2020年3月21日 グループLINE総括
2020年3月21日
各グループLINEの総括
Contents
スマイル伝播組総括
2020.3.21 スマイル総括☺️
[ぜんちゃん]
のだぽん、昨日はサロンの物件内覧へお出掛けされていたとのこと、ひとつひとつ形になっていくのはワクワクいたしますね✨あんちゃんもお元気そうで安心いたしました😊ガッシュGM、そろそろ電車に乗られる頃でしょうか🚃本日もお気を付けていってらっしゃいませ。つちぽん地域も本日は暖かくなりそうな予報ですね☀それでもまだ雪は残っていらっしゃるのでしょうか。皆さま、スマイリーによろしくお願いいたします😊
昨日の健康クイズ、回答です✨
A.「②126㎎/㎗を超えた時」
空腹時とは、朝まで10時間以上の絶食の状態のことです。空腹時の血糖値が126㎎/㎗を超えると糖尿病型と判定され、75gのブドウ糖を飲む検査をして、2時間後の血糖値が200㎖/㎗を超えると、同じく糖尿病型と判定されます。
出典元 おせっかい倶楽部365日1日1問健康ひめくり
【3月21日】365日1問1答 健康ひめくり
Q.「『肥満』の定義は?」
*BMI=体重(kg)÷身長(m)×身長(m)
①BMIが22以上 ②BMIが25以上③ BMIが28以上
[朝礼~⤴️🙌🎶🔔\☺️/]
皆さま、おはようございます!😊✨のだぽん、昨日は内覧視察お疲れ様でした。教えて頂いてありがとうございます😊あんちゃんもお元気そうで良かったです✨ポジティブなエネルギー交換でお互いにパワーアップされたかと思います✨ガッシュGM、本日もお気をつけて行ってらっしゃいませ〜😊ぜんちゃん、配達投稿いつもありがとうございます😊体調崩さない様に免疫力アップしてくださいませ〜それでは朝礼行かせていただきます!✨✨本日もグループの目的を再確認いたします!ご唱和お願いいたします🤲😊
私たちのグループは
🔴 利他をしたい相手の顔をはっきり思い浮かべ、スマイル伝播と共にイマジネーションを働かせ相手を必要とし、また必要とされる存在になる 目的を達成します。
🔵相手の現状を観て、深くイメージして、気付いて、気付かせて、築ける様にアウトプットすることを 目的に、ちょっとしたことでも相談しやすく意見交換しやすい場を作り、お互いの事を気にかけ合います。
🌕そして塾全体 一体感 を出すことを脳に刻み、塾生全体で思考の 標準化 を目指し進んでいきます。✨
ーーーーーーーーーーーーー
【先生のお言葉振り返り】
ーーーーーーーーーーーーー
🔴 危機感は常に持つ!
こんにちは、昨日から墓参りツアーをやってます。今日は高野山奥の院にございます歴代の方々の墓を参り、現在はお寺で涼んでいます。
私は、社員と常に【危機感】と言うものを共有する様にしています。
この二日間も皆と一緒にさせて頂いてますが、常に【危機感】を皆には植え付けているのです。私も過去に【危機感】を忘れて平穏な日々を過ごし後でひっくり返された事があるからです。
上手く行くのは当たり前。いや、上手くいかないのは技量の問題。常にどんな仕事でも【危機感】を持ち出来るだけ早く結果を出せる様にする意識が大切だと考えているからです。
その先に、大切な事は
✔【心を穏やかに】保ち【整理整頓】をして【優先順位】をしっかり決めて事に当たる事だと思います。なかなか日本人の方を見ていて心穏やかにと言う方は少ない気がしますね。
危機に直面した時人間の真価が問われます。会社がマイナス成長した際、あなたはどうされますか?まずは自らを律して報酬をカットして自ら率先してV字回復の術を練り行動すべきですよね。
・人間常に恵まれる事はなく、何がしかの課題があるものです。
⬇
✔それを上手く運ばなければ、【負の連鎖】が始まります。
⬇
✔だからこそ、常に【危機感】を持たせて【心穏やかに】処理いて行く社員が居たら会社は先の長いものになるのです。
過去にV字回復せねばならない時代がありました。全員がしっかりと責務を全うしてくれたから今があるのです。
社員とは常に【危機感】を共有しておくと良いと考えています。平穏な平和な日々が続くと今の日本の様な状況になるのだと不安になっているのは私だけでしょうか?
