お気軽にお問合せください

君たちはどう生きるか

2018年12月6日 グループLINE総括

WRITER
 
この記事を書いている人 - WRITER -

2018年12月6日

各グループLINEの総括

けいぞくできるもんず総括

【 けいぞくできるもんず  2018年 12月6日(木)総括 】

<12月6日の動き>

投稿 6人参加

前日の投稿 42

〈投稿について〉

・投稿の返信

・投稿のシェア

など

〈まとめ〉

梅ちゃんのごあいさつからスタート

「みなさん、おはようございます

今朝の静岡は昨日に比べて幾分か寒さが戻ってきたような冷えた朝を迎えています。

みなさんのお住まいの地域はいかがでしょうか?

昨日の復習会に参加した方はお疲れ様でした。

昨日は気力と体力についてのお話がありました。

・体力でやれるのは、自分のため、気力でやれるのは周りの人のため

そのお話から、体力は利己的であり、気力は利他、だから体力でやると限界があるが、気力でやると限界はない。

だからこそ、気力があれば、年齢がいっていてもやりきることができる。

そのように感じました。

本日は週末からはじまりますチラシ企画の準備を平時の業務と並行して行うため、優先順位を守って進めていきます。」

→誰かのために、で体力を超えられる

「かりんとう

私は「賢」いです

私は「利」他です

私は「運」が強い

私は「尊」いです」

伊藤→梅ちゃん

「トシ先生、小夜代表、みなさま

おはようございます

梅ちゃん

朝礼ありがとうございます

そして、かりんとうもご馳走様でした

気力を充実させるのは、誰かのためにという利他であり、また、それをやり切るという決断があるからではないかな。OODAのOODを端折らず、準備をちゃんとすることで、最後まで走り切ることができるのかもしれないと思いました(

日々の中の小さなOODAサイクル、見直していきたいと思います

今日からのチラシ企画、反応が楽しみですね

本日もよろしくお願いします」

→準備はどれだけかけてもいい!

陽さん→梅ちゃん

「皆さま、おはようございます

梅ちゃん、朝のごあいさつ、かりんとう、ありがとうございます(^_^)

チラシ企画どんなのができるのでしょうお客様の笑顔が増えるものだとよいですね

→イベント目白押しの12月。魚屋さんはどんな企画をされるのでしょうか?

陽さん→伊藤

「聖子さん、OODAサイクルの見直し、準備の大切さですね

結果のイメージをもちながら、私も見直したいと思います(^_^)」

→結果のイメージがなければ準備が曖昧〜

しばにゃん→梅ちゃん

「梅原さん

朝礼ありがとうございます!

きょうも、

か・り・ん・と・う

の言葉で、スタート、ありがとうございます!」

→朝晩のかりんとうを習慣に

しばにゃん→暢くん

「下竹さん

OS はウィンドウズ10です。

「アップデートの自動更新を完全に停止/無効化し手動更新にする方法」のシェア、

ありがとうございます!早速実行します。

ウィンドウズ10にしてから、自動でアップデートが始まる現象が頻発して

辟易していました。特に移動中に電池の残量が少ない状態で始まると、

これは、危機的状況でした。(^^;」

→しばにゃんのインターネットビジネスへの影響大丈夫かな?

暢くん→しばにゃん

「しばにゃんさん、自動アップデートはプロ版に切り替えさせるためのWindowsの策略なのではと妄想しています。勝手にアプリがダウンロードされる事象も報告されているので、合わせて対処すると電池の持ちが良くなるかと!」

→不具合のなぜ?をたどってみる

雅リーダー

「おはようございます

梅さん、朝礼ありがとうございます。

静岡も冷えてるんですね。こちらも今日から10℃前後となり週末にかけて寒さ対策が必要になります。

これから掻き入れどき、体調に留意してください。

利他であれば気力、睡魔にも克てる

睡魔がある限り利己

まだまだ足りていないと認識しました。

聖子さん、OODを端折らず、改めて意識します。

陽さん、写真はどれだけプロがいるのかと思えるようなアマチュア(この定義も良いかどうか。収入を得ていないという意味ですね)が綺麗な写真を沢山撮っています。

特に女性で唸るような写真を撮る人が多い気がします。

下竹さん、目黒だったんですね。機会があれば行ってみます。

しばにゃん、自動アップデートの件、確かに会社のPCもそうでした。

解決して何よりです♪」

→女性のアマチュアカメラマン増えてますね〜

陽さん

「皆さま、お疲れ様です

しばにゃん、カウントありがとうございます

WindowsのOSも新しいからいいという訳ではなく、デメリットも見てからの方がよいですねというか一旦バージョンあげてあれ?と思ったのでバージョンをまたさげたことがありますが暢くんの言われるようにWindowsの策略を疑ってしまいます(笑)

暢くんのお写真は目黒の庭園美術館だったのですね~庭園美術館、行ったことはないですけど落ち着けそうですね近くに行った時寄ってみます

雅リーダー、Instagramの影響もあるのかと思いますが、カメラ売場に女性客が増えたような気がしていましたビックカメラとかの撮影の無料セミナーも人気のようです写真の需要凄いですね

聖子さん、今日も気力溢れた1日だったでしょうか?来週はいよいよ東京ですね楽しみにしております~」

「今日も締めのかりんとうを明日もよろしくお願いいたします

 

【課題】

・勉強会の明文化

・音声データ、復習会での思考の言葉抽出

・投稿数

【スケジュール】終了

12月9日  (日) 大阪・名古屋合同セミナー

12月15日(土)    東京セミナー

12月16日(日) 東京セミナー

1月19日(土)    東京セミナー

1月20日(日)    東京セミナー

【ホームページグループより】

ハイポッチ作戦でお力添え頂いている皆様が、いつものように検索すると、検索結果はもっと上位になっておられるかもしれません。

いつも、こちらで案内している検索結果のスクリーンショットは、プライベートブラウザモードでご案内しております。プライベートブラウザとは、過去の履歴を参照しない方法です。

一般にご利用される可能性が多いブラウザ(パソコンやスマホ)では予測変換と同じようにブラウザが学習して、過去の履歴から上位に表示されるようになっています。

プライベートブラウザでは、まっさらな状態、塾のこともトシ先生も代表も知らない人が「美と健康」や「美と健康 豊かさ」で検索したら?という状態を想定して確認しています。

お友達に、「美と健康  豊かさ」で検索したらトップに出てるよと言うためには、過去に検索した履歴がない状態でも、トップに出てくる事を目指す必要があります

皆さまは、通常のブラウザで問題ありませんので…

本日もお手隙の時に、「美と健康」「美と健康  豊かさ」での検索のお力添え お願い致します

以上、よろしくお願いいたします

 

スマイル伝播組総括

平成30年12月6日(木)スマイル伝播組総括①

■昨日の南天の話の続き…

のだぽんー南天 に似てるかな!?って言う、花言葉を持つ果物について面白いのがありましたよー

知っていれば面白いかも!果実の「花言葉」を紹介しますルン

いちご 「幸福」

「幸福な家庭」といった花言葉もあり、いちごの育ち方の特徴である親株から多数の小ヅルが出ている様子からから付けられた花言葉です。こちらさきぽんちぴったりな感じ?ルンルン

みかん 「花嫁の喜び」

みかんは白い花を咲かせます。そのため「花嫁の喜び」といった清純なイメージの花言葉が付けられています。みかんはビタミンCが豊富で健康にも効果が期待できます。こちらの岡ちゃんも、ぴったんこ!?

メロン 「豊富」

メロンの花言葉はリッチなイメージにぴったりです。人に贈るのに向いている花言葉からプレゼントとして贈るのにもオススメの果物です。北海道の勝ってなイメージでつっぽん!

もも 「天下無敵」

ももは日本では古くから鬼や悪魔を退散させる魔除けの力がある果物とされていることから付けられた花言葉で、不老不死の霊薬として信じられていたそうです。岡山県からこちらも岡ちゃん 天下無敵ぃ~~ング  ももが、難が転じて・・・とにてますかな?魔除け

あたっ!\(-_-)

パイン 「完全無欠」

パイナップルの果実はたくさんの果実が合わさり、結合してできています。「完全無欠」という花言葉でまさに完璧な人にぴったりな果物です。…先生でしょうか…

https://shugar.jp/18685/

ぜんちゃんは、果物、何がおすぎかしら…?

