お気軽にお問合せください

君たちはどう生きるか

2019年2月11日 グループLINE総括

WRITER
 
この記事を書いている人 - WRITER -

2019年2月11日

各グループLINEの総括

スマイル伝播組総括

2月11日(月)スマイル伝播組 総括

今日のスマイル

2018年2月11日

振り返ってみたいと思います

【抜粋】

9日-12日:通常テーマ
9日-12日:通常テーマ
1、先生の問
①節約生活についての近況。具体的な状況や結果
②利他を意識する相手に対して、結果はどうか

2、一日一調べ:情報について

トシ先生より
グループのメンバーや塾内のメンバーと意識して利他な活動をする事で実際の生活においても意識が利他的になるのではないですか?それが大きな狙いですね。

スマイル語録案
・ 振りまくスマレンジャー→スマレンジャー(スマイルを伝播させる隊)
・嬉しい時に携帯に スマホン してネ→スマイルホン
・ドンマイドンマイリベンジ次はスマイル無いぞっ→?
・マンモスマイル予期せぬサプライズを受けての最上級のスマイル→賛成です‍
・朝礼(リーダー掲示の目的目標テーマ投稿を唱える)→すでにグループ内で伝播してるため賛成です‍
・図書館(旧グループでの投稿内容)→上と同じ理由で賛成です‍
・GSP(グレートスマイルプレゼンター)→今日一番のスマイル伝播人
内容によりますが、どんな形でを相手から頂いたか?
投稿の内容により、決まる。
よりたくさんのスマイル伝播の投稿が必要^^
→スマイルの投稿が多くなる想像ができるので、賛成です‍

つちぽん、タガタメCredo『誉め言葉語録』をシェア

のだぽん、美月さんの投稿をシェア(相手を想う)

のだぽん、社員さんのお話から折り紙の一調べ(スマイル伝播)

zoomミーティング 2月18日の14-15時開催決定

情報について

___________

【PDF より投稿抜粋】

oka :  おはようございます
洗うの続けてます〜。正確にはお札は洗えないので、神棚にあげてからお財布に入れてます。

岡ちゃんお金大切にされていますね!

ぜんちゃんのお金節約

尾瀬智子 ぜぜんのぜんちゃん:

①節約についての近況。

節約を始めた当初、一番の出費が食費でしたので昼食をお弁当に変更しました。

手際が掴めず作成に時間がかかっていましたが、今はだいぶ要領が良くなり時間と費用の節約になっています。

また通勤が車ですので以前は自動販売機やコンビニで飲み物を買う習慣がありましたが、自宅から保冷ボトルを持参し会社でも使用することにより、余計な出費が減ってます。

またお弁当にしたことにより、多部署の方や色々な方と会話が増えました。

お財布も自分にとって使いにくいものにしました。これにより開ける回数が減りました。(これが良いのかわかりませんが)

課題はお弁当の材料を買う時間等、安く買うための工夫を今後も考えしていきたいと思います。

②利他を意識する相手

スマイル伝播組の皆様と毎日投稿をやり取りする中で、皆様の笑顔を思い浮かべて投稿をしています。

うれしぃ~

そして意識し始めると他の方とのやり取りの時にも相手を想い考え言葉や文字を発せる様になりました。

とは言えまだまだ利己的になっていないか自問自答しながら今後も進めていきたいと思います。

溝口まさき(うお):

尾瀬リーダー、「他の方とのやり取りの時にも相手を想い考え言葉や文字を発せる様になりました」

これ素晴らしいですね~!あと、物理的にお財布を開けにくいものにされるのも、使わない工夫として良いですね(*^^)v

ぜんちゃん!お財布の開け口 半分縫っちゃえばいいのではないかしら~

おででっ!\(–;)

→(溝口)
野田さんの経営資源と時間についてのシェア、とても興味深かったです。

単語としては同じ【時間】、でも捉え方が違うと全く違う意味になりますね。

こういうのって、どうやったら捉え方違うって気づかれるのですか?
それか学びが深くなれば、自然と観かたが変わり、気づくものなんでしょうか?

得たい視点です。

→(野田さん)

人 + 時間
人 + モノ
人 + 金
人 + 情報

/ 人に資源をくっつけると 全部『作る・築く』のパーツになってます。

人が『作る・築く』ためには………

人が①時間を使って
人が②時間を作って

人が①モノを使って
人が②モノを持って来て(買ってきて)

人が①金を使って
人が②金を貯めて

人が①情報を活かして
人が②情報を入手して

「築く」実行する裏には必ずそれに至るまでの過程があります。

裏にある行動が大事だ!といえるのではないでしょうか?

二通り以上の観方、捉え方があり、組織として動くならそれぞれの数は多くなり関わる人間も普通は多くなります。

バックヤードと実行部隊に分けると分かりやすいでしょうか?

それぞれの立ち位置があり、その立ち位置からの観方、判断の仕方は多少なりとも変わってきます。

その観方、判断は、「一緒た 」にはまとまらないということが言え、一方方向からのみでは、やがて『作る・築く』も途中で崩壊があり得るのではないか?と思います。

ですので、必ずものごとに対する捉え方は『二方向以上』から観てからそれぞれの見解の両極端を持ち合わせるべきで、我々は常に、『ほどほどに中道を』歩いて両方向を視界に入れながら対岸まで行ってちょうだいね!っという「時間」を例にした議論でした。

先生のライン講義も『潜在意識』でございましたね!ビンゴでございました!

2017.11.29ライン講義
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

小原君とラインをしていて、先日愛媛の村上常務と話をしている際に、浅野先生の本は字が小さく難しいと言う話がありました。

____________
見た目で難しいと認識するのは『顕在意識』ですよ。世の中難しいことなどありません。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

この本を読むんだと決めれば、何か攻略方法があるはずです。

所詮同じ人が書いた本です。すぐには分からなくても精進すれば読み解けます。

初めから難しいと言う意識は、実生活にも存在します。しかし、難しいと言うとそこで終わります。

なんとか攻略してやろうとすると脳はその想いが強ければ必ずやそれができる情報をくれます。

そこが顕在意識と潜在意識の違いです。

….. と言う事で今日の会議もしっかり乗り切りましょうと自分に強く言い聞かせて臨む訳です。長い会議は嫌だなでは何も始まりません。

何とか良い結果を出したいと強く思い挑みます。

浅野先生の本と格闘するは人生の困難に格闘挑むと同じです。勝つそれが目的です。そうすれば新たな戦いと出会えます。

頭の中で自分に対する悪いイメージを描く事は、全ての行動でマイナスを呼び込みます。

そんな時は人から必要とされる人間だと脳に指示をして、素直に自分のことを認めて他人と一体化することを目的に情報網を沢山持つことを念頭に活動するべきです。

つまり他人と一体化を目指すことを強く目的意識に刻みさえすれば、それに必要な情報。

例えば目の前の人が必要としている情報なども脳が認識してそれを補う情報のソースを探します。

大友さんが皆さんの勉強会など推進するにあたり色々試行錯誤してくれているのにも似ていますね。

******

→(溝口)

難しいって思いがち主観ですね( ;´Д`))なので、戒めるために

それを何としても「する!」と決める強い想いが達成するための情報を得られるんだなということを再度意識します。

出す言葉に気をつけます!

→(おぜんちゃん)

私は主観から入ってしまうことがちょいちょいありますので

やるんだ!乗り切るんだ!という意思を持って先ずは幽閉を乗り越えたいと思います。

ぜんちゃん、置き換えがうまい!(満点)

→(土野さん)

難しいと思いがち

「する!」を決断するとそこに目的意識が生まれて、その情報が優先的に入って来そうですね(^-^)そこから情報収集で糸口が見つかりそうです^ ^

→(溝口)

目的意識を持つことと、自分の持っているイメージが正しいものかというところを気をつけます

→(岡さん)

/ 出す言葉で姿勢は変わってきますもんね!

ねぇ~~

エマさんアップの「トシ先生の言葉」です。よろしくお願いします。

――――――――――

これからの時代に「選択する権利を行使する」為に、より良き選択ができる技術が絶対不可欠になります。

豊かになる為に….

___________
時間、仲間、モノ、お金、情報を選択する必要があります。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

人が生まれながらにして持ち併せているであろう基本的な能力・脳力を駆使し、潜在的な能力・脳力を大幅に増幅させる事で、正しい努力ができるようになり、忍耐力が養われ、環境などを自分の思うように変えて行く力が備わっていきます。

これからの時代、仕事だけではなく、本当に大切なのは確固たる自分(人格)を形成し、恒久的な崇高な自己になることが求められています。

しっかりと学ぶことが大事です。学ぶ事は底なしにあります。

日々の積み重ねこそが全てです。

人生で、あと何回、お正月を迎える事が出来るのだろうか?

私たちにはもうそれほど多くの時間がある訳ではありません。

緊張感を持って日々を丁寧に生きていくことが大事です。

代表、ありがとうございます
……/(ハート) 代表、今日のは、スマ伝 PDF  にリンクしております 誠にありがとうございます

365日1問1答 健康ひめくり

Q「スタミナ野菜といえばニラ。香りの成分はどれ?」

①アリシン②アセトン③アラニン

ニラレバとレバニラの違いは何ですか?

永遠のテーマです

ニラレバはニラが多くてレバニラは逆にレバーが多いと聞いたことがありますけど本当ですか?

日本語の複合語の一般的な構造として、
「○○□□」の場合、「○○」が修飾語で、「□□」が被修飾語・目的語になります。

つまり、「ニラレバ炒め」は「ニラ入りのレバー炒め」、「レバニラ炒め」は「レバー入りのニラ炒め」。
どっちがメインか分かると思います。

ただし、世間では「ニラレバ」も「レバニラ」も特に明確な区別なく、たんに人によって、店によって呼び方が違うだけ・・・というのが現実でしょう。

「レバニラ炒め」と「ニラレバ炒め」

ことわざ日めくり

2月11日(月)

■ローマは1日にしてならず(ローマ)

【意味】

立派なことや大事業は努力なしに成し遂げることはできない。長年の積み重ねがあって初めて完成するもの。

【解説】

英語のことわざ「Rome was not built in a day.」の訳。

「すべての道はローマに通ず」

と言われたほど繁栄したローマ帝国も、築くまでには約七百年もの歳月を費やし、長い苦難の歴史があった。決して短期間で完成するものではないということ。

「ローマ」は当て字で「羅馬」と書かれることもある。

【類義】

雨垂れ石を穿つ / 大きい薬缶は沸きが遅い / 愚公移山 / 愚公、山を移す / 金輪際の玉も拾えば尽きる / 大器晩成 / 点滴石を穿つ / ゆっくり行く者は遠くまで行く / これ、良く聞きます!千里の道も一歩から

【例文】

「なんの苦労もなく、要所だけをかいつまんで素晴らしいものを作るだなんて、不可能なことだよ。ローマは一日にしてならずというように、素晴らしいものがそんなに簡単に作れるはずがないのだから」

―――――――――――

ローマ人がイタリヤ半島を統一してローマ建国を創るにのにBC753年から BC270年まで約500年かかった。

転じて大きい仕事を成し遂げるには時間がかかる。
「継続は力なり」、「塵も積もれば山となる」「小銭も蓄えれば財布が一杯になる」、「小さな一撃も大きなカシを倒す」

…..など、微力なものも継続すれば大きな力になり、成功に導く事です。

「ローマは一日にしてならず」「すべての道はローマに通ず」「ローマではローマ人のようにふるまえ」等々、ローマにまつわる格言は多くあります。 これからわかるように、ヨーロッパ人の精神的な故郷はローマにあるといってもよいでしょう。

そして世界史全体をみても、ローマの歴史ほどドラマティックで、魅力にあふれた物語はそうありません。

あるローマ人が「日の下に新しきものなし」と言ったといいますが、実際、科学技術の発達を除くあらゆる人類の営みはローマの時代に出つくしているという人もいるくらいです。

このように偉大なローマも、最初はティベレ川のほとりにあるラテン人の小さな都市国家にすぎませんでした。

伝説によれば、ギリシアに滅ぼされたトロイの遺臣の子孫で、狼に育てられた双子の兄弟ロムルスとレムスが前753 年に建国したことになっています。

\おはようございます!ルン

皆さん、常に結果を出すために毎日動いていらっしゃいましょっ!? 当然ですねぇ~んんっ、それと~!そこには、生産性も大事でございましょっ!?ねぇっ、んんっ、この2つを忘れてはいけないでございましょん、ねぇっ!

社員もそう、自分の子供もそう、こうあって欲しいとなった時にぃ、どうなって欲しいのかぁ?どういうものがいるのかぁ?どんな形がいるのかぁ?そういうのが組み立てられるというのが、スキルベースを組み立てられるということでございましょ~、ねぇ!?

言っても、物事ってぇのはぁ、一足飛びにはいきませんから、ローマは1日にしてならずでございましょんんっ

人に言われてその通りになるかというと、その通りにはならないわけですよ。だって、それはその人のスキルベースだから。んんっ、思考も学ぶではなくて、自分の中に移植していくものでございましょっ、それがあなたがたの個性になるんですから! ねぇっ、んんっ、結果と生産性を忘れなければ成長ってのは続くんでございますよ!わかったぁ~?

ガッシュ!繰り返してみぃ~? 「ローマは一日にして!」

奈良漬け~うおちゃんとこが、美味しいです

うぃでっ!\バカかって

あんちゃん研修へ

本日は、雪予報であるのですね(雪) 準備して、本日から研修に出かけます

うおちゃんの明文化をありがとうございます
判断基準が正しいのか?
客観敵に既成概念からでないのかチェック。

本日もスマイルよろしくお願いいたします

タツミライン チェックイン
[担当:ガッシュGM]

====================
自分ひとりで全て回せているのではなく、周りの方々のフォローがあって事が成しえていること、その中でやったつもりになり、楽な選択をすれば結果に繋がる速度が遅くなる、また手に入れられなくなる
====================

そのことを頭に本日も笑顔で周りとの連携を取ってまいります。(怒る)\ ビシッ!