✔早い時期から【危機感】を持っていれば、いざという時にも慌てず対処が出来るという事です。
大震災の時も、常に避難訓練をしていたから全社員と家族が守れた訳です。
ーーーーーーーーーーーー
☺️👉 危機感を常に持っていなければいざと言う時の行動は鈍くなって波にのみ込まれてしまうのは目に見えておりますが、人間はすぐに楽に流されて危機感を習慣付けなければ忘れてしまい継続する事はできないかと思います。
☺️👉 危機感を周りと共有しながらお互いを監査できる環境を作る事も大切かと思いました✨🙋
ーーーーーーーーーーーー
それでは本日も学びの実践を目指して👉✨未来に向かう行動を行って参りましょう!✨本日も周りへのスマイル伝播をよろしくお願い致します✨✨
[GM]
昨日は、平穏に終わりましたが、パワハラとストレスってこうも厄介なんですねぇ。ここで学んでいる真逆の事が、今のご時世にまだあったか。と思うほど。先輩方も昔同じような事をされていて、辛かった。と小耳に挟みました。健康日めくり📆本日は②で、私は肥満💦💦です。 師匠とつちぽんは全然大丈夫そうですね💡本日お会いする方々だけでも、スマイル伝播できるように、気持ちは穏やかに笑顔☺️でプラスのエネルギー伝播していきます✨よろしくお願い致します🎶
[のだぽん]
スマレンジャーズの皆様、こんにちは。☺️/(旗) つっぽん、朝礼完了致しました。本日のこちら…。
⏬⏬⏬
常にどんな仕事でも【危機感】を持ち出来るだけ早く結果を出せる様にする意識が大切。
その先に、大切な事は
✔【心を穏やかに】保ち【整理整頓】をして【優先順位】をしっかり決めて事に当たる事。
これが、なかなか日本人の方を見ていて心穏やかにと言う方は少ない気がします。
⚠️ 危機に直面した時人間の真価が問われます。
思考の3Sが出来ているか否かで違いが出て参ります。前田先生からの投稿で、今コロナウィルスで盛り上がっていますが、これも捉え方次第でプラスに変えていきましょうというご教授がございました。周りに流されないよう、正しい情報から知識を入れて冷静な行動が取れるように情報の精査をしっかりとして参りたいと考えます。🙋
こんにちわ。✋ファイナンシャルプランナーの前田です。
前田先生、こんにちは。
毎月20日は私からのお金のコラムです✋
新型コロナウイルスが猛威を振るっており、私達の生活に影響が出ています
そこでコロナウイルスの問題をプラスにどう転換できるかは考え方、捉え方1つで変わります✨
どうしたら今資産形成できるのか、良い時も悪い時も至って変わりません。
今だからこそ始めてほしい!お金の殖やし方です✴️
🔲 コロナショックを味方につける為に!
愛知を中心に東海地域で活動しているファイナンシャルプランナーの前田です。
日本だけでなく、世界中で新型コロナウイルスの問題が広がっています。先日テレビから得た情報ですが主婦、女性のにとってみたらコロナウイルスによる『3S 』というのがあるようです。
★3Sとは・・・
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
①子どもの学校が休校になったことにより、3食作らないといけないストレス。
②会社にいけないことで、仕事が進まない、はかどらないストレス。
③ご主人が会社に出社できないことにより、家にずっといるストレス。
こちらの3つを合わせてコロナによる3Sと言われているようです。(emoji)
インフルエンザも同じようなウイルス性の疾患ですが、どんな薬を飲んで、どれぐらい家に待機して何日したらまた元気になるなど経験値があることに恐れは感じません。新型コロナウイルスはまだ人類が対峙したことない未知への恐怖で不安が不安を重ねているようにも感じられます。
そこで今回は今の状況を逆手にとって
「コロナ問題を味方にする投資の方法」.. についてお伝えします。
日経平均株価は現在16,522円(2020年3月19日終値)で年初来の高値24,115円から7,593円下げています。
高値からの下落率は31.5%です。
たった2か月足らずで30%の下落するとはなかなか信じがたいことですね。
ちなみにですが、リーマンショック時の日経平均の下落率は41.4%ですから、今回のコロナ問題がいかに株価に影響を与えているかがお分かり頂けると思います。
足元の株式市場は、日本、米国、欧州と毎日感染者数の増加により変動しています。またはその国の政府の財政政策や中央銀行の金融政策が発表されると、株価が変動する日々が続いています。
これだけ毎日大きく変わる時に投資なんて絶対無理だと思うのが普通じゃないでしょうか。
私のところにはなんとなく、株が大きく下がっているから今購入したほうが得なのかな?という質問を頂くこともあります。ただ投資初心者ほど考えていることは何か?
それは「底はいつなの」ということです。
これに対する明確な答えは分かりません。あらかじめお伝えしておきますが、底値で買うことは不可能です。底値を狙って購入することは投資ではなく投機になります。そんなやり方はおススメしていません。
ではやはり下がり続けているけれども、いつ買えばいいのか分からないので投資は出来ないのか。今このタイミングで有効的なやり方は何か?
答えは「毎日購入する」ことです。
毎日500円貯金をするように投資していきます。仮にですが、毎日500円積み立てをするとどれぐらいの投資金額になるのか計算してみます。
毎日500円を投資に回していくと言っても土日祝日は株式市場が閉鎖しているため購入することができません。土日祝日を除くと1か月で購入できる日数は23日程度です。
500円×23日=11,500円
2か月続けると
11,500円×2か月=23,000円
3か月続けると
11,500円×3か月=34,500円
半年継続しても
11,500円×6か月=69,000円
けっして大きな金額ではないですね。
これぐらいのお金であれば毎月貯金する習慣がある人であれば、まったく無理のない金額です。もう1つ投資するのに足かせになるのが、毎日やるのは面倒じゃないのかな?… こんなこと気にされますね。
毎日違う運用商品を購入していくのであれば、毎日時間を確保してもらう必要が出てきますが、基本的に毎日購入する運用商品は一緒です。同じ商品を購入していくのであれば、「自動設定」することが出来ます。
最初にどんな商品を購入して、システムの設定だけ30分程度の時間を掛ければ後は自動です。通常通り、仕事をしたり、家族と食事したり、遊びに行っていても毎日投資をすることができるのです。
今まで貯金、預金しかしてこなかった人は、このタイミングで一気にお金を動かすことも考える人もいますが、投資の基本は「分散」です。
資産の分散、時間の分散をして、あとは長期で運用していくこと。これさえ続けていくことができれば、必ず将来に向けてしっかりと資産を増やせるはずです。
日本はしばらくの間ゼロ金利、そして2016年からはマイナス金利政策で預金でお金は全く増えません。資産運用を今は始める良いタイミングになってほしいと思っています。無理ない金額で始めてみてください。
きっと視野が広がり、資産だけじゃなくて色んな意味で人生の豊かさにつながるはずです。
こちらは、先生からになります。☺️
😎☝️このような提言文書を読んで貰いたいですね。
⏬⏬⏬
◾新型コロナウイルス感染症対策専門家会議
「新型コロナウイルス感染症対策の状況分析・提言」(2020 年 3 月 19 日)
[ぜんちゃん]
皆さま、こんにちは😃タツミラインより靖恵ちゃん & のだぽんの投稿です✨毎日たくさんありがとうございます!
