お気軽にお問合せください

君たちはどう生きるか

2019年12月3日 グループLINE総括

WRITER
 
この記事を書いている人 - WRITER -

2019年12月3日

各グループLINEの総括

スマイル伝播組総括

12 /3(火)スマイル総括☺️
[ぜんちゃん]

昨日の東京は大変雨脚の強い一日となりました☔️ 皆さまの地域は大丈夫でしたでしょうか? 本日は出張先のため戻り次第、ノート化させていただきます‍♀️ 本日もお気を付けていってらっしゃいませ✨

昨日の健康クイズ、回答です✨

(A)「③抗生物質」

風邪の原因はウイルスで抗生物質は効きません。必要のない抗生物質による治療を行うことで、逆に抗生物質が効きにくい耐性菌を生む原因となります。手洗い・うがいはウイルス量を減らして風邪の予防に効果があることが分かっています。うがいは水道水で十分です。

出典元 おせっかい倶楽部365日1日1問健康ひめくり

【12月3日】365日1問1答 健康ひめくり

(Q)「二の腕を簡単にキュッと引き締めるカバンの持ち方は?」

①お尻の後ろで持つ
②肩からかける
③胸の前で抱える

 

[朝礼~⤴️\☺️/]

皆さま、おはようございます!✨ぜんちゃん、出張中お忙しい中配達投稿ありがとうございます✨それでは朝礼行かせていただきます!本日もグループの目的を再確認いたします!ご唱和お願いいたします

私たちのグループは

利他をしたい相手の顔をはっきり思い浮かべ、スマイル伝播と共にイマジネーションを働かせ相手を必要とし、また必要とされる存在になる 目的を達成します。

相手の現状を観て、深くイメージして、気付いて、気付かせて、築ける様にアウトプットすることを 目的に、ちょっとしたことでも相談しやすく意見交換しやすい場を作り、お互いの事を気にかけ合います。

そして塾全体 一体感 を出すことを脳に刻み、塾生全体で思考の 標準化 を目指し進んでいきます。✨

ーーーーーーーーーーーー
【先生のお言葉振り返り】
ーーーーーーーーーーーー

マクドナルドがV字回復しました。デフレ脱却。
100バーガーをやめるべきとうるさく言ったのは今から3年前ですかね。リストラして上手く乗り切れました。しかし、この成功は顧客満足度調査によるものなのです。つまり、利他の精神は相手の意向ですよ。自分の考えではありません。マックが回復したのは、徹底した顧客ニーズの集積でした。
つまり、自分がどうしたいではなく、顧客がどうして欲しいか?ですよ。

戦略も戦術も自分勝手な考え方では成立しません。相手有っての事です。
利他が出来ない人が塾の中にも沢山います。つまり仕事が出来ない人と言う事です。

ーーーーーーーーーーーーー

☺️ 自分勝手な論理で戦略、戦術を考えていないでしょうか?

☺️ この戦術を行うことによってどれだけ相手が良くなるのか、相手が良くなることで広がりをみせ素早く最大の成果が生まれるという事をもっと意識して、戦略、戦術を思考したいと思います✨

ーーーーーーーーーーーー

それでは本日も学びの実践を目指して✨未来に向かう行動を行って参りましょう!✨本日も周りへのスマイル伝播をよろしくお願い致します✨✨

 

[ぜんちゃん]

つちぽん、おはようございますこちらこそ毎日ありがとうございます✨音読完了いたしました。自分主体の狭い視野でなく広角的に物事を見ていきます。タツミラインよりいなぽん朝天、靖恵ちゃん & のだぽんの投稿です。ありがとうございます

カナンの皆様、おはようございます。☀️‍♀️❗靖恵ちゃんです。今日12月3日はカレンダーの日なのですね!✨

カレンダーの日

カレンダーの日に何が出るか!? いっちゃいます!ビリッ! こんなん出ました~!

『名を捨てて実を取る』

名誉や名声を得るより、実際の内容やよい結果を作り出す方がよいということで、世の中でよく知られたり、評判がよくなっても 何の利益にもならないから、本当によいものやよい結果を作り出すようにすることが大切であるということを、言っているのではないかと思います。名声というものは、得ようとするものではなく実力さえあれば後からついてくるものであるという事も言っていると思われますが、 別の言い方として、名を取るより得を取れと言うようのがあります。実益の伴わない名声を得るよりも実利を得た方がよいと解説にありした。どういった場面を想像すればいいのかしら?…と思ってしまいますが、たとえば、名声、名誉よりも実益を得ようとする行為、状態だと、A国はB国と同盟を結んだが、それは事実上B国の属国になることであって、自国の体裁を考えればA国の国民は決してよくは思わないでしょう。だけど、それによってB国からの侵略の危機を忌避できたわけだし、同時に経済的支援をB国から受けることもできました。これはまさに名を捨てて実を取る決定であった。… などというように使われると、ああ、なるほどと思います。実を取るも、各々が個人的なことだけを考えるのではなくて、不安のない安泰な国全体のことを考えると、将来的にも名を捨てて実を取るのが賢明でしょ~! 表面的な自国の格好は悪いと思ってしまい、一見損をしてしまったようでも将来やってくる大きな利益を見れたなら、その状況で精一杯やるしかありません。損して得とれともいえるのかもしれないですね。 損して得とれ、昔は損して「徳」とれという意味だったそうですよ。損してでもやればいつか得をするという意味ではなく、損してでも一生懸命行えば人々が認めてくれて、よい仕事がまわってくるという意味なのですね。最初は厳しい状況かもしれませんが、なんでもよい仕事をして人に喜ばれることが大事です。 一つ一つの仕事を一生懸命にこなしていけば、必ず次につながり、その仕事が仕事を呼ぶ。今を一生懸命がんばりましょう!✨ ここで靖恵ちゃん、「徳」とはいったい何なんだ…??と思い、一生懸命調べてみみました。

