お気軽にお問合せください

君たちはどう生きるか

2020年2月4日 グループLINE総括

WRITER
 
この記事を書いている人 - WRITER -

2020年2月4日

各グループLINEの総括

スマイル伝播組総括

2020.2.4  スマイル総括 ☺️

[ぜんちゃん]

のだぽん、昨日もたくさんの学びの投稿をありがとうございます✨ここのところ配達のタイミングを逃しております…時間管理をしっかりせねばです!一昨日は野菜鍋でなく、おでんを仕込まれたのですね🍢皆さま、おでんの具は何がお好きでしょうか🤔私はこんにゃくと昆布が好きです。そしてこんなランキングがありました。

https://chosa.nifty.com/gourmet/chosa_report_A20180119/6/

私は創業者と創業者の戦友のお供で、時々こちらのおでん屋さんに連れていっていただいていたことが想い出です。

http://www.otako.co.jp/index.html

皆さま、本日も暖かくしてお気を付けてお出掛けくださいませ✨

昨日の健康クイズ、回答です✨ のだぽん実は…。

「②足を一歩前に踏み込んでかける」

前に出した片足に体重をかけることでその足側のお尻の筋トレになります。机の下など片足姿勢を保ったままで腕を動かしましょう。広いフロアの場合は大股でゆっくり歩き、一歩ずつ片足に体重をかけます。左右の足をバランスよく使うことがポイントです。

出典元 おせっかい倶楽部365日1日1問健康ひめくり

【2月4日】365日1問1答 健康ひめくり

Q. 「ハンター・キャンベル・アダムス、通称パッチ・アダムスって誰?」

①「笑い」で心を癒す精神科医🤡🎶
②三ツ星シェフ🌟🌟🌟
③グラミー賞受賞俳優✨

タツミラインよりいなぽん朝天です🌥

✋美と健康 検索🔍⭐
👍美と健康 思考 検索🔍⭐
👊美と健康 豊かさ 検索🔍⭐
✌美と健康 塾生 検索🔍⭐

🍀自分でちゃんと、声に出して、口癖にして、自分の耳から脳に届けて参りましょう!!!🍀
😃 私は運が強い!! ⤴⤴
😄 私は賢いです‼ ⤴⤴
😝 私は利他です‼ ⤴⤴
😚 私は成功します!! ⤴⤴
⭐賢い、利他な、運がいい、尊い、【かりんとう】で大成功‼️⭐
✋5.4.3.2.1. ハッ‼ 本日も口角しっかり上げて、元気💪盛り盛り✨たっぷり笑顔の😆♪1日に!!🍀⤴⤴

🤭時金バージョンだし…うふふ🎶

 

[朝礼~⤴️🙌🎶🔔\☺️/]

皆さま、おはようございます!😊✨ぜんちゃん、おでん🍢体に優しくてとても美味しそうですね✨思い出が詰まった場所で食べますと美味しさだけではない風景が見られそうです✨それでは朝礼行かせていただきます!✨✨本日もグループの目的を再確認いたします!ご唱和お願いいたします🤲😊

私たちのグループは

🔴 利他をしたい相手の顔をはっきり思い浮かべ、スマイル伝播と共にイマジネーションを働かせ相手を必要とし、また必要とされる存在になる 目的を達成します。

🔵相手の現状を観て、深くイメージして、気付いて、気付かせて、築ける様にアウトプットすることを 目的に、ちょっとしたことでも相談しやすく意見交換しやすい場を作り、お互いの事を気にかけ合います。

🌕そして塾全体 一体感 を出すことを脳に刻み、塾生全体で思考の 標準化 を目指し進んでいきます。✨

ーーーーーーーーーーーー
【先生のお言葉振り返り】
ーーーーーーーーーーーー

人生において感情なるものは良きにせよ悪しきにせよ曲者であります。

若い頃私の師匠から投資家になるには寿命が大切だと教えられ、食生活や健康管理は当たり前でありお金を掛けて無駄な生活はしない。つまり、主治医が沢山いて毎月検査される私がいます。

だから、減量も簡単に遣って退けられる?それは違います。師匠は感情の高ぶりや乱れは寿命に影響する。だから、投資家になりたいなら怒らないことだと教えられ今も叱りはしますが怒りません。

なぜ感傷的にならないのか?

なぜ減量を意図も簡単になるのか?

それは簡単です。私には目的がありその意識の高さは成功するためだけのものであるから、いちいち怒ると言う作業は致しません。

感情は内なるエネルギーです。だから、それを外に向けずに内側の私のエネルギーに変えて体内で燃焼し目的に向かうエネルギーにするのです。

つまり、感情なる主観的な感覚は不必要となりエネルギーを燃焼すると言う思考、客観的な物事の捉え方に変わるのです。

ーーーーーーーーーーーー

☺️👉 ネガティブで主観のエネルギーを自分の内なるエネルギーに変換する為には目的に集中し目的への強い想い、そして信念へと変化させられたならば感傷的になる事の無駄が解り客観的な物の見方にできるのではと思いました。

☺️👉 目的への意識を高く持ち、ポジティブな思考へと変化させていきたいと思います✨(((🙋

ーーーーーーーーーーーー

それでは本日も学びの実践を目指して👉✨未来に向かう行動を行って参りましょう!✨本日も周りへのスマイル伝播をよろしくお願い致します✨✨

 

[のだぽん]

つっぽん、スマレンジャーズのみなさん、おはようございます。☀️🙋❗会員No.5番ののだぽんです。本日の朝礼、ありがとうございます。『目的がありその意識の高さは成功するためだけのものであるから、いちいち怒ると言う作業は致しません。』🙅… 今朝、おもてなしさんの総括を読ませて頂いてましたら、無駄についてのご意見が多数出ておりました。例えば…

⏬⏬⏬

「無駄にする」の類義語を調べてみたところ、ダメにする、価値をなくす、台無しにする、粗末にするなどがありました。… とすると、無駄にするということは、せっかくの貴重なものを大切にしない = 愛情や愛着を持たない、ということになり、無駄にする行為は「愛のない」行為と言えるのかもしれません。自分の周りにある様々な貴重で大切なもの、例えば限られた時間であったり、人間関係であったり、周りからの利他な思いや行為、また今までコツコツと積み上げてきたものなど、大切なものを大事にして、無駄にしない、無駄にならない行動をしていきたいと思います。 また、無駄かどうかを考える際に、主観や煩悩で考えることなく、本当に大切なものに多少なりとも繋がるものかどうか、周りへの良い影響に繋がるものかどうかの可能性を考えて、判断していきたいと思います。無駄にしたくないのは【時間】ですね。

☺️まさしく、感情が時間とエネルギーを失う最たるものであると思い、特に人の時間は奪わないようにしないといけないと思いました。🙋

ぜんちゃん、お調べいたしましたよ。🤭👉パッチの「7つの信条」

1. ひとをケアする理由はただひとつ。人間を愛しているからです。

2. ケアは愛を動詞化する。ケアは概念ではなく、行動です。

3. ひとを思いやるという人生を送ることによって、あなたは自分のなかで一番深い平和と安らぎを得る。

4. 良い意味のお返しをすること(良きカルマを積む/カルマからの解放)。例えば、米国がアフガンに爆弾を落とし始めたとき、私はアフガンの人々を愛したいと思い、即座に現地に飛んだ。

5. 平和のためにクリエイティブになる。例えば、死の床でアメイジング・グレイスを歌う。

6. 情熱を持ち、不可能だと思っていた夢を見る。

7. ひとをケアすることは、科学的見地からしても、あなたのためにいいことがある。

日本に講演の為来日した際に、ケアに対するパッチ・アダムス本人の発言から。

🤡/ ぜんちゃん!これは、①ですよ!①っ!