私、ずっとバナナとみかん食べてるのですが…

バナナ 「風格」

バナナは大きく葉を広げて成長することから「風格」という花言葉が付けられています。どっしりとした姿にぴったりの花言葉です。

 

なし 「愛情」

なしはたくさんの大きな実をつける果物です。その様子が感謝し合っているように見えることから「愛情」といった花言葉が付けられています。

リーダー千葉だから勝手にふなっしー!

うおちゃんも?みかんお好き?

ぜんちゃんー子力高く、花言葉をありがとうございます

フルーツの花言葉、ももとかイメージとイコールにならず面白いです

うお(-)花言葉、最近スマイルの中でも結構聴きますね

ギリシャ神話なんかからの花言葉もありましたよね

・花言葉の起源

色んな説がありますが、発祥は、17世紀頃のトルコだと言われています。

トルコでは、恋人への贈り物として、文字や言葉ではなく、(*)「花に思いを託して恋人に贈る風習(セラム)」があったそうです。

これが、ヨーロッパ中に広がり、各国でその花のイメージからその国のオリジナルな花言葉が出来上がったそうです。

・花言葉はそれぞれの国の歴史、風習、神話や伝説から生まれ、当然宗教的な事も関わってくるため、同じ花でも花言葉が全然違う場合があります。

 

日本に花言葉が「輸入」されたのは19世紀末の明治初期だと言われています。

当初は、輸入された花言葉をそのまま使っていましたが、やがて日本人の風習や歴史に合わせて日本独自の花言葉が形成されていきました。

たとえば…

・バラやチューリップなど、さまざまな色の花がある場合、黄色い花にはあまり良くない花言葉がつけられています。黄色いバラの花言葉は「愛情の薄らぎ」「嫉妬」、黄色いチューリップの花言葉は「望みなき愛」「失恋」です。

・黄色い花に良い花言葉が与えられない理由をご存知ですか? じつはこれはキリストの12人の弟子に由来します。

キリストの12使途の一人、イスカリオテのユダは、銀貨30枚と引き換えにイエスを裏切ります。その裏切り者のユダが着ていたのが黄色い衣服だったと言われています。

さらに英語のyellowには「腰抜け」の意味があります。これに由来して、黄色い花には良い花言葉が選ばれないのです。

・花言葉はヨーロッパで大ブームになり世界中に広まったので、ギリシア神話やローマ神話に端を発した花言葉や、キリスト教を背景にした花言葉がたくさんあります。

そこに、青いバラの例にあるように現代ならではの花言葉がつけ加えられたり、日本ならではの花言葉が付け加えられたりしています。

・毎年、新品種の花が登場していますが、その花言葉はいったい誰がつけているか疑問に思ったことはないですか?

じつは花卉業界の団体でつけているそうです。要は売るための方便のようです。ここまでくると、ロマンチックな印象は吹き飛んで、かなり興ざめしてしまいます。

海外から輸入される花の花言葉は、もともとの花言葉が悪い意味ならそれを省き、日本人に受け入れられやすいよう良い意味につけかえて紹介したりしているそうです。

厳密に決められているものではなさそうですね〜

https://ivy-rose-love.com/hanakotobakigen/

http://www.kyukon.info/hanakotoba.php

ぜんちゃんーのだぽん、さきぽんの、ぴったりだなぁ、ニコニコ幸せを運んできてくださるイメージです

私はこちらにあるものでしたら天下無敵のもも(笑)ないものでしたらぶどうが好きです

http://www.hanakotoba.name/archives/2005/09/post_423.html

おかちゃんーぜんちゃんはブドウ

種類によって意味が幅広いです〜

ぜんちゃんの利他精神にぴったりですね

キリスト教の皆で分け合うワインから(ワイン)イメージしやすいでっす

ぜんちゃん(-)ヨーロッパ初のイメージがありましたが、実際はトルコからなのですね

花に想いを託して

素敵な風習です

そして黄色の花の意外性、驚きでした!

おかちゃん(-)花に対するイメージは確かに人によって違いますので、日本ならではの言葉で選ばれるのはいいなぁって思いますが、案外ざっくりしたものだというのが驚きでした

意味を持って制定されていた祝日がハッピーマンデーで移動式になったように、世間で都合のよいように変わっていくのはちょっと寂しい気がいたします。

のだぽん(-)__________

・黄色い花に良い花言葉が与えられない理由をご存知ですか? じつはこれはキリストの12人の弟子に由来します。

キリストの12使途の一人、イスカリオテのユダは、銀貨30枚と引き換えにイエスを裏切ります。その裏切り者のユダが着ていたのが黄色い衣服だったと言われています。

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

 

なんか、ユダヤが悪く言われていて、?ほんとかなぁ~?と疑ってしまったのですけれど…..

色々ある説明から実はそうなんじゃないかな?って、いう考え方ができる記載だけ拾ってみたのですが、人間の【真理】を言おうとしていたのではないかな?と思えたのです。

色とは関係ないのですけども

イスカリオテ の ユダ

イエスの弟子のうち特に選ばれた十二人、いわゆる使徒の一人。

イエスを裏切ったことから、裏切り者の代名詞として扱われることが多い。

イエス一行の「会計係」を任されており、不正を行う事が可能な立場にいた。

____________

『マタイによる福音書』ではユダは金目当てで祭司長たちにイエスの引き渡しを持ちかけ、銀貨三十枚を得る約束をとりつけている。『ヨハネによる福音書』では高価な香油をイエスの足にぬったマリアを非難する。そこに続けて彼が使徒たちの会計を任されながら、不正を行っていたと記されている。

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

____________

複数の福音書の最後の晩餐の場面ではイエスに裏切りを予告され、『マルコによる福音書』では「生まれなかった方が、その者のためによかった。」とまでイエスに言われている。

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

____________

その後、『マタイ福音書』では、ユダは自らの行いを悔いて、祭司長たちから受け取った銀貨を神殿に投げ込み、首を吊って自殺したことになっている 。

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

 福音書中でイエスの側近の不信心の逸話は、弟子たちの離反、ペトロの否認、疑い深いトマス、逃げ去った女たちなど事欠かず、中でもユダの裏切りは衝撃的だが、これには【不可解な点】がある。

 

①イエスは裏切りを予知していた。ならばなぜ回避できなかったのか?

②ユダはいつから背信の心を持ったのか?

③裏切りの動機は何か? そもそも彼の自由意志によるものか?

多くの神学者、哲学家がこの問題に取り組んで来た。

 

一例を挙げれば、スイスの神学者のカール・バルトは、

____________

ユダはイエスを十字架に架けキリストにする重要な役割を果たした人物であり、「神の使わした者」と考えた。

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

この考えは突飛なものではない。

 

たとえば『ヨハネによる福音書』イエスは最初から裏切者が誰であるかを知っていた。

しかし最終的には最後の晩餐の折に裏切りを予告したイエスは「わたしがパン切れを浸して与えるのがその人だ」と答えられた。それから、パン切れを浸して取り、イスカリオテのシモンの子ユダにお与えになった。ユダがパン切れを受け取ると、サタンが彼の中に入った。そこでイエスは、「しようとしていることを、今すぐ、しなさい」と彼に言われた。のち、

 

『 イエスは「わたしがパン切れを浸して与えるのがその人だ」と答えられた。それから、パン切れを浸して取り、イスカリオテのシモンの子ユダにお与えになった。ユダがパン切れを受け取ると、サタンが彼の中に入った。そこでイエスは、「しようとしていることを、今すぐ、しなさい」と彼に言われた。 』

 

イエスは起こるべきことをすべて知っており、むしろ進んでユダに指図しているようにすら見える。共観福音書が伝える「ユダの接吻」も、『ヨハネによる福音書』のイエスはそれを受けず、自ら進み出て名乗った。

️ すでに2世紀後半のキリスト教父文書には、異端の説として

「イエスを裏切ったユダが実はイエス・キリストの弟子の中の他の誰よりも真理を授かっており、裏切りの神秘を達成した」

との考えがあったことを告げている。

https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A4%E3%82%B9%E3%82%AB%E3%83%AA%E3%82%AA%E3%83%86%E3%81%AE%E3%83%A6%E3%83%80

ぽかぁ~ん…..