The land of cana-an の皆様、こんにちは。☀️🙋♀️❗靖恵ちゃんです。いやあ、気持ちのいい陽気でございます。お昼寝でもしていますとこのまま明日の朝になてしまうのではないかと思えるほど心地のよいお天気でございます。本日のことわざ日めくりはこちらでした。📆✨『 春眠暁を覚えず 』… 春の夜は寝心地がいいので、夜が明けたのにも気付かず、なかなか目が覚めないということです。これは、学生の頃に習いました漢文の授業で出てきましたね。
⏬⏬⏬
春暁 <孟浩然>
春眠 暁を覚えず
処処 啼鳥を聞く
夜来 風雨の声
花落つること 知んぬ多少ぞ
———————————–
しゅんぎょう <もうこうねん>
しゅんみん あかつきをおぼえず
しょしょ ていちょうをきく
やらい ふううのこえ
はなおつること しんぬたしょうぞ
———————————–
[詩の意味]
春の暁は気候も暖かく、心地よい眠りに夜が明けたのも知らず寝すごしてしまったが、ふと眼をさませばあちこちで小鳥の啼く声がきこえる。そういえば、昨夜は風雨の音がはげしかった。あの嵐で庭の花はさぞたくさん散ったことだろう。
———————————–
「春眠暁を覚えず」の名句を知らない人はいないほど有名な詩で、のどかな春の暁の景を歌っています。さわやかな朝の空気、あふれる日の光や花の散り敷いた庭などを思い浮かべながら、行く春を惜しむ情感が巧みに表現されています。朝寝坊ができるほどの静かな生活は役所勤めの多忙な役人にはできませんが、この詩は作者が官僚を辞した後の隠棲閑居のころの作だろうといわれており世俗の生活を揶揄して詠んだ歌のようですね。 まあ、確かに春先は眠いな、寝心地がいいなと多くの人が同感したからこそこの詩もこれほど有名になったのかもしれないですね。ただ、この句にあります「暁を覚えず」が睡眠時間が長くなるもしくは眠気が強くなるということを意味しているかというと必ずしもそうではないと思いますね。睡眠時間は確かに季節変動は多少関係しているとは思いますけれど、睡眠時間が長くなるのは普通は冬の時期です。冬の夜は長く寒いので寝床にいる時間も長くなりますが、実質的な睡眠時間も長くなることが分かっているそうです。それと、日照不足から体内時計が夏よりも遅れがちになって、夜型に傾きやすいということですね。特に北欧などの高緯度地域ですと夏季に比べて冬季は1〜2時間ほども生体リズムが遅れるために寝つきや起床に苦労する人が増えるそうです。これを「冬季不眠 winter insomnia」と呼ぶそうでして、現地では体感的によく知られている国民病です。しかし、日照や気温などの季節要因のために春先に眠気が強くなることがあるのか?…残念ながらこの疑問についても科学的に実証したデータはないようで、実証されているのはやはり冬季の眠気についてです。もちろん、年度末の決算や異動、新年度の行事などで寝不足の人は、春の日差しも暖かい休日の朝にゆっくりと二度寝ができればさぞかし心地よいと思いますが、孟浩然は立身出世とは無縁の人であったらしいので、寝不足ですっかり寝過ごしてしまったなではなく、長い冬が終わり鳥のさえずりで心地よく目覚める良い季節になったなぁ、こんな日に朝からあくせく出仕とはご苦労なことよ…くらいの心情を詠んだ句なのでしょう。 そもそも「春眠暁を覚えず!」などと口走るのはたいがい居眠りが見つかって言い訳している場面と決まっています。(笑)昼食後の会議中に眠気を感じた時は手のひらや足裏などの毛細血管が拡張して盛んに放熱していることが多いわけですから、これは眠気が脳温の低下と連動して強まるという特性によって手足から熱を逃がして脳や内臓などを冷却するシステムが働いているからですね。お風呂でリラックスした後に快眠できるワケがこれです。 肌寒いうちは体を冷やさないように熱が逃げないよう、手足の毛細血管は絞まりがちだすが、春になると気温が上がり血管は拡張しやすくなりますから、こうなるとなかなか眠気に抗うことができないもので、見咎められた後に照れくさく発するのがこのの一句だったりするものです。ちなみに冬でも暖房が入った部屋では同じような現象が生じますから、季節外れの春眠を経験した人も少なくないはずです。というのが、仮説ですが、実際に春眠が放熱と連動しているか証明した研究はないでしょう。(笑)ほかにも、気圧による自律神経機能の変化から春眠を論じている人などもいて諸説紛々ありますが、いずれもその真偽は分かりませんね。ちなみに、体がほてって寝苦しい夜に足先を布団から出すと寝やすくなるのも、足裏から放熱しやすくなるためです。まとめますと、春先に眠気が強くなるという現象が本当に存在するのか? 存在するとすればそのメカニズムはどのようなものか? 明らかになっていないということでした。寝不足な人にとって、眠気は春先に限ったことではありませんが、寝る人は信用なりまっせん!💥(バツ) そんなぬるいことになれてしまうといざというとき何もできなくなってしまいます。寝ないことが当たり前で、寝る習慣をつけてしまったら大事な時にレベルの高い人から観るとこの人は仕事ができない人だと思われますし、周りの人から厳しいねと言われるくらいが丁度いいくらいです。若い時からそれが習慣で普通になった人たちは強いのではないでしょうか!靖恵ちゃんは23時に寝て5時には起きる!健康第一の方で行きたいと思いまっす!