本日も、誰を笑顔にできるのか?楽しませることができるのかを考えて行動します!
元気があれば何でもできる 元気でニコニコいつも笑顔でいたいと思います!

去年の今頃はひたすらアウトプットしていたと思います。物覚えが悪いので、人の何倍もやらないといけないですから。

結果が全て!の教えの通り、結果を残すにはどうしたら良いかを考えて行動しなければいけません。自分のための結果ではなく、人のための結果になるように考えて行動してまいります。

本日も皆様に笑顔をお届けできるように元気にまいります!よろしくお願い申し上げます

朝礼  [担当:つっぽん]

トシ先生、川俣代表、小夜監事、のだぽん、おかちゃん、ぜんちゃん、うおちゃんさきぽんあんちゃんよりちゃん

皆さま、おはようございます!

本日もみなさんの笑顔を思い浮かべ、想いを馳せてスマイル満点でいきたいと思います

私たちのグループは

利他をしたい相手の顔をはっきり思い浮かべ、スマイル伝播と共にイマジネーションを働かせ相手を必要とし、また必要とされる存在になる 目的を達成します。

相手の現状を観て、深くイメージして、気付いて、気付かせて、築ける様にアウトプットすることを 目的に、ちょっとしたことでも相談しやすく意見交換しやすい場を作り、お互いの事を気にかけ合います。

そして塾全体 一体感 を出すことを脳に刻み、塾生全体で思考の 標準化 を目指し進ん言葉』への投稿をお願い致します
ーーーーーーーーーーーーー

【課題・テーマ】

(01)行動力のある人は「余分な事」を捨てている

(02)行動力のある人は「やるべきこと」に集中する

(03)行動力のある人は「不要なプロセス」にこだわらない
(04)行動力のある人は「難しきことを易しく」する

(05)行動力のある人は「断る力」を持つ

(06)行動力のある人は「雑音」に合わせない

(07)行動力のある人は「自分がほしい」ものを提供する
(08)行動力のある人は「逆張り」で成果を上げる

(09)行動力のある人は「枠からはみ出す」ことを恐れない
(10)行動力のある人は「周囲」を巻き込む

(11)行動力のある人は「全体」を俯瞰する

(12)行動力のある人は「志」を高く持つ

(13)行動力のある人は「現状」を維持しない

(14)行動力のある人は「複数のプラン」を持っている
(15)行動力のある人は「賢くリスク」を取る

(16)行動力のある人は「好奇心」

●ダークスキル意見交換

本日は逆から

(16)行動力のある人は「好奇心」

について皆さまどの様なイメージがありますでしょうか??意見交換できればと思います!

こちらは行動する為の基本になる思考かと思いますがどの様な心構えが必要でしょうか?

相手を考えての利他的な好奇心が必要でしょうか

ーーーーーーーーーーーー

【一年前振り返りコーナー】
2018年2月11日のタツミラインでの先生のお言葉
ーーーーーーーーーーーー

こんにちは、塾内で先月意識させることも含めて利他な活動をしてきている人は、塾外でも利他な活動を自然にするものです。利他とは自分がそうならないと他の周りの人もそうなりません。自分が変わらねば周りは変わりません。

ーーーーーーーーーーーー

自分が変わらなければ何も変わらない!
塾の活動で利他が出来ている人は現実でも利他ができる様になる
それは周りから利他が出来ていると評価されて初めて出来ていることになりますね

何事にもチャレンジし変化して周りにの為に行動する事で周りから評価される様に、客観的に第3の目で自身を見つめたいと思います!

ーーーーーーーーーーーー

カナンホームページ検索上位プロジェクト

・『美と健康  豊かさ』
・『美と健康  思考』
・『美と健康  塾生』

で検索

ぽっちぽっちと2分以上滞在してくださいませ

日々成長出来る環境に感謝しながら、お出かけ前に今一度ご唱和お願いいたします

私は運が強い
私は賢いです
私は利他です
私は尊いです
かりんとう

思い込む事で潜在意識の中に刷り込んで無意識の意識にしちゃいましょう

それでは本日も学びの実践を目指して未来に向かう行動を行って参りましょう!

本日もスマイルマストでよろしくお願い致します!

自分が変わらないと何も変わらないはい!心致します!

朝礼完了いたしました!

(09)行動力のある人は「枠からはみ出す」ことを恐れない

本日はぐるぐる循環させていこうと思います

つっぽん、朝礼に不滅のルール16項目を再掲して下さいまして、誠にありがとうございます//

こちらの….

【行動力のある人は好奇心】

かなり前になると思いますが、私が覚えている先生の教えの中に、自分の強みと弱みを把握する上で、確か?… 価値観であるとか、倫理観の人との違いについてお話ししてくださったことがあると思います。

これから組織として進もうとする中で、人それぞれの立ち位置は違えど、本人一人ひとりの価値観と集団化して組織となった時の価値観、その2つの 共有スペースが重なり合う部分が多くなるほど、スピード感を持ったまま同じベクトルで進めると習いました。

でもあの時に習った内容では、ココごちゃごちゃになりそうな所なのですが…

____________
①『組織のトップ個人』の価値観と

②『組織自体』の価値観が一致させられるのは、①トップの人間(社長など)だけであって、

③下についている人間個人の価値観が、

①そのままトップの人間の価値観になってしまうと

②組織自体の価値観との共有スペースがなくなるわけです。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

ここのところややこしいですよね!?あはは….

例えば、トップに立っている組織の長が、大の釣り好きで、趣味や遊びの方に価値観を見い出してしまうとそのトップ個人の価値観を下についている人間個人の価値観に まったくそのまま合わさってしまったら、トップである社長の価値観が唯一組織の価値観にもなるわけですから、下の人間としてみたら、自分の価値観を『組織自体』の価値観に合わせてようとしても、そもそも

①『組織のトップ個人』

②『組織自体』

③『下についている人間個人個人』

の価値観が一緒くた であるわけで、その  ②『組織自体の価値観』と共有させる ③『下についている人間個人個人の価値観』のスペースが無いわけです。

そうすると、釣りばっかりやっている人間の集団になってしまい、破滅の道まっしぐら?…でしょうか?

ですので、それぞれの自分個人の価値観は持っているけれども、自分は出さずに、②『組織自体』の価値観(理念というとわかり易いですが)に合わせて行く。 自分がどういう役割で、価値観とか倫理観のバランス感覚を持っていないといけないのかが、非っ常~~に大事なのかもしれないですね。

そもそも組織の中では、立ち位置がみな一緒ということはあり得ませんので、トップが、個人の価値観を出さずに堪えていたなら、その下について来る人間も個人の価値観を出さずに堪えて、組織自体の価値観に合わせて行くことが出来るのだろうと思います。 そうすると同じベクトルで走り出し易い良い組織が出来るということになりますね。

別のお話しの例で、先生のグループ会社にいらっしゃる大工の棟梁(匠)のことを話されたことがありましたが、「ノミはこういう風に使うべきだ!」「カンナはこう扱うべきだ!」…. この場合ですと、昔から積み上げて来られた実践の中から生み出された経験値から、仕事に対する御自分の行動の指針を作られて、それが仕事の仕方に対しての価値観になられているわけですが、組織でいうところの理念や風土、文化であって、トップに立つ長としたら、先ずは、そこの個人の価値観のところをよく把握しておさえていないと人を使い動かすとなった場合には難しいのだな!と当時理解したのでした。

そもそも、個人に、匠のような経験値から来る価値観が無いとなると(私はたいしてありませんでしたが…) 新たに価値観は作ればいいとも教わり、新しい価値観や自分の強みは、少しずつ時間を掛けながら体得してそれを習慣化したルールに出来れば、行動の指針が作れて、新しい価値観が生まれますから今までとは違う仕事の仕方に変わってくるという進化を見せることになります。

テーマに挙げて下さいました【行動力のある人は好奇心】… ですが、お相手の考え方から行動に移す、その「価値観」ですとか、まあ、倫理観なども含めて、そこに自分とは違う考え方だ!と感じられる違和感に興味を持つと言えるのではないか?と考えられるのですが、相手の何に対する違和感なのか?… というところが重要ですけれども、ただ表に映し出されたその人の行動がおかしいであるとか、そこでその発言はおかしくないか?とか、それが、その人の性格だからそうなるのだろう!という単純なことではなく、観察・洞察するにしましても、その人が本質的に普段から持たれている「価値観」を観るようにしなければそれが、是正して差し上げるべきものなのか? 自分が、その人の価値観ができあがった裏にある出来事、背景を観ようと努力しないと間違っているかどうかもわからずに自分が是正しなければいけないことだって沢山あるように思えますし、表面だけ観て主観的な良い悪いの判断をしてしまいがちだと思います。きっとお役に立つことすら出来ないのかと思いました。

また、これも古いお話しですが、以前、マキコさんがまだ塾にいらした時に、先生からこのようなご質問を受けました。

「誰も見ていなかったら野田ちゃんは、赤信号を渡るか?」

[のだちゃん]: 私はわたりません!(ここには、やはりそうする倫理観の裏にある価値観となった出来事があるわけです。)

[マキコさん]: 家の周りは人通りが少ないので、見ていなかったら渡ります。銀座のような都会の混雑している中だったら、気を付けて渡る場合もあります。

[先生]: これは、誰が良い悪いということではなくて、それが、人それぞれの「倫理観」なんです。

でも、人を観る時にはその「倫理観」で何かを判断するのではなくて、なぜ?その「倫理観」を持ったのか?というその「倫理観」に対して、裏にあるその人が「経験したこと」 と 倫理観に対するその人の「価値観」を理解することの方が大切なのです!とご教授くださいました。

嫌な人間であろうが、付き合い易い人間であろうが、その人に様々な価値観があるのなら、その価値観が出来上がった背景にあることなどに好奇心で深掘りしていけると自分の間違いにも気づかせて頂けて、仕事などでもその人の仕事の価値観を観て合わせる行動が出来るのではないかとも思いました。

なるほどです! 好奇心を持って見るにしてよその中には沢山の観方がありますよね
やはり主観的に興味を持って見ていても自分と価値観が違う所が出てくるだけで嫌悪感が出てその時点で終わってしまう可能性がございますね。

既成概念を持たずに相手を見る事で自分にない価値観があったとしてもそれを受け入れて冷静に分析できれば相手の思い描いている事に近づいてのコミュニケーションが取れますよね

やはりここでも利己で観るのか利他で観るのかで大きな差になって現れて来そうです

のだぽんの考察をみまして、相手を理解してのコミュニケーションで相手に気持ちよく動いてもらう事、しいては相手の価値観から自分の成長にも繋がる事があるかもしれないし、それが組織にとっても良い流れになって、自分の価値観との擦り合わせでベクトルを同じ方向に向けていくイメージを致しました

(笑う)人を観察・洞察して、その人はなぜ? そのような行動をとるのか?….. その裏に隠されている人の「心理」を突きつめて 考えていきますと、「人間の本質」が観えてくるということを幾度となくお勉強会でもお話し頂きました。

何かモノを買うにしても、その人が一定の想いに至ると、相当な高価商品でも高いか安いかという基準でお金を使う判断も全く違って来ますし、その人のそこにある思いとはいったい何なのだろう… ? そうすると、その思いとはどこらかくるのか… ? じゃあ、その思いをどうやってつくってあげたらいいのか… ?

ぜんちゃんがよく、チェックインされて、おっしゃる「なぜ?なぜ?なぜ?…」日常的に自分が目にする人の言動を、その「なぜ?」という視点で観察して行きますと、その行動を、お相手と同じ平面に乗って見るのではなくて、ここで出て来ました「価値観」ですとか、「倫理観」のその裏を観るのに別次元の視点を意識していると観方自体が裏に回ろうとしたり、立体化した人の観方が無意識にできるようになれたらいいと思いまたした

スマ伝の目的・目標投稿文にもあります「思い浮かべて、深くイマジネーション 」という文言にも集約されているかと思いますが、以前の目的・目標投稿がそうでしたね。 人の気持ちを推測するには、お相手の視点に立つ必要がありますし、そうしている自体の心理を客観的に捉えるには、その自分を別の次元から眺めてみることが習慣化されていたら、お相手を深掘りさせて頂くにはとても効果的だと思います。

特に、会社でも他の場でも自分とは立場が違うお相手の心理を知ろうとするときに、普段の自分がいる次元でお相手を見たとしても、必ず先に主観が来ますから、言葉だけを聞いたとしてもきっと、反抗的に感情が先行しがちなことが多くて、つっぽんがおっしゃいます冷静な分析もままならないのだろうと…。私自信にに置き換えますと、嫌悪感も出るでしょうし、逆にお相手にもその嫌悪感は伝播しますでしょうから、お相手の本当のお姿を捉えることは出来ないと思われでます。ですから、普段から何を見ても言われてもそうなる自分が想像できる前提で、第三の目を置いて平面に乗っている自分と、立体の上で行き来している自分とを繋げる思考というのを、こちらの cana-an の場で、日々プラクティスしていかなければならないと感じ続けております。

お互いの理解を隔てる心理的な壁のようなものを取り除き、その新しい目でお相手と自分が観れるという、次元を変えられる思考脳力をもっと磨かないとなりませんですね

つっぽんのイメージがイメージしやすいでございます 誠にありがとうございます

つっぽんの投稿抜粋

____________
① 好奇心を持って見るにしても 【観方があり】、主観的に興味を持って見ていても自分と価値観が違う所が出てくるだけで  【嫌悪感が出てその時点で終わってしまう】可能性がある。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

____________
② 【既成概念を持たずに相手を観る】事で自分にない価値観があったとしてもそれを受け入れて 【冷静に分析】できれば相手の思い描いている事に近づいてのコミュニケーションが取れます。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

____________
③ 【利己で観るのか利他で観るのか】で大きな差になる。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

____________
④【相手を理解】= 【相手の考え方を理解】してのコミュニケーションで相手に気持ちよく動いてもらう事、しいては相手の価値観から自分の成長にも繋がる事があるかもしれない。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

……/ 抜粋しますと、つっぽん、先生からのお言葉みたいですよ! 教科書のようです/

ガッシュGM移籍会見(笑う)

まだ、確定ではありませんが、ご報告させていただきます!