ユダが裏切りを演じていた?ということになりますか?な?

その国だけとか、その人種だけのものではない、人間の【真理】を解き明かすというどの世界でも共通の不変な【真理】を…?

黄色い服を着た イスカリオテ の ユダ….。イエスの弟子のうち特に選ばれた十二人、いわゆる使徒の一人ですが、悪いように言われていますけれども、何だか一番信頼されていたからその役を仰せつかったような…ちょっと深いような!

おかちゃん(-)のだぽん一調べありがとうございます

いろんな役割があるということなのかなぁと思いました。

人間万事塞翁が馬であり、どう捉えるかで物事そのものは変わらなくても、過去も未来も変わります。

そして、お金を預けられるという信頼された立場にありながら、その信用よりもお金に心を奪われるという三毒と人との関係を表しているようにも感じます。

与えられた役目というか、そういうものがあるのでしょうか。

何を芯に持っているかのところ大切ですね。

のだぽんー岡ちゃん『色んな役割』….確かに~!全部一人でこなすとはなかなか難しいことで、各々に役割分担して1つに集中できるようにする体制づくりは大事だなと思いますよね

所詮、一人で二人分は動けないわけで、選ばれた12 人で持ち回りがあったんだろうと思いますね。

仏教を調べていて、出てきた 十二神将は、その持ち回りがしっかりできていたのがわかりました

【病気平癒・身体健全・除病延寿・災難除去・現世利益 】これに関わること全て一人で担当するのはちと、厳しいですから~

____________

『人間万事塞翁が馬』

人生、何が起きてもそれが幸不幸どちらに転じるかは予想できない。

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

煩悩が先読みできなくするとてつもなく強力な毒を抱えていますが、戦う相手は煩悩で、7,000×12=84,000の煩悩を除くのが12神将の使命。

良いときも悪い時もそのものの 真逆をいつも考えながら選択していく思考って大事だなんだなって思いました! いつ何時、誰にどんな影響を与えられて転ずるかわかりません!

 

例えば伐折羅は、「ヴァジュラは偉大軍の主」、すなわち大夜叉将軍=神将。

元々は 夜叉 つまり (悪魔)【悪魔】であったが、仏と仏法の【真理に降伏し】善神となって仏と信者を守護する。

正に、『万事塞翁が馬』であります!

うお(-)世間で裏切り者と言われていたユダが、実は誰よりもイエスに信頼されて指示を全うした

のだぽん、興味深いお話、ありがとうございます

見た目に評価されるような役割だと遂行するのはすんなりですが、周りからの評価がマイナスに映る場合は、自身がどう捉えているか問われることになるのかなと思います。

のだぽんのように、皆さまのように、前から観て後ろから観て、左右と、細かく角度を設定して「なぜ?なぜ?」と観ることで、良いとされていることと悪いとされていることは繋がっているんだと真理にぐっと近づく、興味深いお話です。

・のだぽん一調べ♪

薬師十二神将

薬師如来を護る護衛隊の将です。

一部隊は7,000名で、薬師如来の十二の願いにそれぞれ一部隊づつ割り当てられています

(注意) 戦う相手は煩悩で、7,000×12=84,000の煩悩を除くのが使命です。

___________

また十二神将は十二支に割り当てられ、一日をそれぞれ2時間づつ担当し、無事を守る役割もあります。

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

この考えは薬師三尊の両脇にいる日光菩薩、月光菩薩が一日を半分づつ担当し、薬師如来の手助けをする話から生まれたようです。

※  例えば伐折羅は、ヴァジュローマハーヤクシャセーナパティであり、訳すと「ヴァジュラ(という神格の)偉大なヤクシャの軍の主」、すなわち大夜叉将軍=神将と意訳される。元々は夜叉つまり悪魔であったが、仏と仏法の真理に降伏し善神となって仏と信者を守護する。

http://tobifudo.jp/butuzo/12sinsho/index.html

病気平癒・身体健全・除病延寿・災難除去・現世利益

ーーーーーーーーーー

■宮毘羅大将   クビラ

第十二願  【美衣満足】

太刀を持つ

・すべての人々に衣服を与え、心慰めるものを与えて満足させる。

・満足する衣類を得て健全な精神を宿らせる。

・衣類のない者にも必要な衣服や装身具を施すという願い。

・宮毘羅大将は一般には金比羅(こんぴら)大権現で知られている。

ーーーーーーーーーー

■伐折羅大将   バサラ

第十一願  【飲食安楽】

宝剣を持つ。又は宝剣。

・すべての人々が飢えや渇きに苦しむことがないようにする。

・食事に関する苦悩を除き健全な食を与える。

飢えのために諸々の悪事をなそうとする者にも香味の食をもって飽食せしむ。

ーーーーーーーーーー

■迷企羅大将   メキラ

第十願  【苦悩解脱】

独鈷を持つ。又は宝棒。

・人々の苦悩や災難をことごとく消滅させる。

・国法による災いなどの災難や苦痛から解放する。

ーーーーーーーーーー

■底羅大将   アンテラ

第九願  【安立正見】

太刀を持つ。

・すべての人々をさとりの妨げをなす魔から救い、菩薩の修行を修習させて完全なさとりに到達させる。

・心中の邪悪な感情を除き健全な精神を得る。

ーーーーーーーーーー

■額爾羅大将   アニラ

第八願  【転女得仏】

矢を持つ。

・女であることによって起こる修行上の不利な点を取り除く。

・女性的な優しさだけでなく力と勇気を得る。

ーーーーーーーーーー

■珊底羅大将   サンテラ

第七願  【除病安楽】

法螺貝を持つ。

・人々の病気を完治し、心身に安楽を与える。

・すべての人々の病を除き窮乏から救う。

・病苦をのぞき心身ともに安楽にするという願い。

ーーーーーーーーーー

■因達羅大将   インダラ

第六願  【諸根具足】

鉾を持つ。

・迷いを生ずる原因をことごとく消滅させる。

・身体障害等の病苦にある衆生も、看護・医薬から見放されて親族・家族もない貧窮多苦の衆生も、すべての人々の身体上の障害を無くす。

ーーーーーーーーーー

■波夷羅大将   ハイラ

第五願  【具戒清浄】

弓矢を持つ。

・人々の日々精進させるとともに善行を促す。

・すべての人々に戒律を保たせる。

ーーーーーーーーーー

■摩虎羅大将   マコラ

第四願  【安立大乗】

斧を持つ。

・すべての人々を大乗仏教の正しい教えに導く。

・人々の悟りを確立させ、永遠のものにする。

・異端の道を行ずる者を菩薩道に導くという願い。

ーーーーーーーーーー

■真達羅大将   シンダラ

第三願 【 施無尽仏】

斧を持つ。

・人々の願いを叶え、満ち足りた環境に導く。

すべての人々が必要なものを手に入れることができるようにする。

無量無辺の智恵をもって衆生に無尽の施しをして豊かにするという願い。

ーーーーーーーーーー

■招杜羅大将   ショウトラ

第二願  【随意成弁】

太刀を持つ。

・すべての人々を明るく照らし、人々が善い行いをできるようにする。

・威徳と人徳により人々を悟りの境地に導く。

・瑠璃のように清浄で傷や汚れがなく暗闇を照らし、衆生の意の赴く所にしたがって諸々の事業を成就させるという願い

ーーーーーーーーーー

■毘羯羅大将   ビカラ

第一願  【光明普照】

三鈷を持つ。

・自らの光明は極めて盛んに無量無辺のすべての人々を照らし、一切の衆生も自分と同じように悟らせ給え。

・人々が善い行いをできるようにする。

のだぽん(-)ぜんちゃん、ブドウがお好きなのですねぇ~ 私もすきでございまぁ~す!ルンルン

《ブドウ 花言葉の由来》

「陶酔」「酔いと狂気」・・・人類最古の酒・ワインの原料であることから。

「親切」「慈善」「人間愛」・・・人間との関わりが深い果実(食料)であること、キリストの一部(血)に象徴されていることから、「神の施し」「神の恵み」のイメージ。

 キリストの血に例えられていますねぇ~

こういうことのようですね!

