2019年5月23日 グループLINE総括
2019年5月23日
各グループLINEの総括
けいぞくできるもんず総括
けいぞくできるもんず、5月23日の総括です。
【 けいぞくできるもんず 2019年 5月23日(木)総括 】
<5月23日の動き>
投稿 6人参加
前日の投稿 39
〈投稿について〉
・投稿の返信
・投稿のシェア
など
〈まとめ〉
梅ちゃんの朝のご挨拶からスタート
「川俣リーダー、中原副リーダー、伊藤さん、下竹さん、しばにゃん おはようございます
川俣リーダー、中原さん
勉強会の明文化のシェアありがとうございます
伊藤さん
盲点補完に関する情報のシェアありがとうございます
では、今朝もかりんとうの言葉ではじめたいと思います。
かりんとう
私は「賢」いです
私は「利」他です
私は「運」が強い
私は「尊」いです
では、本日もよろしくお願いします」
陽さん
「皆さま、おはようございます
梅ちゃん、朝のごあいさつ&かりんとう、ありがとうございます
指名手配のかめさま、思考tribeで見つけました(笑)
本日晴れの東京(晴れ)昨日より気温があがるとのことです
本日もよろしくお願いいたします」
伊藤
「トシ先生、小夜監事、みなさま
おはようございます
梅ちゃん
朝礼ありがとうございます
本日もよろしくお願い致します」
暢くん
「みなさま、おはようございます!本日もよろしくお願いします!」
しばにゃん
「皆さま、おはようございます!
本日の福岡も昨日に引き続き良い天気です。
【投稿数カウント】
昨日5月22日の投稿数は、39 です!
梅原さん
朝礼ありがとうございます!
「賢」い、「利」他、「運」が強い、「尊」い。(^^)
かりんとう頂いてまいります。(^^)
川俣リーダー
Web勉強会のメモ、ありがとうございます!
中原サブリーダー
私の場合は、公務員の業務上あるいは、退職後に仕事が無いため、
避けて通れない状況に迫られての、必然的な要素があっての
「何でも屋」ですので、正確な多能工とは言えないかもしれません。
秘訣と呼ばれる物も無いのですが、慣れなのでしょう。(^^;
この「何でも屋」の精度を上げていかなければなりません。(^^;
亀様明文化、レミガクTV 内容(議事録)ありがとうございます!
聖子さん
ありがとうございます!
調査・分析して、それを言葉にして残しておくように致します。」
雅リーダー
「梅さん、陽さん、聖子さん、しばにゃん、下竹さん、おはようございます
梅さん、かりんとうからの朝礼ありがとうございます
勉強会に参加された皆様、お疲れ様でした。先入観のお話はその外し方改めて理解させていただきました。
本日も全国的に暑くなりますが、よろしくお願いします。」
しばにゃん
「川俣リーダー
ありがとうございます!
・・・
本日もよろしくお願いいたします!」
陽さん 近藤さんの投稿のシェア
「北斗七星の皆さんおはようございます。
音読HP検索完了致しました。
本日もライン講義を振り返ります。
私が皆さんに教えている事は、これからの時代に選択する権利を行使する為に、より良き選択を する技術を指導させて頂いてます。つまり、豊かになる為の時間、仲間、お金、情報の選択から 物の見方や価値観、仕事や生活のより良い方法や価値観など大局的には人がこの世に生まれて基 本的に持ちあわせているであろう能力を脳力を駆使して大幅に増幅させる事で、間違いのない正し い努力ができる様になり忍耐ではなく忍耐力を養い必ずや環境なども自分の思うままのものに変 えて行く力です。仕事がうまく言ったから全てが揃ったと勘違いしている人もいますが、大切なの は確固たる自分を形成して恒久的な崇高な自己になる事が必要である事からそれを身につけて貰っ ている訳です。故に、外部の人にアウトプットするのは良いですが、その前に塾生内でアウトプッ ト出来なければ意味がなく、本来私の理論を外部にもたらした場合、入塾希望をされるのが普通 でありそれが無いという事は、しっかり伝えておらず単に簡易的な部分でしか話が出来て無いと 言う事の証です。それに同士を作るとはそんな簡単な事ではありません。こうして色々な事を実践 して塾生同士で意見を交換し合う同士の形を作るのも1つに皆さんへの教育指導の一環です。自ら 外部で同士を作る事ができるのならその方はかなり崇高な理念の持ち主であり今頃私の様に大き
な組織を率いているのでは無いかと考えます。まずは学んで下さい。学ぶ事は底なしにあります。 日々の積み重ねこそが全てだと私は思います。人生に何度正月を迎える事が出来るだろうか?私 にももうそれほど時間がある訳ではありません。そんな緊張感を持って指導させて頂いてます。 きっと最初の頃に比べて人としての厚みや考え方も少しずつ身についているのだと確信しています。 成長は人それぞれの問題です。しかし、例え五分でもこの成長と言う仲間の中で意識さえすれば、 それは長い目で見て必ずや成長に繋がります。その事を忘れないで貰いたい。
以上、
選択の権利の行使をできるように私達は学ばさせて頂いています。
学ぶということはアウトプットであり、学んだということは主観であり本人の判断でできることではないと思います。
他人にアウトプットして初めて理解をしていることになり、その人もアウトプットして連鎖になる。
学んだつもりは多々あることです。
その人が学んだは周りの人を見れば判断できます、影響を受けて変わった人がいるか?
自分自身だけで大事に持っていても学んでいるか解りません。
時間には限りがあり何もしていなくても、刻一刻と削られしまいます。
先生のように限りある時間に緊張感を持ち学び続けていきたいと思います!
本日もよろしくお願いします
思考の言葉LINEよりLINE講義を読んだ北斗七星近藤さんの投稿です
よりよき選択のために
午後もよろしくお願いいたします」
伊藤
「みなさま、こんにちは
今日は雲ひとつなく気持ち良いお天気の名古屋です
陽さん
近藤さんの投稿のシェア、ありがとうございます
学ぶとはアウトプットしてそれが結果や成長として現れることで学んだんだと言えるのですね。
毎日ほんの1mmでも成長すること。それを積み重ねていくことがどれだけ貴重なことか
毎日の中に埋もれさせてしまっている小さな選択も、意識して行動していきたいと思います
しばにゃん
カウントありがとうございます
何でも屋→多能工の精度上げていかねばですね」
暢くん
「シェアありがとうございます!
午後もお願いします!」
伊藤
「雅リーダー
昨晩の先入観の外し方はとても大きな学びでした
一石六鳥も先入観がないからできることなのだなぁと、昨日の内容を思い出しながら考えています
暢くん
午後もよろしくお願い致します
笑
梅ちゃん盲点補完、試しました?
私は、やってみたら風景にしてしまうってこういうこともあるんだなって気付かされました〜
今朝家を出るときに、庭の芍薬が咲いてくれてるのを発見
小さいんですけれど、肥料あげられてないのに綺麗に咲いてくれてありがとうです
午後もよろしくお願い致します」
雅リーダー
「5回褒めることの効果も、それぞれの回数での効果も。なるほどでした。」
伊藤
「本人が無意識に行っていることで良いところ、たくさん見つけられるようにしたいなと思います。
そして、自分も無意識でできる良い習慣を身に付けていきたいと思います」
梅ちゃん
「みなさん、こんばんは。
今日は全国的に夏日になりまして、各地で気温も上昇しました。
みなさんは体調を崩したりはしませんでしたか?