「徳」とは、儒教の教えで、端的に云えば、次の五徳 【仁・義・礼・知・信】 の実践にあります。これ、梅ちゃんからも聞いたことがあります。(はい)

—————————————-
「仁」…人を思いやる心
「義」…正義を貫く心
「礼」…礼を尽くす心
「知」…知恵を磨く心
「信」…人を信じる心
—————————————-

この五つを実践せよ!と云うのが儒教です。

「徳」にはこの他に「孝」「忠」「恵」というものもありますが、そもそもそれらを包括する「徳」というのはよくわかりませんね。 一体何なのでしょうか?

広辞苑によると…

(1)心に養い身に得たところ。人道を悟って行為に表わすこと。

(2)道徳的に善い行為をするような性格の習慣。

(3)生来有する性質、天性、品性。

(4)人を感化し敬服させる力。

… となっていますが、どうもピンと来ませんよね。

「徳」という言葉は、頻繁に使われていますが、いざ 「徳とは何ですか~!?」と問われると、一発で答えられる人は少ないのではないでしょうか。 でも「徳」とは、

「素直な心で素直に生きよ!」

「真直ぐな心で真直ぐに生よ!」

ということのようです。

曲がった心でヒネクレテ生きるな!… ということですね。その「徳」をもう少し具体的に言うと、

「人を思いやるに素直であれ!」 ⇒ 仁

「正義を貫くに素直であれ!」  ⇒ 義

「礼を尽くすに素直であれ!」  ⇒ 礼

「知を磨くに素直であれ!」      ⇒ 知

「人を信じるに素直であれ!」  ⇒ 信

… という五つの実践徳目、即ち【五徳】になるのです。 これで大分わかりやすくなりましたでしょうか?でも、もう少し見てみます。

【仁・義・礼・知・信】 なる五徳ですが、論語を読んでみても、孔子先生は、この【五つの徳目】を同列・並列には論じていないようです。

呼んだ?

呼んでません!

これは、図に描くとわかりやすいのですが、しっかりした土台(基礎)があり、4本の柱から成る家を想像してみてください。

土台(基礎)の部分が「仁」です。

「孝」・「忠」・「恵」はこの「仁」の一部ですね。

また、仁 ≒ 愛、仁 ≠ 利己愛、仁 = 利他愛なのです。

4本の柱は、義の柱 礼の柱 知の柱 信の柱で、その上に徳の屋根というか、家全体が「徳」になるのです。

この構図をしっかりと理解し覚えておくとよいと思います。ここが解っていないとダメですね。 これをわかっていませんと単なるもの知り、知っただけで終わってしまいます。

損して徳とれ… ここでもう一つ、『たらいの水の原理』(例話)です。

皆さん、ご存知でしょうか? 二宮尊徳翁の有名な話です。

たらいに入った水を、全部自分のほうに寄せようとすると、自分のところまで来たと思ったら、手前の縁に当たって、すぐに縁伝いに自分から離れていく。

水を相手側に送ると、相手側の縁に当たった水が縁伝いに波に揺られて自分のほうに集まる。

水を相手側に送り続ければその波は止まらないですね。

相手が笑顔になることを、誰かが笑顔になることを、続けていれば、それはやがて大きなものになって自分に返ってくる。「他が生かされる道は、我が生きる道なり」

世の中のすべての仕事もす企業と言われる組織は、必ずどこかで誰かが笑顔になるから成り立っていま~す!☺️✨

プライベートブラウザでの検索結果をお伝えします。(05:17)

●シングルワード
美と健康 は圏外

●複合キーワード
美と健康 思考 →1ページ目のトップから4番目に表示

美と健康 豊かさ →1ページ目1番目のみ表示

美と健康 塾生 →1ページ目4番目まで表示

カナンの皆様、本日もお手すきの時に2分ほどの滞在。。。ポチポチ大作戦のお力添えおを宜しく願い致します。

 