☺️  1.  だいこん
☺️  2.  たまご
☺️  3.  こんにゃく
☺️  4.  しらたき…..

ぜんちゃん、🍢\☺️/🍢 こういう順番ですね。うふふ…🎶 こんにゃくは多目に追加します。うふふふふ🎶ボクはしらたきが好きなんだなぁ~、しらたきが好きだなぁ~!🙆 シンプルで長く、一見まとまりがなさそうだけど、みんなキュッと、こお~しっかりとした固い絆で結ばれていて、それが奥深くまで侵略していくと、ワラワラワラワラワラ…. ワラワラワラワラワラ…. と、自己主張するかのごとく散らばって行って….痛っ!/😑\💥\(-_-) オッ…サンッ!  お多幸さんのような老舗のおでん屋さんというのは珍しいですよね。もう、想像してるだけで美味しいでしよ!ぜんちゃん!😋ご馳走さまでした。🍢✨

 

[GM]

おはようございます⤴️🙋 本日は①でお願い致します。何か映画ありませんでした⁉️コレコレ!ロビンウィリアムズが出てるやつ💡

⏬⏬⏬

https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E3%83%91%E3%83%83%E3%83%81%E3%83%BB%E3%82%A2%E3%83%80%E3%83%A0%E3%82%B9_%E3%83%88%E3%82%A5%E3%83%AB%E3%83%BC%E3%83%BB%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%BC%E3%83%AA%E3%83%BC

[ぜんちゃん]

つちぽん、のだぽん、ガッシュGM、こんにちは😊今日は少し暖かい東京です🌸おでんの具、のだぽんの好みを知れて嬉しいです✨こんにゃく、美味しいですよね。老舗のおでん屋さんの「はんぺん530円」はいつも躊躇してしまう一品です…。←自分でお金を出さないとしても。

パッチアダムスは映画化されていたのですね!今日のクイズから知ることができて、是非観たくなりました✨

タツミラインより靖恵ちゃん & のだぽんの投稿です✨毎日ありがとうございますm(__)m

叶夢塾の皆様、おはようございます。☀️🙋‍♀️❗靖恵ちゃんです。今日の日めくりはこちら!📆✨『 泣く子は育つ 』… 赤ん坊が声を張り上げて泣くことは元気がある証拠で、健やかに育つという意味です。生まれたばかりの赤ん坊は、言葉がしゃべれませんから、体のどこかが痛くて泣く場合も あるかもしれませんが、ほとんどの場合、空腹感や、おむつの違和感、眠気などであり、 よく泣く赤ん坊は、丈夫な証拠で、 健康に育つということのようです。泣くからといって心配するなという意味もあります。

ここで、靖恵ちゃん、全国面各地で開催されています面白い相撲をみつけました。その名も『泣き相撲』。
😭//\\😭  泣き相撲は、1歳前後の幼児の泣き声を土俵上で競わせる日本の風習・神事。現代では主に幼児の成長や安産を祈る目的で行われるが、神社で行われるものには氏神に対する新しい氏子の披露という意味もある。例は少ないものの各地で行われ、勝負は相手よりも先に泣いた方を勝ちとするもの、逆に負けとするものと地域によって異なり、本来は勝敗に関係なく大声で泣かせる事に目的があったと思われる。また、先に泣くか笑った方を勝ちとする泣き笑い相撲というものもある。両方ともに泣いた場合は声が大きい方の勝ちとなるが、勝負がつかなかった場合はそこで引き分けとなる。

https://www.nakisumo.jp/

こどもたちは、赤ちゃんの時から幼児までの期間に本当によく泣きます。生まれてから最初に持つ表現の手段は泣くことです。悲しいから泣くのではなく表現の方法のひとつとして備わっているもので、赤ん坊のときには、お腹がすいたり、お尻が気持ち悪いときに泣きますが、これはお母さんへの合図であり、幼児になると自分の主張を伝える方法として泣くことがあります。そして少しずつ大きくなるにつれて表現のバリエーションも増えてきていろんな方法を使いはじめますが、泣くことを表現として捉えると泣く回数が多いということは表現の回数が多いということで、たくさんアウトプットしていることになりますね。また、表現が多いということは、発達している証拠だと捉えられます。だからこそ泣くことを否定的にとらえずにこれをますます成長していると捉えてあげることが大切です。赤ん坊から大人になるにつれ表現は確実に増えていきます。今、この世界を支えている大人もそして今エネルギーあふれる次の世代の若者もみんな昔は泣くことからスタートして、そしてあらゆる表現方法を身につけてきました。あと、ここまで成長した靖恵ちゃんとしましたら、この人に伝えることについて、

—————————————-
▪️ニュートラルで見て
⬇️
▪️客観的に相手を観察し
⬇️
▪️相手の言葉を聴いて
⬇️
▪️同じ言葉でしゃべる
⬇️
▪️言葉の内容ではなく、思いや熱を相手に伝える
—————————————-

これで自分の主観や既成概念を持たずに同士をたくさんつくっていきたいと思います!