中原さん
シェアありがとうございます
選択する権利はもちろん、全てにおいて時間は大事ですね。
伊藤さん
私もやってみましたが、乱視の影響で像全体がぼやけてみえました」
梅ちゃん
「まだまだ仕事中の方もいらっしゃいますが、今夜も論語の一節をご紹介させていただきます。
【いずくんぞ侫を用いん。人にあたるに口給をもってすれば、しばしば人に憎まれる。その仁を知らず。いずくんぞ侫を用いん】
注)侫:媚びる、へつらうという意味
口給:口達者という意味
世の中、人は口が達者な方がよいとされることが多い。
たしかに相手にこちらの意志を伝えたりするときには、話すのが下手より上手い方が良いには違いない。
だがあまりにお喋りが度を過ぎれば、逆に相手に不信に思われることもある。
ところで、普段自分を口下手だと思っている人は、そのことを自分の欠点だと感じている。
そのような人に対して、口下手を短所ではなく逆に長所だとして褒めたらどうだろう。
もちろんその理由も付け加えながら。
最初は相手に驚かれるだろうが、なにより自分のことをよく観ていてくれているという安心感を相手に与えることができる。
さらには今まで相手自身気がつかなかった自分を知ることで、自分自身に自信を持てるようになる。
そして、相手から気づきを与えてくれたことに感謝され、お互いに信頼関係を築けるようにもなる。
人はとかく物事を一方向からしか捉えることができない。
本当は長所であるはずのことを短所と思い違いしてしまい、できることもできなくしてしまっている。
そこを気づかせてあげることができれば、相手はもちろん自分自身も成長することができる。
これこそが、本当の意味で相手との人間関係を築いていく道なのである。」
陽さん
「梅ちゃん、論語先生、ありがとうございます
5つ誉める、からのことですね
昨日の勉強会で言葉はいいようというお話もありましたが、
口下手→余計なことを言わない→口が固い
おしゃべり→周りを明るくする
とか、とか、いろいろ考えられるなあと
デリバリー→シェア、うん
あ、しまった、勉強会に行ってきます
皆様もご一緒に~」
陽さん
「皆さま、こんばんは
しばにゃん、カウントありがとうございます
今週は勉強会、参加されていなかったような??お仕事、残業続きでしたか?体調気をつけてくださいね
なんでも屋??一体なにをされていたのか?気になります
雅リーダー、五回誉める実行されたのですねだれにどんな言葉でどのような効果が??
また教えてくださいませ
暢くん、勉強会、ご参加でしたね
早速、五回誉める実行されたのではないかと、想像しています」
暢くん
「中原さんエスパーマミですかっ
今日の仕事中にまさに実行していました」
陽さん
「エスパー陽と呼んでください
絶対トライすると思っていました
どんなところを誉め、どんな結果になるか、また教えてくださいね
聖子さん、芍薬のお写真ありがとうございます生命力の強さを感じます
盲点補完、脳がそう感知するのですね
聖子さんの芍薬の花でこんなことばをぐぐってみたら、意外と詳細な説明が
誉めことばに使ってみるのはいかがでしょう??
「立てば芍薬、座れば牡丹、歩く姿は百合の花」
百合の花のような歩き方??清楚で優雅な歩き方?
では今夜もかりんとう、お召し上がりください
明日もよろしくお願いいたします
かりんとう
私は「賢」いです
私は「利」他です
私は「運」が強い
私は「尊」いです」
伊藤
「みなさま、こんばんは!
勉強会お疲れ様でした
陽さん
芍薬から一調べありがとうございます
花言葉の違いから、ゆりの色によって歩き方のイメージも変わりそうです(笑)
百合(ユリ)の花言葉は「純粋」「無垢」。
白百合(ユリ)の花言葉は「純潔」「威厳」。
オレンジの百合(ユリ)の花言葉は「華麗 」。
ピンクの百合(ユリ)の花言葉は「虚栄心 」。
黄色の百合(ユリ)の花言葉は「陽気」。
でも、前出の花が牡丹と芍薬だから、白百合かなぁって勝手に想像しているような気がします
かりんとう
ご馳走様でした
明日もよろしくお願い致します」
***
【スケジュール】終了
=セミナー=
東京セミナー
5月25日(土)26日(日)
6月15日(土)16日(日)
7月20日(土)21日(日)
大阪セミナー
名古屋セミナー
6月 1日(土)
【トシ先生より】
おはようございます。皆さんありがとうございます。誕生日が来ると親父の跡を継いだ日の事を思い出します。昨日のことのように大切な日であり、毎年父に何ミリ近づいたかな?と思う日でもあります。その日までの私とその日からの私。そんな人生の大きな区切りのいい日なのです。今夜は、福岡で私を40数年支えてくれた愉快な仲間達と過ごす予定です。今後共宜しくお願い申し上げます。
【ミネルヴァより】
ぜんちゃんの健康ひめくり
【健康ひめくり12】炭水化物の重ね食い(ラーメンとご飯など)を続けるとどうなる?
梅さんの論語
日々自分を追求していますか?
【ホームページグループより】
プライベートブラウザでの塾の検索結果(7:02計測)のご案内です。
単独キーワード
「美と健康」→1ページ目の3番目に表示
おはようございます。
大友さんからのレポートです。
複合キーワード
「美と健康 思考」→1ページ目のトップから6番目まで独占
「美と健康 豊かさ」→1ページ目のトップから4番目まで独占
「美と健康 塾生」→1ページ目7番目まで表示
本日もお手すきの時に検索から2分ほどの滞在をお願い致します。
「美と健康」
「美と健康 思考」
「美と健康 豊かさ」
「美と健康 塾生」
以上、よろしくお願いいたします
タガタメ総括
2019年5月23日「誰が為に鐘は鳴る」総括
毎朝ありがとうございます
タツミLINEでもご活躍さま
イナポンのお天喜情報〜⋆。.:*ฺ
皆様
おはようございます!!
本日も、高気圧に広く覆われる見込みで全国的に晴れて強い日差しが照りつけ、各エリア共に紫外線はきわめて強い状況が続く予報となっています!!
近畿は日が差すものの、午後は大気の状態がやや不安定になり、局地的ににわか雨や雷雨がある
とのことです・・天喜の急な変化にご留意下さいませ!!
最高気温は昨日よりも高くなるところが多く、30度以上の真夏日の所もありそうとのことです!!
朝との気温差が15度以上あるエリアもございます・・
寒暖差留意して参りましょう!!
本日の気温
札 幌 25℃/ 13℃(±0/+3)/ 20%
館 林 29℃/ 15℃(+5/ -1)/ 0%
さいたま 29℃/ 16℃( +4/+1)/ 10%
東 京 29℃/ 17℃(+4/+2)/ 10%
横 浜 28℃/ 17℃(+3/+1)/ 10%
静 岡 26℃/ 16℃(+1/ -2)/ 10%
名古屋 30℃/ 14℃(+3/ -1)/ 10%
岐 阜 31℃/ 13℃(+3/±0)/ 20%
大 阪 28℃/ 15℃(+2/+1)/ 0%
生 駒 27℃/ 12℃(+1/±0)/ 0%
松 山 28℃/ 14℃(+3/ +1)/ 0%
です!!