ふぁ~あっ!💤 プライベートブラウザでの検索結果です。(08:27)
●シングルワード 美と健康 は圏外
●複合キーワード
美と健康 思考 →1ページ目のトップから4番目まで表示
美と健康 豊かさ →1ページ目2番目まで表示
美と健康 塾生 →1ページ目4番目まで表示
本日もお手すきの時に2分ほどの滞在。。。のお力添えをお願い致します。
トシ先生の言葉アップしています
😎👉風に出会う
目には見えないけれど、肌には感じる。
そういうところに人との出会いがあり、人生との出会いがあるのです。
基本的な経営理念の根幹です。
<参考記事>
テーマ:理念18条とその具現化 (18条 の1 )
🔲 理 念
▪️先代の言葉で、先生の甲斐性の基本的な価値観
・風に出会う
・人に出会う
・そして人生に出会って夢に出会う
▪️風は目には見えない。ただ肌には感じる。それが人や人生の出会いに繫がっていく。
▪️生活をしていて身の回りの風を感じて受け取れるかが大事 = 風に出会う。
▪️風を感じよ。向かい風であれば耐え、追い風であれば風にのって前進できる。
▪️これは自然界における理念である。そこに物欲もなければ富も関係ない。まずは自然に還れ。
▪️同じ自然でも、あたたかく気持ちの良い太陽の出会いは本当の出会いではない。また雨の場合は流されてしまう。崩れる。
▪️風をどれだけ感じられるかはどれだけ思考を磨いているかに比例する。
▪️思考を学んで「何のために生きているのか、そうなりたいのか」「誰の為に頑張っているのか」を明確にすると思考はもっと伸びる。
▪️思考で進むとは冷徹な人を育てることではない。
▪️人は感情ではなく、感動で成長する。感動はやりあげて考えて目標達成するという思考によって身に付ける。
▪️思考の豊かな人は、偉業の結果だけ見て「すごいね」で終わらず、「何故そんなことが出来たのか、自分との差はどこか」を考えられる。「何故」はユダヤの思考。
🔲 風の感じ方(思考の育て方)
◾6つの意識を持つ
①目的意識(なぜそれをするか)
②自分の使命感の意識(自分が成すべきことは何か)
③時間意識(限られた時間をいかに有益に使うか)
④経費意識(常に経費という意識を持つ。経費:自分が成長するために使うお金)
⑤原価意識(何を調達し、それがどれくらいの利益を見込めるか)
⑥採算意識(かけた時間や経費からみて元が取れたか)
◾思考のプロセス、風景を変えるプロセス(= OODAの組み立て)
①目的、目標を明確にさせる
②意思決定
▪️自分が今までやったことのないことをやり抜くという意思決定。今までと同じ生活、リズム、意識で達成できるはずがない。
▪️一つ得るという事は一つ失うこと。
例:小遣いで無駄使い部分を削って捻出した金額で叶夢塾の学びを得る
▪️早起きは三文の徳
早起きとは4時。商売で利を得る者は人が寝ている時間に起き、まだ暗いうちから働くという自分への戒め。冬の朝は寒く辛いけどやり抜く。
③完成、勝つ時のイメージ
▪️達成までの想像をする
④時間設定、配分
▪️得意、不得意より大変な部分への時間のかける割合を考える。
▪️行事等の決まっている予定も加味する。
▪️ここで計画の外枠が出来る。
⑤心の強さを持つ。必ずなりぬくという強い想いを自分に言い聞かせる
▪️これをやるかやらないかが、運を引き寄せられる人か否かの差。
▪️やる気を目いっぱい自分に入れてやり抜くという自負、気合。
⑥行動
▪️前もって力のかけ方を考えておく。
▪️容易に突破できるところとそうでない部分。
⑦達成、感動、人を感動させる
▪️日々のルーティンの中でやっていく。毎日する。
▪️チェックイン(どのように進めるか)とチェックアウトし、(実際どうだったか)をその都度確認する。
🔲 対人
・距離を保つ
・ベクトル(基準や価値)を合わせる
・上記の思考のプロセスに自分が対する一人ひとりに当てはめて行動する
▪️風を感じるとは相手の変化に気づくこと。相手の変化に気づくためには日常に風景を変えようとする努力がいる。人はなれ合うと緊張感がなくなり、風景になる。風景にならないために距離を保つ必要がある。
▪️頭の固い人は、毎日同じ行動をしていて風景を変える努力をしていない。これに慣れてしまっている人は思考を育てられない。同じ風景の中では新しいことには気付かない。
▪️話を進める前に、対象者と自分が同じベクトルを向いているか確認する。同じ方向を向いていないのに話がまとまるはずがない。
< ベクトルの合わせ方の一例 >
対客:「こうしたいけどできないこと」をサポート。出来ないことは普通言葉に出して言わないからそれを言わせるようにコミュニケーションを使う。
対夫婦、社員同士:お互いの不得意なところを明確にしてお互いサポートする。
🔲 人生の計画、事業計画
▪️特定の日を決めてたてるものではなく、日々の中で行うこと。
・日々の中で相談するに値する人にアウトプット
・自分の弱点からたてる
▪️得意分野に時間を割く必要はなし。不得意に時間を割いて得意にするか、不得意をいかにカバーするか考えて計画する。
小夜監事がグループLINE統括アップしてくださっていま~す。
2019年4月14日 グループLINE総括
[おもてなしがやみつき]
☆【本日の意識クレド】
『以心伝心』
◾波長はでますし、オーラも出ますが忍者の如く自在に操れたら此れは又、超越した、ある種の超人かもしれないね。以心伝心… 職人さんの世界にも良くありますよね。少しの重要な要点だけで、全てが読み取れ仕事をこなし結果を出す。同じレベルか、それ以上でないと意思疎通がやりづらいしストレスになるかもしれませんね。波長の合う人がひとつの入り口であって、以心伝心になるとは限らないでしょうが、以心伝心はストレスフリーであり結果の出す集団になるのかな
!