プライベートブラウザでの検索結果は!(07:59)

●シングルワード
美と健康 は圏外🌀

●複合キーワード
美と健康 思考 →1ページ目のトップから4番目まで表示
美と健康 豊かさ →1ページ目1番目と2番目に表示
美と健康 塾生 →1ページ目6番目まで表示

本日もお手すきの時にポチポチ検索から2分ほどの滞在。。。のお力添えをお願い致します。

2019年2月27日 グループLINE総括

2019年2月27日 グループLINE総括

[継続!出来るモーンズ!]🙌🎶

本日の論語の一節を紹介させていただきます。

【その心三月仁に違わず、その余はすなわち日月に至るのみ】

人はそれぞれ志を持って、それを実現するために日々行動している。

最初は誰にも相手にされないため、やってもやっても結果がなかなか上がってはこない。

そのため、だんだん自分のやってきていることに疑問を持つようになってあれこれ悩んでしまい、行動できなくなってしまう。

しまいには自分自身に諦めてしまい、途中でやめてしまう。

だが、人を思いやる気持ち、人の役に立とうという利他の気持ちが本当のものであるなら、途中で諦めはしない。

そのためには、自分を信じ、やるべきことに全力で取り組み続けること。

そうすれば、必ず協力者が現れ、結果も上がってくるようになる。

それにより、将来自らの志を実現することができるのである。

自分自身の姿勢や行動は、常に周りの人からみられているもの。

そのことを忘れず、日々利他の思いを持って行動し続ける。

社会人として、家庭人として、大事にしたいことである。

[おもてなしがやみつき]

☆【本日の意識クレド】

『無駄にする、しない』

◾無駄にする、しない、聞けば無駄はないほうがいい。
そう誰もが思うと思います。でも考え方を変えればそうでもありません。

>無駄がないということはスムーズで効率的。気持ち軽やかだが、新たな発見は少ない。

>無駄があると非効率で、イライラしてくる。何とかならないか考える。新たな発見がある。

あえて無駄を選んでみるように意識してみたいと思います。

◾「無駄にする」の類義語を調べてみたところ、ダメにする、価値をなくす、台無しにする、粗末にするなどがありました。… とすると、無駄にするということは、せっかくの貴重なものを大切にしない = 愛情や愛着を持たない、ということになり、無駄にする行為は「愛のない」行為と言えるのかもしれません。自分の周りにある様々な貴重で大切なもの、例えば限られた時間であったり、人間関係であったり、周りからの利他な思いや行為、また今までコツコツと積み上げてきたものなど、大切なものを大事にして、無駄にしない、無駄にならない行動をしていきたいと思います。 また、無駄かどうかを考える際に、主観や煩悩で考えることなく、本当に大切なものに多少なりとも繋がるものかどうか、周りへの良い影響に繋がるものかどうかの可能性を考えて、判断していきたいと思います。

◾無駄にしたくないのは時間ですね。 無駄になったとしても、それを糧として気付きを得たり、活かすことができるように1つ1つの出来事を必然と捉えていきたいと思います。 「毎日の「無駄」をなくす、効率的な14の働き方」というサイトがありましたのでシェアいたします。

https://tabi-labo.com/279152/200-successful-people

項目を見ていますと言葉や行動が違うように思えますが殆どか時間という共通項で括られていました。「時間は有限」をさらに意識いたします。

◾世の中全て繋がっていて無駄もないのでは無いかも知れませんね、無駄であるかは心がけ次第ではいかされるかなと思います。

◾どんな事でも思考して行動です。結果を出せない事は、無駄にしている事、思考して無駄にするしないは、結果に反映される・すると思います。失敗があるから成功がある。無駄な事をすることは思考し行動していって例え思っても学びであり無知だったとおまえるわけ無いと思います。客観的に素直にあゆむ事で無駄にする、しない。 無駄だったと思うことはないと意識してまいりたいと思います。原因があって結果と思います。

◾どんな資源があるのかを確認し、認識したうえで、資源をどのように使うかを考え、余すことなく有効活用することで、大切なものを生かし、輝かせることに繋がりそうですね。 資源があるということは、自分も含め誰かの時間の確保によってできたもの、時間という貴重なものをかけて出来た資源、大切に使いたいですね。

◾「無駄」というのを、「非効率」と捉えてみますと、無駄がないのはたしかに効率的で快適なのかもしれませんが、「非効率」ということは、「ツライ、しんどい」状況とも言えそうですし、そう捉えると、どうにかならないか、と改善を考えますし、そこには新たな発見もありそうですね。とすると、「無駄」の一面には、「伸びしろ」や「ひだ」のようなものがありそうですね。「無駄」を別視点で捉える機会をありがとうございます。

◾無駄だとその時点で感じたとしても、そこから気づきを得たり、後々何かの役に立てば、それは無駄ではなかったことになりますし、無駄どころか必要なことであり、必然であったことになりますものね。 今の時点で無駄かどうかという目先の早急な判断で行動する前に、何かに役立たないか?後々必要にならないか?別なものに変えることはできないか?とよく考え、柔軟で余裕のある捉え方で、行動したいですね。「毎日の「無駄」をなくす、効率的な14の働き方」のサイト、殆どの項目が時間で括られておりますね。ということは、やはり無駄にしてはならない最たるものが「時間」ということになりそうですし、また人・もの・金・情報全てのものが時間によって繋がっていることを考えてみても、やはり時間を無駄にしないことは、すべての物事、行動に結びついてまいりますね。  3番目の「「ToDoリスト」はつくらない」から、「ToDoリスト」は一見便利に見えますが、リストに載った41%のものは、驚くことに終わらず仕舞いなる傾向にあるのだとか。「さらに「ツァイガルニク効果」によると、人間は達成できたことよりも未達成のことのほうが記憶に定着するそう。また、やってはいないことが多ければ多いほど、不眠症やストレスを引き起こす可能性があるのです。」… ということはリスト化したところで、タイムオーバーだったり、予期せぬ出来事が入ったりすれば、あっという間にやらないで終わってしまうものばかりになってしまい、それをまた繰り越せば、次の日は更なる「やることリスト」は増えて、ますますやり残しが増えてしまうことになりそうですね。そうならないためには、「やるべきこと」の優先順位を決めること。確実にやらなくてはいけないことと、やってもやらなくても良いことを明確にして、やらなくてはいけないことは、何が何でもその日のうちに、或いは期日までに終わらせることが大切になりそうですね。やはり、前倒しの意識で進めていくことが確実に小さな達成を積み重ねていくことにもなり、それによって、やらないで終わったことからストレスを感じることも無くなっていくかもしれませんね。 また、リストにするだけでは行動が伴うものではないので、リスト化するのではなく、やはり、行動を伴わせるためにもルールを作ること、ルーティーンにすることが大切になるのかもしれませんね。 そして、限られた時間をいかに有効に使うかを考えますと、時刻ではなく、時間で管理することにより、更なる生産性を上げることや効率化を図ることも出来そうですね。

◾捉え方、考え方次第で無駄と思ったものが無駄ではなくなり、活用できそうですし、また心がけ次第によっては、大切な資源も無駄になったり、有用になったりするのかもしれませんね。自分の心がけ、心の在りようによって、多くのものを生かし、活かすことができそうですし、また煩悩や三毒、主観にまみれてしまえば、大切なものを台無しにしてしまうことにもなりそうですので、心のあり方に気を付けて行動したいと思います。

◾「人は必ず期限が来たら結果を出さなくてはならない」と、先生に教えていただきましたものね。その結果を出せないということは、今までやってきたことを無駄にすることでもありますし、また、そこに関わってくださった人々の想いや行動、時間も無駄にすることになってしまいそうですので、プロセス、行動、想いを無駄にしないためにも結果を出すことが大切になり、また結果を出せる行動をすることが、無駄にしないことに繋がっていきそうですね。そのためにも、自分の行動をしっかり見て確認し、無駄な動きではなく、誰かのためになる動きをすること、そして周りに協力していただける行動をとることが大切になりそうですね。