※表記 最高気温/最低気温(最高/最低:気温前日差)/降水確率
本日の紫外線指数
札 幌 : ランク5.「きわめて強い」
館 林 : ランク5.「きわめて強い」
さいたま : ランク5.「きわめて強い」
東 京 : ランク5.「きわめて強い」
横 浜 : ランク5.「きわめて強い」
静 岡 : ランク5.「きわめて強い」
名古屋 : ランク5.「きわめて強い」
岐 阜 : ランク5.「きわめて強い」
大 阪 : ランク5.「きわめて強い」
生 駒 : ランク5.「きわめて強い」
松 山 : ランク5.「きわめて強い」
【紫外線指数とは】
紫外線指数は人体に影響を与える有害紫外線量を計算し、紫外線の強さをランクで表しています。
他の指数と異なり、日中積算予測と時間別予測を行っています。※日本気象協会より引用
「やや強い」レベルからは紫外線対策を行うようにして参りましょう!!
紫外線指数凡例
ランク1. 「弱い」
1時間浴びても影響は小さい
ランク2. 「やや強い」
肌へダメージが生じるまで1時間程度
→日焼けが起きやすい
ランク3. 「強い」
肌へダメージが生じるまで30分前後
→腫れやかゆみが生じることも
ランク4.「非常に強い」
肌へダメージが生じるまで20分前後
→腫れに加え、痛みが生じることも
ランク5.「きわめて強い」
肌へダメージが生じるまでわずか15分前後
→水脹れ、発熱が生じることも
この先の天気
・最高(℃)/最低気温(℃)予想
・お天気 ※ 時々(⇆)、のち(→)で表記しています!
・降水確率
—– 24日(金) — 25日(土) — 26日(日)
札 幌 24/13 —— 28/13 —— 30/16
—– 晴⇆曇 —— 晴⇆曇—— 晴⇆曇
—– 30% —– 20% —— 20%
館 林 32/15 —— 33/14 —— 34/17
—– 晴 ——— 晴 ———晴→曇
—– 0% —– 0% —— 10%
さいたま 31/14 —– 31/13 —– 32/16
—– 晴 ——– 晴 ——— 晴⇆曇
—– 10% —— 20% —— 20%
東 京 31/17 —– 31/15 —– 32/17
—– 晴 ——– 晴 ——— 晴⇆曇
—– 10% —— 10% —— 10%
横 浜 31/18 —– 29/17 —– 29/18
—– 晴 ———–晴 ———- 晴
—– 10% —— 10% —— 10%
静 岡 28/15 —— 28/16 —– 30/17
—– 晴 ——– 晴 ——– 晴⇆曇
—– 10% —— 10% —— 10%
名古屋 32/18 —– 32/17 ——- 29/18
—– 晴 ——— 晴 ——- 晴⇆曇
—– 0% ——– 10% —— 10%
岐 阜 32/17 —– 32/15 ——- 30/18
—– 晴 ——– 晴 ——– 晴⇆曇
—– 10% ——– 10% ——– 10%
大 阪 30/17 —– 31/17 ——- 30/19
—– 晴 ——— 晴 ——– 晴⇆曇
—– 0% —— 10% ——– 10%
生 駒 29/14 —— 31/14 —— 30/15
—– 晴 ——– 晴 ——– 晴→曇
—– 0% ——- 10%——— 20%
松 山 29/16 —— 30/17 —— 29/19
—– 晴 ——— 晴 ——— 晴⇆曇
—– 0% ——- 10%—– 10%
この先、5月としては記録的な暖気が流れ込み、広く真夏日(最高気温が30度以上)となる予想で、猛暑日(最高気温が35度以上)に迫る暑さになるところもあるとのことです!!
5月としては暑さが長く続くのも今回の特徴で、東京都心は24日(金)から28日(火)まで最高気温が30度以上の予想で、5日連続の真夏日となる可能性があります・・5月に真夏日が5日も続くのはこれまでにはなく、京都では23日(木)から6日連続の真夏日が予想されており、こちらも過去最長となる可能性があるとのことです!!
まだ暑さに体が慣れていない時期に、厳しい暑さが長く続く見込みです・・
また、疲れがたまっていると、熱中症にかかりやすくなるとのことです!!
こまめに水分や適度な塩分を補給するなど、熱中症対策万全に「体調管理」しっかりと行って参りましょう!!
今日もよろしくお願いします!!
ギラ ⊂⊃
`\|/
―-◎-― ギラ
,/|\ ⊂⊃
ギラ
▲_∧ 暑ぃ~
(-ω -!)
ノ U
O_Oノ.。.:*
◌◍┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈⿻*.·
Շʓさんの
オープンアナウンスより
本日の学び
先生のお言葉
「相手との合意点を見出すために」
人とのコミュニケーションで大切なことは相手との合意点を見出す事です。
相手との合意天が見出せないならそれは単なる馴れ合いであり何も生産性をもたらさない会話となります。
どんな相手に対しても合意点を見出すために、
自らを透明人間化する意識で相手に忍び寄り寄り添い合意点を見出し、
引き付けて掌に乗せて指導することにより組織改革や仕事を進めていく。
ある方と何度話しても論点が同じで平行線を辿る。
それは、まずは相手の状況を確かめる前に、相手に取りあなたがどの位置にあるのかを
しっかりと確認することであり、毎回同じになるのは、あなたが毎回同じであるからそうなる訳で、
同じ言葉で語るからいつまで経っても同じことの繰り返しになるのです。
話を前に生産的に進めたいなら、まずは相手に同調して相槌を打ちながら相手との距離を縮めて、その上で沈黙は金を貫きながら相手の出方を見て、対応すべきです。
◌◍┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈⿻*.·
ゆきちゃんより
総括にだけ登場。学びのコーナー
検索キーワード【同じことの繰り返し】
2018.2.22LINE講義
おはようございます。人は全てにおいて大切なことは、完成図を決して手離さない。それは1つ1つの危機を大袈裟に捉えず、その危機が成功に繋がるチャンスだと認識することです。物事を大袈裟に捉えたり1つの小さなチャンスや危機を生死の問題かのように捉えている間は、結局それは収まらず完成図を失う。私に言わせれば、人生はそのほとんどが危機であり、そのことが架空の脅威になったり絶体絶命のピンチだと思い込むことの愚かさにより人は自分の人生の完成図からどんどん離れてしまう。実は、ほんのちょっと態度や考え方を変えるだけでどれほど大きな成果を産むかを知っている人は少ない。しかし、それを知らなければ結局これからの人生も同じことの繰り返しなのだ。日常における問題を捉えるにそれを大きな危機と捉えるのは、後からすれば何だそれもあり得るのです。あなた方が学んでいることは、思考であり今ある問題を思考により捉え大袈裟に架空の危機を思う描くのではなく、それが当たり前であり、それが起きているのは貴方の怠慢である訳で、それは思考の勉強をしている人には、単なる自分の考え方や捉え方、態度を変えるだけで回避できるのだ。私はそんなすべを手に入れたからこそ今こうしているわけです。
◌◍┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈⿻*.·
前日の続きです
さきぽんが購入された『ことばの結びつき辞典』という本について、かあこさんよりご質問がありました
さきぽんは、どういう経緯でこちらの本を購入なさったのですか?