トシ先生のお言葉

思考概念

◾思考概念の備わらない経験値は結局は主観や感情、本能の経験でしかない。

☝️ 煩悩を思考の概念で封じ込め、滅びない為の不滅のルール16項目を遂行する上でそのプロセスはロジックで組み立て説明ができる。そこには根本的に人の為に利他行を行う自分の心の在り様と論理的な思考の2つが備わればどんなことでもうまく行く。それは、煩悩にとらわれずに選択権の行使を間違えず、利他に通ずる判断ができるからだと言い換えられます。

思考概念

【思考の概念】

★感情と感性の間に思考的概念がある。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

▪️✔️感情と本能は【概念】がないと抑えられない 。

▪️思考はルールなので、思考で選択する必要がある。

▪️✔️【思考の概念】で大切なのは選択すること。

▪️唯一無二も【概念】でつくられ、本能も感情も【概念】でルール化してしまうことが大切。

▪️感情と本能にならないように【概念】が必要。

▪️自分の意思で押さえるのは無理。

 

★選択の理論→相手に植え付ける。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

▪️ビジネスでは、どんな人か選択させる。

▪️選択して高め  → 唯一無二になる、【概念】の中に本質を閉じ込める。→ それは自分の本来の姿を変身させること。

▪️概念を相手に植え付ける。

▪️人生もビジネスも相手にどういう影響を与えられる人になるかであるから、企業も人も同じで、分かりやすさが必要。  →  【概念】によりつくられてる。

▪️気づく、気づかせ、築くが大事。

▪️先生が息子さんに教えたことは、先送りはし ないことと、努力すれば何でも叶うこと。

▪️算数は、式は一緒で、ただ数字が違うだけ。

▪️唯一無二の存在になっていくのは人として 大事。

▪️✔️選択の理論を創っていくのが【思考の概念】。

 

例 )

▪️派遣は派遣の人が集まらないと仕事にならない先生のところは、【思考の概念】→  派遣の人の様々な感情を押さえるための【概念】として皆を集めてボーリングさせたり、派遣が
派遣を管理して愚痴や相談を言いやすくした。

▪️本能、感情を抑えられる概念をつくることによりスムーズに動く。

 

★どんな女性がいいのかではない! ↔️  どんな女性が悪いのかを明確にする。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

 

▪️思考が大事なのはコンパスであるから、周りの人間に自分がどういう影響力を与えるか?… それにより仲間も出来るから、根本的な定義を創るそこが大事。

 

★思考というのは  ✔️未来に向かって使うもの
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

▪️過去に向かってつかうものではない。

▪️人間ジャングルの世の中で常に思考する。

例)

▪️スーパーの中で物を聞く人を探す。→  店員に聞くのにどの店員に聞く?…\\☺️  バタバタとしている人に聞いもダメ!⤵️

聞いたけど気分悪いこともある。

⚠️ 自分は物を聞きたい事を相手に理解させないとダメ!⤵️

⚠️ バタバタとしている人に聞くにしても聞き方がある。 →  お店をくまなく歩いてみる。→   聞かれるのになれてる人に聞く。  →  声をかけられやすい人に聞く。
→  身綺麗な人に聞く。→  それは聞いた時にちゃんと教えてくれる人ないと後で気分悪い。

 

★邪魔にならないコミュニケーション
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

▪️人は相手の考えが見えないといい想像をしない。

▪️邪魔にならないコミュニケーションを増やして積み重ねてて行く。

▪️出来るだけ思考を駆使してコミュニケーションする。 →  それが【概念】の一つだが、継続的にやらななければそれは上手くいかない。

▪️選択の理論  →  環境を創っていくこと。聞きやすい
環境を見定めた上で、選択の理論で環境を創る。

▪️継続は意思決定ではないので、意思で継続するのは無理。よい環境を創るのが思考。

▪️相手が気がつかないところ、 それをやるところによりみんなが上手くいく。 →  唯一無二になることが出来る。

▪️募集活動は相手を想像することが大事。

 

★思考は未来にしか発生しないし使えない。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

▪️過去の自分は捨てる。過去はどうでもいい。 未来どうなるかが大事。

▪️豊かになるとはどういうことなのか? それ以外の価値観を各々の中で見定めていかなくてはダメ!

▪️思考の標準化と一体化、連帯感になるのはそのプロセスにある。

 