 

パンとぶどう酒

パンとぶどう酒は、キリスト教儀式の中で最も飲食されるもので、そこには大きな理由が込められています。

キリスト教では

■パンはキリストの肉体

■ぶどう酒はキリストの血

であると認識されていて、この考え方は一般的に

「聖餐論」(せいさんろん)

と呼ばれ、この時に口にするパンとぶどう酒を

「聖体」と呼びます。

ですから、現代でもキリスト教にとって、パンとぶどう酒をいただくということは、イコール

神に対する深い感謝の気持ちを示すことになります。

https://kirisuto1225.com/basic/bread-wine.html

最後の晩餐

新約聖書には、イエスが引き渡される前に、弟子たちと最後の食事を共にし、自分の記念としてこの食事を行うよう命じたことが記されている。これが「最後の晩餐」である。

共観福音書によればイエスは

パンを取り、「これがわたしのからだである」

といい

杯をとり「これがわたしの血である」

といって弟子たちに与えた。初期からこの儀式が教団内で行われていたことが分かる。キリスト教徒はこの儀式を行うことで、そこにキリストが現存するという信仰を保持してきたが、宗派によって細かいやり方や考え方は異なっている。

https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E8%81%96%E9%A4%90

平成30年12月6日(木)スマイル伝播組総括②

■北海道で育ったつちぽんさんはスキーが得意です♪

つちぽんさん(-)ぜんちゃん、スキーは小学校の頃から授業に取り入れられておりました

それより小さい時はミニスキーと言う靴に紐で付けるだけのタイプで遊んでました〜

http://www.hokkaidolikers.com/articles/1810

のだぽん-旭川にもジャンプ台があるではないですか

https://blog.goo.ne.jp/takeyan85/e/2dd19dca4c62c13b56c2059d7c935e2c

つちぽんさん-のだぽん、調べましたらこちらの記事はエイプリルフールのネタ記事でした〜

https://blog.goo.ne.jp/takeyan85/e/2dd19dca4c62c13b56c2059d7c935e2c

北海道ではジャンプ台は札幌大倉山が有名ですね

選手は下川町から多く輩出されております

https://ja.m.wikipedia.org/wiki/大倉山ジャンプ競技場

https://matome.naver.jp/m/odai/2139299278549027101

うお(-)つちぽんさん、ミニスキーかわいいです

北海道民の方は、小さい頃はこれをつけて遊んでたのですね

バランス感覚良くなりそうです

下川町のスローガン、

どうせ飛ぶなら日本一

なのですね

言葉通り、ジャンプ台も設置されていて、環境づくりとしてもバッチリです

つちぽんのミニスキー雪は友だちって言葉が生活に密着していていいですね

ジャンプ台がまさかのエイプリルフールネタだったとは!クオリティー高いです。

先日の「誰からの情報なのか」に繋がりますね。狼少年のようだとわかりやすいですが、そうでなければ本気にとっちゃいそうです〜

のだぽん-五輪、未だ世界でもでまだ活躍されている葛西紀明さんいらっしゃいます レジェンド

葛西選手が達成された記録:

記録名:冬季オリンピック最多出場/Most Winter Olympic appearances by an athlete

内容:1992年開催のアルベールビルから2014年のソチまでの合計7回。 本記録はルージュのアリベルト・デムチェンコ選手(ロシア)とのタイ記録。

記録名:冬季オリンピック・スキージャンプ最年長メダリスト/Oldest ski jump medalist at a Winter Olympic Games

内容:2014年2月17日、 スキージャンプ団体において、 41歳256日で銅メダル獲得。

記録名:スキージャンプ・ワールドカップ最年長優勝/Oldest Ski Jumping World Cup winner

内容:2014年1月11日、 オーストリア、 タウブリッツにて行われたスキージャンプ・ワールドカップにおいて、 41歳219日で最年長優勝を果たした。

*葛西紀明選手の生年月日:1972年6月6日

/ 46歳 現役! ギネス記録だらけですね!

つっぽんも、スキーでは、まだまだ現役でございますね! 地元の方でも、やはりスキーには行かれるのですかぁ~/

https://search.yahoo.co.jp/amp/s/prtimes.jp/main/html/rd/amp/p/000000003.000006802.html%3Fusqp%3Dmq331AQJCAEoAVgBgAEB

『いつまでもヒーローでいたい!』

『いつまでも飛んでいたい!』

あと、9年は飛び続ける宣言されてますよ!

https://newreel.jp/reel/2392

つちぽんさん-葛西選手一調べありがとうございます

あと9年も飛び続ける志の強さがあるからでしょか

ドキュメンタリー観させてもらって後に続く若手の選手にここまでやれると言う道を切り開いている様に思いました

私のスキーは年に1回だけお客様に呼ばれていくくらいで終わっておりまする〜

何とか滑れております

■朝礼

私たちのグループは

利他をしたい相手の顔をはっきり思い浮かべ、スマイル伝播と共にイマジネーションを働かせ相手を必要とし、また必要とされる存在になる 目的を達成します。

相手の現状を観て、深くイメージして、気付いて、気付かせて、築ける様にアウトプットすることを 目的に、ちょっとしたことでも相談しやすく意見交換しやすい場を作り、お互いの事を気にかけ合います。

そして塾全体 一体感 を出すことを脳に刻み、塾生全体で思考の 標準化 を目指し進んでいきます。

【テーマ・課題】

・ガッシュ、おかちゃん、ぜんちゃん、つちぽん、ダイエット部入部の巻(掛け軸)ガッシュスリム化計画継続は力なり。

体重計乗ったら・・・ガーン(¯―¯٥)やっちまったなぁ!!今日からダイエット再スタートです(汗)皆様の成果出たダイエット法教えてください

■ぜんちゃんの今日の一枚

とは

クリスマスの時期は、キリスト教が広まる以前のヨーロッパにおいては冬至を祝うときでした。

また、寒い季節にあって生き生きとした色をつけている常緑樹は、強い命の象徴とされていました。

その由来は8世紀のドイツにさかのぼると言われています。

当時のドイツには、ドルイド教団員(キリスト教に改宗する以前の古代ケルト族の僧・妖術師・詩人・裁判官など)と呼ばれる人たちがいました。

彼らはオーク(木)を崇拝し、幼児犠牲を捧げていました。

伝説によると、イングランドからの伝道者であるボニファティウスがそれを止めようとしてオークを切り倒したときに一本のモミの若木に関わる奇跡が起こったため、それを記念するためにドイツではモミの木をクリスマスに植えるようになったということです。

東京ドームホテルとは

東京ドームの社有地である旧後楽園球場跡地の再開発事業により、1997年(平成9年)に着工。

地上43階建・高さ155m・全1006室(ドームの語呂にちなんで1006室)。

建築設計は丹下健三で、氏の末期の大型作品となりました。

https://matome.naver.jp/m/odai/2138622452386435301

https://www.tokyodome-hotels.co.jp/

https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%B9%E4%B8%8B%E5%81%A5%E4%B8%89

のだぽん-きょうはまた、鮮やか~

ドイツまで、さかのぼっちゃうんですねぇ~

トップスター

鮮やかに輝いた星が、遠くにいた賢者をキリストが生まれたベツレヘムまで導いた、、という逸話があり、そのときの星を表現しています。ビュン

実は深い!クリスマスツリーと飾りの意味って知ってる!?

希望の星という意味があります。

へぇ~へぇ~

おかちゃん(-)今朝も読み応えがありましたー!!