こちらに、さきぽんがお答えくださいました
皆様こんにちは
かぁこさん
こちらの辞典は、出勤前についていた朝のNHKで流れていたときに、見たのがきっかけで知りました。
お写真つけてくださった、このシリーズです、辞典としては異例の売れ行きだそうです。https://style.nikkei.com/article/DGXKZO43508650Z00C19A4BE0P00/
ただ流してたテレビから聞こえてきただけなんですけど、何だか気になって、出掛けた合間に本屋に行ける時間があって、それで手に取りました。
かぁこさんからのメッセージで、自分が何に引っ掛かって行動を起こしたのかを振り返ることって、大切だなあ、ということと、振り返るにしても言葉がないと難しいなあということを思いました。
言葉をたくさん知ってるから偉い、すごい、ということではなくて、より豊かに感じられたり伝えられることに繋がるんだなあとそんなことも思いました
ありがとうございます
◌◍┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈⿻*.·
うおちゃんクローズ
タガタメクローズ時報
2019.5.23
【本日のタガタメ】
今日も言葉の大切さについての続きです。
かあこさんのご質問に、さきぽんがお答えされています
さきぽんの気付きも投稿されています
本日もありがとうございました。明日もよろしくお願いいたします。
◌◍┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈⿻*.·
かあこさんより
さきぽん
さっそくに、ありがとうございます。
朝耳にされ、すぐに本屋さんで入手なさったのですね~。
即実行、さきぽんの常日頃の行動を垣間見させていただきました~。
ありがとうございます。
どなたかからのおすすめなのかな?とか。
読まれている何かでのおすすめだったのかな?とか。
色々と思い描いておりました。
ご紹介くださったサイトも、とても興味深く拝読しました。
自分の検索では、この記事には到達しなかったので、情報へのリーチ、ということを考えさせていただいております。
ありがとうございます。
うおちゃん
本日もクローズをありがとうございます。
昨日のクローズ、何回も読ませていただきました。
ありがとうございます。
◌◍┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈⿻*.·
ゆきちゃんより
さきぽん かあこさん
ありがとうございます
お二人の【ことばの結びつき】の投稿を読んで、言葉の使い方…【語彙力】
調べてみました
言葉は「思考の種」、持っていないと奪われる“5つの能力”とは?
語彙力がないことの5大リスク!
「語彙力」とは単に言葉を暗記する能力のことではありません。難しい言葉を並べ立てる能力とも違います。
_________________
語彙力とは「言語(=情報)を適切に活用する能力」のこと。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
仕事をする上でも、人間が生きる上で極めて重要な役割を果たしています。
奪われる能力(1) 深く思考する能力
私たちは、しばしば「よく頭を使いなさい」という言葉を耳にします。しかし、頭を使うためには、その前提として頭の中に言葉を入れておく必要があるのです。言葉がなければ、深く考えることができません。言葉は“思考の種”です。その種を頭の中にたくさん蒔いておくことが、深く思考するための第一歩です。
奪われる能力(2) 理解する能力
通常、人が物事を理解するときには、表層的な理解にとどまらず、頭の中で「相手が本当は何を言おうとしているか」、その真意や意図を推測・類推する作業をしています。
先ほど【奪われる能力(1)】で「言葉がないと深く思考できない」と述べましたが、推測・類推することもまた思考の一部です。深く思考できない人は、深く理解することもできません。
奪われる能力(3) 感情をマネジメントする能力
例えば、「いま私は怒っている」と感じたとします。頭の中に「怒る」という言葉しかなければ、その先の感情把握はできません。一方、語彙力がある人は、感情にまつわる言葉も豊富に備えています。
言葉があるため、自覚でき、具体的な原因と解決策を見つけることもできるでしょう。
語彙力がある人ほど自分の感情を的確に把握し、上手にコントロールすることができるのです。もちろん、この情報把握は、自分の外側の出来事に対しても同じように行われます。
奪われる能力(4) 伝える能力
言葉がなければ、伝えるアプローチが限られてしまいます。適切な言葉選びができなければ、相手に伝わらない、あるいは情報の何割かしか伝わらないかもしれません。
うまく伝えられない。これはコミュニケーションにも悪影響をもたらします。
奪われる能力(5) アイデアを出す能力
ジェームス W.ヤングの名著『アイデアのつくり方』には、「アイデアとは、既存の要素の新しい組み合わせ以外の何ものでもない」と書かれています。
言うまでもなく既存の要素とは「情報=言語」です。頭の中にある無数の言葉を自在に使える人は、当然、組み合わせのバリエーションも多くなるため、発想力も豊かになります。
言葉は単なる記号ではありません。意味を含んだ情報です。その情報の組み合わせこそが、私たちのアイデアの源なのです。
語彙力がない人は、すでにこれらの能力が奪われている恐れがあります。その結果、周囲の人たちから「評価されない」「信用されない」という憂き目にあう。さらには、そんな自分に失望して、自信を失うことも珍しくありません。「デキる人」と「デキない人」のどちらにカテゴライズされるか、そのカギを握っているのが語彙力とも言えるでしょう。
「デキる」ビジネスパーソンを目指す準備として、「語彙力」の強化は、決して無視できないのです。
https://next.rikunabi.com/journal/20180910_m01/
◌◍┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈⿻*.·
かあこさんより
ゆきちゃん
ありがとうございます~。
持っていないと奪われる能力、という書き方が面白いです。
では、語彙力を強化するには?
検索してみました~。
http://www.nhk.or.jp/kaisetsu-blog/400/247373.html
この方の著書『語彙力を鍛える~量と質を高めるトレーニング~ (光文社新書)』
の、説明と目次。
内容紹介
話す時、書く時、「もっと語彙力があれば」と思う人は多いだろう。しかし語彙力のある人というのは、ただ単に「知っている言葉の数が多い人」ではない。「文脈に合わせて適切な語を選択する力を持った人」なのだ。本書では語彙というものの中身についてよく知った上で、語彙力を「量」と「質」の両面から強化する22のメソッドを紹介。脳内の辞書を豊かにし、使用可能な語彙を増やし、それを効果的に表現に活用する方法を解説する。
出版社からのコメント
語彙力で、知性と教養を磨け! !