けいぞくできるもんず総括

けいぞくできるもんず、12月3日の総括です。

【 けいぞくできるもんず  2019年 12月3日(火)総括 】

<12月3日の動き>
投稿 4人参加
前日の投稿 29

〈投稿について〉
・投稿の返信
・投稿のシェア
など

〈まとめ〉
梅ちゃんの朝のご挨拶からスタート
「川俣リーダー、中原副リーダー、伊藤さん、下竹さん、しばにゃん おはようございます☀

本当にそのとおりですね。

シェアありがとうございます

では、今朝もかりんとうの言葉ではじめた思います。

かりんとう
私は「賢」いです
私は「利」他です
私は「運」が強い
私は「尊」いです

では本日も宜しくお願いします」

陽さん
「皆さま、おはようございます☀️❗

梅ちゃん、朝のごあいさつ&かりんとう、ありがとうございます
今朝も早いご出勤でしたね

今日は晴れスタートの東京です️

本日もよろしくお願いいたします✨✨✨✨」

伊藤
「トシ先生、小夜監事、みなさま
おはようございます

本日もよろしくお願い致します」

しばにゃん
「皆さま、おはようございます。
きょうの福岡は、寒さは少し緩くなっています。

【投稿数カウント】
昨日、12月2日の投稿数は、29です。

梅原さん
朝礼、ありがとうございます!
「賢」い、「利」他、「運」が強い、「尊」い。(^^)
毎日、「かりんとう」をありがとうございます。(^^)

中原サブリーダー
QPMIについて、ありがとうございます。(^^)
高野山や四国のお寺は、信仰色が強いので、
宿坊は、魅力的なところは少なく、泊まるだけといった趣のところが多いですね。(^^;
私は、高野山では別の「大円院」というお寺には泊まったことがあります。
風邪が流行っているようですので、お気をつけください。

聖子さん
ありがとうございます。(^^)
100年後に良い影響が出るように、努めていきます。(^^)
Youtuber には、ならないのですね。
LINEに登録して頂くためのものなのですね。
それでも、Youtube にアドセンス広告を貼れるようにしておいて、
アクセスが伸びてきますと、Google アカウントに、
知らないうちに、お金が貯まっているようになります。(^^)

本日もよろしくお願いいたします。」

伊藤
「みなさま、こんばんは

梅ちゃん
朝礼ありがとうございます

陽さんがおっしゃるように、お店を変わって初めての年越しですね^^
年末年始は変わりなく出勤でしょうか?

陽さん
今日の委員会は無事に済まれましたか?
開催が1週ずれると、次回の準備にも影響があるのですね
次回の準備も滞りなく進まれますように^^

東京の公開講座は、先週の名古屋を踏まえ行えたこと、また、人数が少なかったことから、有意義な情報交換会となりました

来週の大阪はあと1名で満席という、これまでで一番大人数での開催となるため、情報交換会の部分をどう運営するかが大事だと感じています。
ここに来ることで良いヒントが得られる、と感じてもらい、次回以降も参加していただけるよう、やり方を考えていきます

しばにゃん
カウントありがとうございます

YouTubeについてのアドバイスありがとうございます

なかなか手が回りませんが、これからインストラクター養成で学んでくださる仲間が増えるので、色々工夫していきたいと思います

今晩から、新メンバーを加えて、養成講座を仕切り直しで再スタートしました
座学はそれぞれ自宅から、zoomにて行い、レッスンと指導の実技はスタジオにて行う予定です。

環境作り、組織作りを実践しながら学んで参ります」

陽さん
「皆さま、こんばんは

梅ちゃん、年末に向けて、そろそろ仕入れのこととか、考えないとというところでしょうか?

しばにゃん、カウントありがとうございます

宿坊はお寺によりますよね✨宿坊を探すサイトなどもありますし✨✨✨✨

frontpage

風邪ほんとに流行っていますねそしてインフルエンザも明日か明後日、会社でインフルエンザの予防接種してきます

暢くん、雅リーダー、今日はお天気よかったですね

お天気よいと乾燥注意です

聖子さん、公開講座、有意義なものになったようで何よりでした
情報交換のなかで、企業ではできないこと、カナンウォークだからできること、見出だせるとよいですね✨そこにはQPMIをあてはめるというのもありなのではないかなと思いました

養成講座、仕切り直しなのですね✨✨✨✨
新たなメンバーはどちらの方なのでしょう?
zoomによってどこからでも講座を受けることができる、YouTuberではないですが(笑)動画を撮ることによって、講座として、同じものが提供できるようになる…など、色々便利になりましたよね✨

はい、お陰さまで委員会無事に終了しましたただ、30分押しましたが

これから議事要旨の作成、次回の委員会の準備と平行して進めて参ります

では、かりんとう、お召し上がりくださいね

朝もよろしくお願いいたします✨✨✨✨

かりんとう
私は「賢」いです
私は「利」他です
私は「運」が強い
私は「尊」いです」

***

【ミネルヴァより】
トシ先生のお言葉
思考概念

思考概念

小夜監事がグループLINE統括アップしてくださっています!
2018年12月26日 グループLINE総括

2018年12月26日 グループLINE総括

【ホームページグループより】
プライベートブラウザでの検索結果は…(05:10)

●シングルワード
美と健康 は圏外
●複合キーワード
美と健康 思考 →1ページ目のトップから3番目に表示
美と健康 豊かさ →1ページ目1番目のみ表示
美と健康 塾生 →1ページ目4番目まで表示

本日もお手すきの時に2分ほどの滞在。。。のお力添えお願い致します。

以上、よろしくお願いいたします✨✨✨

 