 

🔲 トシ先生のお言葉

😎👉「どれぐらい時間を掛けるのか?」

物事を思考して実行する際に一番最初に考えるのは、【時間の確保】です。そして、【優先順位】です。 新しいビジネスを立ち上げる時も、時間を決めてその時間の確保が出来るかどうかを明確にします。 近い将来起こるであろう課題を踏まえて時間の確保をする。 どれぐらい時間を掛けるのか? その内容を吟味して一日における時間がどれぐらい確保できるか? 友人と話をする際も、その内容にどれぐらい時間を掛けるか? 故に自分の欲求に当たる時間は削除して意思決定をする事で、時間の確保をするのです。年商の規模や事業規模により立上げるビジネスの時間確保も決まってきます。 その目安があるから時間とお金と人の関係が関連させる訳で、それを連鎖的に動かす事を意識しながらその都度逆もまた真を問いながら組み立ていきます。

[誰が為に鐘はなる]

恒例の梅原先生の論語

梅さん論語シリーズ

【これをいかん、これをいかんといわざる者は、われこれをいかんともするなきのみ】

人は自らの目的を実現するために、日々行動している。

その過程において、数々の困難が待ち構えていることだろう。

困難にぶつかったとき、大半の人は悩むばかりで行動せず、その場で足踏みしたままの状態でいることが多い。

結果として、多くの貴重な時間を無為に過ごすことになる。

また、周りの人も協力したいと思ってはいても、相手が行動しなければどう協力すればよいかがみえず、ただただ遠巻きに身守るのみとなってしまう。

自分自身、本当に己の目的を実現したいとおもうのであれば、まずは自ら行動すること。

その過程で、周りの人もどう協力すれば良いかがわかり、自然と手を差し伸べてくれるようになるだろう。

悩むは、単なる思考の停止状態。

まずは目的を実現するためにやるべきことに取り組むこと。

全ては自分自身の行動からはじまるのである。

◌◍┈┈┈┈┈┈┈┈⿻*.·

2018.10.20
タツミLINEでトシ先生がシェアされた記事です

うっかり使ってない? 成長を妨げる「思考停止ワード」

https://forbesjapan.com/articles/detail/23454

 

2019.2.27  復習会 プチ明文化

「相手になったつもりで」

相手の判断はどこでしている?この判断は確かなのか?表がないのに裏が判断できない。

逆もまた、真とは、片方にカタチ、結果、状況がある。自分はどうあるべきか?それは、相手からみた時に本当にそうか?

物差しを、きちんと作る。メリット、デメリットではない。相手になったつもりで、観察する、相手がどう考えているのか?推察をする!事実を集めた時にイマジネーションが働く。相手の過去を知る。相手の立ち位置に立つという事は、相手の過去を知らなければ。出会う人の目に自分は、どう映るのか?

トシ先生のお父様。オーナーの立場になって、お客様からありがとうを言われる事がなくなる。だから一営業マンになって、頭を下げてお客様に喜んでもらいたい。「ありがとう」を聞いていたい。そして会社の営業マン、周りの人の気持ちを分かってあげたい。

業務ではなく、その業務をしている人の気持ちを分かってあげれる経験をする。自分勝手にしていては上手くいかない。周りの人の為に何かをして関係を構築できるからこそ、逆もまた真で自分のやりたい事ができる人生となる。

🔲  トシ先生のお言葉

😎👉世の中の摂理と優先順位

経営者は10センチくらいの言動をすると、社員は1メーター動揺する。けど、実際には経営者が1メーター動いても、社員は10センチしか動かない。

店主が1メーターサービスで動いても顧客は10センチしかそれを受け取らない。

友と何かをしようとしても、自分が1メーター動いても仲間は10センチも動かない。

これが世の中の摂理。

ならば下のもの、顧客、友達を1メーター動かすには、経営者、店主、貴方は今の10倍動かなければならない。

しかし、それを克服する方法はある。それは何かを考えてみて欲しい。目の前に沢山のやるべきことがあるように見えて、それは本当に貴方がやるべきことなのか?

優先順位の付ける位置、付けるタイミングを良く考えて下さい。

世の中の摂理と優先順位

 

☝️自分が考えているほど、相手には真意が伝わらなく、感じておらず、思う通りに動いてくれない。動かすには更に10倍動かなければならない。 しかしやるべき事の優先順位やつける位置、タイミングを見つけると10倍を克服する方法がある。それは「他人の心を持って自分の心とする」から来るように相手になった自分からどう見えるか? どうしてもらったらいいか? 自分がして欲しい事を相手になったつもりで考え行動する。真理と道理を見極めて行動する。 難しい事ではありますが、相手側になり、そこから見える自分を観察していけば何か見えてくるものがあるかと思います。✋

 

どんな行動を取るにしても、周りの環境を整えてから行うことが大切で、そうでなければ、必ずボタンの掛け違いが起き、すれ違い、行き違い、意志の疎通が取れなくなるものということを心して行動したいと思います。また、意志の弱さや感情に左右されてしまうことも、仕組みやルールの伴った  「出来る環境」  を創っていくことで、周りも自分も共存していけ、協力していけるのではないかと思いますので、相手の良さを引き出し、自分の良さを引き出していただけるような、適所適材として全体が持ち上がっていける環境を創る一員であるよう、自らが行動する率先垂範の意識を心がけたいと思います。

 

[のだぽん]

こんにゃく・焼ちくわ・玉子・わかめ  各230円

がんも・昆布巻き・厚揚げ・ちくわぶ・えのき茸 各270円

大根・豆腐・しらたき・すじ(魚)・シュウマイ・さつま揚げ・串だんご・ごぼう巻・いか巻       各330円

つみれ・じゃがいも・信田巻・いか  各430円

ふくろ・あじつみれ・つぶ貝・ねぎま・牛すじ 各470円

はんぺん・きゃべつ巻・いいだこ 各530円

※税込価格

🤭/🍢これくらいはしますよ、ぜんちゃん…うふふ🎶

半ぺん
産地   東京都中央区日本橋室町

半ぺんは真っ白で非常に肌理が細かく、中は空気を含んでふんわり軽く、魚の旨みが口の中に広がります。 ふわふわで淡雪の様な食感!舌の上で溶けていく魚の旨味!!

テイクアウトOK
日本橋「神茂」さんから仕入れています。

東京都中央区日本橋「神茂」は製造販売ひとすじに素材と製法にこだわった匠の技術で320年の伝統を支えています。 半ぺんはきめ細やかさが命!一度しぼりだけで半ぺんを造ります!!

食材詳細

ふわふわの淡雪の様な食感!舌の上で溶けていく魚の旨味!!