花言葉びっくりです〜

ぜんちゃんのツリーきれいですね〜

のだぽん-岡ちゃんおはようございます/

読みごたえありましたかっ 毎日、そう言ってくださって、とっても嬉しいですよ~\/\/ルン

さきぽん-ぜんちゃん、今朝も素敵なお写真ありがとうございます最近の暖かさで忘れていましたがクリスマスまであと2週間ちょっとなんですね(クリスマス)オーナメントそれぞれの意味を知ることができて学びが深まりまし

おせち料理の中身の食材みたいだなあ、、と

川俣キャプテン-ぜんちゃん、クリスマスツリーのひと調べありがとうございます。遅ればせながら昨日娘と飾りました。小ちゃいのですが…

毎年ツリーの写真を撮りに行くのですが、今年はあまり撮れなさそうです…

おかちゃん-川俣キャプテン、ツリーを飾られたのですね

小さな飾りは出していますが、長らくツリーとは無縁になってます

季節の物は区切りになりますね~!脱風景です

横浜に大きなツリーがあると先日妹からメールが来ました。

何があるわけでもないのですが、皆さんがウキウキされているのは見ていてウキウキがうつります

お写心よかったらまたみせてくださいませ~

川俣キャプテン-@oka 子供たちが親になった時に季節の行事を教えられるようにとツリーや雛人形は飾らないとって。

亡くなった妻が割に面倒臭がって飾らなかった人なので書き換え中です

横浜はあちこちにツリーが飾られていい雰囲気。好きです。赤レンガ倉庫のクリスマスマーケットも♪

https://www.enjoytokyo.jp/phones/feature/illumi/kanagawa/?__ngt__=TT0ef1170a3002ac1e4ae46ateh-tWOmFCx1L3iGLPGLPj

https://www.yokohama-akarenga.jp/event/detail/619

おかちゃん-わぁ☆一調べありがとうございます!!

赤レンガのところ、スケートリンクもあるのですね

次の世代へ繋いでいくのも私たちの大切な役割ですね~

未来の子どもたちの笑顔が見えるようです

■おかちゃん総括作成

おかちゃん、総括ありがとうございます。

おかちゃんのツッコミのような心の声のようなクスッとしたオアシスの役割ワンポイントになってます(⋈◍>◡<◍)。✧♡

以上です。

 

タガタメ総括

12/6「誰が為に鐘は鳴る」総括

イナポンからお届け

全国のお天喜情報〜

-朝天-

本日は、低気圧が日本海を進み、前線が本州の南の海上に延びる見込みで、朝の通勤の時間帯は関東や東海で雨が、昼頃には四国から関東の広い範囲で雨となり、傘が必須の一日になるとのことです!!

朝、お出かけの時に降っていなくても傘は必ずご用意くださいませ!!

本日の気温

旭  川  0℃/ -4℃( -8/ ±0)/ 60%

東  京 11℃/  9℃( -9/ -4)/ 80%

名古屋 14℃/ 10℃( -6/ -1)/ 80%

近  畿 16℃/ 10℃( -3/ -2)/ 80%

松  山 16℃/ 12℃( -4/ -1)/100%

館  林11℃/  8℃( -9/ -4)/ 10%

です!!

※表記 最高気温/最低気温(最高/最低:気温前日差)/降水確率

この先の天気

・最高(℃)/最低気温(℃)予想

・お天気 ※ 時々(⇆)、のち(→)で表記しています!

・降水確率

 

—–  7日(金) — 8日(土) — 9日(日)

旭川   -1/-6 — -4/-11 — -6/-11

—–     雪 —  雪  — 曇⇆雪

—–  80%— 80%—60%

東 京   19/11 — 14/ 4 — 10/ 3

—–    曇 — 晴⇆曇 — 曇⇆晴

—–   20%—0%— 0%

名古屋  15/ 7 — 10/3 —  8/ 2

—–    曇 — 曇 — 曇

—–   20%—20%—10%

近 畿   15/ 8 — 11/ 3 —  9/ 3

—–   曇 — 晴⇆曇 – 曇⇆晴

—–   30%—0%— 0%

松 山   13/5  —  8/ 2 —  8/ 2

—–    曇 — 曇⇆晴 — 曇⇆晴

—–   20%—10%—0%

館 林  19/ 7  — 14/ 5  — 10/ 2

——-  曇→晴 – 晴 – 晴⇆曇

—–   10%— 10%—10%

昨日は、太平洋側を中心に晴れたところが多く、特に東海地方は寒気の影響が小さく、気温が上がり、

最高気温は名古屋で20.1℃、静岡で21.7℃など師走らしからぬ暖かさとなったとのこと、さきぽん、梅原さん、いかがだったでしょうか?

本日は寒気が南下することに加え、日差しがほとんどないため、全国的に気温はあまり上がらず、関東は特に昨日より、グッと気温が下がり冬の寒さとなるとのことです!!

雨具の準備とともに防寒もしっかりと行って「体調管理」留意して参りましょう!!

今日もよろしくお願いします!!

。 ゚ 。 ゚ ゚。 ゜ 。

゚ ______!。 ゚

。゚ \_、゚ 。  \。 ゚ ゚

゚  `‐-、._゚      \ 。

゚∧  ∧  /   `-、\ ゚。

(*。・ω・) /. ∧  ∧ ̄。

/ o〆 (・ω・〃) ;

☻••┈┈ᵀᴴᴬᴺᴷ ᵞᴼᵁ┈┈••☻

本日もトシ先生のお誕生日&トシ先生のラッキーナンバー【5:17】発

Շʓ٩(。•ω•。)وՇʓՇʓさんのオープンアナウンスから、テルさんの明文化をお届けします

 

勉強会、line講義の振り返り

H30.12.5勉強会より

利他を思う、、

金を儲けたい、、利己

金を儲けて、、こういう皆に役に立つことをしたい、

→これも顕在的、、利己

ex)お金ができたから財団を作る。

自分はこういうことがしたい、こういう風にやっていきたい、

→結果として金がいる。

ex)財団を作って子供たちのために〇〇してやりたい。

だから結果としてお金がいる。

→ループしている。

金を作ってこういうことがしたいとは全然違う。

目的と結果が逆になってはいけない。

目的は、恵まれていない子供たちになんとかしてやりたい。

それを一生懸命やる中でお金が必要になる。

しかし、お金が必要で、、

それが無いとできない。

→結局何もできない。

考え方で形が変わってしまう。

〇〇のために何かをしてやりたい。

一生懸命やる、、

→結果としてお金が集まってくる。

金を作ってこういうことしたいでは金はこない。

追いかければ追いかけるほどモノは手に入らない。

→それは煩悩であるから。。

結婚したい、結婚したい、結婚したい、、

→ババを引く。利己

良い人と出会いたい。自分の人生において良い人と出会いたい。

とでは、観るモノが違う。

結婚したい、、年収、立ち位置を観る。

良い人、、年収、立ち位置は関係ない。

【あげる、、】

お付き合いしていただけるということへの感謝、、

何かを出させていただく、、

お礼をもらうために出しているのではなく、

ずっとお付き合いをしてもらっているということで出している。

→くださる。(相手から)

【感謝が先で、、後から感謝】

感謝が2倍、、

付き合っていただけていることに感謝し、ありがたいと思い、

相手がやられていることで協力できることは何かを考える中で、

相手とのお付き合いが始まる。

【それが欲しい】ということではない。

人間、何かをして何かが欲しいと思うのは普通、、

それをくれないと、ケチだ、嫌なやつだ、気付かないやつだ。

→感情論へつながる。

社員に対して、、

今日も仕事を頑張ってくれてるね。

感謝の気持ちで何かをしてあげたいとき、

仕事に関する話をしてあげる。

協力することで仕事で返してくれる。

モノではない、金品ではない、、

→それはお互いの能力が上がるということ。

【社員をモノと思ってはいないか、】

【煩悩の目で見てはいないか、、】

給料払ってる分の仕事をしろ、、煩悩、主観

感謝が基本となって相手に何かをしてあげたいと想うこと、

それでうまくいく、、仕事が成果で帰ってくるということ。

→会社の売上が上がる、自分のストレスがなくなる、社員のストレスがなくなる。

仕事をしてくれているということへの感謝をもって接する、、

なんとか良い仕事をしてくれるように協力をしてあげよう、、

→それが良い仕事になって帰ってくる。

【ループを作るのは自分である、、】

≺ʓ≺ʓ~‹‹\(´ᵋ ` ๑ )/››↻

‹‹\(   ๑´)/››↺↻‹‹\( ๑ ´ ³`)/››

↺‹‹\(´ᵋ ` ๑ )/››≺ʓ≺ʓ≺ʓ~~

☻••┈┈Thanks!┈┈••☻

さきぽんより

皆様おはようございます

本日も宜しくお願い致します

テルさん

今朝もオープンアナウンスありがとうございます

【感謝が先で、、後から感謝】

感謝が2倍、、感謝のサンドイッチですね

武道で始めと終わりに礼をするのも、同様なのでしょうか。。。

そう言えば、先日大阪セミナーに参加させて頂いたときに、よりこさんもテルさんとご一緒で空手をやられてたんですかとお伺いしましたら、

合気道をされていたと教えて頂き、かぁこさんのお話に繋がり、面白かったです

鳴坂さん、おかちゃん、うおちゃんもその場にいらっしゃって、合気道の動きを使ったマッサージ施術もあるとか、でした

( ◞•̀д•́)◞ 押忍っっ◟(•̀д•́◟ )