ベストセラー『文章は接続詞で決まる』の著者が伝授
“脳内の辞書”を豊かにするための「22のメソッド」
◎内容
話すとき、書くとき、「もっと語彙力があれば……」と思う人は多いだろう。
すらすらとよどみなく、豊富な言葉を駆使している人を見れば、
「よほどの量の勉強や読書をこなさなければ、ああはなれないのだろうか」と感じ、
自分との歴然とした差にヘコむ人もいるかもしない。
しかし、語彙力のある人というのは、
ただ単に「知っている言葉の数が多い人」ではない。
「文脈に合わせて適切な語を選択する力を持った人」なのである。
本書では、語彙というものの中身についてよく知ったうえで、
語彙力を「量」と「質」の両面から強化する22のメソッドを紹介。
脳内の辞書を豊かにし、使用可能な語彙を増やし、
それを効果的に表現に活用する方法を、豊富な実例を交えて解説する。
◎目次
はじめに 言葉が思考を規定する
第一章 語彙についての基礎知識
(一)語彙について考える
(二)理解語彙と使用語彙
第二章 語彙の「量」を増やす
(一)類義語を考える
(二)対義語を考える
(三)上位語と下位語を考える
(四)語種を考える
(五)文字種を考える
(六)書き言葉を考える
(七)専門語を考える
(八)方言を考える
(九)新語と古語を考える
(十)実物を考える
(十一)語構成を考える
第三章 語彙の「質」を高める
(一)誤用を回避する
(二)重複と不足を解消する
(三)連語の相性に注意する
(四)語感のズレを調整する
(五)語を適切に置き換える
(六)語の社会性を考慮する
(七)多義語のあいまいさを管理する
(八)異なる立場を想定する
(九)語の感性を研ぎ澄ませる
(十)相手の気持ちに配慮する
(十一)心に届く言葉を選択する
あとがき/参考文献/索引
ーーーーーーー
ちょっと、ネットサーフィン的になってしまって、みつけたこれ。
https://next.rikunabi.com/journal/20170720_m1/?article_under_outbrain_pc
2019.5/19(日)
文字数7499文字
ありがとう17回
ゆきちゃん
総括をありがとうございます~。
ゆきちゃんセレクト
これも併せて復習したい。の巻
併せて、何回も読ませていただきます。
これのために、ゆきちゃんがしてくださっていることを先日教えていただいたので、ゆきちゃんセレクト、という響きが、前よりもいっそう、響いてまいります。(中身も)
ありがとうございます~。
2019.5/20(月)
文字数22742文字
ありがとう43回
ア
リ
ガ
ト
オ
ォ
ォ
ォ
ォ
(*ノ´Д`*)ノ
ございます
以上です
スマイル伝播組総括
5月23日(木)スマイル伝播組 総括
★あんちゃんの投稿から繫がる朝スマイル
学ぶはまねることと
文を目にしました。
学ぶとはまねるという語源からきてるそうです。(きっと以前スマレンジヤーの皆さまの投稿でもあったようなぁ)
昔の大スターのジェームス ディーンが
ある映画の撮影の時に彼だけがその土地の人と生活を共にし、リアルな環境をしる。同じような習慣を身につけながら役づくりをしたそうです。
まねる。
意識してまねて
慣れる。
こういう、積み重ねが習慣をつくることに繋がるのだぁと思いました。
そして、何をまねるのか??のセレクトも大事であるなぁと思いました
ぜんちゃん「学ぶはまねること」
何をまねるのか…選択が大切となりますね。
ありがとうございます
真に似せると書いて真似る。
真に似せるためには、行動ではなくて考え方をまねることですね。
自分の視点から相手をみても結局自分から見たものでしかないので、真に似せることはできませんが、その表面的な行動ではなく、なぜその行動をしているのか?を理解して行動を似せれば、真に近づくことができる。
のだぽんがタツミラインで申しておりました
大人になってからは、理論を理解してそれをどうやって身に付けるかを考えて、思考錯誤してようやく人並みになってきたかな?というところまでたどりつきますが、ただ、身に付けるまでに時間がかかる代わりに、いったん身に付けたことができなくなることもほとんありません。
頭でちゃんと理解した上で、それを出来るようにする方法を考えますと、他人にやり方を伝えることも比較的得意だ!という塾生の方はきっと多いのではないでしょうか?ただ、情報収集と思考錯誤は何をするにも必要だと感じます。
逆上がりが出来ず悩んでいたのだぽん。
あるとき、同級生がいとも簡単に逆上がりをするのを見て不思議に思いました。
◯◯君は自分より身長が低いし痩せていて腕の力も足の力もないはずなんだけれども…? にもかかわらず簡単に逆上がりをこなしている
そこで逆上がりが上手なクラスの同級生たちに何がコツかを聞いてみたときに皆、言うことが違っていたので驚きでした。?
でも、皆、共通していたことは「腕のちからはあんまりいらないよ!」ということだけ。しかし、同級生たちのアドバイスのそれぞれを合わせたことをやろうとしても、あまりにやることが多過ぎて、不器用なわたしにはできませんでした。
そこで、自分にとって最もできそうなアドバイスを実践することにしましたが、そのアドバイスは、「足を如何に手前に蹴り出せるか?」でした。走ること、そう、脚力には少々自信がありましたからそれならばできそうだ!と思ったのですね。それから思考錯誤を繰り返しましたが、できそうなときと、箸にも棒にもかからないときの違いがだんだんとわかってくるもので、練習を積み重ねて行くうちにとうとうできるようになるのですね。そして、一切、腕の力は要りませんでした。下半身の重さが手前側にくれば自ずと体が回ったのです。
小学生では、身体の重心を鉄棒より手前側にすればよいということまではなかなかわかりませんが、実はクラスの同級生は皆、それと同じことを伝えようと自分の中の経験から様々な表現で教えてくれていたのだと思います。ただ、小学生の表現力には限界がありますし、それぞれが拙い表現になっていたのだと思います。
学ぶこと、そして真似ぶこと、ここにギュっと濃縮されているように思います。
自分の目線、だけでなく、相手がどのような目線でそれをやっているか。
そこを理解して身に付けるから、のだぽんは真に似せて、自分のものにされているのかなぁ、と。
★ぜんちゃんのコツコツ納税
PDF52枚!を振り返ってみたいと思います
【募集課題】
・気づき
・改善案
【テーマ】
・細胞
・宇宙
・シナプス
・なゆた
【一調べ】
・因果鳳凰
・宇宙の法則
キレイな写真おたまじゃくし入りの写真…お待ちしております
トシ先生が高熱の中勉強会を開催してくださいました
いつもありがとうございます
無限大と無量大数の違いについて
《 脳力は無限大! 》について
https://blog.goo.ne.jp/senses1123/e/0a271a4f58ed786e25da8d93e396b1dc
大脳と宇宙は酷似しているについて
www.epochtimes.jp/jp/2014/08/html/d28485.html
トシ先生より⇒ 頭の神経系は宇宙のような広がりです。アインシュタインはそこから相対性理論を構築したと言われています。
いなぽん天気予報をシェア
利他はポジティブ!について
https://m.facebook.com/story.php?story_fbid=1558473897585339&id=100002682305734
授業料(誰にmustをかけるか)について
とみこさん、FBへ募集文を投稿
宇宙の法則は「森羅万象に働いている法則」と言い換えることができる
中庸について
365日1問1答 健康ひめくり
(Q)「家族を介護している人が陥りやすいメンタルの状態は?」
①介護うつ
②介護不全
③介護心理
ガッシュ ぜんちゃん、ナイスタイミング~①でお願い致します
ぜんちゃん ガッシュGM、本日もロープレ研修、お気を付けていってらっしゃいませ!