タガタメ総括

2019年12月3日「誰が為に鐘は鳴る✨」総括

.゚*・♔.゚*・⋆*✩ᵗʱᵃᵑᵏઽ*⋆。.:*ฺ

✨イナポンのお天喜情報〜✨

⬇️

12/3
皆様
おはようございます!!
✋本日は、低気圧や前線が日本列島の東へ離れ、西高東低の冬型の気圧配置が強まり、九州から関東にかけて太平洋側では広く晴れる予報となっています!!
晴れても昼間でも気温は昨日ほど上がらず、名古屋や大阪で最高気温の予想が12℃と冬本番の寒さとなります・・関東は朝晩は少しヒンヤリしますが、昼間は12月に入ったこの時期としては気温が高めで日差しの温もりを感じられそうとのことです!!

☀本日の気温☀
札   幌   5℃/ -4℃( -2/ -5)/60%
館   林  15℃/ 7℃(+4/+2)/ 10%
さいたま  16℃/ 7℃(+4/+2)/ 10%
東   京 17℃/10℃(+1/+2)/ 10%
横   浜 17℃/10℃( -1/+2)/ 10%
静   岡 18℃/ 8℃( -1/ -3)/ 10%
名古屋  12℃/ 7℃( -2/ -2)/ 20%
岐   阜 12℃/ 7℃( -3/ -2)/ 30%
大   阪 12℃/ 8℃( -5/ -3)/ 10%
生   駒  8℃/ 4℃( -8/ -7)/ 10%
松   山 12℃/ 7℃( -5/ -3)/ 10%

です!!
※表記 最高気温/最低気温(最高/最低:気温前日差)/降水確率

本日の紫外線指数
札  幌 :ランク1.「弱い」
館   林 : ランク1.「弱い」
さいたま : ランク1.「弱い」
東   京 : ランク1.「弱い」
横   浜 : ランク1.「弱い」
静   岡 : ランク1.「弱い」
名古屋 : ランク1.「弱い」
岐   阜 : ランク1.「弱い」
大   阪 : ランク1.「弱い」
生  駒 : ランク1.「弱い」
松   山 : ランク1.「弱い」

【紫外線指数とは】
紫外線指数は人体に影響を与える有害紫外線量を計算し、紫外線の強さをランクで表しています。
他の指数と異なり、日中積算予測と時間別予測を行っています。※日本気象協会より引用
「やや強い」レベルからは紫外線対策を行うようにして参りましょう!!
紫外線指数凡例
ランク1. 「弱い」
1時間浴びても影響は小さい
ランク2. 「やや強い」
肌へダメージが生じるまで1時間程度
→日焼けが起きやすい
ランク3. 「強い」
肌へダメージが生じるまで30分前後
→腫れやかゆみが生じることも
ランク4.「非常に強い」
肌へダメージが生じるまで20分前後
→腫れに加え、痛みが生じることも
ランク5.「きわめて強い」
肌へダメージが生じるまでわずか15分前後
→水脹れ、発熱が生じることも

この先の天気
・最高(℃)/最低気温(℃)予想
・お天気 ※ 時々(⇆)、のち(→)で表記しています!
・降水確率
—–  4日(水) — 5日(木) — 6日(金)
札 幌  -3/ -6 —–  -2/ -6—–  -1/ -6
—–   曇⇆雪 ——曇⇆雪—– 曇
—–   70% ——– 50% —— 30%
館 林  15/ 3 —– 13/ 3 —– 10/ 4
—–    晴 —– 晴 —– 曇⇆晴
—–    0% ——-  0% —— 40%
さいたま 15/ 5 —– 13/ 2—- 11/ 2
—–    晴 —– 曇⇆晴 —– 曇
—–    10% ——-  0% —— 10%
東 京  16/ 7 —– 14/ 4 —– 12/ 4
—–    晴 —– 曇⇆晴 —– 曇
—–     0% ——-  0% —— 10%
横 浜  16/ 7 —– 14/ 5 —– 12/ 5
—–     晴 —– 曇⇆晴 —– 曇
—–     0% ——-  0% —— 10%
静 岡  15/ 5 —– 15/ 4 —– 13/ 5
—–     晴 —– 晴⇆曇 —— 曇
—–    10% ——  0% —— 10%
名古屋  13/ 6 —- 12/ 4 —– 10/ 4
—–   曇⇆晴——曇⇆晴—–曇⇆晴
—–   20% ——- 10% —— 10%
岐 阜   12/ 5 —- 11/ 3 —– 11/ 3
—–    曇 —— 曇⇆晴—–曇⇆晴
—–   40% ——- 10%——-10%
大 阪   14/ 7 —- 13/ 4 —– 11/ 5
—–   曇⇆晴 —–晴⇆曇 —– 曇
—–   10% ——  0% —— 10%
生 駒  11/ 3—– 11/ 2 —–  9/ 4
—–   曇⇆晴 —– 晴 —– 曇⇆晴
—–  10% ——  0%—— 40%
松 山   14/ 6 —– 13/ 4—– 11/ 5
—–   曇⇆晴 —–曇⇆晴—– 曇
—– 10% —— 10%—— 10%