– – – – – – – – – – –  – – – –

かあこさんのクローズより

タガタメクローズ時報 12/6

みなさま充実様です。

あと、40分ほどで日付がかわります。

5:17のテルさんのオープンと明文化。

「考え方、観かたで形が変わる」」

の、実例を沢山あげてくださいました。

ありがとうございます。

ポッキーの箱って、こんなにかわいいのがあったっけ?

の、グリコ画像。

いなぽんのノートアップ、朝天、カウント。

かさをちゃんと持って出かけました。

ケイジさんのカウント。

本日もありがとうございます。

はっちぽっち~♪

さきぽんが、テルさんの明文化を受けての「感謝のサンドイッチ」

武道のはじめとおわりの礼、につながり、よりこさんは合気道をなさていた、というお話につながり・・。

合気道の動きを使ったマッサージもある・・・というお話のご紹介に。

(合気道などの武道の動きを利用した、介護方法、というのを思い出しました~♪)

今日も一日ありがとうございました。

なんて俺(わたし)は賢いんだろう。

なんて俺(わたし)は利他なんだろう。

なんて俺(わたし)は運が強いんだろう。

12/7も、どうぞよろしくお願いいたします。

——♡————♡——

さきぽんより

皆様本日も充実様です

かぁこさん

クローズありがとうございます

感謝のサンドイッチ、からの合気道のお話、拾ってくださりありがとうございます

介護方法でもあるのですね

体の使い方、という共通項で見ると、他にもまだまだあるのかなあ~なんて思いました

——♡————♡——

ゆきちゃんイチ調べ

介護の技術 ボディメカニクス

介護をしているとどうしても腰へ負担がきます。とくに一日に何度も行う移乗介助のときに介護者が「前かがみの姿勢」をとると、腰の負担がますことになります。介護者はできるだけ腰に負担がかかる姿勢を避けることが必要になってきます。そのための重要なのがボディメカニクスの技術です。

・相手の身体を小さくまとめる

・相手の体に出来るだけ近づく

・足を開いて支持面積を広くとる

・重心を低くする

・大きな筋群を使う

・持ち上げない、水平に引く

介護の技術 武道、合気道

移乗の介護技術においては相手、つまり要介護者の重心を捉える能力が重要になります。しかも健常者とは違い、身体に障害をもった方が相手です。

障害を持っている方を無理なく介護するためには重心の位置の把握、そして自分の重心を相手にあわせる能力が必要とされます。【この重心をあわせることは武道と通じる】ところがあり、とくに【合気道は体バランスを重視する武道】です。また相手の力をうまく利用することで技を出しますが、そのときの手の使い方が独特で、それが介護技術に通じるのだと思います。

武術を介護技術の中にとりこんだものとしては【岡田慎一郎氏の「古武術介護」】が有名です。

https://n-carer.net/1569

——♡————♡——

⭐︎イナポンケイジくん

いつもカウントありがとうございます

本日もzoom復習会がありました 時間を確保して参加される皆様でした

以上です

 

おもてなし総括

12/6日  おもてなし

しんリーダー 朝礼からスタートです(^○^)

トシ先生

きよさん、みほさん、千恵子さん、エマさん、とみこさん、たかさん、マッキーさん、テツヤさん

おはようございます。

お天喜どうですか?

前線や低気圧の影響で、広いエリアで雨や雪が降ります。西日本から段々と雨が降り出し、関東では、1日を通してスッキリしない天気となりそうです。また、昨日よりも気温が下がり、特に関東から東北では北東風が吹いて寒く感じられそうです。

今日のテーマ

とみこさん

『物事を置き換える』

です。

本日12月6日(木)

20:00〜22:30

思考の言葉zoom勉強会です

今日はどのような事に意識されますか?

『潜在意識のつながり』

♦4つの言葉を口から発してみましょう

私は運が強い

私は賢いです

私は利他です

私は成功します

♦おもてなし標語

お・思いやりを持って

も・モテモテな人にしてあげて

て・手柄は誰かにあげて

な・仲間のために

し・信頼される人になりましょう

今日も1日笑顔から〜

誰かのお役に立とう

で宜しくお願いします。

https://cana-an.com/ 毎日クリック、目標8分以上観ましょう

『美と健康 塾生』

『美と健康豊かさ』

での検索を優先でお願いします。

『美と健康 カナンウォーク』

『美と健康 トシ先生』

検索お願い致します。

朝礼(イチョウ)

マッキーさん降臨

トシ先生、坂崎リーダー、清本副リーダー、みほねぇ、てっちゃん、ちえこさん、エマさん、タカさん、とみこさん

おはようございます

本日もよろしくお願い致します

今日は、冷たい雨が️振り寒くなります安全確保、安全運転で皆さん行動しましょう♪(*^^)o∀*∀o(^^*)♪

てつやさん

トシ先生、皆さん~

しんちゃん今日もお疲れ様でした。遅くなりました。

→本日のテーマ

みほさん

『人の心理は複合的』

とみこさん

『物事を置き換える』

のちほど、投稿させて頂きます

→今日の意識クレド

『潜在意識のつながり』

潜在意識で繋がるとはこちらの理念が伝わる、やっている行動が相手に繋がることですね。

そこには顕在的なものが存在せずに、自分の根っこ、それは理念であり、信念であり、

軸になるものがお互いにあるから、信頼も生まれると思います。

4つの言葉を口から発してみましょう。

私は運が強い

私は賢いです

私は利他です

私は成功します

音読完了しました。普段からの思い込み、私はできるですね!

お・思いやりを持って

も・モテモテな人にしてあげて

て・手柄は誰かにあげて

な・仲間のために

し・信頼される人になりましょう!

毎朝の笑顔が一日をつくっていきますね。

昨日は西麻布にて床工事の段取りと打ち合わせして、九段でテルちゃんと待ち合わせして、内装の打ち合わせ

午後からカナンでの墨出し等でした。

本日は昨日に続き西麻布で墨出し、カナンに寄り、錦糸町で新築工事の乗り込みの打ち合わせにて

会社にて来客での対応いたします。

 

今日もできるだけスキマからチラ見して投稿させていただきます。よろしくお願いします

マッキーおはようございます、

今日は雨で、寒いですね、運転にも気を付けてください

12月は各地で渋滞も発生していますね。慌てずに時間に余裕をもって

行動ですね。

今日も笑顔でよろしくおねがいします

しんリーダー

マッキーさん、おはようございます。運転お気をつけくださいね。本日も宜しくお願い致します。

ちえこさん

トシ先生、皆さん

おはようございます

真リーダー本日も朝礼ありがとうございます

本日の千葉雨️曇り

よろしくおねがい致します

本日のテーマ、とみこさん、

物事を置き換える

承知致しました

本日も笑顔でおもてなしよろしくおねがい致します

てつやさん

ちえこちゃん、おはようございます

千葉も雨ですね~こっちも結構降っています。

運転には気を付けてください。

ちえこさん

てつやさん、おはようございますお気遣いありがとうございます

てつやさんも気をつけて下さいね

昨日はテルさんとお会いしたとのこと、西麻布で床工事だったのですね

打ち合わせはいかがでしたか?