🤫/🍢✨ ミニ情報…うふふ🎶

😯/🍢 こだわっていますよ~! こちらのはんぺんは~⤴️!

1688年(元禄元年)に、大阪神崎川(現・大阪市淀川区新高)出身の神崎屋長次郎が、現在地・日本橋に「はんぺん」・「蒲鉾」の製造販売店を開いたのが始まり。

その後、十五代目より井上姓に改められたが、現在、十八代目井上卓により伝統の江戸の味を継承している。

https://www.hanpen.co.jp/user_data/about/pride.php

((🙋….🏃‍♂️…💨

🍢\😮/🍢 問題っ!おでんを作る時、はんぺん はどのタイミングで入れたら良いのでしょ~~⤴️かっ!?😯/🍢

🍢三択です!

① おでんが煮上がる寸前で入れて汁をかける。

② 大根が煮えたと同時に大根の上に乗せてから煮汁を吸わせる。

③ 基本的にいつ入れても美味しいが、たこ・イカ・牛スジの串ものからは離して入れる。

[ぜんちゃん]

のだぽん、たくさんの一調べをありがとうございます😊神茂さんのはんぺん、大変気になっております😳 クイズ… 私は①で作るのですが、②かなとも思ってきた現在です🤫

[のだぽん]

👉🤐/ ここまで出かかっ
👕  ていましたよ!答えが!
👖  ぜんちゃん!
我慢しています。

[ぜんちゃん]

いえ、教えてください😭/ 靴が左右違っていることを指摘しますので!(笑)回答は①でいきます! ②だとすごく膨張しそうな気がします…😳

[のだぽん]

笑、今後のおでんの出来映えを左右する重要な問題です。😯/🍢 GMとつっぽんの回答を待ちましょう!ぜんちゃん!🤭うふふ🎶

👉🤐/  ふんはん!ふんふぅ~
👕  ひぃ、むむんれふれ!?
👖  ②むらふれ!?
(靴) (靴)

説明しなさい!

はんぺんはいついれるんだ~⤴️💥!

┏━━━━━━━┓
┏━┫持ってきたよ~┃
┏┛☺️/  説明責任!     |
*  ┗━━━━━━━┫
┗◎◎━━◎◎━◎◎━┻=3

2020.1.31 web セミナーその② 美砂子さん明文化
「説明責任」

★保身無く
先生会社継ぎ今日至ったが紆余曲折波乱万丈、何故若くしてjpモルガン時代にそのポジションにいけたか。何故お父様の後を継いでここまでこれたのか?サラリーマン時代から何故出世できたのか?それには確かに良い人になるべきと感謝される事だとわかった。しかし感覚的なところもある。感覚は主観、確かなものではない。では出世した理由は?きっと上との信頼関係。それは何故出来たか?チェイスマンハッタン時代、雲の上の人に可愛がれた。ブラックストーンとも去年の10月に会った。不動産売ったのはリチャードリー。チェイスマンハッタン時代の先輩と仕事仲間、今から三十五年くらい前からお付き合い。海外にもあまりいかないのに何故か?それは先生は昔から全ての事象に忠実に主観入れず正確に報告。自分の落ち度も明らかになっても保身なく、説明責任を果たしたからである。

★説明責任
先生仕事で飲みにいくのはしない、昼間の仕事で結果だす。先生は誰に対しても説明責任果たして来た。全てにおいて説明責任が必要、何故寝坊した?何故寝坊したか説明してお詫びする。遅れたことにより、周りに迷惑かけたから、どう対応するか話しないと終わらない。世の中複雑、複雑にしているのはそれぞれ。子供の頃から常にお父様に説明してきた。理解を求める努力もしてきた。一つ一つの行動において説明責任果たせるかどうか。そのために分刻みで考えて行動していかなければならない。意図もないことで、何か起きたのならそれは魔が差す?しかし四十過ぎてそれは通用しない。

★説明出来ない
行動は説明責任果たさないと。飲みにいくと色々ある。軽く発した言葉で変な言葉になってしまったらそれは説明出来ない。だから先生は仕事が終わると真っ直ぐ帰る。

★誰かが見ている
上に立つ、社会に出ての立ち振舞い、誰かが見ている。それを説明責任果たせなければならない。例えば変な噂流されても自分がきちっとしていれば大した問題ではない。しかし説明責任果たせなければ難しい。それは日々での話。

 

けいぞくできるもんず総括

けいぞくできるもんず、2月4日の総括です。

【 けいぞくできるもんず  2020年2月4日(火)総括 】

<2月4日の動き>
投稿 6人参加
前日の投稿 26

〈投稿について〉
・投稿の返信
・投稿のシェア
など

〈まとめ〉
🌟梅ちゃんの朝のご挨拶からスタート!
「川俣リーダー、中原副リーダー、伊藤さん、下竹さん、しばにゃん おはようございます☀

あらためまして、おはようございます。

昨日は節分ということもあり、
イワシの丸干や恵方巻の具材が良く売れました。

みなさんはいかがだったでしょうか?

では、今朝もかりんとうの言葉ではじめたいと思います。

かりんとう
私は「賢」いです
私は「利」他です
私は「運」が強い
私は「尊」いです

では、本日も宜しくお願いします。」

🌟しばにゃん
「皆さま、おはようございます。
きょうも福岡は冷え込んでいます。
天気は曇りですが東の空が明るいです。

【投稿数カウント】
昨日、2月3日の投稿数は、26です。

梅原さん
朝礼、ありがとうございます!
節分の日の企画は、恵方巻ですね。
私がアルバイトしていた鮮魚コーナーは、
寿司部が独立していて、私たちはタッチしなかったので、
あまり記憶にないのでしょう。(^^;
今年の恵方は、西南西だったかと思います。
「賢」い、「利」他、「運」が強い、「尊」い。(^^)
毎日、「かりんとう」をありがとうございます。(^^)

聖子さん
ありがとうございます。(^^)
その当時、何気ない会話やアドバイスが、
生徒の心の糧になっていたのかもしれませんね。
血糖値測定、お疲れさまでした。
これからの活動でのサポートに役立つことを願っています。(^^)

中原サブリーダー
学習塾では大根役者として良い経験になりました。(^^;
そのころ生徒だった人物も、もう30台半ばですね。
いま、街で出逢ったとしても私は分かりませんが、
生徒のほうは覚えているかもしれません。(^^;

参詣者が勝手に豆まきするのは、福岡県の神社ではなく、
島根県の出雲大社です。
謂われは、調べておきます。(^^)