3/31で今の会社を退職し、4/1より代理店(保険のビュッフェ)に移る予定です。

一社専属の保険会社ではこれからの生き残りは厳しい。こんな私でも必要としてくれている人がいる。お客様により良い商品を提供したい。理由はいろいろあります!

心境の変化について、今までは、退職しようと考えていた時に、辞める会社に対しては、文句とか愚痴しかありませんでした。この人達頭悪い!何なのこの会社!でも、今回はごめんなさい。皆さんは悪くありません。誰のせいでもないんです。申し訳ない。とゆう気持ちです!今も部長さんには引き止められていますが、私が5年間やってきて最終的な判断での移動を考えたし、3年前くらいから声はかけていただいていました!もっと言えば、私が保険屋をやる前から、いずれは一緒にやろうと言われていました。私を保険屋に誘った彼は、バレーで8年くらいの付き合いです。千葉信金で千葉県トップの成績からスカウトで住友生命に引き抜かれ、今の代理店に移っても毎年年収をあげ、今ではMDRTと呼ばれる保険業界では成績トップ水準と言われる世界タイトルの3倍のCOTとゆうタイトルを取っています。トシ先生がおっしゃっている結果を出し続けている人間ですし、必要とされるところでまだまだチャレンジしようと思っています。

転職後は、最低でもMDRTとゆうノルマをかせられています。移るチームは全国トップで全員がMDRTみたいです。そんなところで私ができるかわかりませんが、お声をかけていただけるとゆうことは有り難いです。
どなたにも言われるのは、日本社で5年間働けるのはすげぇよ!って皆に言われます。三井生命とゆう大手さんで働かせていただき、ありがたく誇りもありましたが、4/1より大樹生命と社名変更もございますし、ちょうどよいタイミングかと思いました。利己ですかね?
今までのお客様にもご迷惑かけないように引き継げるものは引き継いで、今までどおりお役に立たせていただきたいと思います。話を聞くだけでもより多くの商品を扱え、よりお役に立てると思っております!

ガッシュGM、なんと仕事場を移られる決断をされたのですね!利他的な目線の中でのご決断なんだと思いますきっと皆さまが幸せになる為に最適な物をご提案できる商品が揃っていると想像致しましたご報告頂きましてありがとうございます

ガッシュGM、ご活躍を応援させていただきます。
皆さま、明日もよろしくお願い致します♪

川俣代表(オブザーバーからのお言葉、ありがとうございます 期待に答えられるように、結果を残さなくては、まずは順調に移籍できるかを考えなければいけません。

健康クイズ回答(あはは)/

A「①アリシン」

香りの成分アリシンは、ビタミンB1の吸収を高めます。  ビタミンB1が不足すると、糖質の代謝がうまくいかなくなり、疲労物質(ピルビン酸、乳酸)が蓄積します。  ビタミンB1を多く含む豚肉と組合せもおすすめです。

皆様、回答率高し!

ぜんちゃん、健康クイズの回答ありがとうございます!  アリシンはビタミンB1の吸収の手助けをしてくれるのですね!香りとともに栄養吸収の優れものです

皆さま、こんばんみぃスマイルの歴史、PDFからの抜き出しを観ますと、当時こんなに濃厚な投稿をたくさんしていたのだなあとみんなでの取り組みに一体感を感じます 自分の考え方、捉え方さえ変えれば、今まで見ていたものとはまったく違うものが観えてきて、それぞれの立ち位置のことまで把握できていれば、そのどちらにも偏らないものを選択できますね

締めスマイル [担当:岡ちゃん]

ガッシュGM変化について教えてくださりありがとうございます!!先生は『素直であれ』とおっっしゃいます。素直に繫がりを創ることを意識して、共存共栄の視点をもたれていらっしゃったら、きっと変化の中でも大きなスマイル伝播が広がっていきますね

2月12日

朝礼&総括
ぜんちゃん

タツミラインへの投稿
つちぽん

です!! 本日も皆様、たくさんの投稿ありがとうございます!スマイルコツコツノートは!3冊です

明日も素直なキラキラスマイル宜しくお願い致しますルンルン

 

タガタメ総括

2019年2月11日「誰が為に鐘は鳴る」総括

皆んなのお役立ちさま
イナポンのお天喜情報〜

皆様
おはようございます!!
建国記念日の本日は、2つの低気圧が日本海と西日本南岸を通過することにより全国的に雲が広がって、太平洋側でも雪や雨の降る所が多くなる予報となっています!!
四国、近畿は午前を中心に雨や雪が降りやすく、東海と関東は昼過ぎにかけて湿った雪や雨の降る所がある見込みとのことです!!

本日の気温
旭  川  -5℃/ -11℃(+1/+5)/ 40%
東  京   5℃/   1℃(-3/ +1)/ 40%
静  岡   9℃/   4℃(±0/+1)/ 30%
名古屋   6℃/   1℃( -1/ -1)/ 30%
岐  阜   6℃/   1℃( -1/±0)/ 40%
近  畿   8℃/   2℃(+1/±0)/ 60%
松  山  11℃/   4℃(+1/+2)/ 60%
館  林   5℃/  -1℃(-2/ +2)/ 10%
です!!
※表記 最高気温/最低気温(最高/最低:気温前日差)/降水確率

この先の天気
・最高(℃)/最低気温(℃)予想
・お天気 ※ 時々(⇆)、のち(→)で表記しています!
・降水確率

—–  12日(火) —  13日(水) —  14日(木)
旭 川   -5/ -10  — -6/-16  —  -5/-15
—–   曇⇆雪  —–   曇   —–   曇
—–    50%  —-  40%  —-  30%
東 京   10/ 2  —-  10/ 1  —   8/ 1
—–   晴⇆曇  —-  曇⇆晴  —- 曇⇆晴
—–    10%  —-  10%  —-   0%
静 岡    13/ 3  —- 12/ 2 —-   9/ 2
—–     晴   —– 晴⇆曇  —– 曇⇆晴
—–    10%  —-   0%  —   0%
名古屋    9/ 2  —-  10/ 1  —-  9/ 1
—–    晴⇆曇 —- 曇⇆晴 —  晴⇆曇
—–    10%  —-  10%  —-  10%
岐 阜     9/ 2  —-  10/ 1  —- 10/ 0
—–    曇⇆晴 —- 曇⇆晴 —- 晴⇆雲
—–     20%  —-  10%  —-  10%
近 畿    10/ 3  —-  10/ 1  —-  9/ 1
—–    曇⇆晴 —- 曇⇆晴 —- 曇⇆晴
—–     10%  —-  10%  —-   0%
松 山   10/ 2  —-  10/ 2 —-  10/ 3
—–    晴⇆曇  —- 曇⇆晴 —- 曇⇆晴
—–     10%  —– 10%  —-  10%
館 林    10/ -1  —- 10/ -1  —- 7/ -2
——-     晴  —-    晴  —-  曇⇆晴
—–      0%  —-  10%  —-  30%

昨日も全国で朝の冷え込みが強まりましたが、東京都心や千葉では今冬これまでで最も低い気温となりました・・
◆昨朝の最低気温(8時まで)
札幌  −8.8 ℃
陸別  −28.9 ℃
東京  −1.2 ℃(今季最低)
千葉  −0.5 ℃(今季最低)
名古屋  2.0 ℃
大阪    2.5 ℃
那覇  15.7 ℃
今日は最高気温が昨日より低くなるところが多く、全国的に冬の寒さが続く予報となっています!!
お出かけの際には暖かい服装で「健康管理」しっかりと行って参りましょう!!

今日もよろしくお願いします!!

ホカ
_,,..,,,,_   モコ
モコ ./ ・ω・ヽ
l     l モコ
モコ    `’ー—‐´             ホカ

ほかほか〜

❥・・❥・・❥・・❥・・❥・・❥

Շʓさんから
【5:17】発オープンアナウンス
今日の学びも、梅原先生の論語から

梅原さん論語シリーズ

【居処は恭、事を執りて敬、人とまじわりて忠なれ】

相手にこちらの思いやる気持ちが本当なのかを信じてもらうために大事なこと。

ひとつ、普段の生活においては、おごりを持たずつつしんで過ごすこと。

ひとつ、自分の役割を全うするよう努めること。

ひとつ、他者に対しては、常に誠意を持って接すること。

この三つのことを常に意識して行動していけば、どんな障害がやってきても必ずや周りの人から自分の気持ちを認めてもらうことができる。

人のお役に立ちたいと思うのであれば、是非頭に入れておきたいことである。

。*⑅୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧⑅*。

さきぽんより

皆様おはようございます本日も宜しくお願い致します

テルさん
本日もオープンアナウンスありがとうございます
梅ちゃん論語より…

相手にこちらの思いやる気持ちが本当なのかを信じてもらうために大事なこと。

ひとつ、普段の生活においては、おごりを持たずつつしんで過ごすこと。

ひとつ、自分の役割を全うするよう努めること。

ひとつ、他者に対しては、常に誠意を持って接すること。

信じてもらえない人は信じることができない人…
それも踏まえて、こちらの3つを実践していければ、相手に信じてもらうことができて、人を動かすことに繋がるのかなと思いました。
行きなり、相手を動かすために手を変え品を変え、の前にこの3つはできているか?を考えさせて頂くような、そんなきっかけを頂きましたありがとうございます

おごりをもたず、とは具体的にどういうことか

《驕る おごる》
才能・家柄・地位などを誇る。また、それを頼ってわがままな振る舞いをする。 「 - ・った態度をとる」
これがないということを考えると、万事塞翁が馬、卑屈ではない私なんて、を唱えるように意識してみたいと思いました。

。*⑅୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧⑅*。

ゆきちゃんより

こんばんは

さきぽん
驕りを持たずとは具体的にどういうことか。さきぽんに倣って私も考えてみました。
第一に謙虚であることだと思いました。
こちらのテルさんの明文化を再度学ばせていただきました

勉強会、line講義の振り返り
8/24勉強会より

おかげさまで ということは
謙虚な自分が居なければならない。

その謙虚さが感謝の気持ちを表す。
感謝の気持ちは、相手に対して尊敬の念を持つということである。
相手に対して尊敬の念を持つことは、相手への思いやりが持てるということでもあり、
相手のために何かをしてあげることが、相手からもありがたい、おかげさまでと言われる関係になる。
お互いにその関係性が構築された時、崇高な心が生まれる。
それが心のあり方である。

相手を手伝うと余計なお世話になっている?
→それは相手に対して尊敬の念がないからである。

お互いができるようになると、、
そこに崇高な精神が生まれ、それを持つことによって
何でも自分の思うような物ができるようになる。

尊敬の念を持って接すると、、
関係を導くことによって利他な関係が出来上がっている。
そこには崇高な理念、心がある。

それが本来の人間関係というものである。

三毒な人、、
人を好き嫌いで判断してきた人は、そのしっぺ返しを受ける。
どこまで行っても付いて回る。因果応報である。

三毒を理解している人、、
それがとても大変なことで重要だと思って実行し、やりあげることで豊かな生活が待っている。

合宿で顔も見た、実物も見た、元気玉を持てるような相手がいるということであれば
相手をリスペクトすることによって喜ばれることをしてあげることが本当の意味での利他であり、
メンバーとの間で崇高な心を持つことはできるはずである。
それを自分で持てるようになれれば大きく道は拓かれる。

犠牲になることではない。成長するということである。

物事を感情で決めたり、人を感情で決める人は
自分の人生における正念場、導かれるが故の教訓を身につけることを自分で排除する。
感情で物事を決めてやってきた人は成長をしていないということである。

尊敬ができるということは相手を助けてあげようとできることである。
つまり尊敬をするということは実行できるということである。

何か功績を残すということは大事である。

。*⑅୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧⑅*。

うおちゃんよりクローズ

ガタメクローズ時報
2019.1.11

【本日のタガタメニュース】

①まーさんの投稿数がすごいことに!!

けいじくんのコメントです↓
『永澤さんの投稿数の勢いは凄いですね。
毎朝コツコツのmustにて、まもなく500投稿になります!』

まーさん、ありがとうございます
けいじくん、お知らせありがとうございます

②てるさんの梅ちゃん論語からさきぽん、ゆきちやんが深掘り投稿

『驕りを持たず』

皆さまお読みください

本日もありがとうございました。明日もよろしくお願いいたします

☻••┈┈ᵀᴴᴬᴺᴷ ᵞᴼᵁ┈┈••☻

なるちゃんより

テルさん→さきほさん→ゆきさん
繋げて学ばせて頂きました。
ありがとうございます

さきほさんが上げて下さった。
「人間万事塞翁が馬」
以前の勉強会、梅ちゃんさんの論語〜
http://kotowaza-allguide.com/ni/saiougauma.html

人生における幸不幸は予測しがたいということ。幸せが不幸に、不幸が幸せにいつ転じるかわからないのだから、安易に喜んだり悲しんだりするべきではないというたとえ。
起こった現象に良し悪しをつけるのは自分自身。

何かを得るには何かを捨てないと得れないも同じ
全てにおいては利他で
共存共栄の真我は潜在意識
スパイラルが本来の姿。

本日の勉強会
人が集まるという事は、共存共栄が分かっているから。
人、物、カネ、情報は人が運んでくる。
いかに発信して、人を集めるか。
人、物、金、情報は繋がっているから一緒にやってくる。
それは、
謙虚さを忘れず、素直に行動するから。

。*⑅୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧⑅*。
。*⑅୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧⑅*。

なるちゃんよりご報告

本日の勉強会参加者は、
テルさん、ゆきさん、うおちゃん、鳴坂の4名でした

☻••┈┈ᵀᴴᴬᴺᴷ ᵞᴼᵁ┈┈••☻

⭐︎イナポン王子から
姫達にメッセージが届きましたよ〜

(●)__(●)  ✧
(   *  ‥     ) ✧
/ つ⊂
し―ーーJ

⭐︎ケイジ王子から
【まーさん王子のカウント数の勢いが凄い!まもなく500投稿】だとお知らせがありました

本日もありがとうございました

以上です

 