✋この先の天喜
明日(4日)も西高東低の冬型の気圧配置になり北海道は最高気温が氷点下の真冬日の所が多い予想です。晴れる太平洋側も空気は冷たいままで、寒くなりそうです・・関東は最高気温が15度を超える所もありますが、風が冷たく感じられそうとの予想となっています!!
5日(木)以降も上空の寒気の影響を受ける予想で、7日(土)は本州の南を低気圧が進むため、太平洋側は雨の降る所がありそうです・・
6日(金)頃にかけて平地でも雪を降らせるような寒気が南下してくることにより、最低気温は関東から九州の平野部では5度くらいまで下がる所が多く、内陸ではさらに冷え込みが強まり、日中は冬らしい寒さが続き、冬のコートやマフラー、手袋が活躍しそうとのことです!!
防寒対策万全に、引き続き「健康管理」しっかりと行って参りましょう!!

今日もよろしくお願いします!!

∧_∧
(*>ω<)  こたつ出した⁈
/\ ̄ ̄\
/※⁎ \___\
\ ※ / ※ ※ ※ ※\

∙˚┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈˚∙⑅

✨Շʓさん⋆*⑅◡̈⃝*•*¨*•.¸¸♪✨
517発✨オープンアナウンスより

学びのコーナー✨

⬇️

先生のお言葉
「吾唯足知」

全ては吾唯足知。私の頭の心の言葉。私はただこの世には何でも揃っている。
つまり手に入れてないだけで、それを手に入れる為に生きている。
日頃から不満など持たず何でも有るでは無いか?無いと思うのは見えてないから。
瀧安寺にある言葉。
いつもこの言葉は真田幸村の六文銭の美旗にある言葉だと考えています。
この言葉は私が原点として頭に刻んでいる言葉です。
知足こそが原点であり、世の中に何ら不満を持つ必要がない。
しかしながら自分が成長していく為には、
あるバズの物を手に入れる努力をするべきであり、
ない事に不満を抱くのはおかしいと私は原点として考えています。

⑅∙˚┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈˚∙⑅

ゆきちゃんselect。:.゚ஐ♡”
学びのコーナー

【原点】

⬇️

2018.6.13

人は、生きていると色々な考えや気持ち、もの、人、情報がついて来ます。知らないうちに自分がその中に居て気が付かないうちに違った事をやっている。特に怖いのが、その変わっている自分に気が付かず条件反射で行動してる事。私はいつも原点とは何か?どこにあるのか?それを明確にする為に、最初の目的を常に意識しています。断捨離はものだけだなく、人、もの、金、情報もその対象で、当然それらに共通する時間もその対象なのです。思考の断捨離が出来なければ、結局ものを片付けてもいずれ同じ状態になるのです。では、その思考を断捨離するとは?それはそれぞれの目的を明確にして自分が進むべき目的と照らし合わせて、常に精度を高め、人、もの、金、情報と時間をどう操るか?をその方法を考えるべきです。

2018.8 北さんの明文化より抜粋

⬇️

8月7日webセミナー
「違う角度から見る」

★成功の言葉の概念とは?目的目標達成また、自分にないものを得ることも成功とするなら、途中でやめるのではなくて1度撤退して原点に戻ってやり直すということもある。人間は努力の言葉の前に正しい、間違ったという言葉がある。正しい努力→成功、間違った努力→いつまで経っても何も成果出ない。自分の進んできた道が行き詰まって来たとき、自分の道が、正しいか、間違っている勇気があればいい。

★そのためには反省がいる。反省→失敗を反省→本当の反省とは
それは成功の道を見つけて、間違ってたことを反省すること。
何処を失敗何を失敗したのか、直して出来たときに反省出来る。
やり直して成功する過程の中で反省は起きるもの。そこが置き換え理解出来ないと思考優れてるとは言えない。

✎__________________

タツミLINEのだぽんより✨
⬇️

カナンの皆様、おはようございます。☀️‍♀️❗靖恵ちゃんです。今日12月3日はカレンダーの日なのですね!✨

カレンダーの日

カレンダーの日に何が出るか!? いっちゃいます!ビリッ!こんなん出ました~!