本日もよろしくお願いいたします。」

🌟陽さん
「皆さま、おはようございます☀️🙋❗

梅ちゃん、朝のごあいさつ&かりんとう、ありがとうございます😊

本日、晴れの東京です☀️

本日もよろしくお願いいたします✨✨✨✨」

🌟暢くん
「おはようございます!本日もよろしくお願いいたします!」

🌟陽さん
「皆さま、こんにちは👋😃
東京思ったより気温あがらずですが💦🌥️←こんな感じです✨✨✨✨
午後もよろしくお願いいたします✨✨✨✨」

🌟陽さん
「皆さま、こんばんは😃🌃

今日は立春、暦の上では春ですね🌸
よく?立春を旧暦の1月1日と勘違いする方がいるようですが←あ、私だ🤣違いますよ~

Wikipedia先生、ご登場💦
立春(りっしゅん)は、二十四節気の第1。正月節(旧暦12月後半から1月前半)。

現在広まっている定気法では太陽黄経が315度のときで2月4日ごろ。暦ではそれが起こる日だが、天文学ではその瞬間とする。恒気法では冬至から1/8年(約45.66日)後で2月5日ごろ。

期間としての意味もあり、この日から、次の節気の雨水前日までである。
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E7%AB%8B%E6%98%A5」

🌟伊藤
「みなさま、こんばんは

梅ちゃん
朝礼ありがとうございます

恵方巻の具材がよく売れたのですね
イワシの丸干しはなぜ?
と思ったら、節分にイワシを飾ったり食べたりする風習があるのですね

この辺りには見られない風習です。
イワシを食べるのは、主に関西の風習だそうですが、静岡でもそうされるのでしょうか?

https://www.olive-hitomawashi.com/column/2019/02/post-2480.html

しばにゃん
カウントありがとうございます

塾で教えていた生徒さんも今では30代半ば、、、どんな大人(中年)になっているでしょうか

陽さん
恵方巻召し上がられたのですね

血糖値についての一調べ、ありがとうございます

>こうした症状は人によって様々ですが、現代の子どもがキレやすいのは、低血糖症が原因とも言われています。甘いお菓子やスナック菓子、ジュース類や炭酸飲料などの摂り過ぎによるもののようです。食品だけみると高血糖になってしまいそうですが、糖質やカロリーの高い食べ物を摂り過ぎることで、またそうした生活が長く続くことにより、膵臓が疲れてしまい、過剰反応などの機能障害を起こしてしまうのです。少量のお菓子を食べただけなのに必要量以上のインスリンを分泌したり、必要がないのに出し続けたりして、常に血糖値が下がり過ぎた状態が続いてしまうことになります。これが低血糖症です。

これは大人が知識を得て、子どもに教える、管理する必要がありますね。
とても大切なことだと思います。

暢くん
今日もお客様たくさんいらっしゃったでしょうか

雅リーダー
お仕事順調に動き出しているでしょうか

🌟雅リーダー
「こんばんは。連日パツパツですが頑張ってます」

🌟陽さん
「雅リーダー、お仕事頑張られているとのこと、安心いたしました✨✨✨✨体調にはくれぐれもお気をつけくださいね😊

しばにゃん、カウントありがとうございます😊
参拝者が勝手に豆を撒くのは出雲大社なのですね⛩️知らなかった💦
謂れ、楽しみにしております✨

学習塾での生徒さん、一人でもしばにゃん先生のおかげで人生が変わったという子がいたら本望ですね😊

私もこの質問にイワシの丸干し?と思ってしまいましたが、そうえば柊とイワシは魔除けでしたね💦
東京も柊はみますがイワシはあまり飾るところはない気がいたします🐟
でもイワシの風習はかなり古いようですね🐟

節分いわしの風習は、平安時代にまで遡る。もともと日本では、「季節の変わり目には邪気が入りやすい」とされており、節分の鬼もそこからきている。

当時、旧暦の大晦日にあたる節分に魔除として門口に「注連縄(しめなわ)」を用意し、そこに「柊(ひいらぎ)の枝」とボラの頭「なよし」を刺して飾る風習があったようだ。「ボラの頭」が「いわし」に変わっているものの、この風習が節分のいわしの起源のようだ。
https://dime.jp/genre/848061/

そしてこの諺も関係あるのでしょうか?


鰯の頭も信心から(いわしのあたまもシンジンから、又は、いわしのかしらもシンジンから)

一旦信じてしまえば、どんなものでもありがたく思えるということ。江戸期、節分に鬼除けのため、玄関先に鰯の頭を吊るす習慣があり、それに由来するという説が有力。
https://ja.m.wiktionary.org/wiki/%E9%B0%AF%E3%81%AE%E9%A0%AD%E3%82%82%E4%BF%A1%E5%BF%83%E3%81%8B%E3%82%89

暢くん、スキマスイッチ的、ごあいさつありがとうございます😊

ごはんはちゃんと食べてくださいね✨✨✨✨

聖子さん、現代の子供が切れやすいのは低血糖症が原因と言われているのは、本当に怖いことですよね✨✨✨✨親が子供にどれだけ多くの影響をあたえていることか💦

これ食べ物だけではないですよね💦食生活以外でも睡眠や運動、生活全般に言えることではないかとおもいます💦

ではでは本日もかりんとう、お召し上がりくださいね😊

明日もよろしくお願いいたします✨✨✨✨

今日は全員投稿でしたね😊⤴️

 

***

以上、よろしくお願いいたします✨✨✨

 

タガタメ総括

2020年2月4日「誰が為に鐘は鳴る🔔✨」総括

❄️.゚*・♔.゚*・⋆*✩ᵗʱᵃᵑᵏઽ*⋆。.:*ฺ🌸
👑
✨🐸イナポンのお天喜TV✨
🎤

⬇️

2/4
皆様
😃おはようございます!!
✋本日は、西日本や東日本など広く太平洋側のエリアでは晴れる所が多くなる予想となっています!!
ただ、関東はだんだん雲が多くなり、にわか雨の可能性があるとのことです!!
関東や東海、西日本も朝晩は冷え込みますが、日中の気温は3月並みの所が多く、日差しのもとでは過ごしやすく感じられそうとのことです!!

☀本日の「気温」☀
札   幌 -2℃/ -7℃( -1/ -1)/60%
館   林 12℃/ 2℃( -2/ -1)/ 10%
さいたま  12℃/ 2℃( -2/ -2)/ 10%
東   京 13℃/ 5℃( -2/ -1)/10%
横   浜 13℃/ 5℃( -2/±0)/10%
静   岡 15℃/ 3℃(+1/ -2)/ 0%
名古屋  12℃/ 3℃(±0/+2)/ 0%
岐   阜 13℃/ 2℃(±0/+1)/ 10%
大   阪 12℃/ 3℃ ( -1/±0)/ 0%
生   駒  8℃/ 0℃( -3/ -2)/  0%
松   山 12℃/ 1℃( -1/ -3)/  0%
です!!
※表記 最高気温/最低気温(最高/最低:気温前日差)/降水確率