おもてなし総括

2/11日 おもてなし
朝礼スタートからリーダーありがとうございます
しんリーダー
トシ先生
きよさん、みほさん、千恵子さん、エマさん、とみこさん、安藤さん、たかさん、マッキーさん、テツヤさん

おはようございます。

お天喜どうですか?
神戸は雪後曇り
現在の気温0度
2つの低気圧が日本海と西日本南岸を通過。西日本では午前中を中心に雨や湿った雪が降り、東海もだんだんと傘の出番に。西日本の内陸部では雪が積もる恐れがあるので、路面の悪化に注意してください。平野部では積雪はない見込みです。
東京上空の寒気と異なる方向の風の衝突の影響で雪雲が発生し、関東でも午前中に雪が降る可能性があります。降雪のエリアは千葉県や茨城県が中心ですが、東京都心でも雪がチラつく可能性も。なお、千葉県や茨城県の内陸部では芝生にウッスラと雪が積もる可能性がありますが、平野部では雪が積もる可能性は低い見込みです。

今日のテーマ
きよさん
『不安とは。不安にならないための意識』

今日はどのような事に意識されますか?
『結果と結論』

本日2月11日(月)20:00〜
zoom勉強会

♦4つの言葉を口から発しましょう。
私は運が強い
私は賢いです
私は利他です
私は成功します

♦おもてなし標語
お・思いやりを持って
も・モテモテな人にしてあげて
て・手柄は誰かにあげて
な・仲間のために
し・信頼される人になりましょう
今日も1日笑顔から〜
誰かのお役に立とう
で宜しくお願いします。

https://cana-an.com/ 毎日クリック、目標8分以上観ましょう
『美と健康 塾生』
『美と健康豊かさ』
での検索を優先でお願いします。
『美と健康 カナンウォーク』
『美と健康 トシ先生』
検索お願い致します。

マッキーさん降臨ありがとう(^O^)/
トシ先生、坂崎リーダー、清本副リーダー、みほねぇ、てっちゃん、ちえこさん、エマさん、タカさん、とみこさん、安藤さん

おはようございます
本日もよろしくお願い致します

えま
マッキーさん、おはようございます。今日もよい一日になりますように。行ってらっしゃいませ〜。

えま
トシ先生、しんリーダー、きよさん副リーダー、アンドゥさん、とみこさん、マッキーさん、みほさん、千恵子さん、たかさん、テツヤさん、おはようございます。

しんリーダー、朝礼、有難うございます。
みつきさん、気温差、気圧の変化が激しい今日この頃ですが体調はいかがですか?
皆様のご健康とご多幸を心よりお祈り申し上げます。

本日の意識クレド
「結果と結論」

私は運が強い。私は賢いです。私は利他です。私は成功します。
音読させていただきました。有難うございます。

おもてなし標語
お・思いやりを持って
も・モテモテな人にしてあげて
て・手柄は誰かにあげて
な・仲間のために
し・信頼される人になりましょう!

今日も1日笑顔〜
今日も誰かのお役にたとう!
宜しくお願い致します。

本日も、
美と健康  思考 で検索 → 2分ほど滞在
美と健康  豊かさ で検索 → 2分ほど滞在
美と健康  塾生  で検索 → 2分ほど滞在
します。

えま
プライベートブラウザでの検索結果(7:14計測)のご案内です。
単独キーワード 美と健康での検索で2番目に表示
複合キーワードの場合
美と健康 思考で1ページ目のトップから6番目まで独占
美と健康 豊かさで1ページ目のトップから5番目まで独占
美と健康 塾生で1ページ目のトップから9番目まで表示
となっております。

連休でお休みのところ恐れ入りますが。。お手すきの時に
美と健康 で検索→2分ほど滞在
美と健康  思考 で検索→2分ほど滞在
美と健康  豊かさ で検索→2分ほど滞在
美と健康  塾生  で検索→2分ほど滞在のお力添え お願い致します

とみこさん
トシ先生
しんリーダー、きよちゃんさん、みつきさん、ちえこさん、エマさん、タカさん、かけはたさん、まっきーさん、アンドゥさん

しんリーダー、朝礼ありがとうございます
お天喜のお知らせをありがとうございます
朝晩は特に路面の状況をよく見て移動が必要かも知れないですね
皆さま、今日もお気をつけてお過ごしくださいませ

本日のテーマ
きよさん   『不安とは。不安にならないための意識』

今日はどのような事に意識されますか?
『結果と結論』
出来ない理由を探すのではなく、どうすれば出来るのかを考える
結果を出すために何をすべきか、どうすべきか、わからなければ誰に相談すればよいのかを間違わないように
結論を出すのは簡単、日々結果にこだわって行動を^^

4つの言葉ほく
私は運が強い
私は賢いです
私は利他です
私は成功します
音読完了です

ホームページ
『美と健康  』
『美と健康  思考 』
『美と健康  豊かさ』
『美と健康  塾生 』
で検索、2分以上滞在いたします

おもてなし標語
お・思いやりを持って
も・モテモテな人にしてあげて
て・手柄は誰かにあげて
な・仲間のために
し・信頼される人になりましょう

今日も1日笑顔〜
誰かのお役にたとう!

本日も宜しくお願いいたします

とみこさん
まっきーさん
今日も関東は寒さが厳しいようです
路面の状態に気をつけてお過ごしください
いってらっしゃいませ

とみこさん
確固たる自分を形成する
https://cana-an.com/2019/02/06/%e7%a2%ba%e5%9b%ba%e3%81%9f%e3%82%8b%e8%87%aa%e5%88%86%e3%82%92%e5%bd%a2%e6%88%90%e3%81%99%e3%82%8b/

これからの時代に「選択する権利を行使する」為に、より良き選択ができる技術が絶対不可欠になります。

豊かになる為に、時間、仲間、モノ、お金、情報を選択する必要があります。

人が生まれながらにして持ち併せているであろう基本的な能力・脳力を駆使し、潜在的な能力・脳力を大幅に増幅させる事で、正しい努力ができるようになり、忍耐力が養われ、環境などを自分の思うように変えて行く力が備わっていきます。

これからの時代、仕事だけではなく、本当に大切なのは確固たる自分(人格)を形成し、恒久的な崇高な自己になることが求められています。

しっかりと学ぶことが大事です。学ぶ事は底なしにあります。

日々の積み重ねこそが全てです。

人生で、あと何回、お正月を迎える事が出来るのだろうか?

私たちにはもうそれほど多くの時間がある訳ではありません。

緊張感を持って日々を丁寧に生きていくことが大事です。

とみこさん
エマさん
トシ先生の言葉を皆さんのためにコツコツとありがとうございます

確固たる自分とは、何を積み上げるのかを曖昧にならないように気をつけてまいります

アンドゥさん
トシ先生 、しんリーダー、欠端リーダー、きよ福リーダー、タカさん、みほさん、千恵子さん、エマさん、とみこさん、マッキーさんおはようございます!

今朝の岡崎市の天喜: 曇り気温 3、5度   今年川で捕まえたメダカは元気。寒さに強い。

☆本日のテーマ
きよさん 「不安とは。不安にならないための意識」

☆今日の意識クレド
「結果と結論」

結果:観察や実験、行動によって得られたもの
結論:結果を踏まえ考察を通し導かれた科学的な法則や仕組み
(ベネッセ教育総合研究所より)

結果→考察→結論の流れになります。

結論から入ってしまうと流れが逆になり結果を決めてしまう事になるのではないかと思います。
よって、出した結論以上のものは得られません。
結果から入れば、次回はもっとこうすれば良くなるのではないか?など考察が入るので同じ結論でも次に成長する結論になります。
前回、勉強会で学んだ「利他は結果、結論は利己」
人は結論から入ってしまいがち。物事の疑問や課題があった場合、一呼吸置き、行動から結果を出していき結論に結び付けたいと思います。

四つの言葉

・私は運が強い
・私は賢いです
・私は利他です
・私は成功します
〇音読完了しました。

お・思いやりをもって
も・モテモテな人にしてあげて
な・仲間のために
し・信頼される人になりましょう
〇音読完了しました

本日も宜しくお願い致します!

タカさん
トシ先生、しんリーダー、きよさん福リーダー、みほさん、千恵子さん、エマさん、とみこさん、安藤さん、マッキーさん、テッヤさん、
おはようございます、
しんリーダー今日も5時朝礼ありがとうございます
今日は愛媛新居浜は雨模様です、一日続来そうです、
今日のテーマ
きよさん、
「不安とは、不安にならないための意思」
です。

今日のクレド
「結果と結論」
後程アップします

今日も元気笑顔で宜しくお願いします
皆様の健康祈願、今日もありがとうございます

清本さん
トシ先生
しんリーダー、てつやさん、マッキーさん、たかさん、安藤さん、ちえ子さん、とみ子さん、とみこさん、エマさん、みほさん
おはようございます。
リーダー朝礼ありがとうございます。
栃木は、雪雲です。昨日とかわって陽が照っていないのとっても寒く感じてしまいますなかなかお布団から出られない朝でした。
ストレッチして今日のする事イメージしてお天喜な行動していきます。

今日のテーマ
清本
『不安とは。不安にならないための意識』
宜しくお願い致します。

本日の意識クレド
『結果と結論』

よく思考し結果がだせるよう、出すためにまわりを考察し、段取りし着々と行動する結果は、目的がありだせる事出す事
結論は、結果から、その目的や対象を意識して情報を取りに行く事、待っていては浦島太郎
どんな事でも思考し的確な判判断タイミングを掴むすると結論に違いが出て当たり前は、当たり前そこから高みを目指し判断力や考察
「考察」とは、考えて察するモノのこと
例えば「今日は雲が多い、だから雨が降るかもしれない。」というのが考察です。
この2つの違いは何だと思いますか?それは独自の論理的思考があるから
とググって拾ってナルホドと思いました。
そこには、分かる、判る、解っていなければ、、、
原因があり結果がるため考察して結論。です。

本日2月11日(月)20:00〜
zoom勉強会

四つの言葉を
私は運が強い
私は賢いです
私は利他です
私は成功します

♦おもてなし標語

今日も1日笑顔から〜
誰かのお役に立とう

https://cana-an.com/ 毎日クリック、目標3分以上

『美と健康 塾生』
『美と健康豊かさ』
での検索を優先で
『美と健康 カナンウォーク』
『美と健康 トシ先生』
ハイポッチ検索します。
本日も宜しくお願い致します。

清本さん
マッキーさん、祭日もお仕事でしょうか?
安全確保で行ってらっしゃい。

清本さん
本日のテーマ   ⑦  清本
不安とは。不安にならない為の意識

今日のタツミラインから
野田さんの投稿をおまとめさせて頂きながら不安が解消されていきました

【質素と倹約の美学】を持って、” 要らないものは買わない ” = 無駄なもの、余計なものはもたない、買わない、しないこと。 また、” 物を大切にする ” = 人であり、ものであり、お金であり、情報であり、そして時間を大切にするということもまた 始末 = 倹約にも繋がるように思います

そう考えますと、倹約・節約は、お金が余ったから貯蓄するのではなく、意図と意志を持って、あらゆる無駄をなくし、利己を抑えて、自制していくことにより貯蓄することが重要であり、そこに十両の重みがあるのかも。と捉えさせていただきました

ただ、井原西鶴の言葉だけでは後半の部分には足りないため、もう少し調べてみましたところ、「なせば成る 為さねば成らぬ何事も 成らぬは人の為さぬなりけり」「してみせて 言って聞かせて させてみる」で有名な名君、旧米沢藩の

—————————-
上杉鷹山 の言葉に….

・働き一両
・考え五両
・知恵借り十両
・コツ借り五十両
・ひらめき百両
・人知り三百両
・歴史に学ぶ五百両
・見切り千両
・無欲万両
—————————-

これは、今日、明日の仕事だけではなくて、深掘りみほちゃんの きれ~~~~~~~~….な、おまとめ通り、

◆たかさん
まず浮かぶのは、インドのガンジーさんかな?(^^) 邪心や余計なもの、事に囚われず、素直に自分の道を歩んで目標に向かって脇道に逸れることなく、素直に与えられた使命を誰かの為にこなしていくことではないでしょうか!?
トマト美味いよ!

◆深掘りみほちゃん
えまさん

「淡々とするべきことをきちんとできるよう」

欲が大きければ大きいほど、先々のことに期待してしまいますし、また「認めてほしい」「わかってほしい」「褒められたい」などの承認欲求のような欲を持っていると、相手や周りに必要以上の期待を持ってしまうこともありますものね 相手のために何かをすることは、mustとしてただ淡々と、黙々と、粛々と行うものであり、行い続けることであって、そこからしか「無欲の欲」にはなっていかないのかもしれませんね 常に自制を心掛け、グリコで行動、淡々、黙々とやり続けること、意識していきたいと思います。
チャリ~ン(貯金)\/

無欲の欲はまさに利他のゴールデントライアングルだと考えます
must – can – will

must
自分の欲は出すことなく、誰かのために、誰かの何かのためにと行動しやり続ける。

can
他信から自信を頂いて、やれることや出来ることが増える。

will
そうして周りから押し上げられ、周りから支持されてやりたいことができるようになる。

すなわち自分の願いが叶う、無欲の欲だと思います

相手ファースト、自分最後を常に忘れずに、「みんなが良くなったら、自分も良くなる」という、共栄共存を意識して行動したいと思います

ガッシュGMのおっしゃる人の結果まで繋げたいと思います
ガッシュさんの投稿
本日も、誰を笑顔にできるのか?楽しませることができるのかを考えて行動します!
元気があれば何でもできる(rock)元気でニコニコいつも笑顔でいたいと思います!