ガッシュ ロープレはチームで自主的にやってます!本日は、商品研修です
十社以上扱うようになるので、商品までマスターするとなると、半年くらいかかりそうです
あんちゃん 相手の気づいていない、良いところを気づいて5回誉ほめることにより
先入観が外れる。
相手の先入観を外してあげることにより自分も先入観が外れる。(先入観なく相手をみるから。)
他信自信利他になり
利他を考える(利他より事を組み立てる)
となるのかなぁと思いました
★あんちゃんが北さんの明文化を届けてくださいました
今日の横浜は晴れです。
「相手を五回褒める事→相手が、自分でも気づかないところ、言われた事がないところを褒めることにより相手はハッと気がつく。→自分にはこんな良いところがある、こんなことが出来るなど→先入観が取れて別の見方、可能性があることを知る。
↓
この人は私のここを見ていてくれるんだと嬉しくなり余計頑張るし安心感に繋がり、褒めてくれた相手と信頼関係が築かれる。
↓
そして相手を気づかせ相手の先入観を外すのと共に
自分の先入観も外れる。
↓
これが「気づく、気づかせ、築くと言う事」
5月22日webセミナーより。
相手の頑張っているとこを見つける、良いところを
見つけるにはよく観察しなければなりませんし、それをどう伝えていくのかも考えなければいけないですよね。相手の方とのやり取り、そして、「気づく、気づかせ、築く」のprocessで自分も先入観が外れて、変化していく。人の先入観もまた気づきと行動によるもの、そして周りと共に外していかれるものなのだと思いました「気づく、気づかせ、築く」を実践していきたいと思います
皆様本日も1日宜しくお願いいたします
★ぜんちゃんの健康日めくり解答
本日の健康クイズ、回答です
介護問題は今後、私たちにも起こりうることですから他人事ではありませんね。
(A)「①介護うつ」
在宅介護者の4人に1人が「うつ状態」で、通常のうつ病の約3倍の発症率といわれています。
心身の介護が必要な高齢者の増加に伴い、介護うつも増加傾向が見られ、近年では介護をしている家族の負担軽減の必要性が提唱されています。
◆介護不全…在宅ケアの介護力不足による患者・介護家族の病態。
在宅ケアで「介護不全」に陥ると身体的、精神的、社会経済的、家庭的、スピリチュアルな問題が同時多発的に生じる。
介護力不足により生じた「介護不全」の病態は、放置されると悪循環を来し、ますます悪化する傾向がある。
「介護不全」の治療・予防には、医療だけでなく介護力強化が必要である。
◆介護心理…介護職員が「心理学」を学ぶことで、認知症高齢者の気持ちをくみ取るスキルが上がり、その人に合わせたケアの仕方が分かるようになる。
介護職員がより適切な対応をすることで、これまで悩むこともあった認知症高齢者の行動が落ち着いていく可能性もある。
落ち着いた環境になることは、介護職員のストレスの軽減にもつながる。
以上です。大変お待たせいたしました。
おもてなし総括
【2019年5月23日(木)】
おもてなしグループ総括
1部
しんリーダー朝礼ありがとうございます元気いっぱい
坂崎
トシ先生
きよさん、みほさん、千恵子さん、とみこさん、安藤さん、たかさん、マッキーさん、テツヤさん
おはようございます。
お天喜どうですか?
神戸は、晴れ
5月の気温14度
西日本から東北で引き続き晴れて強い日差しが照りつけます。気温は昨日より高く、30℃以上の所が増えそうです。紫外線の対策、こまめに水分補給をしっかりとりましょう。
今日のテーマ
たかさん
『共に繁栄する為には』
です。
本日zoom勉強会
5月23日(木)
20:00〜22:30
です。
トシ先生
皆様宜しくお願い申し上げます。
今日はどのような事に意識されますか?
『誉める』
4つの言葉を口から発しましょう。
私は運が強い
私は賢いです
私は利他です
私は成功します
♦おもてなし標語
お・思いやりを持って
も・モテモテな人にしてあげて
て・手柄は誰かにあげて
な・仲間のために
し・信頼される人になりましょう
今日も1日笑顔から〜
誰かのお役に立とう
で宜しくお願いします。
https://cana-an.com/ 毎日クリック、目標8分以上観ましょう
『美と健康』
『美と健康 塾生』
『美と健康 思考』
『美と健康豊かさ』
での検索を優先でお願いします。
『美と健康 カナンウォーク』
『美と健康 トシ先生』
検索お願い致します。
マッキーさん
トシ先生、坂崎リーダー、清本副リーダー、みほねぇ、てっちゃん、ちえこさん、タカさん、とみこさん、安藤さん
おはようございます
本日もよろしくお願い致します‼︎
安藤さん
トシ先生 、しんリーダー、欠端リーダー、きよ福リーダー、タカさん、みほさん、千恵子さん、とみこさん、マッキーさん、おはようございます!
今朝の岡崎市の天喜: 晴 気温22度 本日は30度になる見込み。水分補給をまめに。
たかさん
「共に繁栄する為には」
☆今日の意識クレド
「誉める」
人は誉められて悪い気分はしないと言われます。
そこが自分では気づいていないところだと嬉しさと共に感動するのではないでしょうか。
自分の知らない部分だと、俯瞰して今までを振り返りそこに改めて気づき納得するからです。
誉めることで相手は認められている、わかってくれている もっとこの人の為に頑張ろうというパワー、気持ちが生まれ
良い人間関係の構築と共に信頼関係に発展していくことがイメージできますね。
☆四つの言葉
・私は運が強い
・私は賢いです
・私は利他です
・私は成功します
☆おもてなし標語
お・思いやりをもって
も・モテモテな人にしてあげて
な・仲間のために
し・信頼される人になりましょう
本日も宜しくお願い致します!
千恵子さん
トシ先生、真リーダー、きよ副リーダー、タカさん、とみこさん、アンドゥさん、マッキー、みほねぇ、欠端リーダーおはようございます
真リーダー
本日も朝礼ありがとうございます
本日のテーマ、タカさん
共に繁栄するためには
よろしくお願いします
本日は、携帯電話の修理出して参ります
よろしくお願いします
たかさん
トシ先生、
しんリーダー、きよさん福リーダー、みほさん、千恵子さん、とみこさん、安藤さん、マッキーさん、テッヤさん、
おはようございます
今日も朝から暑いですね
しんリーダー朝の朝礼お知らせありがとうございます、
愛媛新居浜既に夏ですよね、朝から軒下では20度昨日より暑いかな?
体調管理に気をつけてくださいね、
今日かテーマ
イワサキ
「共に繁栄する為には」
後程アップします
今日のクレド
「誉める」
塾学びでは5回誉める回数がポイントでもあるんでしようね、
共すれば忘れがちな周りの方々に対する意識、感謝はもちろんですが、何より元気パワーを与えてこちらにも、元気笑顔のお返しと、やる気パワーが相手にうまれ何よりより密で信頼も増して来るのではないでしょうか、
誉めて伸ばす
ですよね、
今日も元気笑顔で宜しくお願います
今日も皆様の健康祈願ありがとうございます、
暑くなりますが、体調管理に気をつけましょう
5回褒めて褒めて褒める事から笑顔と楽しさがみられます( ◠‿◠ )
とみ子さん
トシ先生
しんリーダー、きよちゃんさん、みつきさん、ちえこさん、タカさん、かけはたさん、まっきーさん、アンドゥさん
おはようございます
しんリーダー、朝礼ありがとうございます
埼玉は晴れ
お洗濯日和です
本日のテーマ
たかさん 『共に繁栄する為には』
今日はどのような事に意識されますか?