🔹この先の天気🔸
・最高(℃)/最低気温(℃)予想
・お天気 ※ 時々(⇆)、のち(→)で表記しています!
・降水確率
—– 5日(水) —- 6日(木)—- 7日(金)
札 幌  -5/-11 —– -4/ -9 —— -3/-9
—–  曇⇆雪 —– 曇⇆雪 —– 曇
—–   60% ——- 70% ——– 30%
館 林  13/ 0 —–  6/ 0 ——-  7/ -2
—–   晴 —– 晴 —–  晴
—–   10% ——- 10% ——- 20%
さいたま  13/ 2—–  7/ 1——– 6/ -3
—–  晴⇆曇 —– 晴 —– 曇⇆晴
—–    0% —–  0% ——  0%
東 京  14/ 4 —–  8/ 3 —–  7/ -1
—–   晴 —– 晴 —– 曇⇆晴
—–    0% —–  0% ——  0%
横 浜  15/ 5 —–  8/ 3 —-  8/ 0
—–    晴 —– 晴 —– 曇⇆晴
—–     0%—–  0% —–   0%

—– 5日(水) —- 6日(木)—- 7日(金)
静 岡  14/ 4 —– 10/ 2 —–  14/ 3
—–    晴 —– 晴⇆曇 —- 晴⇆曇
—–     0% —– 10% —— 20%
名古屋  12/ 2—–  7/ 1 —–  7/ -1
—–   晴⇆曇 —– 晴 —– 曇⇆晴
—–    10%—– 10% —— 10%
岐 阜   11/ 1—–  7/ 0—- 7/ -1
—–   晴⇆曇—– 晴⇆曇 —- 曇⇆晴
—–    40%—– 20% —— 10%
大 阪   12/ 4—–  8/ 3—- 8/ 0
—–   晴→曇 —– 曇⇆晴 —- 晴⇆曇
—–    10%—– 10% —— 20%
生 駒    8/ 0 —–  5/ -1—-  5/ -2
—–   晴→曇 —– 曇 —- 晴→曇
—–    10% —– 10% —– 40%
松 山   11/ 3—–   9/ 2—-  9/ 2
—–   晴⇆曇 —– 曇⇆晴 —- 曇⇆雨
—–   10% —– 10%—-  60%

-のど飴指数-
のど飴指数は、気温や湿度など様々なデータから、「のど飴の必要性」を表した指数です。「ほぼ安心・気をつけて・注意・警戒・厳重警戒」の5ランク表示で、のどのうるおい対策の指標としてご利用くださいませ!!

🤧本日の「のど飴指数」🍬
札 幌 :厳重警戒 のどの炎症には十分気をつけて
館 林 :厳重警戒 のどの炎症には十分気をつけて
さいたま :厳重警戒 のどの炎症には十分気をつけて
東  京 :厳重警戒 のどの炎症には十分気をつけて
横  浜 :厳重警戒 のどの炎症には十分気をつけて
静  岡 :厳重警戒 のどの炎症には十分気をつけて
名古屋 :厳重警戒 のどの炎症には十分気をつけて
岐  阜 :厳重警戒 のどの炎症には十分気をつけて
大  阪 :厳重警戒 のどの炎症には十分気をつけて
生 駒 :厳重警戒 のどの炎症には十分気をつけて
松 山 :厳重警戒 のどの炎症には十分気をつけて

-うるおい指数-
うるおい指数は、気温や湿度のデータから冬の肌荒れについて注意を呼びかける指数です。冬の空気は乾燥しているため、肌はかさつきがちです。数字が小さいほど肌荒れしやすく、保湿対策が必要となります!!

うるおい指数凡例:
😰0~10
😨20~30
☹40~50
🌝60~70
😊80~100

札  幌 :😰10肌荒れ警戒、保湿を心がけよう
館   林 :☹50 肌荒れ注意、少しかさつくかも
さいたま :☹40 肌荒れ注意、乾燥肌の人は注意
東   京 :☹50 肌荒れ注意、少しかさつくかも
横   浜 :🌝60 肌荒れ注意、油断は禁物ですよ
静   岡 :☹50 肌荒れ注意、少しかさつくかも
名古屋 : ☹50 肌荒れ注意、少しかさつくかも
岐   阜 :☹50 肌荒れ注意、少しかさつくかも
大   阪 :🌝60 肌荒れ注意、油断は禁物ですよ
生  駒 :☹40 肌荒れ注意、乾燥肌の人は注意
松   山 :☹40 肌荒れ注意、乾燥肌の人は注意

🌞本日の「紫外線指数」🕶
旭  川 :ランク1.「弱い」
札  幌 :ランク1.「弱い」
館   林 :ランク2. 「やや強い」
宇都宮 :ランク2. 「やや強い」
さいたま :ランク2. 「やや強い」
東   京 :ランク2. 「やや強い」
横   浜 :ランク2. 「やや強い」
静   岡 :ランク2. 「やや強い」
名古屋 :ランク2. 「やや強い」
岐   阜 :ランク2. 「やや強い」
大   阪 :ランク3. 「強い」
生  駒 :ランク3. 「強い」
松   山 :ランク2. 「やや強い」

紫外線指数凡例
ランク1. 「弱い」
1時間浴びても影響は小さい
ランク2. 「やや強い」
肌へダメージが生じるまで1時間程度
→日焼けが起きやすい
ランク3. 「強い」
肌へダメージが生じるまで30分前後
→腫れやかゆみが生じることも
ランク4.「非常に強い」
肌へダメージが生じるまで20分前後
→腫れに加え、痛みが生じることも
ランク5.「きわめて強い」

✋この先の天喜
今日は「立春」暦の上では春になります。昨日は各地ポカポカ陽気となり、東京の最高気温は15.2℃と3月下旬並みの陽気になりました。
今年の冬は暖かい日が多く、例年に比べて比較的過ごしやすかったかと思います・・このまま暖かい春を迎えるのか、と思ってしまいそうですが、明日(5日)から6日(木)にかけて冬型の気圧配置が強まり、6日(木)には上空1500メートル付近でマイナス18℃以下の寒気が東北北部まで南下する見込みで、これは今シーズンで最も強い寒気だけでなく、数年に一度レベルの強さとのことです!!
北海道の日本海側では大雪になる可能性があります。
さらに、平地で雪が降る目安になるマイナス6℃以下の寒気も、本州の南まで南下する見通しで、全国的にかなり寒くなるとの予想となています!!
太平洋側は晴れますが、かなり冷たい北風が吹く予想で、特に7日(金)は東京都心でも氷点下になる見込みで、今シーズン最も冷え込みそうとのことです!!
体調管理に十分にお気を付けくださいませ!!