去年の今頃はひたすらアウトプットしていたと思います。物覚えが悪いので、人の何倍もやらないといけないですから。

ここは、清本も激しく同意です。

結果が全て!の教えの通り、結果を残すにはどうしたら良いかを考えて行動しなければいけません。自分のための結果ではなく、人のための結果になるように考えて行動してまいります。

不安解消には今起きている現象がなぜ起きているか明確にする
事実をちゃんと掴んで段階を踏む事で現実的問題が解決になっていくそれには、事実をつきとめる能力が大事ではないかとおもいます。
立ち位置をかえると観えかたもかわる

夢とイマジネーションは、ずっと変わらず思い続けているむかしからの思考と想像は、現在は、
共栄共存して行っている実感がある、まわりに利他的思考、行動へとなるから己にかえってきて楽しくなり、楽しめる、楽しけさせられる、笑顔で連鎖連動されていき、不安になるはずがない事の意識は、思考、考察、結果への行動あるのみです
以上を意識して行く事が不安にならない為の意識改革とおもっています。
皆さん宜しくお願い致します。

ちえこさん
きよさん、朝一グループ投稿ありがとうございます

ちえこさん
トシ先生、真リーダー、きよ副リーダー、エマさん、タカさん、とみこさん、アンドゥさん、マッキー、みほねぇ、てつやさんおはようございます

真リーダーおはようございます今朝も朝礼ありがとうございます

本日のテーマ
不安とは、不安にならないための意識
承知致しました

千葉は雪です
積もっています

本日も皆さまよろしくおねがい致します

ちえこさん
きよさんおはようございます

今日の意識クレド

よく思考し結果がだせるよう、出すためにまわりを考察し、段取りし着々と行動する結果は、目的がありだせる事出す事
結論は、結果から、その目的や対象を意識して情報を取りに行く事、待っていては浦島太郎
どんな事でも思考し的確な判判断タイミングを掴むすると結論に違いが出て当たり前は、当たり前そこから高みを目指し判断力や考察
「考察」とは、考えて察するモノのこと
例えば「今日は雲が多い、だから雨が降るかもしれない。」というのが考察です。
この2つの違いは何だと思いますか?それは独自の論理的思考があるから
とググって拾ってナルホドと思いました。
そこには、分かる、判る、解っていなければ、、、
原因があり結果がるため考察して結論。です。

ありがとうございます
本日、意識させて頂きます

ちえこさん
タカさんおはようございます
毎朝の、健康祈願ありがとうございます
雨が一日続きそうなのですね
毎朝のトマトジュース&オリーブオイル&黒酢はちみつ
健康に良く、美味しい
本日もよろしくおねがい致します

ちえこさん
アンドゥさんおはようございます

意識クレドきよさんのと繋がって読ませて頂きました

行動から結果を出していき結論に結び付けるナルホド
出した結論以上のものは得られない

無理と決めつけてしまってはですものね

アンドゥさん、ありがとうございました

本日もよろしくお願い致します

ちえこさん
とみこさんおはようございます
エマさんの記事をシェア&添付して下さりありがとうございます

自分を形成する

どんな環境の中でも、軸を持ち、自分で自分をしっかりと形成する意志や、行動力。
とても、突き刺さりました

そして、最後の結びでは
時間が有限であることに、ハッとさせて下さり、
エマさんいつも、コツコツありがとうございます

とみこさん、いかがでしょうか

本日もよろしくお願い致します

みほさん
トシ先生、しんちゃん、きよちゃん、とみこちゃん、エマさん、ちえこちゃん、タカさん、テツヤさん、アンドゥさん、マッキー、おはようございます

しんちゃん本日も5時ジャストの朝礼ありがとうございます
神戸は雪なのですね東京下町も時折花びらみたいな雪がはらはらと待っております
朝から冷え込み厳しく、窓の近くに立つだけでヒヤ~っと寒さを感じます
室内にいても油断することなく、寒さ対策してまいりたいと思います
今日の勉強会のお知らせもありがとうございます
時間確保で参加させていただきます

本日のテーマをありがとうございます
きよちゃん:『不安とは。不安にならないための意識』
かしこまりました
きよちゃん、テーマ投稿ありがとうございますのちほどコメントさせていただきますね

本日の意識クレドもありがとうございます
『結果と結論』
結果は利他であり、結論は利己
誰かのために結果を求め、人のための結果を出すことは、自分のことを考えることなく、唯々誰かのためにより良いもの、より良い形を生み出すことに執着し、見える形で現実化することだと思います
ところが、結論というのは、良い意味でも悪い意味でも自分のためと言えるように思います
結果から導かれた結論は、良い意味では次に繋がる改善点にもなりますが、結果を出すことなく結論に飛びつけば、それはある意味で「言い訳」となりますし、また自分勝手な考え、狭い了見でのモノの観方となってしまうと思います
良い意味であっても悪い意味であっても、結論自体はやはり自分のためであり、とするなら、良い意味として人のために結果を出し、そこから自らも学ばせていただける結論付けをし、そして人のために更に良くなるよう、改善、進化させていくための結論を出すことが、「誰かのための、自分のため」となるのかも。と捉え、推論から結論に飛びつくことなく、まずは結果を出すことに集中し、執着して、誰かのために「結果を出す人」になるよう、思考を持った行動をしていきたいと思います

ホームページ検索のお知らせをありがとうございます本日も2分以上ハイポッチ作戦、ホームページ検索いたします

4つの発する言葉
私は運が強いです
私は賢いです
私は利他です
私は成功します
音読完了いたしました

おもてなし「標語」
お 思いやりを持って
も モテモテな人にしてあげて
て 手柄は誰かにあげて
な 仲間のために
し 信頼される人になりましょ~!

皆さま、本日もよろしくお願いいたします
今日も笑顔で誰かのお役に立とう~ヾ(*´∀`*)ノ

ちえこさん
みほねぇおはようございます

先日は、継続する、やり続けるにはについてのメッセージありがとうございました
利己や自己満足との違いに気付き、常に相手や周りの方になぜ何故
繰り返し、これで大丈夫かなを良く観て観察して参ります
それから、また、深掘りして下さり

「昔取った杵柄」という言葉がありますが、確かに一度身に付けた技術などは基本ベースは忘れることはないと思うのですが、子供のころに覚えた自転車の乗り方なども、何年も乗っていなくてもいざ乗ってみたら乗れてしまうというように、きっとそれはちえこちゃんが仰る「体が覚えている」ということなのかもしれませんね

こちらから、昔取った杵柄

意味は「若かりし時に身につけた技能」

「昔取った杵柄」の意味は「若かりし時に身につけた腕前、または技能」のことです。「若い時に身についた餅をつく技量や感覚は、いくら年を重ねても衰えることはない」というたとえから生まれた言葉でもあります。

おおむね年齢の高い人が「昔、身に着けた腕前」を周囲に示唆する意図で使われ、「昔のように頑張ります」「まだまだ技量は衰えていません」という意味で会話に用いられることが多いでしょう。

類義語や、間違えやすい言葉も載っていました

「昔取った杵柄」とは?悪い意味ナシ?語源や使い方とともに解説

ナルホド
私が入れた内容ですと、覚えていなかったりするということは、逆にきちんと身についてなかったのかなぁとも思えました

みほねぇ気づかせて頂きありがとうございます

タカさん
スキマで失礼します、
今日のクレド

「結果と結論」
全ての物事において結果が得られなければ意味が無く結果を出す習慣を然も決められた時間に然も効率よく生産性を叩き出せればいいですね
その為には結果のだしかた、物事の捉え方、知ってるのと、知らないのでは無駄な時間を過ごし効率の悪い人生晩年を過ごすことにもなるのかな
昼は焼き芋ですね
二部に続きます
2/11日 おもてな二部

ちえこさん
真リーダーから粉もん
タカさん私の朝ごはんは、干し芋でしたー
たくさん頂きましたが、なかなか減りません
チーズが一緒もいいですねー

清本さん
ちえ子さん、干し芋焼いてホワイトソースかけてとろけるcheeseそしてオリーブオイルかけて焼き焼きグラタン。
美味しいかもです。

タカさん
あるもので美と健康意識してますね、
髪の毛は増えないけどね、(^^;)

清本さん
不安について
スキマにググってみました。

『不安とは。不安にならない為の意識』
https://toyokeizai.net/articles/-/84567?display=b

ちえこさん
きよさん
朝のタツミラインからのおまとめと、繋げて、
不安とは、
不安にならない為の意識
ひとしらべもありがとうございます
あれれエマさんのFacebookにもこの方登場してましたー

上杉鷹山さん

先日のアンドゥさんの記事の方
お時間見つけて、スパイラルさせて頂いてます
不安についてのひとしらべもありがとうございます

冒頭からの

「失敗したらどうしよう」「先が見えなくて不安」「私なんてまだまだ……」

こうした思いが邪魔をして、実力を発揮できなかったり、せっかくのチャンスを潰してしまったり。「もっと自分に自信があれば」と考えることもよくあります。しかしブッダが教えるのは、意外な解決策です。
本当は、自信なんて「いらない」。
不安は、“練習”次第で解消できる。
心の状態を「理解」してから「合理的に考える」ことで、「自信家」以上の成果を出せる――そんな驚きの智恵を、ブッダは教えてくれます。

反応しない
これ、ちょっと、自分に言い聞かせて、行きたいことだと思いました

この分類に従うと、「不安」とはマイナスの事態を想像している状態だから……アタマで考えているだけなので、「妄想」です。

だから、あれこれ考えているうちに不安を感じてきたり、うまくいかない気がしてきたときは、まず「妄想が湧いている」と客観的に理解します。

不安に打ちかとうとか、ヤル気をムリに駆り立てる必要はありません。アタマの状態を冷静に「理解する」のです。

不安を不安のままにしないこと
そして、不安に対して、きちんと、思考して対応、対処していくこと。

そして、シンプルにやってみる、という事

さらに、きよさんの記事を読ませて頂き、調べてみると

不安(ふあん、英語: anxiety, uneasiness)とは、心配に思ったり、恐怖を感じたりすること。または恐怖とも期待ともつかない、何か漠然として気味の悪い心的状態や、よくないことが起こるのではないかという感覚(予期不安)である。

感覚って書いてあるではないですか

調べてみればすぐに、わかる事、答えにたどり着くのだなぁとちょっと、自分にクスッと笑えました

こんなのは、どうでしょう

出先なので、後ほど自分でも見てみますー

みほさん
マッキーお疲れ様です
旗日の本日も変わりなくお仕事でしょうか…今朝がたはちらほら雪がふっていただけあって、本日はとても寒いですので、マッキーのお仕事先の地域もかなり冷え込んでいるのではないでしょうか
これから夜になってますます寒くなると思われますので、どうぞ風邪や体調にお気をつけてお仕事頑張ってくださいね~

みほさん
エマさんお疲れ様です
本日も体調のこと、気にかけてくださり、ありがとうございます
ホントに毎日ジェットコースター並みに気温や気圧が乱高下しておりますね
エマさんもどうぞお気を付けてお仕事頑張ってくださいませね
今日もコツコツみんなのために健康祈願をありがとうございます
本日もホームページ検索状況のシェアをありがとうございます
今日もハイポッチ作戦、実行してまいります
そしていつも先生のお言葉をアップしてくださり、ありがとうございます
学ばせていただきます

みほさん
とみこちゃん本日は青山でお仕事ですねお疲れ様です
チラシ配り、がんばっておられますでしょうか…
東京方面は午前中はチラチラ雪が降っておりましたけど、積もるまでには至らず良かったですが、それでも道路はすこーし凍結している場合もありますので、お気をつけてくださいませね
カナンエステがお客様のために役立つエステで、素敵な施術をご用意していること、伝わりますように…

本日の意識クレドへのコメントの
「出来ない理由を探すのではなく、どうすれば出来るのかを考える」

そうですよね「これがあるから(ないから)出来ない」「やっても仕方ない」と、やってもみないうちに、或いはちょっとやったくらいで結論付けてしまったら、その先はもうありませんし、誰のためにもなりませんし、それって自分のためにラクな方を選択しているだけですものね
そうならないためには、どうしたら出来るようになるのか、違う方法はないのかを真剣に考え、わからない時は誰かに素直に質問すること、そしてとみ子ちゃんの仰るように「誰に相談すればよいのかを間違わない」、見定める目と選択の行使が大切になりそうですねとみこちゃん、ありがとうございます
16:59みほさん とみこちゃん先生のお言葉「確固たる自分を形成する」をシェアしてくださり、ありがとうございます

確固たる自分を形成するためにも、自分のルールを明確にして、良い習慣を身につけ、軸となる信念や価値観を持てるよう、利他をもっと考えて行動していきたいと思います

ちえこさん
みほねぇ女神フォローありがとうございます

自分のルールを明確にきて、良い習慣を身につけ、軸となる信念や価値観を持てるよう、利他をもっと考えて行動する

確固たる

実用日本語表現辞典
確固たる
読み方:かっこたる

容易には動じないほど、しっかりと構えているさま。「確固とした」とも書く。また、「確固」は「確乎」とも書く

みほねぇありがとうございます

てつやさん
皆さま、お疲れ様でした。土日月曜日と、生駒にてブルータスビルの進捗、内装材等の選定、夜は勉強会にも参加させて頂いておりました。
進捗も今のところ、順調で、内装材の選定も終わりましたので、これから東京に戻ります。
できることをやりきる、それが愛着に繋がり、大事に思い、大切に使うことなる、そのような思いが相手に届きそれが伝播していく、それは立場が変わっても同じ事かなと、今回の生駒で勉強させて頂きました工事はまだこれからですが、引き続き先、先で進めます

ちえこさん
タカさん
この葉はなんですかーパクチーですかー

あるもので、美と健康
流石です
肌艶良く流石です

定義ではなく、ご自身の信念から、健康、利他、日頃の皆様から、頼られご活躍尊敬いたします

タカさんありがとうございます

えま
とみこさん、コメント、有難うございます。そうですね!正しい努力とは具体的にどんな努力なのか、何をすればよいのかが明確にならなくてはいけないですものね。気付きを有難うございます。そのためにも、どんな自分になりたいのか、周りからはどのように見られたいのか、それは何のためなのか、誰のためなのか、など利他的な目的やイメージも明確に持てるようにならないといけないのかもしれませんね。有難うございます。