◾”以心伝心” 相手と自分がお互いの心を読み取ることができ、「言葉にしないコミュニケーションを取ることができる」という状態に親しみや喜びの気持ちを表すときに
使ったりします。信頼関係の中でも上位にくる相手ではないでしょうか。そのような関係になるには相手の事をつねに思いやり、意識を能動的にしその人が次に何をしたいのかまで理解する。共通の価値観を互いに持っていることが大事なのかと思います。
◾おもいの軸がしっかり出来ていれば、身体から発することから言葉によらずに、互いの心から心に伝わっていき言語では説明できない深遠・微妙な事柄を相手の心に伝えられるよう身体に染み込ませられるよう日々学び五感でかんじとれるように素直に思考し行動し、トシ先生がおっしゃっている人のためにを意識して無意識で行動になるよう身に付けることが以心伝心と思っています。
◾以心伝心とは、考えていることが、言葉を使わないでも互いにわかること。つまりは、無言のうちに心が通じ合うこと。この以心伝心の最たる間柄は、やはり「親子」であったり、「夫婦」であったり、「家族」であったりするのではないかと思います。それは、同じ血で繋がっているという血族であることもありますが、やはり大きな理由としては、同じ屋根の下で、同じ釜の飯を食う、同じ環境下で多くの時間を共有し過ごす一番身近な集団であり、その集団が自分にとって最も大切な人達であり、守るべき人達であるからこそ、「以心伝心」が生まれてくるのではないかなと感じます。けれども以心伝心は、たとえ親子や家族であっても、ひとたび自我が出たり、エゴが出たり、自らが利己になってしまえば、たちまち以心伝心できなくなるものでありますから、他人と以心伝心で繋がる関係になるためには、相当の努力をすることが大切だと思います。相手のことを想い、相手のより良い未来を想って、相手を良く観て良く聞いて、相手を洞察し、様々な角度から、また裏側や先にある思いを読み取り、相手に寄り添って考え、どうしたら相手のためにお役に立てるか、相手のお手伝いができるのかを常に考えて、それを言葉や行動にして、見える形で表していく先に、実は「以心伝心」があり、これもまた逆もまた真でなのかもしれません。以心伝心で繋がる関係になるためにも、まずは、相手が何を望み、どうしたらその望み以上のことが出来るのかをしっかり洞察して考え、行動し、周りのために解りやすく伝えること、伝わる発言、行動をしていきたいと思います。
◾普段から、簡単なこともまわりくどく、ただ言葉を並べてごちゃごちゃごちゃごちゃ言っていると以心伝心ができるようになる前にその人との付き合いや話合い自体が面倒で、言っていることを理解するまでにも時間が取られますし、やっぱり自分が相手から観られてシンプルに分かりやすい人だと認識されないと近づいてくれることもないですから以心伝心からはほど遠くなってしまいますよね。的を得ない評論家が一番最悪ですから、いいたいことはA4の紙に大きく書いてズバっと要点を明確に伝えらるようになりたいと思います。🙋 田中角栄さんかって!