『誉める』
観察し、どこがその人にとっての誉められてうれしいポイントなのかにプラスして、ご本人が気づいていない誉めポイントを見つけるように、相手に興味を持つように心がけます
4つの言葉
私は運が強い
私は賢いです
私は利他です
私は成功します
音読完了です
ホームページ
『美と健康 』
『美と健康 思考 』
『美と健康 豊かさ』
『美と健康 塾生 』
で検索、2分以上滞在いたします
おもてなし標語
お・思いやりを持って
も・モテモテな人にしてあげて
て・手柄は誰かにあげて
な・仲間のために
し・信頼される人になりましょう
今日も1日笑顔〜
誰かのお役にたとう!
本日も宜しくお願いいたします
きよさん
トシ先生
きよさん、みほさん、千恵子さん、とみこさん、安藤さん、たかさん、マッキーさん、テツヤさん
リーダー朝礼ありがとうございます
こんにちは、お疲れ様です
栃木は、晴れています。午前中ですでに20度
木陰は、涼しいのですが、車・電車・バスの移動は、水分補給と紫外線対策などこまめに汗を拭き身体を冷やさない様にです。
お天喜は、自分しだいです^_^
今日のテーマ
たかさん
『共に繁栄する為には』
です。
本日zoom勉強会
5月23日(木)
20:00〜22:30
です。
本日の意識クレド
『誉める』
思考の言葉より野田さんからのトシ先生の言葉シェアーより
トシ先生の言葉 (サングラス)(煙草)
[2019年05月22日]
■ 相手との合意点を見出すために
人とのコミュニケーションで大切なことは相手との合意点を見出す事です。
相手との合意点が見出せないならそれは単なる馴れ合いであり何も生産性をもたらさない会話となります。
どんな相手に対しても合意点を見出すために、自らを透明人間化する意識で相手に忍び寄り寄り添い合意点を見出し、引き付けて掌に乗せて指導することにより組織改革や仕事を進めていく。
ある方と何度話しても論点が同じで平行線を辿る。
それは、まずは相手の状況を確かめる前に、相手にとってあなたがどの位置にあるのかをしっかりと確認することであり、毎回同じになるのは、あなたが毎回同じであるからそうなる訳で、同じ言葉で語るからいつまで経っても同じことの繰り返しになるのです。
話を前に生産的に進めたいなら、まずは相手に同調して相槌を打ちながら相手との距離を縮めて、その上で沈黙は金を貫きながら相手の出方を見て、対応すべきです。
物事は最初が肝心であるということはこれまでもたくさん学ばせて頂きました。人それに目的がありながらそこには思惑もあるわけですが、相手との合意点を見出だすには、まず双方が歩み寄れる妥協点を探るということも考えられるかと思います。徳川家康と石巻三成は犬猿の仲でありましたが、泰平の世という点では志が同じで協力もできるような体制にあったのだと思います。例え抵抗勢力であったとしても目指すところが一緒ならば敵対しているようで協力できるという可能性もあります。何をするにも沈黙は金を貫いて観察から入り相手を洞察し、理解することから始まるわけですからそれには、自分のことがわかっている上で相手を知るということ、どんな相手にも興味を持つということですが、ここで自分の取り込みたい相手が敵だからだめだと先入観を発揮してしまいますと前には進めませんから、まずはこれまでの自分の考え方、見せ方を変えて距離を縮めるよう相手に近づくか、相手から近づいて来てくれるように仕向け巻き込むか選択の権利の行使でもあります。(カメレオン)カメレオンのように周りと同化して客観的に観察し、自分が思うような形に変革させるために自分の匂いを出さず黙々と….そうしますとパクっといけるタイミングがあるかもしれません!… ありますね(^_^)v
https://m.facebook.com/story.php?story_fbid=1794631350557649&id=141351489218985
成る程ただ褒めるのではなく其処に至るまで、褒めるまで出会い、一緒の時間、過程、仕事、家庭、家族、友人、他人、ナドナドの関係性もふくめたら距離感をしっかりもち自分の軸も年齢と共に決まってくるかと思います。素直は、変わらず平等である褒め方も大事とおもいました。
言葉は、武器にもなり、自身をまわりの方々に感じとられる最初のコミニケーション、トシ先生の学びを意識し、何事も思考して発してまいります(サングラス)(きらら)
4つの言葉を口から発しましょう
私は運が強い
私は賢いです
私は利他です
私は成功します
おもてなし標語
お・思いやりを持って
も・モテモテな人にしてあげて
て・手柄は誰かにあげて
な・仲間のために
し・信頼される人になりましょう
今日も1日笑顔から〜
誰かのお役に立とう
https://cana-an.com/ 毎日クリック、目標3分以上観ます
『美と健康』
『美と健康 塾生』
『美と健康 思考』
『美と健康豊かさ』
での検索を優先で
『美と健康 カナンウォーク』
『美と健康 トシ先生』
検索します。
本日も宜しくお願い致します。
みほさん
トシ先生、しんちゃん、きよちゃん、とみこちゃん、ちえこちゃん、タカさん、テツヤさん、アンドゥさん、マッキー、こんにちは
しんちゃん本日も5時ジャストの朝礼ありがとうございます
神戸と同じく、東京下町も朝から快晴良いお天喜です
お昼に向けて、気温もぐんぐん上がっており、朝の涼やかな風が、熱気を帯びた風に変わってきました
お日様燦燦なので、紫外線対策も講じていかなくてはなりませんが、5月というのにすでに真夏日が出てきておりますので、熱中症対策もしっかり考えて、水分補給やミネラル補給なども考えていきたいと思います
本日のテーマをありがとうございます
タカさん:『共に繁栄する為には』
かしこまりました
本日の意識クレドもありがとうございます
『褒める』
相手を誉めるにも、自分のことを考えて褒めることは、相手のためにも自分のためにもなりませんが、相手のためを真剣に考えて褒めることは、結局のところ、自分のためになるのだと思います
そうなるためにも、相手の先入観を外すことが出来るような褒め方、褒めるところを意識して行っていきたいと思います
たとえば、誰もが褒めるところであれば、相手にとってそれは「いつも言われること」=誰でもわかるところなのだと思いますが、そうではなく、相手の意外に思うところ、つまりは相手が気づいていない良いところを見出して褒めていくことで、相手に気づきを与え、先入観を外していくことが出来るのだと思います
そのためには、自らも先入観なく相手を見て、四方八方から細やかに、そして常に相手や周りを観て感じ取り、常にアウトプット・インプットを繰り返していなくては、相手の意外なところにある良さに気づくことは出来ないと思われますので、自分が気づく、相手を気づかせる、また自分が気づく、相手を気づかせるの繰り返しの中から、「築く」に繋がる、相手の意欲を沸かせ、相手との信頼関係に繋がるような「褒める」を行っていきたいと思います
また、相手が意外に思う、気付いていないところも、褒め方によっては、素っ頓狂になってしまったり、取って付けたような真実味の無いものになってしまいますので、その意外なところがどうして素晴らしいのか、何故褒めるに値するのかを、理論的に思考的に伝えられるようになるために、感覚的・感情的に相手を見たり、相手に話したりすることなく、冷静で客観的な視点から言葉を発していけるよう、意識して行動していきたいと思います
ホームページ検索のお知らせをありがとうございます本日も2分以上ハイポッチ作戦、ホームページ検索いたします
4つの発する言葉
私は運が強いです
私は賢いです
私は利他です
私は成功します
音読完了いたしました
おもてなし「標語」
思いやりを持って
モテモテな人にしてあげて
手柄は誰かにあげて
仲間のために
信頼される人になりましょ~!