『名を捨てて実を取る』

名誉や名声を得るより、実際の内容やよい結果を作り出す方がよいということで、世の中でよく知られたり、評判がよくなっても 何の利益にもならないから、本当によいものやよい結果を作り出すようにすることが大切であるということを、言っているのではないかと思います。名声というものは、得ようとするものではなく実力さえあれば後からついてくるものであるという事も言っていると思われますが、 別の言い方として、名を取るより得を取れと言うようのがあります。実益の伴わない名声を得るよりも実利を得た方がよいと解説にありした。どういった場面を想像すればいいのかしら?…と思ってしまいますが、たとえば、名声、名誉よりも実益を得ようとする行為、状態だと、A国はB国と同盟を結んだが、それは事実上B国の属国になることであって、自国の体裁を考えればA国の国民は決してよくは思わないでしょう。だけど、それによってB国からの侵略の危機を忌避できたわけだし、同時に経済的支援をB国から受けることもできました。これはまさに名を捨てて実を取る決定であった。… などというように使われると、ああ、なるほどと思います。実を取るも、各々が個人的なことだけを考えるのではなくて、不安のない安泰な国全体のことを考えると、将来的にも名を捨てて実を取るのが賢明でしょ~! 表面的な自国の格好は悪いと思ってしまい、一見損をしてしまったようでも将来やってくる大きな利益を見れたなら、その状況で精一杯やるしかありません。損して得とれともいえるのかもしれないですね。 損して得とれ、昔は損して「徳」とれという意味だったそうですよ。損してでもやればいつか得をするという意味ではなく、損してでも一生懸命行えば人々が認めてくれて、よい仕事がまわってくるという意味なのですね。最初は厳しい状況かもしれませんが、なんでもよい仕事をして人に喜ばれることが大事です。 一つ一つの仕事を一生懸命にこなしていけば、必ず次につながり、その仕事が仕事を呼ぶ。今を一生懸命がんばりましょう!✨ ここで靖恵ちゃん、「徳」とはいったい何なんだ…??と思い、一生懸命調べてみみました。

「徳」とは、儒教の教えで、端的に云えば、次の五徳 【仁・義・礼・知・信】 の実践にあります。これ、梅ちゃんからも聞いたことがあります。
—————————————-
「仁」…人を思いやる心
「義」…正義を貫く心
「礼」…礼を尽くす心
「知」…知恵を磨く心
「信」…人を信じる心
—————————————-

この五つを実践せよ!と云うのが儒教です。

「徳」にはこの他に「孝」「忠」「恵」というものもありますが、そもそもそれらを包括する「徳」というのはよくわかりませんね。(bored) 一体何なのでしょうか?

広辞苑によると…

(1)心に養い身に得たところ。人道を悟って行為に表わすこと。

(2)道徳的に善い行為をするような性格の習慣。

(3)生来有する性質、天性、品性。

(4)人を感化し敬服させる力。

… となっていますが、どうもピンと来ませんよね。

「徳」という言葉は、頻繁に使われていますが、いざ 「徳とは何ですか~!?」と問われると、一発で答えられる人は少ないのではないでしょうか。 でも「徳」とは、

「素直な心で素直に生きよ!」

「真直ぐな心で真直ぐに生よ!」

ということのようです。

曲がった心でヒネクレテ生きるな!… ということですね。その「徳」をもう少し具体的に言うと、

「人を思いやるに素直であれ!」 ⇒ 仁

「正義を貫くに素直であれ!」  ⇒ 義

「礼を尽くすに素直であれ!」  ⇒ 礼

「知を磨くに素直であれ!」      ⇒ 知

「人を信じるに素直であれ!」  ⇒ 信

… という五つの実践徳目、即ち【五徳】になるのです。これで大分わかりやすくなりましたでしょうか?でも、もう少し見てみます。

【仁・義・礼・知・信】 なる五徳ですが、論語を読んでみても、孔子先生は、この【五つの徳目】を同列・並列には論じていないようです。

呼んだ?

呼んでません!

これは、図に描くとわかりやすいのですが、しっかりした土台(基礎)があり、4本の柱から成る家を想像してみてください。

土台(基礎)の部分が「仁」です。

「孝」・「忠」・「恵」はこの「仁」の一部ですね。

また、仁 ≒ 愛、仁 ≠ 利己愛、仁 = 利他愛なのです。

4本の柱は、義の柱 礼の柱 知の柱 信の柱で、その上に徳の屋根というか、家全体が「徳」になるのです。

この構図をしっかりと理解し覚えておくとよいと思います。ここが解っていないとダメですね。 これをわかっていませんと単なるもの知り、知っただけで終わってしまいます。

損して徳とれ… ここでもう一つ、『たらいの水の原理』(例話)です。

皆さん、ご存知でしょうか? 二宮尊徳翁の有名な話です。

たらいに入った水を、全部自分のほうに寄せようとすると、自分のところまで来たと思ったら、手前の縁に当たって、すぐに縁伝いに自分から離れていく。

水を相手側に送ると、相手側の縁に当たった水が縁伝いに波に揺られて自分のほうに集まる。

水を相手側に送り続ければその波は止まらないですね。

相手が笑顔になることを、誰かが笑顔になることを、続けていれば、それはやがて大きなものになって自分に返ってくる。「他が生かされる道は、我が生きる道なり」

世の中のすべての仕事もす企業と言われる組織は、必ずどこかで誰かが笑顔になるから成り立っていま~す!☺️✨

プライベートブラウザでの検索結果をお伝えします。(05:17)