私は今日は、お隣さんから頂いた野菜が食べきれないので、近所のチャイニーズのママ友。母子暮らしの所にダイコン1本おすそ分けしてきました

この陽気で育ち過ぎてるのーと、葉つきのまま、引きずって持って来てくれました

嫁さんの所に、キャベツを届けに行ってきます

エマさん

トシ先生、皆さん、おはようございます。

 

しんリーダー、朝礼、有難うございます。

みつきさん、具合はいかがですか?

皆様のご健康とご多幸をお祈り申し上げます。

 

「潜在意識のつながり」

感謝し、万物に敬意をはらい、ご縁を大切にすることを心がけて一日を過ごします。

私は運が強い。私は賢いです。私は利他です。私は成功します。

音読させていただきました。有難うございます。

おもてなし標語

お・思いやりを持って

も・モテモテな人にしてあげて

て・手柄は誰かにあげて

な・仲間のために

し・信頼される人になりましょう!

 

今日も1日笑顔〜

今日も誰かのお役にたとう!

宜しくお願い致します。

本日も、

「美と健康 カナンウォーク」

「美と健康 トシ先生」

「美と健康 塾生」

「美と健康 豊かさ」

で検索します。

タカさん

トシ先生、しんリーグ、きよさん福リーダー、みほさん、千恵子さん、エマさん、とみこさん、マッキーさん、テッヤさん、

おはようございます

朝一しんリーダー朝礼ありがとうございます

愛媛新居浜は春先の陽気の様でもあります、

日々過ごしやすい気温で雨模様です^_^

今日のテーマ

とみこさん、

「物事を置き換える」

です。

本日12月6日木曜日

思考のzoom勉強会

20:00〜

今日のクレド

「潜在意識のつながり」

私達も気付かない悪者にもななったり、プラスにもなったり、

潜在意識を活用することにより

私は運が強い

私は賢いです

私は利他です

私は成功します

意図的に潜在意識を味方につける事が出来れば

潜在意識オタク達人になるかも知れませんね、

潜在意識の重要性に着目してる

ジグムント、フロイト

などおられますが

潜在意識に三毒が詰まっていますと、人生にも悪影響与えもしますが

潜在意識は普段の行動、思考、意思決定に影響を与えるため、活用して良い効果与えるようにしたいですね、

今日も元気笑顔で宜しくお願いします

今日のテーマ

皆様の健康祈願今日もありがとうございます

ハートいっぱいの元気な愛らしい投稿にドッキュンです。がんばれぞう〜になります。有り難や〜〜

てつやさん

エマさん、 おはようございます

昨日もフォローとコメントありがとうございます。なかなかきちんとお返事できていませんが今日もよろしくお願いします。

たかさん おはようございます

愛媛は雨、やんだようですね。

いちょうも散って、本格的な冬の訪れですね。

たかさんの写真も楽しみです。

とみこさん

トシ先生

しんリーダー、きよちゃんさん、みつきさん、ちえこさん、エマさん、タカさん、かけはたさん、まっきーさん

おはようございます

しんリーダー、朝礼ありがとうございます

本日のテーマ

『物事を置き換える』

のちほど投稿させていただきます

今日はどのような事に意識されますか

『潜在意識のつながり』

思考を使える人との繋がり

目先でなく先を見据えて考えよい影響を与え合える繋がりを意識いたします

4つの言葉

私は運が強い

私は賢いです

私は利他です

私は成功します

音読完了です

ホームページ

『美と健康  豊かさ』『美と健康  思考』

で検索、2分以上滞在いたします

おもてなし標語

お・思いやりを持って

も・モテモテな人にしてあげて

て・手柄は誰かにあげて

な・仲間のために

し・信頼される人になりましょう!

今日も1日笑顔〜

誰かのお役にたとう!

本日も宜しくお願いいたします

とみ子さん明るくさわやかな投稿ありがとうございます元気になります。

清本

とし先生、皆さん

おはようございます

リーダー朝礼

ありがとうございます。

昨日から東京にいます。今朝は、雨模様です。思考の勉強会に参加出来ず。照さんの明文化を拝見させて頂き自分の気持ちも天喜です。

今日のテーマ

とみこさん

『物事を置き換える』

です。

畏まりました。

本日12月6日(木)

20:00〜22:30

思考の言葉zoom勉強会

今日はどのような事に意識クレド

『潜在意識のつながり』

昨晩は、23時頃都内の真ん中あたり地下鉄に乗っていました。

電車の中、みんなお酒臭い

師走ですからね〜〜と思いつつ隣に座った女性2人は、見た目普通でしたけどお酒の匂いがプンプンでペラペラ話していて居たから余計です。

帰りの電車のなかは、ラッシュアワーの時の様そして入った途端にお酒臭い(〃ω〃)

辛かったなぁ〜です。

みんな仕事が終わってもお酒の付き合いでまた仕事

楽しく仕事をしているのかなぁ〜って人間ウォッチングしてしまいました。

今朝は、

4つの言葉を口から発する

私は運が強い

私は賢いです

私は利他です

私は成功します

おもてなし標語

お・思いやりを持って

も・モテモテな人にしてあげて

て・手柄は誰かにあげて

な・仲間のために

し・信頼される人になりましょう

今日も1日笑顔から〜

誰かのお役に立とう

https://cana-an.com/ 毎日クリック

『美と健康 塾生』

『美と健康豊かさ』

での検索を優先でお願いします。

『美と健康 カナンウォーク』

『美と健康 トシ先生』

検索します。

元気に、焦らず仕事をこなして行きます。

本日も宜しくお願いいたします。

てつやさん

とみこさん、おはようございます気の巡りの話ありがとうございます。少し血の巡りは悪いようです。気を付けます。

清本

みほさん、おはようございます。

体調も大事にしながらのポチポチ投稿に

深読み有り難く観させて頂いています。みほさんありがとうございます。

私自身だけでは、みほさんの深読みから、こんなにも気づきが無くて、気づかされます。四方八方からよく観て、思考する。だから、でも、たら、れば、が無い己であるようにならなければと常に思考し行動するんだと確認できました。ありがとうございます。

実は、みほさんの事も知っている群馬の友人が昨日東京の病院に行くので、最近体調が優れず1人で行くのが辛いらしく、一緒にいつも大体お付き合いしているのですが、昨日は、途中で冷や汗が吐き気、気持ちが悪くなり、病院の診療は、やめて電車に乗るところまでおくり帰りました。

更年期なのかもしれないなぁ〜って、そしておもいやりがある人程辛く感じるんだなぁ〜って

みほ無理は禁物

ポチポチ・ボチボチです。

すこーしずるくなっても良いかと(笑笑)

先生ごめんなさい

たかさん

今日は、いちだんと銀杏の絨毯厚くふかふかですね〜〜綺麗です。

ありがとうございます。

主人が一昨日の夜

冷たく冷やしたトマトジュースと黒酢、オリーブオイル、入りトマトジュースをシェイカーでシェイクして私に飲んでみない

と差し出してくれました。

飲んで(びっくり)美味しすぎルゥ

びっくりぽーん

試して下さいませ

とみこさん

本日のテーマ

『物事を置き換える』

現在の自分を省みて、今は過去の決断の結果です

これからどう生きるのか、ただ生きるのではなく健康で豊かに生きるには今までと同じでは何も変わらない

変えたいならば考え方や捉え方を変えることと教えていただいています

考え方や捉え方を変えるには物事の始まりを「置き換える」ことができると今までとは違う風景が見えてくるのではないかと思います

「置き換える」

人は楽を選びがちですが、その中で厳しい道を選ぶのは自分の事ではなく大切な人達のためと置き換えるからこそ、そこに自分の居場所や立ち位置ができ、周りから必要な人となるのではないかと考えました

私自身はまだまだ置き換えができておりませんので、皆さまのこれまで色々な出来事があった事をどう置き換え前に進んでこられたのかを教えていただければと思っております

どうぞよろしくお願いいたします。

清本

マッキーさん、師走は、皆さん気忙しくなっています。くれぐれも安全第一で、体調管理にも気をつけてくださいね〜〜

本日も宜しくお願いいたします。

とみこさん

きよさん、昨夜は電車の中での他人のお酒や油のにおいはかなり辛い時間でしたね

そんな中、「冷たく冷やしたトマトジュースと黒酢、オリーブオイル、入りトマトジュース」

ご主人の思いやりで元気回復ですね!