今日も笑顔で誰かのお役に立とう~ヾ(*´∀`*)ノ
本日ももよろしくお願いいたします
♦坂崎→マッキーさん
マッキーさん
おはようございます。
今日も昨日に引き続き日射しが強く、気温も高い予報になっていますね。紫外線対策、こまめに水分補給ですね〜。宜しくでーす。
坂崎
今日も南堀江に来させていただいております。
夕方16:00には兵庫の山奥に行ってきます。先日お家をお引き渡しさせていただいたご親類の方からキッチン造ってほしいな〜とお聞かせいただいたので下見に行ってきます。
きよさん
隙間に
美し
美と健康に
綺麗なドリンクFBで観ました。シェアーします。
のんでみたぁーい
これぞ飲むアート!「ジェイティードカフェ」のフォトジェニックすぎるスムージー詳しくはコチラ▷ https://letronc-m.com/2289?ref=facebook
それも先日インテックスで夜ぶらっと食事に出かけた天満です。
レミガクの皆さん行ってみたら良いかもです。
千恵子さん
お疲れ様です
きよさん
シェアをありがとうございます
ドリンク目でみても栄養ですね
みほねぇ
今日は都内も暑かったですね
皆へのお気遣いありがとうございます
みほねぇも気をつけてくださいませ
とみこさん
お洗濯日和、大きい物も洗濯とかしたのでしょうか
まだ暑いですね
タカさん
ツツジがお日様向いて咲いてますね
アンドゥさん
本日は陽射しもあつーーくですが、岡崎市も暑そうです水分補給をまめに摂れていらっしゃいますか
私は少し前から、水筒は冷たい物にする機会も増えてきています
後半もよろしくお願いします
♦安藤さん→千恵子さん
千恵子さん、暑いながらもカラッとして窓を開けて運転するには最適な日和でした
仕事もカラッと快調
♦みほさん→きよさん
きよちゃん5日分に渡る総括、お時間かかった事と思いますが、確保して投下してくださり、ありがとうございますヾ(*´∀`*)ノ
しっかり振り返って、今一度復習させていただきます
♦みほさん→きよさん
きよちゃん素敵なドリンク?スムージー?のシェアをありがとうございます
健康に良さそうな栄養も沢山ありそうですが、何よりとっても美しい~もうアートの域ですねっ
目からも美しくなれそうですね~私ものんでみたぁーい
♦きよさん→みほさん
みほさんノートタイミングよくアップして下さりありがとうございます
むりは、禁物です。
♦みほさん→きよさん
きよちゃんこちらこそ、沢山アップしてくださり、ありがとうございます
お気遣い、感謝です
みほさん
ホームページより先生のお言葉のシェアです
「相手との合意点を見出すために」
人とのコミュニケーションで大切なことは相手との合意点を見出す事です。
相手との合意点が見出せないならそれは単なる馴れ合いであり何も生産性をもたらさない会話となります。
どんな相手に対しても合意点を見出すために、自らを透明人間化する意識で相手に忍び寄り寄り添い合意点を見出し、引き付けて掌に乗せて指導することにより組織改革や仕事を進めていく。
ある方と何度話しても論点が同じで平行線を辿る。
それは、まずは相手の状況を確かめる前に、相手にとってあなたがどの位置にあるのかをしっかりと確認することであり、毎回同じになるのは、あなたが毎回同じであるからそうなる訳で、同じ言葉で語るからいつまで経っても同じことの繰り返しになるのです。
話を前に生産的に進めたいなら、まずは相手に同調して相槌を打ちながら相手との距離を縮めて、その上で沈黙は金を貫きながら相手の出方を見て、対応すべきです。
ミネルヴァより、智子さんの【健康ひめくり 11】の回答です
Q.「タバコの煙に含まれる発がん物質は何種類?」
①およそ5種類
②およそ10種類
③50種類以上
答えは「③50種類以上」
タバコの煙には4000種類を超える化学物質が含まれています。
そのうち少なくとも250種類は有害であると分かっており、発がん物質は数え方によりますが、50種類以上含まれるとされています。
タバコは人間の健康にとって脅威の1つであることがよく分かりますね。
ですが、必ずしもタバコが有害と言い切れないともあります。
https://ironna.jp/article/3438
ミネルヴァより、智子さんの「健康ひめくり」のシェアです
【健康ひめくり 12】
Q.「炭水化物の重ね食い(ラーメンとご飯など)を続けるとどうなる?」
①中性脂肪が増える
②中性脂肪が減る
③中性脂肪には影響しない
ミネルヴァより、梅ちゃんの論語のシェアです
「日々自分を追求していますか?」
”その徳を恒にせざれば、あるいはこれに羞を承めん”
世の中の多くの人は、普段それぞれの目的を達成するために行動している。
その過程において、他人から非難を受けることがあるだろう。
その時、自分のなかに確固たる信念やルールがなければ、必ず影響を受けてゆらいでしまう。
それでは、己の目的を果たすどころか、自分の周りの大切な人に迷惑をかけてしまう。
そうならないためにも、普段から自分のなかにルールをつくり、それに沿って判断し行動すること。
つまり、自分は何者か?を日々追求していくことが大事なのである。
♦きよさん→みほさん
本当アートですね
娘の新樹がお誕生日プレートによくアート描いて喜んで頂いていたようです。
やはり絵の才能と想像・創造力がないと出来ないなぁ〜って思います。以前働いていたレストランでは、お客様の容姿や思考を読み取り季節感や好きなものなど聞いてスイーツのプレートに描いていたらしいです。
本来出来る事がしたくて移動したのですが、今は違う事担当で、なかなか上手く行かないです。
娘なら絶対これ出来ると思って想像してしまいました。
笑い
みほさん
ループ投稿テーマのお知らせです
クローズ前に、明日のテーマをお知らせいたします
明日のテーマは、引き続き
5/24日(金)タカさん:『共に繁栄する為には』
です
「テーマ」を提案したメンバーが「テーマ投稿」いたしますので、他のメンバーはその投稿からコメントを続けていくことで、意見交換・ディスカッション・深掘りを進めていきますまた、テーマ投稿したメンバーも深掘りに加わって返信・コメントしてください
勉強会やセミナーにて学んだことを踏まえて、また先生から頂きましたアドバイスを念頭に、広がりを持って意見交換し、深掘り、フォロー、コメント、よろしくお願いいたします
とっても綺麗なスムージー、には、ビックリクリ
最近は、タピオカ入りティーも流行っています。情報は、とりにいかなくっちゃね
╰(*´︶`*)╯♡
本日もありがとうございました。明日も皆さん元気な投稿宜しくお願いします。以上です。