[ケイゾっク!できるモーン’S]🙌🎶
本日のトシ先生の言葉
「管理が重要」
何事も管理が大切です。
会社も組織も個人の全てに管理が重要なのです。
その為には感情論は不必要であり、感情論は管理の反意語です。
継続するのにも主体を重んじて客観的に進めることが大切です。
それをシステム化出来ればそこに感情や感覚は挟みません。
人・モノ・金・情報は、利益をもたらすが、リスクにもなる。全て時間で共有されており、時間意識があれば利益になる。なければリスクとなるだけで紙一重。いくら良い人、良いモノ、金、使える情報を持って来ても時間管理が出来なければ全てをダメにしその価値も目減りさせてしまう。常に時間は迫ってくるもので、時間を管理して先に使う時間を読むこと。時間の管理が一番大事。原理原則は、人 → モノ → 金 → 情報の順。人の前に、モノ・金・情報が来ることはない。会社を立ち上げる時も同じで、誰がやる→どこでやる→何をやる→資本金→情報が入って、それを時間管理して行うから数字になる。資本金が先では誰がやる、モノが後になり金が入ってこないから絵に描いた餅で終わる。ヒトモノカネ情報があっても全てにおいて算盤を弾けないと人・モノ・金・情報の垂れ流しになるだけ。その上で人情。人情が無いと人を殺す。これは物事の道義と信義であり、決して乱してはならないこと。人情が無いと無機的な組織になる。公平さに欠けると良いモノであっても全てを潰すことになる。人との出会い、縁を意識して運営する。これを形にしていくことで纏まったシステムができる。何故? 情報が最後かというと、情報は媒介があり人が伝えてくれる。モノが伝えてくれる。お金が伝えてくれるもの。人・モノ・金・情報を時間でコントロールする。常に時間を意識し時間内でおさめるから結果がついてくる。
けいぞくできるもんず総括
けいぞくできるもんず、3月21日の総括です。
【 けいぞくできるもんず 2020年3月21日(土)総括 】
<3月21日の動き>
投稿 4人参加
前日の投稿 ?
〈投稿について〉
・投稿の返信
・投稿のシェア
など
〈まとめ〉
🌟梅ちゃんの朝のご挨拶からスタート!
「川俣リーダー、中原副リーダー、伊藤さん、下竹さん、しばにゃん おはようございます☀
そうですね。
何事もまずは相手のことを知らないといけないですね。
ホント、伊藤さんのおっしゃる通りです。
では、今朝もかりんとうの言葉ではじめたいと思います。
かりんとう
私は「賢」いです
私は「利」他です
私は「運」が強い
私は「尊」いです
では、本日も宜しくお願いします🤲」
🌟陽さん
「皆さま、おはようございます☀️🙋❗
梅ちゃん、朝のごあいさつ&かりんとう、ありがとうございます😊
本日、晴れ~の東京です☀️
本日もよろしくお願いいたします✨✨✨✨」
🌟暢くん
「おはようございます!
本日もよろしくお願いします。」
🌟陽さん
「皆さま、こんにちは👋😃
お天気よしの東京です☀️
午後もよろしくお願いいたします✨✨✨✨
渋谷の桜…蜂さんが沢山飛んでおりました🐝
お疲れ様です。本日はタカさんを迎えて9時から開講します。宜しくお願いします。画面は8時半にはオープンしますので宜しくお願いします。
⬆️
トシ先生よりです🙋
本日、勉強会です✨✨✨✨」
🌟伊藤
「みなさま、こんばんは^^
勉強会お疲れさまでした
梅ちゃん
朝礼ありがとうございます
今日は三連休中日。
お客様たくさんいらっしゃっているでしょうか
陽さん
桜の写真ありがとうございます^^
これはソメイヨヨシノとは違う品種でしょうか?
もうこんなに咲いているなんて
そういえば名城公園沿いの街路樹によく似た咲き方の桜が咲いてました^^
花のつき方が似てるかな、と思ったのですが、どうかな?
暢くん
三連休、お客様さらにたくさんいらっしゃっているでしょうか
雅リーダー
暖かくなって過ごしやすくなりましたね^^
シバニャン、カエリマツ(笑)
今日もWAKU WAKU WALK♪お天気に恵まれ、気持ちよく開催できました^^
要領がわからないながらも、朱美さん、前ちゃんのおかげさまで、Live配信もなんとか実行できました
明日から次回のWWW♪まで、週に2回くらいのペースで、歩き方のワンポイント動画をFBで投稿する予定です
、、、てそのまま動画編集に移動してしまっていました
明日投稿予定の動画、只今完成(笑)
今日は前ちゃんjr.けんとくんがパパと2人で来てくれました^^
エクササイズの時には見よう見まねでぴょんぴょん飛び跳ねたり腕を伸ばしたり縮めたり
ちょっと前は抱っこされながら一緒に参加してたのに、子どもの成長は早いなと、思うとともに、日々を大切にしたいと思わされた出来事でした」
***
以上、よろしくお願いいたします✨✨✨
タガタメ総括
2020年3月21日「誰が為に鐘は鳴る🔔✨」総括その①
🌸.゚*・♔.゚*・⋆*✩ᵗʱᵃᵑᵏઽ*⋆。.:*ฺ🌸
👑
✨🐸イナポンのお天喜TV✨
🎤
⬇️
3/21
皆様
😃おはようございます!!
✋本日は、西~東日本は、晴れて春本番の陽気となり、強風は幾分収まり、髪がなびく程度になる見込みとの予想となっています!!
晴れるところでは気温がこの時期としてはかなり高くなるところが多く、予想最高気温は東京で21℃、名古屋で20℃、大阪で19℃となっていて、4月中旬から5月中旬並みの最高気温となる可能性があるとのことです!!
昼間は上着なしで過ごせるような、本格的な春を先取りする陽気となりそうです・・外出をされる場合は着こなしにお気をつけくださいとのことです!!