ちえこさん
てつやさんお疲れ様でしたー

生駒での進捗、ありがとうございます

できることをやりきる

それが愛着に繋がり、大事に思い、大切に使うことになる

その思いが相手に届き

伝播していく

それらは立場が変わっても同じ事かなと、
勉強になられたのですね

流石
学び多きお仕事になられたのですね

東京まで、お気をつけてお帰りくださいませ

ちえこさん
えまさんお疲れ様です
スキマで読み、投稿ありがとうございます
利他的な目的やイメージを持つ
ありがとうございます
お忙しく、お身体にご自愛くださいませ

てつやさん今日の意識クレド

結果と結論
結果は周りの人のためのゴール、結論は自分のゴール。どちらが受け入れられるのかとした場合、答えは明らかですね。良くきく、今日は自分にご褒美とか有りますね、これはどうでしょうか?結果を出した自分にご褒美なら有りかもしれませんが、今日はこの辺でという、先送りなら、それは煩悩ですね食べたい、飲みたいと欲が前面でそれに流されてしまう、思いあたることが沢山有りますね、気をつけます

ちえこさん
きよ副リーダー総括ありがとうございます

みほさん
アンドゥさんメダカを飼っておられるのですね~室外でもメダカって元気なのですね知りませんでした
昨夜はスイーツ王子という、アンドゥさんの新たな一面を知ることが出来て、ジェントルマンなアンドゥさんのお茶目な別顔にとても親近感が沸いてまいりましたぁ
次回のスイーツレポートと共にたこ焼きレポートも楽しみにお待ちしております

本日の意識クレドへのコメントの
「物事の疑問や課題があった場合、一呼吸置き、行動から結果を出していき結論に結び付けたい」

そうですよね疑問や課題があっても、いきなり結論を見出そうとするのは、それこそ机上の空論となってしまいますし、自分の知れている想像力や思考力では深く捉えることも出来ず、また決めつけたものとなり、それ以上の展開は望めなくなってしまいますものね
やはり結果を出すことが先決で、行動プロセス結果から導き出されるリアルな課題や問題点を、リアルな方法や仕組みで対処するための結論にしていくことが大切になりそうですねアンドゥさん、ありがとうございます

みほさん
タカさん本日も健康祈願と元気玉の写真をありがとうございます
こちらは雪❆がちらつきましたが、新居浜は一日雨模様だったのですね
雨の参道、お社も、しっとりと厳かで空気感が伝わってまいります
旗日の本日も、日章旗の写真をありがとうございます
タカさんの写真で、改めて「今日は旗日だぁ」と再認識できます

みほさん
きよちゃん寒いとついついお布団の中で丸まったまま、ゴソゴソ起きだしちゃいそうになりますけど、毎日欠かさずストレッチ、きよちゃん、さすがですえらーいっ
ストレッチで寝ている間に縮こまった筋肉や腱だけでなく、血管も、そして気持ちものび~~となりますね

本日の意識クレドへのコメントの
「待っていては浦島太郎」

そうですよね結論を出すにしても、自らが行動した結果から情報を取りに行くという、能動的な行動があるからこそ、結果を生かした結論になるのでしょうが、行動することなく、結果を出すことなく、或いは誰かの行動や結果を待つような情報・指示待ちの状態、すなわち受動的な状態での結論は、結局、情報不足だったり、リアルな情報でなかったりして、事の次第は解らずに浦島太郎になってしまう可能性がありますものね
待ちの状態、つまりは「やらされている感」=作業ではなく、結果も、そして結果から見出す結論も、自らが行動して、自らが洞察・考察して「やっている感」=仕事として行いたいですねきよちゃん、ありがとうございます

とみこさん
みつきさん
テーマ『継続:やり続けるためには』の投稿をありがとうございます

「やらされている感」になるのは言われたことがこの先どう繋がり周りのお役に立つのかがイメージできていなのかも知れないですね
例え表向き理不尽であったとしても、実はその先の先まで見据えてのこともあると思います
表面だけで物事を判断するのではなく、先のイメージを持てればやり続ける意義が明確になりそうです

「目的を大きくしっかり持って、そして小さな目標を刻んでいくことによって、継続は成される」
継続するための目的も目標を1つ1つクリアして成功体験を積むこと、またそうするために逃げないことも大切になりそうですね

やり続けるにはやはり誰かのお役にたつこと、喜んでいただくことを考えて行動をすること
それによって周りからの信頼を得れれば継続は当たり前となりそうです

みつきさんがおっしゃっるように「周りの人々にもっと良い影響を与えられる」自分になれるよう日々精進したいと思います

継続がいかに大事であるかを理解を深めることができました

みつきさん、ありがとうございます
コメントが遅くなってしまいました

みほさん
ちえこちゃん今朝の千葉はかなり雪が積もっていたのですね~
東京下町ははらはらと舞い散る程度の雪❅でしたので、積もることはなかったのですが、東京の都会のほうではそこそこ積もったみたいですので、通勤は大丈夫でしたでしょうか
チラシ配りもあいにくの空模様の中、お疲れ様です
ひとりでも多くのかたに、カナンエステのことが伝わったら良いですね~
そして、「昔取った杵柄」から類義語や対義語など調べてくださり、ありがとうございます
「昔取った杵柄」は、良い意味として「若かりし時に身につけた腕前、または技能」ですが、
「雀百まで踊り忘れず」は、道楽やぜいたく、そして悪しき習慣などの「昔身についてしまったことは、年をとっても身体が覚えている」という、悪い意味で使われるので、
同じような意味や言葉回しであっても、状況や事情が違うことを理解して使っていきたいですね

また、「雀百まで踊り忘れず」にならないよう、悪い習慣や利己的な考え方・捉え方は、意識して取り外していきたいですね
ちえこちゃん、ありがとうございます

みほさん
タカさん本日の意識クレドへのコメントの

「結果のだしかた、物事の捉え方、知ってるのと、知らないのでは無駄な時間を過ごし効率の悪い人生晩年を過ごすことにもなるのかな」

そうですよね結果を出すためには正しい努力をしなくてはなりませんし、その努力をどこに向けてどのようにするのかということを、目的を明確にして考えるとともに、わからなければ正しく知っている人に素直に謙虚に聞いてみることも大切になりそうですねタカさん、ありがとうございます

みほさん
ちえこちゃん干し芋、沢山いただいたのですね
干し芋って、腹持ちも良く美味しいし手軽なので、朝ごはんにピッタリですね

きよちゃん干し芋のグラタン
わぁ~干し芋っておやつな感覚でしたけど、元はサツマイモですし、ポテトグラタンのサツマイモ版で考えてみると、イケそうですね
まさに発想の転換さすがです~
干し芋って自ら買うことはないのですが、意外と頂き物をすることがあるので、今度試してみたいと思いますきよちゃん、ありがとうございます

みほさん
タカさんブロッコリー、少しずつ着実に大きくなっているような…
緑の葉っぱのほうは、ちえこちゃんが仰るようにパクチーにも見えますね
他には、すこーし三つ葉のようにも見えますが、こちらは一体何の葉っぱでしょう…
いずれにせよ、あるもので美と健康に良いものを摂取されておられるというのは、コストをかけないということ。素晴らしいですね~
タカさん、自虐ネタでしょうか髪の毛発言、ウケましたぁ~

みほさん
テツヤさん週末の3日間、大阪・生駒出張、お疲れ様でした

「できることをやりきる、それが愛着に繋がり、大事に思い、大切に使うことなる」

ホントにそうですね精一杯やって、目一杯手をかけるからこそ、愛おしくなりますし、大事に大切になりますものね
そこに自分のもの(こと)、他人のもの(こと)の隔てが出てしまうと、そういった想いを周りや相手と共有することも出来ないのかもしれませんね
相手のためにしていること(もの)を、自分のことのように想い、考えていくからこそ、相手にも伝播していくのかもしれませんね
生駒での工事、テルさんや皆さまのため、先々のお客様のために、引き続きパーフェクトなお仕事で頑張ってくださいませ

みほさん
エマさん

「どんな自分になりたいのか、周りからはどのように見られたいのか、それは何のためなのか、誰のためなのか、など利他的な目的やイメージも明確に持てるようにならないといけない」

ホントにそうですね正しい努力とは何なのかを知り、また明確にするにも、自分がどうなりたいのか、周りとどのような環境を創りたいのか、誰のためにどんな成果や結果を出したいのか、がはっきり解っていなければ、考えることも、また周りを観察するのも、意見を聞いてみることも、見当違いになってしまったりして、ままなりませんものね
まずは自分をしっかり見て、自覚して、利他としての目的を明確にしていくことが大切になりそうですねエマさん、ありがとうございます

みほさん
きよちゃん本日も総括のシェアを、お時間確保でしてくださり、ありがとうございます
振り返り、復習させていただきます

清本さん
みほさん、いつも神フォロー、深読みから一体感を感じさせていただいています。行動する事によりアドバイスや相談もできるようになり、1人ではないです。
お陰さまです。
そして共栄共存ですね〜〜(*☻-☻*)
ありがとうござい ます100万回いっちゃいます

みほさん
きよちゃんこちらこそ、皆さまがフォローしてくださり、深掘りしてくださることで、気づきを沢山いただいておりますし、また質問や疑問を投げかけてくださることで、共に考え、調べて、答えを探すことやご考察を共有していただいております

「行動する事」、本日の先生のお話から、ドキッとすることがたくさんありました
今まであまりに自分の行動のなさ、少なさを痛感しております。。。
もっともっと行動していくこと、繋がりを考えること、共栄共存を考え共に行動すること、実践していきたいと思います
きよちゃん、こちらこそありがとうございます×100万回

みほさん 富富ふふ深読みありがとう
テツヤさん本日の意識クレドへのコメントの

「結果を出した自分にご褒美なら有りかもしれませんが、今日はこの辺でという、先送りなら、それは煩悩」

そうですよねご褒美とは基本的に周りからいただくものであって、それを敢えて自分でするのだとしたら、それはやはり結果を出したことやそれまでの行動に対する「お疲れ様」の意味であり、また結果を出したことで相手やお客様に喜んでいただけたことに対して「良かった。」と喜び、安堵し、一息つく意味でするものなのかもしれませんね
とすると、そのご褒美はひとつの区切りとして、次に新たな展開に進むためのある意味で確認とも言えるかもしれませんし、そう考えますと、区切りでもなく、確認でもなく、誰かが喜ぶわけでもなく、そして次の展開があるわけでもないのに、自分でご褒美を与えることは、何の意味もなく、それは単なるラクしたいだけ、欲を満たしたいだけの煩悩になってしまいますね
ご褒美を本当のご褒美として味わうには、やはり利他であること、誰かのために行動すること、結果を出すことが大切になりそうですねテツヤさん、ありがとうございます

清本さん
日光で取り扱って頂く仕事してきました。
寒かったですがほかほかなあたたかいお話しがあり
那須と仙台の分店やJR日光駅のホテルへもビジネスへのご紹介していただける事となりました。おもってもいなかった事です。
しっかりmust→can→willで潜在意識で行動し進めていきます。寒さもキリっと引き締まり今日のトシ先生の学びから
人・物・金・情報がいっぺんに動くビジネスが良い。
この意識を意識していなかったのですがタイミングよく感じました。
しっかり状況を良く観て思考し行動して参りたいとおもいます。
トシ先生ありがとうございます。

みほさん 深読みありがとう
とみこちゃん『継続:やり続けるためには』のテーマ投稿へコメントありがとうございます

「表面だけで物事を判断するのではなく、先のイメージを持てればやり続ける意義が明確になりそう」

とみこちゃんの仰るように、表面的なところだけ受け取って行動すると、どう繋がっていくのかが解らずに、何をやっているかわからなくなって「やらされている感」になってしまうかもしれませんね
そういうときって、たしかに理不尽さを感じるのかもしれませんし、けれどもこういう時に感じる理不尽さって、理不尽に感じること自体がベクトルが内向きになっていて、自分のことを考えている、自分のためになってしまっている、なんてこともあるのかもしれないなぁと思いました
そうならないためにも、やはり常にベクトル外向きで、よぉ~く繋がり、連鎖を観て、そこから自分はどのように動くことが周りにとって良い影響を与えていけるのかをイメージして考えて行動することが大切になりそうですね

「継続するための目的も目標を1つ1つクリアして成功体験を積むこと、またそうするために逃げないことも大切」

「逃げない」ためにはどうすればよいのかなぁ。と考えてみますと、逃げないというのは、その先の長く続く「ツライ、キツイ、早い」ことに対して、ラクなほうへ逃げない。ということなのかも、と捉えますと、やはりその先に何があるのかという結果をイメージし考えることも大切になりますし、また自分のための見返りを必要以上に考えないことも大切になるのかもしれないなぁと思いました
また「逃げない」とは「諦めない」ということでもあるかな。と思いまして、諦めないのは、やはり見えているところだけで結果を考えずに、先々には誰が待っていて、誰が今の行動・結果で喜び、助かるのか、と、誰のために何のために今行動しているのかを理解していくことが逃げないこと、諦めないことに繋がっていくのかも、と捉えさせていただきました
とみ子ちゃんの仰っておられます、「周りからの信頼を得れれば継続は当たり前」というのは、まさに今夜の勉強会でトシ先生に教えていただきました、「宝物を見つけること」ですよね
宝物が見つかったら、一生生きていくことができる、その行動も継続も当たり前になりそうですねヾ(*´∀`*)ノとみこちゃん、ありがとうございますチャリーン

みほさん
ループ投稿テーマのお知らせです

クローズ前に、明日のテーマをお知らせいたします
明日のテーマは、引き続き
2/12(火)きよちゃん:『不安とは。不安にならないための意識』
です

「テーマ」を提案したメンバーが「テーマ投稿」いたしますので、他のメンバーはその投稿からコメントを続けていくことで、意見交換・ディスカッション・深掘りを進めていきますまた、テーマ投稿したメンバーも深掘りに加わって返信・コメントしてください

勉強会やセミナーにて学んだことを踏まえて、また先生から頂きましたアドバイスを念頭に、広がりを持って意見交換し、深掘り、フォロー、コメント、よろしくお願いいたします

ちえこさん
みほねぇ明日のお知らせありがとうございます
三部に続きます(^○^)

2/11日 おもてな三部

みほさん
きよちゃん日光でのお仕事、お疲れ様でした
「人・物・金・情報がいっぺんに動く」、四方に繋がりのある展開になられたのですね素晴らしいです~おめでとうございますヾ(*´∀`*)ノ
きよちゃんの潜在意識から利他で行動されたことが先の先へと繋がっていかれたのですね
仕事だけでなく、生活も、また生き方も、周りに生かされながら四方八方と繋がっていく行動、見習わせていただきますきよちゃん、ありがとうございます

てつやさん
海歩さん、明日お知らせ、ありがとうございます。

みほさん ちえこちゃん本日も皆さまへの沢山のコメント、ありがとうございます
「確固たる」もひと調べしてくださり、ありがとうございます
ちえこちゃんのひと調べからのご考察や、疑問や質問が、学び深める機会、気づけるチャンスになっております感謝~
本日もお疲れさまでした

みほさん
テツヤさん無事にお帰りになられましたでしょうか…本日もお疲れ様でした

とみこさん
お疲れ様です

今日は昨日先生から教えていただいたチラシ撒きのやり方を意識してやってきました
教えていただいた通りにと思いながらも、振り返ると余計な事を言ってたなぁとか、相手のお名前までは聞けなかったのは主観が出ているなとか
話しを聞いてくれる人はまだ私には分かりませんでした(・・;)

斜め前から渡したり、名前を名乗ったり、相手いる手の手元にチラシを持って行くのは出来ましたので、明日はまた今日できなかった事を意識してやります
結果出したいです~

チラシを配ったお客様からご予約の電話が入るのを想像するとワクワクです
ちえこさん、明日ご一緒しましょ~

日中はコメントできてなくてすみません

本日もありがとうございました

とみこさん
みつきさん
明日のお知らせ、ありがとうございます
体調はいかがでしょうか?
今日も結構寒かったですね
温かくしておやすみくださいませ

皆さまも温かくしてなさってください!