●シングルワード
美と健康 は圏外

●複合キーワード
美と健康 思考 →1ページ目のトップから4番目に表示

美と健康 豊かさ →1ページ目1番目のみ表示(にゃー)

美と健康 塾生 →1ページ目4番目まで表示

カナンの皆様、本日もお手すきの時に2分ほどの滞在。。。ポチポチ大作戦のお力添えおを宜しく願い致します。

トシ先生のお言葉

思考概念

◾思考概念の備わらない経験値は結局は主観や感情、本能の経験でしかない。

☝️ 煩悩を思考の概念で封じ込め、滅びない為の不滅のルール16項目を遂行する上でそのプロセスはロジックで組み立て説明ができる。そこには根本的に人の為に利他行を行う自分の心の在り様と論理的な思考の2つが備わればどんなことでもうまく行く。それは、煩悩にとらわれずに選択権の行使を間違えず、利他に通ずる判断ができるからだと言い換えられます。

思考概念

【思考の概念】

★感情と感性の間に思考的概念がある。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

▪️✔️感情と本能は【概念】がないと抑えられない 。

▪️思考はルールなので、思考で選択する必要がある。

▪️✔️【思考の概念】で大切なのは選択すること。

▪️唯一無二も【概念】でつくられ、本能も感情も【概念】でルール化してしまうことが大切。

▪️感情と本能にならないように【概念】が必要。

▪️自分の意思で押さえるのは無理。

 

★選択の理論→相手に植え付ける。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

▪️ビジネスでは、どんな人か選択させる。

▪️選択して高め  → 唯一無二になる、【概念】の中に本質を閉じ込める。→ それは自分の本来の姿を変身させること。

▪️概念を相手に植え付ける。

▪️人生もビジネスも相手にどういう影響を与えられる人になるかであるから、企業も人も同じで、分かりやすさが必要。  →  【概念】によりつくられてる。

▪️気づく、気づかせ、築くが大事。

▪️先生が息子さんに教えたことは、先送りはし ないことと、努力すれば何でも叶うこと。

▪️算数は、式は一緒で、ただ数字が違うだけ。

▪️唯一無二の存在になっていくのは人として 大事。

▪️✔️選択の理論を創っていくのが【思考の概念】。

 

例 )

▪️派遣は派遣の人が集まらないと仕事にならない先生のところは、【思考の概念】→  派遣の人の様々な感情を押さえるための【概念】として皆を集めてボーリングさせたり、派遣が
派遣を管理して愚痴や相談を言いやすくした。

▪️本能、感情を抑えられる概念をつくることによりスムーズに動く。

 

★どんな女性がいいのかではない! ↔️  どんな女性が悪いのかを明確にする。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

 

▪️思考が大事なのはコンパスであるから、周りの人間に自分がどういう影響力を与えるか?… それにより仲間も出来るから、根本的な定義を創るそこが大事。

 

★思考というのは  ✔️未来に向かって使うもの
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

▪️過去に向かってつかうものではない。

▪️人間ジャングルの世の中で常に思考する。

例)

▪️スーパーの中で物を聞く人を探す。→  店員に聞くのにどの店員に聞く?…\\☺️  バタバタとしている人に聞いもダメ!⤵️

聞いたけど気分悪いこともある。

⚠️ 自分は物を聞きたい事を相手に理解させないとダメ!⤵️

⚠️ バタバタとしている人に聞くにしても聞き方がある。 →  お店をくまなく歩いてみる。→   聞かれるのになれてる人に聞く。  →  声をかけられやすい人に聞く。
→  身綺麗な人に聞く。→  それは聞いた時にちゃんと教えてくれる人ないと後で気分悪い。

 

★邪魔にならないコミュニケーション
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

▪️人は相手の考えが見えないといい想像をしない。

▪️邪魔にならないコミュニケーションを増やして積み重ねてて行く。

▪️出来るだけ思考を駆使してコミュニケーションする。 →  それが【概念】の一つだが、継続的にやらななければそれは上手くいかない。

▪️選択の理論  →  環境を創っていくこと。聞きやすい
環境を見定めた上で、選択の理論で環境を創る。

▪️継続は意思決定ではないので、意思で継続するのは無理。よい環境を創るのが思考。

▪️相手が気がつかないところ、 それをやるところによりみんなが上手くいく。 →  唯一無二になることが出来る。

▪️募集活動は相手を想像することが大事。

 

★思考は未来にしか発生しないし使えない。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

▪️過去の自分は捨てる。過去はどうでもいい。 未来どうなるかが大事。

▪️豊かになるとはどういうことなのか? それ以外の価値観を各々の中で見定めていかなくてはダメ!

▪️思考の標準化と一体化、連帯感になるのはそのプロセスにある。

小夜監事がグループLINE統括アップしてくださっています!

2018年12月26日 グループLINE総括

2018年12月26日 グループLINE総括

以上です。

Follow me!

この記事を書いている人 - WRITER -

Copyright© the land of cana-an , 2020 All Rights Reserved.

PAGE TOP