☀本日の「気温」「花粉飛散予測」☀
札 幌 9℃/ 3℃( -1/±0)/10%
花粉:飛散前
館 林 22℃/ 4℃(+7/ -4)/ 10%
花粉:少ない
さいたま 21℃/ 6℃(+3/ -2)/ 10%
花粉:少ない
東 京 20℃/ 9℃(+1/ -2)/ 10%
花粉:少ない
横 浜 21℃/ 8℃(+2/ -3)/ 0%
花粉:やや多い
静 岡 22℃/ 7℃(+4/ -3)/ 0%
花粉:少ない
名古屋 20℃/ 5℃(+5/ -3)/ 0%
花粉:少ない
大 阪 18℃/ 7℃ (+1/ -3)/ 0%
花粉:少ない
生 駒 19℃/ 5℃(+2/ -3)/ 0%
花粉:少ない
松 山 18℃/ 6℃(+3/ -3)/ 0%
花粉:少ない
※表記 最高気温/最低気温(最高/最低:気温前日差)/降水確率/花粉飛散予測
※花粉飛散予測
花粉飛散予測は、前シーズンの花粉飛散結果、今後の気温予測などの気象データ、現地調査の結果などをふまえて予測しています。九州、四国、本州は、時期によって「スギ中心」→「スギ・ヒノキ」→「ヒノキ中心」と変化します。北海道は「シラカバ」を対象としています。
ランク:飛散開始前→少ない→やや多い→多い→非常に多い→ほぼ終了
🔹この先の天気/花粉飛散予測🔸
・最高(℃)/最低気温(℃)予想
・お天気 ※ 時々(⇆)、のち(→)で表記しています!
・降水確率
・花粉飛散予測
—- 22日(日) —-22日(月) —–24日(火)
札 幌 10/ 2 —— 5/ -1——4/ -2
—– 晴→雨—— 曇 —— 曇
—– 60%——40%——20%
—– 飛散前——飛散前——飛散前
館 林 22/ 9—— 15/ 4—— 13/ 1
—– 晴⇆雨 —— 曇⇆晴——晴⇆曇
—– 40%—— 40%——20%
—– 多い —— 多い —— やや多い
さいたま 22/ 8——14/ 5——14/ 2
—– 晴⇆雨 —– 曇⇆晴——曇⇆晴
—– 50%—— 40%——30%
—– 非常に多い—- 多い ——やや多い
東 京 21/10——14/ 7——15/ 4
—– 晴⇆雨—–曇⇆晴——曇⇆晴
—– 60%—— 40%——-30%
—– 非常に多い—– 多い——やや多い
横 浜 21/12——13/ 8——14/ 5
—– 晴⇆雨——曇⇆晴——曇⇆晴
—– 40%—— 40%——-30%
—–非常に多い—– 多い ——やや多い
—- 22日(日) —-22日(月) —–24日(火)
静 岡 23/11——15/ 8——14/ 6
—– 晴 —— 晴⇆雨——晴⇆雨
—– 40% —— 20% —— 20%
—– 多い —-非常に多い—— 多い
名古屋 19/10——14/ 6——14/ 3
—– 晴⇆雨 —— 晴⇆曇——晴⇆曇
—– 60%—— 20%——20%
—– やや多い —– 多い—— 多い
大 阪 19/12——14/ 7——15/ 5
—– 曇⇆雨——晴⇆曇——晴⇆曇
—– 60%—— 20%——20%
—– やや多い —– 多い——多い
生 駒 18/12—— 12/ 4——12/ 2
—– 曇→雨——晴⇆曇——晴⇆曇
—– 70%——20%——20%
—– やや多い —— 多い——多い
松 山 19/11——16/ 8——17/ 6
—– 曇⇆雨 ——晴⇆曇——晴⇆曇
—– 60% —— 20%——20%
—– やや多い—— 多い—— 多い
-のど飴指数-
のど飴指数は、気温や湿度など様々なデータから、「のど飴の必要性」を表した指数です。「ほぼ安心・気をつけて・注意・警戒・厳重警戒」の5ランク表示で、のどのうるおい対策の指標としてご利用くださいませ!!
🤧本日の「のど飴指数」🍬
札 幌 :厳重警戒 のどの炎症には十分気をつけて
館 林 :厳重警戒 のどの炎症には十分気をつけて
さいたま :厳重警戒 のどの炎症には十分気をつけて
東 京 :警戒 声が枯れてきたらのど飴が効果的
横 浜 :警戒 声が枯れてきたらのど飴が効果的
静 岡 :警戒 声が枯れてきたらのど飴が効果的
名古屋 :警戒 声が枯れてきたらのど飴が効果的
大 阪 :警戒 声が枯れてきたらのど飴が効果的
生 駒 :警戒 声が枯れてきたらのど飴が効果的
松 山 :警戒 声が枯れてきたらのど飴が効果的
-うるおい指数-
うるおい指数は、気温や湿度のデータから冬の肌荒れについて注意を呼びかける指数です。冬の空気は乾燥しているため、肌はかさつきがちです。数字が小さいほど肌荒れしやすく、保湿対策が必要となります!!