清本さん
みほさん、有り難いです。
反面
しっかり流れを観て・聞いて・気づかい・気づかなければならない事が沢山あります。上手くいっている時こそ己れをしっかり顧みなくてはです。
人は、無意識で利己になっている時もあり、話しながら
沈黙は金を唱え話しを聞いていました。

てつやさん
とみ子さん、お疲れ様です。チラシ配りにも、相手のことを考えて受けとる立場になって考えると、受け身な配り方でしたね。これは先生のお話しを聞くまでは、感情でやりたくないという気持ちもあるのかもしれませんが先生のお話しを聞いたら、なんか楽しみになりますね、どんな人が聞いてくれるかな?教えてくれるかな?この角度なら必ず受け取ってくれるとか?ワクワクしますね、明日も寒いと思いますが笑顔ですね

とみこさん
かけはたさん
グリコをありがとうございます
先生のレクチャーとみつきさんの投稿テーマの中にあった「やらされてる感」についての考察のお陰様で凹むとか全くなく、どうしたら話しできるんやろう?とかこの角度から近づくでいいかな?とか試しながら楽しみながらの時間でした
明日も笑顔で会話していきたいと思います^^

アンドゥさん
ちえこさん、ありがとうございます!
考えて見ると恐ろしいですよね~
経験とプライドが邪魔をして思考の成長を止め、頭が固くなる・・ 結論→結果のパレード(笑)
頑固おやじと呼ばれないようにしないといけないですね(笑)

清本さん
とみ子さんお疲れ様です。
私もイベントでチラシを配ることをこの仕事をはじめて配る側を経験しておもった事があります。
歩いている方の顔色や状況を観て、配ると貰って貰える回数が増え楽しくなりましたよ
何事も素直と笑顔で楽しむ事大事ですよね〜〜
応援オーラ送ります。

アンドゥさん
みつきさん、ありがとうございます! 我が家は川で捕まえたメダカを飼っています。 藻を入れておけば餌はいらないんです。
自然で生きる生命力はすばらしいなといつも感じますね。 スイーツは好きなんです。よりこさんに前回、たい焼きとシフォンを頂き気に入ってしまい
それを探していたのですが、たどり着く前に目移りして別のスイーツを食べてしましました。レポ、了解しました(^^

「疑問や課題があっても、いきなり結論を見出そうとするのは、それこそ机上の空論となってしまいます」

やってみることと机上の空論は全く結果が違ってくることはおうおうにしてあるでしょう。
仰せのようにリアルを重きにおいて結論を出すことが大切ですよね!

ありがとうございました!

安藤さんは、スイーツ王子様でした。納得しちゃいます

以上です。

 

けいぞくできるもんず総括

みなさま、こんばんは
けいぞくできるもんず、2月11日の総括です。

【 けいぞくできるもんず  2019年 2月11日(月)総括 】

<2月11日の動き>
投稿 6人参加
前日の投稿 48

〈投稿について〉
・投稿の返信
・投稿のシェア
など

〈まとめ〉
梅ちゃんの朝のご挨拶からスタート
「みなさん、おはようございます

下竹さん
早速の勉強会の明文化ありがとうございます
昨日は途中参加でしたので、参考にさせていただきます。

中原さん
いつも三連休は初日は忙しいのですが、あとはいつも通りですね。
花粉症のほうは薬で抑制してますが、完全に収まらないですね

本日は三連休最終日。
今朝もかりんとうの言葉ではじめたいと思います。

かりんとう
私は「賢」いです
私は「利」他です
私は「運」が強い
私は「尊」いです」

では、本日もよろしくお願いします」

雅リーダー
「梅さん、陽さん、聖子さん、しばにゃん、下竹さん、おはようございます

梅さん、朝礼ありがとうございます

昨日は晴れ間が出ましたが、今朝は曇天で気温も低め…
体調管理は抜かりなく♪

昨夜の勉強会もお疲れ様でした。
下竹さん、早速の明文化アップ、ありがとうございます♪

梅さん、やっと論語をHPでご披露させていただけました。
これからもよろしくお願いします。

かりんとうからのハイポッチ、行ってまいります。

本日もよろしくお願いします。」

伊藤
「トシ先生、小夜監事、みなさま
おはようございます

うめちゃん、朝礼ありがとつございます

本日もよろしくお願い致します」

暢くん
「皆さま
おはようございます!
本日もよろしくお願いします!」

陽さん
「皆さま、おはようございます

梅ちゃん、朝のごあいさつ&かりんとう、ありがとうございます

花粉症、辛いですよねお大事にしてください~

ミネルヴァのホームページ、論語掲載、楽しみにしています

雅リーダー、ミネルヴァのホームページ、いよいよ始動ですねみんなで作りあげていければよいですね~

聖子さん、三連休もきっとやること満載なのかな、と思います
体冷やさないでくださいね

暢くん、今日から泊まり込みの研修でしょうか?気をつけていってらっしゃいませ

しばにゃん、本日は本業?
体調気をつけてくださいね

本日もよろしくお願いいたします」

しばにゃん
「皆さま、おはようございます!。
きょうの福岡は曇りですが、晴れ間も見えるのですが、
でも俄か雨も降ったりしています。
少し寒いです。

【投稿数カウント】
昨日、2月10日の投稿数は、48です!

梅原さん
朝礼ありがとうございます!
かりんとう、頂いてまいります!

中原サブリーダー
ミネルバのHPのアップありがとうございます!
本日は本業のひとつで、(^^; 連休とは無関係で動いていますが、(^^;
その中で1日は、新しいアルバイト先への訪問を考えています。
常勤の別のお仕事も探していきます。
ネットビジネスは、投稿する記事の元ネタを調査・収集しています。

聖子さん
ありがとうございます!
ヤマザキも、やはり、採用のばらつきがありますので
別のアルバイトとの複数エントリーで、
採用されないときの保険をかけていこうと思っています。
ミネルバのHPは、これからなんですけど、(^^;
全体のHP群で、ワードプレスのエディターの問題があったりして、
あとは、記事の貼り付けなども、お手伝いできればと思います。
そして、検索エンジン関連でSEO上位表示でのアドバイス的なものを
私も勉強しながら実行させていただければと思います。

本日もよろしくお願いいたします!」

梅原
「中原さん ありがとうございます
早速フェイスブックに投稿してみましたので、シェアさせていただきます。

【人に恒なくんば、もって巫医をなすべからざる。その徳を恒にせざれば、あるいはこれに羞をすすめん】

昔も今も自分自身に確かな思いや信念のない人が多い。

そのような人は目の前のことしか気にかけず、その日暮らしの行動に終始する。

そのため、定職に就かずスキルも身につけられず、一生低い賃金のまま働く。

そのためいつもお金に困窮し、世の中の変化にいつも影響されてしまう。

一番やっかいなのは、その原因を他人に求めようとすること。

決して自分自身に原因があるとは考えない。

これではどんな名医であっても手の施しようがない。

この先世の中はもっと変化していくことだろう。

その時に自分自身で選択する力を持っている人だけが生き残ることができる。

そのためにも、自分自身の確固たる信念や思い、行動原理を持つこと。

そしてそれらを身につけるための精進をし続けること。

それが大事である。

日々の時間はあっという間に過ぎてしまう。

それこそ寝食を惜しんでやる必要があるだろう。

それだけ、学ぶべきことは、たくさんある。

あなたは、学ぶための精進、していますか?

【人に恒なくんば、もって巫医をなすべからざる。その徳を恒にせざれば、あるいはこれに羞をすすめん】昔も今も自分自身に確かな思いや信念のない人が多い。そのような人は目の前のことしか気にかけず、その日暮らしの行動に終始する。そのため、…

梅原 高司さんの投稿 2019年2月10日日曜日

伊藤
「みなさま、こんにちは
今日は曇り空の名古屋です もっと冷えるかと思ったら、思ったほどでもなかった連休。みなさまいかがお過ごしでしょうか?

梅ちゃん
論語のシェアありがとうございます

>人に恒なくんば、もって巫医をなすべからざる。その徳を恒にせざれば、あるいはこれに羞をすすめん

たったこれだけの文の中に、塾で教えていただいていることがぎゅっと凝縮されているのですね

これに読み仮名がふってあると、もっと読みやすく、親しみが湧くように思います
ホームページをご覧になる方に梅ちゃん先生の論語を楽しみにしてもらえるようになると良いですね

しばにゃん
カウントありがとうございます
ミネルヴァのHP、積極的にお手伝いできると良いですね〜

陽さん
連休、思ったより冷えなくてよかったです
やることはたくさん1つずつ重ねて行きます

暢くん
今日から泊まり込み研修でしょうか
いろいろと検討されていく中でみなさんで連携して進んでいける道サードウェイが見つかると良いですね

雅リーダー
ミネルヴァのホームページも日々進化ですね
更新楽しみにしております」

伊藤
「今日は『建国記念の日』ですね

この建国記念の日の以前にも歴史があり、そして今日この日までも永い永い時間を紡いで重ねて今ここに私たちが生かさせていただいているのだなぁと、調べていて思い返すことができました

”全てのことは連鎖している”
ではここからどんな未来のために、何を連鎖させていくのか?
小さな力でも同じベクトルで進むことが、波紋を生み、それが波となって伝播していきますね
先生にご指導いただきながら利他で共存共栄を目指す動きが、どのような形を未来に作っていくのか。

まだ共存共栄になれていない自分がちゃんと変わっていった先にどんな景色に出会えるか、馬力のいる変化の時もみんなと一緒に乗り越えて行きたいと思います

***

建国記念の日

世界で建国記念日[1]を法律で定めて祝日とする国は多いが、何をもって建国記念日とするかは、国によって異なる。
日本では、実際の建国日が明確ではないため、建国神話(日本神話)を基に、建国を祝う日として「建国記念の日」が定められた。

当時に在位中の昭和天皇は第124代天皇とされ、2月11日は、日本神話の登場人物であり、古事記や日本書紀で初代天皇とされる神武天皇の即位日が、日本書紀に紀元前660年1月1日 (旧暦)とあり[2]、その即位月日を明治に入り新暦に換算した日付である。

1873年(明治6年)に、2月11日は、日本国の建国の日として「紀元節」と定められ祭日となり[3]翌年から適用されたが、第二次世界大戦後の1948年(昭和23年)に占領軍 (GHQ)の日本の文化や社会を徹底的に破壊して弱体化するという[要出典]意向で廃止された。
その後、復活の動きが高まり、「建国記念の日」として、1966年(昭和41年)に国民の祝日となり翌年から適用された。(参考:主権回復の日)

なお、神武天皇は、古事記では137歳、日本書紀では127歳まで生存したとあるが、現在の歴史学では、考古学上の確証が提示されていないこと、また古事記や日本書紀のその神話的な内容から、神武天皇が実在した人物かも含めて、その内容が全て事実とは考えられていない。ただし現在では、天皇の治世初期は1年を2年で計算していたのではないかという仮説も提示されており、その場合、神武天皇の崩御した年齢は63~68歳前後となって現実的な数字となる。

https://ja.wikipedia.org/wiki/建国記念の日」

陽さん
「皆さま、こんばんは

勉強会、全員参加できたようでなによりです←私以外
ほとんど「行動せなあかん」しか聞けなかったのでこれがきっと一番必要なメッセージだったのかなと思います

梅ちゃん、論語のシェアありがとうございます
思考のことばにデリバリーさせていただきます
ミネルヴァ向けとFacebook向けと何か変えようと思っていることとかありますか?誰に向かって発信するか…少し変わってくるのではないかなあなんて思いました

しばにゃん、ミネルヴァのホームページについて頼もしいお言葉雅リーダーも喜ばれるかと(笑)
沢山の方が見にきていただけるとよいです

雅リーダー、こちらは雪がちらついていましたが、そちらはいかがでしたでしょうか?寒暖の差、足に影響していないとよいのですが

暢くん研修先からの勉強会、参加でしたでしょうか?今回の研修、どんなだったか、また教えてくださいね~」

暢くん
「みなさん、こんばんは
研修は明日からでした!すみません!
いま職場を出たところです。仕事しながら聴いていました。中原さん同様、行動せなあかんのとのろはぼくも耳にすごく残っています。」

雅リーダー
「助かります!大友さんにもかなりご負担を掛けているので^^;

カナンウォークも是非取り上げ、あや、情報発信において参加いただけたらと思います
かなりありがたいです!