🍀今日もよろしくお願いします!!🍀

カチン❅+  ____
///_./|
| ̄.∧ ∧  |// |
| (*‘ω‘* ) |    |
|/.(/  )|/ . |
|./.  v v  |./ コチン❅
 ̄ ̄ ̄ ̄

༶ ༶ ༶ ༶ ༶ ༶ ༶ ༶ ༶ ༶ ༶ ༶ ༶ ༶ ༶ ༶ ༶ ༶ ༶ ༶ ༶ ༶ ༶ ༶ ༶

✨Շʓさん⋆*⑅◡̈⃝*•*¨*•.¸¸♪✨
✨オープンアナウンスより

学びのコーナー✨

⬇️

🔴先生のお言葉

「世の中の摂理と優先順位」

経営者は10センチくらいの言動をすると、
社員は1メーター動揺する。
けど、実際には経営者が1メーター動いても、
社員は10センチしか動かない。
店主が1メーターサービスで動いても
顧客は10センチしかそれを受け取らない。
友と何かをしようとしても、
自分が1メーター動いても仲間は10センチも動かない。
これが世の中の摂理。
ならば下のもの、顧客、友達を1メーター動かすには、
経営者、店主、貴方は今の10倍動かなければならない。
しかし、それを克服する方法はある。それは何かを考えてみて欲しい。
目の前に沢山のやるべきことがあるように見えて、
それは本当に貴方がやるべきことなのか?
優先順位の付ける位置、付けるタイミングを良く考えて下さい。

༶ ༶ ༶ ༶ ༶ ༶ ༶ ༶ ༶ ༶ ༶ ༶ ༶ ༶ ༶ ༶ ༶ ༶ ༶ ༶ ༶ ༶ ༶ ༶ ༶

💫ゆきちゃんselect。:.゚ஐ♡”
学びのコーナー📖

⬇️

2017.8.11🕶

おはようございます。世間では盆休みが始まりました。昨日夜東京から戻る新幹線は超満員で、自由席は通路も立てないくらいの混雑ぶりです。毎年そうなるのが分かっていて毎年その超満員電車や渋滞に合うと言う人の心理や思考はまた生活はどうなんでしょうか?自分の意思では無く脳のインセンティブが大切で、それにより日々の言動や意識レベルが変化して自分で日々をコントロールすることが大切であり、それをするから生活も人間関係もお金もコントロール出来る訳ですよね。そこに利他が無ければ脳のインセンティブは成立しません。自分の勝手に感情的にやっても意味がなく生産性が上がる訳もなく感情の支配が脳のインセンティブを妨げる要素ですね。ダイエットや生活習慣は脳のインセンティブが成せる技。自分を変化させれない人が周りの人を変えるなどあり得ない。お金も自分の中で大切に出来なければ周りのお金も自分の所に来たがら無い。相手に言いたい事を伝えることは誰でも出来ます。問題が相手にわかる様に、相手が理解できる様に、相手を説得できる事が大切です。そこで感情は不要です。冷静さこそが全ての大局を見出す原則です。

▤ ▥ ▦ ▧ ▤ ▥ ▦ ▧ ▤ ▥ ▦ ▧ ▤ ▥ ▦ ▧

🌈かあこさんより✨

⬇️

おはようございます。

テルさん、オープンをありがとうございます。
グリコポーズ。手がちゃんと開いているなぁ。
と、見入ってしまいました。

54321  ハッー❗
✧ \\(°∀°)// ✧グリコー‼️

時々、若者達に、実演付きでおすすめしております。
乗る人と、乗らない人がいます。
試すのはタダなのにね。
と、思います。

ゆきちゃん
総括ありがとうございます。
お仕事のお話、ありがとうございます。

喉の調子はいかがでしょうか?
お大事になさってくださいませ。
喋りすぎだけが原因ではない場合もあるかもなぁ。などとも思いました。
いずれにせよ、お大事にです。
お返事、あらためてさせてください。

いなぽん
朝天をありがとうございます。
明日からの寒さ、すでに臨戦態勢に入っております。
ありがとうございます。
どんなのがくるんだろうーー⁉️
北海道や日本海側が、おおごとになりませんように。

– – – – – – – – – – – ♥ – – – – – – – – – – –

昨夜の

2/3復習会、タガタメからの参加者は

なるちゃん

でした。

 

まーさん、きっと、ご活躍様ですね、
お元気ですか?

前後の文脈ぶっちぎりの、ぶっ込みでも構わないので、お時間あるときに、近況などお知らせいただけますと、全員、大変喜びます。

うおちゃん、さきぽん、やすえさん、みなさま。
明日からの数年に一度の寒波!
お互い元気に乗り切りましょうね〜。

2/4復習会、タガタメからの参加者は、

なし

でした。

それぞれに、きっと、ご活躍様の夜。
お疲れ様です❣️

かあこさん✨
∧_∧
。*(*。>Д<).*
*。.(つ(⌒⌒)・.゚*
∪J\/.。*゚・。
゚。*゚ありがとうございます

┈┈┈┈┈ ୨୧ ┈┈┈┈┈

🔲  トシ先生のお言葉

😎👉世の中の摂理と優先順位

経営者は10センチくらいの言動をすると、社員は1メーター動揺する。けど、実際には経営者が1メーター動いても、社員は10センチしか動かない。

店主が1メーターサービスで動いても顧客は10センチしかそれを受け取らない。

友と何かをしようとしても、自分が1メーター動いても仲間は10センチも動かない。

これが世の中の摂理。

ならば下のもの、顧客、友達を1メーター動かすには、経営者、店主、貴方は今の10倍動かなければならない。

しかし、それを克服する方法はある。それは何かを考えてみて欲しい。目の前に沢山のやるべきことがあるように見えて、それは本当に貴方がやるべきことなのか?

優先順位の付ける位置、付けるタイミングを良く考えて下さい。

世の中の摂理と優先順位

 

☝️自分が考えているほど、相手には真意が伝わらなく、感じておらず、思う通りに動いてくれない。動かすには更に10倍動かなければならない。 しかしやるべき事の優先順位やつける位置、タイミングを見つけると10倍を克服する方法がある。それは「他人の心を持って自分の心とする」から来るように相手になった自分からどう見えるか? どうしてもらったらいいか? 自分がして欲しい事を相手になったつもりで考え行動する。真理と道理を見極めて行動する。 難しい事ではありますが、相手側になり、そこから見える自分を観察していけば何か見えてくるものがあるかと思います。✋

 

どんな行動を取るにしても、周りの環境を整えてから行うことが大切で、そうでなければ、必ずボタンの掛け違いが起き、すれ違い、行き違い、意志の疎通が取れなくなるものということを心して行動したいと思います。また、意志の弱さや感情に左右されてしまうことも、仕組みやルールの伴った  「出来る環境」  を創っていくことで、周りも自分も共存していけ、協力していけるのではないかと思いますので、相手の良さを引き出し、自分の良さを引き出していただけるような、適所適材として全体が持ち上がっていける環境を創る一員であるよう、自らが行動する率先垂範の意識を心がけたいと思います。

 

以上です。

Follow me!

この記事を書いている人 - WRITER -

Copyright© the land of cana-an , 2021 All Rights Reserved.

PAGE TOP