札 幌 :☹40肌荒れ注意、乾燥肌の人は注意
館 林 :🌝60肌荒れ注意、油断は禁物ですよ
さいたま :🌝60肌荒れ注意、油断は禁物ですよ
東 京 :🌝70肌荒れしにくい、お肌しっとり
横 浜 :🌝70肌荒れしにくい、お肌しっとり
静 岡 :🌝60肌荒れ注意、油断は禁物ですよ
名古屋 :🌝60肌荒れ注意、油断は禁物ですよ
大 阪 :🌝70肌荒れしにくい、お肌しっとり
生 駒 :🌝60肌荒れ注意、油断は禁物ですよ
松 山 :🌝60肌荒れ注意、油断は禁物ですよ
🌞本日の「紫外線指数」🕶
札 幌 :ランク3. 「強い」
館 林 :ランク4.「非常に強い」
さいたま :ランク4.「非常に強い」
東 京 :ランク4.「非常に強い」
横 浜 :ランク4.「非常に強い」
静 岡 :ランク4.「非常に強い」
名古屋 :ランク4.「非常に強い」
大 阪 :ランク4.「非常に強い」
生 駒 :ランク4.「非常に強い」
松 山 :ランク4.「非常に強い」
紫外線指数凡例
ランク1. 「弱い」
1時間浴びても影響は小さい
ランク2. 「やや強い」
肌へダメージが生じるまで1時間程度
→日焼けが起きやすい
ランク3. 「強い」
肌へダメージが生じるまで30分前後
→腫れやかゆみが生じることも
ランク4.「非常に強い」
肌へダメージが生じるまで20分前後
→腫れに加え、痛みが生じることも
ランク5.「きわめて強い」
✋この先の天喜
明日(22日/日)は西から前線を伴った低気圧が近づき、天喜は下り坂に向かいます・・四国や近畿は午後は次第に雨が降り出し、夕方以降は各地とも傘が必要で、一時的に降り方が強まる可能性があり、東海も夜は雨の降る所が多くなり、関東も夜になると一部に弱い雨雲がかかり、低気圧の進路や速度によって、降るエリアと時間が変わってきそうとの予想となっています!!
23日(月)は天喜が回復に向かう所が多くなりますが、北海道では日本海側を中心に雪が降り、24日(火)にかけて再び寒気が流れ込むため、関東でも一時的ではあるものの真冬並みの強さの寒気となり、晴れる所も気温の上がり方は鈍く、北西の風がヒンヤリ感じられるとのことです!!
寒気の底となる24日(火)は、晴れる関東から九州でも最高気温が15度に届かない所が多く、日陰では空気が冷たく感じられそうです・・お出かけの際には春物の上着では体が冷えますので、ストールなどがあるとよいとのことです!!
寒暖差が激しくなります・・「健康管理」しっかりと継続して参りましょう!!
🍀今日もよろしくお願いします!!🍀
∧_∧
・_・
ミミミミミミミ
o つ
しーJ
༶ ༶ ༶ ༶ ༶ ༶ ༶ ༶ ༶ ༶ ༶ ༶ ༶ ༶ ༶ ༶ ༶ ༶ ༶ ༶ ༶ ༶ ༶ ༶ ༶
✨Շʓさん⋆*⑅◡̈⃝*•*¨*•.¸¸♪✨
517発✨オープンアナウンスより
学びのコーナー✨
⬇️
🔴先生のお言葉
「風に出会う」
目には見えないけれど、肌には感じる。
そういうところに人との出会いがあり、人生との出会いがあるのです。
基本的な経営理念の根幹です。
<参考記事>
風に出会うという感覚
風に出会う
༶ ༶ ༶ ༶ ༶ ༶ ༶ ༶ ༶ ༶ ༶ ༶ ༶ ༶ ༶ ༶ ༶ ༶ ༶ ༶ ༶ ༶ ༶ ༶ ༶
💫ゆきちゃんselect。:.゚ஐ♡”
学びのコーナー📖
2017.4塾生の明文化より抜粋です😊
⬇️
思考のプロセス 1
風に出会う、人に出会う、夢に出会う
・目には見えない、風を感じる、受け取る
・風は身の周りで起きている、肌で感じる人生
・仕事、様々な出会い〜風の出会い
・最後に夢に出会う
・あなたは、何のために生きてますか
誰のために生きてますか
何の為に生きてますか
どこにむかってますか
問いかけが大事。
何の意義、何の為に、基本的な事を子供にも教える
・物事の根本➡️主は自分、相手を自覚してからスタート
・スタートは、得意、不得意で仕事をするのはナンセンス
・風に出会う、人に出会う人生、夢に出会う
基本的な価値観を合わせると強い集団になる
・思考を研ぎ澄ませてこそいい出会い、いい人生の出会い
・思考➡️誰のための、何の為、➡️明確する➡️伸ばせる余地がある
思考で進んでいく事は、冷徹な人間を作ることではない
本人の良い意味で、感動、感動で成長、感情で身につけるものではない
考えて目標達成➡️感動、やり遂げて感動
・努力した結果、結果だけを見ては行けない
物事の思考の中で大事な事
①目的意識 四面楚歌
②使命に対する物の考え方
③時間の意識(限られた時間の中で有意義に使っていく)
④景品意識(倹約、節約、景品の物の考え方)
・子どもも部下もマネージメント過程の中で大事
・ベクトルを合わせる、基準、価値が大事
・お互いの得意、不得意の明確をしてサポートする
できない事を言わない、言わせない様にはこんでいくのがコミュニケーション➡️共有➡️同じ方向に向ける
༶ ༶ ༶ ༶ ༶ ༶ ༶ ༶ ༶ ༶ ༶ ༶ ༶ ༶ ༶ ༶ ༶ ༶ ༶ ༶ ༶ ༶ ༶ ༶ ༶
ᕱ⑅ᕱ”♡かあこさんより♡◌ ͙❁˚
⬇️
みなさまこんばんは。
3/21勉強会、タガタメからの参加者は、
ゆきちゃん
村上さん
かあこ
いなぽん
なるちゃん
テルさん
でした。
༶ ༶ ༶ ༶ ༶ ༶ ༶ ༶ ༶ ༶ ༶ ༶ ༶ ༶ ༶ ༶ ༶ ༶ ༶ ༶ ༶ ༶ ༶ ༶ ༶
以上です