今日は寒かったですよね
雪は大丈夫でした♪ 足は寒暖関係ないみたいです。それではなくハリが出たりはします」

陽さん
「暢くん、明日から研修でしたか
気をつけて行ってきてくださいね

しばにゃん、これは「行動せなあかん」ですね
協力できることはみんなで協力していきましょう

聖子さん、建国記念日についてのひと調べありがとうございます
日にちにとくに深い意味のある祝日はハッピーマンデーのように動かせないですものね~学ばせていただきました

雅リーダー、寒暖関係なく足にハリがでているのですねお気をつけて~

本日、寒くて?頭痛が久しぶりにでてしまいました皆さま、体調は大丈夫でしたでしょうか?」

陽さん
「ではでは、本日もかりんとう、お召し上がりください
明日もよろしくお願いいたします

かりんとう
私は「賢」いです
私は「利」他です
私は「運」が強い
私は「尊」いです」

伊藤
「みなさま、こんばんは
勉強会、お疲れ様でした!

陽さん、暢くん
はい、今日は[行動する]ことの大切さを重点的にお話いただきました。

一部ですがメモのままアップさせていただきます
***

20190211 Web勉強会 一部抜粋メモ

人が集まるということはそれだけ金が集まる。人が集まる、ものが集まる。
人が集まらないということは金は集まらない。
人が運んできてくれるようにするにはどういう差別化をしなければいけないか。
共存共栄という考え方がしっかりできているから人が集まってくる
共存共栄の考え方ができていない人には人が集まってこない。集まってきても偏った人しか集まってこない。偏った人は使えない人。

人もの金情報は時間によって共有する
人が集まるところには金が集まりものが集まり情報が集まりまた人が集まる。
いちいち探しに行かなくても向こうからやってくる。
だから時間の短縮ができる。短い時間で収益ができる。
これがビジネスが大きくなっていく一番大事なこと。

惹きつける能力があるかないか。
この人のそばにいると、いいことがある、やる気になる、頑張れる、助かる。
そういうものがないと人は引き寄せられない。
れがあった上で身なりが良いとカリスマ

行動しない限り金にはならない
動かない限り金にはならない

人を集めていく。だから会社が大きくなっていく。
行動しないと何もついてこない、ということは人は行動を見ている。
行動するから繋がる
行動して結果。だから報告ができる。

目的を持って、意図を持って、つながりを持って動く。
つながりを持って繋がりをつけて繋がるようにしていく。

人生は宝物を探す旅
その宝物を見つけたら一生生きていける

行動が起きなければ何も結果は出ない。
行動が起きないということは自分で壁を作っている
行動があってる間違ってるは関係なく
行動できない人は主観で壁を作る。自分で作った壁は越えられない。どんどん高くなる。」

伊藤
「暢くん
合宿、明日からなのですね すでにみなさまで議論が深まっていると思っておりました(笑)
今日の勉強会で教えていただいたように、先へ繋げていくことをイメージして行動できるよ良いですね

雅リーダー
できることはお手伝いさせてくださいませ

しばにゃん
陽さんもおっしゃっているように[行動せなあかん]ですね
私も行動!!致しますー
陽さん
調べながら、建国記念の日ってちゃんと学んだ記憶がないなぁと思いました。でも、大事なことですよね

梅ちゃん
陽さんがおっしゃるように、誰に向けて発信するか、大事ですね
ミネルヴァのホームページを読むのは女性たちですね〜

かりんとう
ご馳走様でした
明日もよろしくお願い致します」

***

【スケジュール】終了
2月15日(金) カナンエステセミナー
2月16日(土) 東京セミナー
2月17日(日) 東京セミナー

【川俣代表より】
確固たる自分を形成する
https://cana-an.com/2019/02/06/%e7%a2%ba%e5%9b%ba%e3%81%9f%e3%82%8b%e8%87%aa%e5%88%86%e3%82%92%e5%bd%a2%e6%88%90%e3%81%99%e3%82%8b/

【ホームページグループより】
プライベートブラウザでの検索結果(7:14計測)のご案内です。
単独キーワード 美と健康での検索で2番目に表示
複合キーワードの場合
美と健康 思考で1ページ目のトップから6番目まで独占
美と健康 豊かさで1ページ目のトップから5番目まで独占
美と健康 塾生で1ページ目のトップから9番目まで表示
となっております。

連休でお休みのところ恐れ入りますが。。お手すきの時に
美と健康 で検索→2分ほど滞在
美と健康  思考 で検索→2分ほど滞在
美と健康  豊かさ で検索→2分ほど滞在
美と健康  塾生  で検索→2分ほど滞在のお力添え お願い致します

以上、よろしくお願いいたします

 

北斗七星総括

皆様、お疲れ様です。
北斗七星、総括をさせて頂きます。

□2月11日㈪北斗七星 総括

◎和氣サブリーダーより朝礼!
【近藤さん⇒和気さん】
北斗七星の皆さんおはようございます。

音読、HP検索完了いたしました。

本日も行動力のある人は[余分な事]を捨てているを考えていかます。

主観を捨てて、相手や周りを客観的にみる。

相手が何を求めているか、意見を聞く、理解する。
相手が中心。
それまで沈黙は金を貫く。

そして相手を相手の為に正しい方へ誘導することが繋がっていくかと思います。

本日もよろしくお願いします
【北さん⇒近藤さん】
近藤さんありがとうございました

[余分な事]を捨てているについてありがとうございました

主観を捨てて、相手や周りを客観的にみて相手の方の求めている
ものを理解するに努める、本当にその通りですよね

主観を客観に近づけるにはやはり対象になる事柄について
多くの意見や情報を知り得て、自分の意見と多数の支持する
意見との差とは何かを考え、多くの気付きによりその差が少しでも埋まっていく、差の原因を理解していく事で主観はより客観と呼ばれる基準に近づいていくのでしょうか

まずは相手、近藤さん言われるように沈黙は金を守りたいと思います

いつも沢山の気付きをありがとうございます学ばせて頂きます

◎井澤さんのお天気情報と注意喚起!!

◎週テーマ「イメージについて」
(北さんより)
皆様お疲れさまです

遅くなり、すみません先週の週テーマです。

「準備」

準備にも色々ありますが、全ての物事のベースになるのはやはり、環境、明確な目的意識、安定したメンタル、健康な身体では無いでしょうか。それらが調った上で、まず何事もスムーズにいくと思います。

それらの共通項を考えた時に共通するのは、物事を「知る事」知識を増やす事だと思いました。

環境に関しては目的に対してどのような環境が必要なのかを知る事、それはリラックスする環境かも知れないし、勉強や作業効率を上げる為に静かな環境かも知れません。どんな環境が必要なのか適しているのかを知る事、考える事、調べて様々な情報を得る事では無いでしょうか。

情報を得る事で同じような人達がどんな環境にいるのか?どのように調えているのかを知る、また好ましい物が見つかる事もあるかも知れません。睡眠に良い枕があるかも知れないし、長時間座っても疲れない椅子が見つかるかも知れません。

明確な目的意識に関しては、自分の求めているもの自分や周りの人達が恒常的に幸せに暮らせる為には何が必要か?どうしたら利他へ繋がるのかなど、自分の求めるもの、明確な目的意識を考えてそれが何であるのかを考えて知る事。

身体に関しては、自分の弱いところ、体質などを知る事、そして健康になろうと思ったら、必要な栄養素を知る、病気について知る、知る事で自分に足らないもの、不調の原因、アプローチの仕方なども分かるかも知れません。当たり前ですが、身体の専門家である医者は身体の構造、薬、身体に対する薬の化学反応を知り得ています。

そして心の準備、これを調えて準備する事がとても
重要では無いかと思います。正に見えない部分の準備ですが、フラットで平穏な心のあり方でいることにより、仕事や日常の様々な出来事に集中して取り組む事が出来ると思います。心の準備が出来ずに乱れたままでは、当然結果を出す事も、そして健康である事も出来ないのではないでしょうか。心を乱す事、不安になる事とはどんな時でしょうか。人によりその原因は異なりますが、不安をもたらす原因の1つに、物事や直面している対象に対して「知らない」「知識不足」という事があると思います。その対象が何であるのか?どんなものなのか、理解していたら、要らぬ不安も発生せず、「知っている」事で余裕、安心、取り組み方がわかるので、心に安定をもたらすのではないでしょうか。その意味で「知る」という事は最も効果的な心の準備だと思います。

知る→心の安定→健康→目的意識→環境を整える。

様々事を日々学んで物事を知り、心の準備、体調を調え、目的意識を明確にして、必要な環境を創り、取り組みしていきたいと思います。

◎塾での学び、今日の復習
(北さんより)
「★煩悩ある人、無い人。
煩悩のない奴は、結果を出すためにやる。煩悩のある奴は話しても聞いてない。煩悩ないと新しい展開生まれる。煩悩ある人はご飯食べてる、寝てる、言い訳してる、先送りしている、言い訳けとは、自分勝手な意見、出来る奴はなんとしてもやろうとするとするから意見きいてくる」2月10日webセミナーより。

物事に取り組む時に煩悩があると、結果は出せないのですね。
煩悩がなければ自分で壁を積み上げていくこともなく、何事にもとらわれることなく、ひたすら人の幸せやお役に立つ事だけを考えて、どんな事でも臆することなく、前向きに取り組みする事が出来るのですね。

今日はひたすら自分の中の煩悩と向き合って、何事にもとらわれの無い自分になれるように自分を内観そして、精査していきたいと思います。

(北さんより)
ここで一息、短文明文化~

★力がつくとその時間で仕事するようになるから生産性あがる
自分の中の規則性が出来て当たり前になる。厳しい状況の時ほどルールは有効。定着する。暇だと定着しない。ルールは身を助ける。煩悩だとタイミングや判断に迷うけどルールは基準がある。下に指導する。悪いことは早めに言う→しかし悪いかどうかは主観→全て早くするのが大切。主観が入るとルールにならない。成功するひとはルールもってる→やり方理解すると他でも応用効く。

★相手に結果を出させるためにどんな事を言わなければならないのかルールがある。結果でなければルールを変える。全ては結果。ダイエットもそう、ルールをつくる。ダイエットすると言うルール。人間が生きていくのにルールを持つと楽。上司は自分の思うように動かしていくというルールがある。結果を考えず、煩悩でやると好き嫌い持つ、すると相手も好き嫌いを持ち出す。

★物事は何でもルール。成果がでないのは主観でやるから。
主観で仕事すると上手くいかない、相手企業が大きいからとか、コンタクトが取れないからというのも主観。主観でやると上手くヒットしたはいいけどビギナーズラックになるだけ。

★笑いは元気とエネルギーをあたえる、シビアなときも笑いは忘れずに。笑い→感謝でなければ意味ない。

★欲しいものを手にいれようとするのは主観、神への冒涜。先生→
自分とこの売上を考えるm&aはしない、相手のしんどいことを引き受ける。だから問題にならない。先生の会社→何でも欲しがる煩悩の会社ではないから。

★利他もルール、主観でやるものではない。ルールになれば放っておいても利他をやる。ルールは戒めではなく結果を出すためのもの。先生の中→信号が赤でも車が来てなければを渡る、結果を出すために。先生→利他な人のルールは聞き漏らしたくない。
9月6日webセミナーより。

皆様引き続き充実した一時をお過ごしください

皆様今日も1日宜しくお願いいたします

◎自由投稿
(北さんより)
インフルエンザの猛威が続いておりますが今年はそれに伴いインフルエンザ脳症も増えつつあるとの事です

普通はインフルエンザ脳症は五歳迄の子供たちに多くみられるものですが、まれに大人も発症するそうです

インフルエンザだけでも罹患したら大変なのにインフルエンザ脳症の発症もとても心配ですよね(*_*)

皆様くれぐれも予防など気をつけてお過ごしください

以下本文より

インフルエンザ脳症とはインフルエンザ感染を契機に起こった急性脳症のことです。インフルエンザ感染をきっかけとして、脳全体が腫れる(脳浮腫)ことにより意識障害、頭蓋内圧亢進症状、しばしばけいれんを伴う神経症状を示します。炎症を伴わないことから、脳炎とは区別されます。生命が危険になることもしばしばある、非常に重篤な疾患です。

症状
発熱、けいれん、意識障害が最も多い症状です。嘔吐、頭痛、その他の神経症状、行動の異常などが見られます

http://senoopc.jp/disease/infencepha.html

(北さんより)
昨日先生から報連相について幾つかお話がありましたが、
皆様の職場などではどんな方法がとられておられますか?

医療の場で使用されているSBARというものがあり、これは
元々は米国の潜水艦内での情報伝達の為に米国海軍で開発された
もので、現在は航空機産業から、医療の現場で使用されているとの事です。

医療などではこれを用いてコミュニケーションミス、ヒューマンエラーがないように取り組む、またteamSTEEPSというチームワークトレーニングで報告のツールとしても使用させているようです
これにより医療ミスなどを減少させているのですね。

とても完結に要点がまとめられていてとても分かりやすく、無駄を省いていますね

以下本文より。

事実を報告する
まずは、正確にきちんと事実を報告します。
報告には、医療安全の側面からよくSBARが用いられます(3)。
S;Situation(状況、状態)
B;Background(背景、経過)
A;Assessment(評価)
R;Recommendation(依頼、要請)

今何が起きていて(S)、それまでの経過は簡単にどのようなことで(B)、どのようなことが考えられるため(A)、何を依頼したいか(R)、を簡単にまとめて、しかし抜けなく報告できるツールとして、すでに多くの教育場面や施設で用いられています。報告時のツールとして、施設全体で使用しているところもあります。

https://www.kango-roo.com/sn/k/view/3238#3

以上となります。

Follow me!

この記事を書いている人 - WRITER -

Copyright© the land of cana-an , 2020 All Rights Reserved.

PAGE TOP