冷たくすることでスッキリ感もあり飲みやすくなったのでしょうか

まっきーさん

今日も早くからお仕事なのですね

関東はお天気は崩れていますね

ゆとりを持って運転なさってください

いってらっしゃいませ~

とみ子さん、おもいやりから労いの行動ってとても有り難く素直になれました。

主人も素直に感じとってくれて、お金にかえられない幸せです。

エマ さん

マッキーさん、お疲れ様です。忙しい季節がら、お気をつけてお過ごしください。お風邪など召されませんように。

とみこさん

たかさん(イチョウ)いちょうの絨毯ですね

大阪の御堂筋沿いを思い出しました

ぎんなんはなっていますでしょうか

最近はぎんなんのニオイを考慮してかオスに植え替えされる事があるようですね

ぎんなん

https://oceans-nadia.com/user/21965/article/410

身体の免疫を高める働きがあります。カリウムは、体内にたまった老廃物や余分なナトリウムを体外へ排出する働きがあるそうです

ただし食べすぎは逆に体に悪いようですのでお気を付けください

清本

成功している方は、常に周りをよく観て、働き者

休んでいる時など無く、寝ていつも思考しているのかなぁ〜〜って、いたんだなとおもいます。

そして話す語尾が決まった言い方、書き方では無いかなと

先生の学びから感じます。

常に前向き、潜在意識意識で客観的

人の話を沈黙は金で聞き上手

そして繋げていける思考あるお話と感じる人は、利他的行動に無意識になっていっている。

目立たず闇付きに人気者

提案は、語らなくとも姿、表情、仕草、一言の提案で、成功や解決へと繋がっていってしまうとおもいます。

エマさん、わかっていても、投稿で書いて深読みすることで思考から行動へすすめていけます。

テーマ投稿ありがとうございます

ちえこさん

きよさん、成功者は提案型についてありがとうございます

読み、学ばせて頂き、お時間頂きます

とみこさん、

「物事を置き換える」

ありがとうございます

置き換える

↓↓

美砂子リーダーの明文化から発見です

↓↓

8月7日webセミナー

「違う角度から見る」

★色々な人が残してる言葉も置き換えることが出来る。置き換えるとは→分かりやすい言葉に置き換える事。頭がいいことは、難しい事を簡単にするということ。たがらそこは真我、

★共存共栄→周りの人と上手くやっていこうと考えるなら→至誠。

人にいい影響→感謝される→感謝多くなる→皆に応援されて天が見方したような事も起きる。思考の大切さは置き換えること、創意工夫ということ。自分が述べる言葉も人に伝える言葉は相手が分かりやすい言葉がよい。情緒的言葉をいくら発しても行動には移せない。行動にうつせる言葉に変えることが出来るのが思考能力の高さ。行動に移さないと意味ない。

★失敗は成功のもと。→失敗は途中で諦めるということであるという言葉もある。つじつま合わない→他のことする→人間は他の事しても→習慣ついてるから同じことする。

★成功の言葉の概念とは?目的目標達成また、自分にないものを得ることも成功とするなら、途中でやめるのではなくて1度撤退して原点に戻ってやり直すということもある。人間は努力の言葉の前に正しい、間違ったという言葉がある。正しい努力→成功、間違った努力→いつまで経っても何も成果出ない。自分の進んできた道が行き詰まって来たとき、自分の道が、正しいか、間違っている勇気があればいい。

★そのためには反省がいる。反省→失敗を反省→本当の反省とは

それは成功の道を見つけて、間違ってたことを反省すること。

何処を失敗何を失敗したのか、直して出来たときに反省出来る。

やり直して成功する過程の中で反省は起きるもの。そこが置き換え理解出来ないと思考優れてるとは言えない。

★人は習慣と言うとても強烈なものを持ってる、知らない間にあしき習慣を身に付けてしまってる。自分の習慣理解してる人強い→無意識にしてる。客観的な思考必要。多少太ってるか?背中見るとわかる。普通は前から見て太ってる事しかわからない。目の前で見てることが正しいことではなく、違うところ見るともっと的確にわかるところがある。

★先生の会社サボり許されない→顔認証されてるから何処にいるか見られてる。外→GPSサボらせないためのセキュリティ完備してる。生産性上がるの当たり前→サボるのない。→習慣化されると慣れてしまう。

★脳のパルスを一番飛ばす時→痛み感じるのが一番脳が展開する。

悩んで動きがとれない時痛みが良い。しかしこれも習慣化してしまう。ワサビが仕事を完全させる。偏差値高い人辛いの好き。脳が活性化する。上手くい為に作った習慣→展開変わる。きちっと導きする。

★自然に無意識になるものもあれば習慣になる。ほとんどの場合、正しくない習慣。作り込まないといけない。物事は失敗は成功のもと→失敗とは途中でやめることでもある。失敗は成功のもと→失敗しても成功を得ることもある。失敗してあらたなやり方で成功することもある。違うものも得るかもしれない、失敗は成功のもとという言葉は色々意味ある、ルールで習慣化しないと。

★人間は負のスパイラルで一杯→生まれてから死に向かって歩いて行く。亡くなり皆様に見送くられることで、人生よかったか、悪かったかわかる。プラスのスパイラルをもって生産的な活動を持って来た人間だけが得られるもの。いずれ寿命で死ぬ、多くの人に見送くられて死ねるのは生きてる間にどれくらいの人を幸せにしてきたか。プラスのスパイラルだと最後はそのように看取られる。亡くなる時にどんなかたちになるのか。それが大事。プラスのスパイラルに向かって行くことが大事。

★意識はあとからくるものであり

やりあげて初めて意志が強い。見る視点をかえると解ることは沢山ある。物事は行動。頭の中、行動しなければ意味ない。誠実でありたい→それは行動で表せる。自分の評価は周りがする。それが反面教師。他人の指摘、そこがしっかり聞けるかどうか。それをしっかり言ってくれる人は難しい。絆がない人だと客観性ない。客観的にものを言ってくれる友達がよい、人にいい影響をあたえて、感謝される人をいくつもつか。奇跡を起こす、先生→仕事している困ったな、これどうする?助けてもらえる。

★フェイスブックを見るだけでその人が、どういう状況かわかる。

前から見た時太ってるでは、かなり太ってる、遅い。後ろ姿で、気付く。見る見方を変えることにより、気付く、気づかないがある。アフターファイブで気付くこともあるかもしれない。いろんな角度で観てみる。

★出来る人は→一ヵ所変わると全て変わる→見ている場所が違う。どんな環境でどんな身なりをしたら、次のお客様を呼んでくれるか知ってる。先の先のお客様までいかないと大したことにはならない。家を売るとき、奥様の希望、ご両親などの希望を考えないと

いい案にはならない、目の前の人ではなく、先の人にやらせてみたいと思わないと決め手にはならない。目の前の人ではなく、先の人に良いように利他をしないと意味がない。見えてない人達への提案、利益→一石六鳥。家族がいいと思うことをすると良い。

★クライアントの両親や友達が来た時褒められるようにを考える。

自分勝手にやり、評価されなくて怒るのは利己。人に影響与えるにはその人の先の人。

★外見ではなく中身で判断される→中身で共通点探される。

くっちゃべる人→入れ知恵される→要らんものがやってくる。

切ったらいい→我々の意志で決めない。それは→マイナスのスパイラルを持ってくる。反面教師にしていかないと。相手から切られるようになった方がプラスのスパイラル。

以上

また後ほどです

もうちょっと考えるお時間くださいませー

2部に続きます。

12/6日 おもてなし二部

ちえこさん

ゆきちゃんのも読み、頭を整理しています

↓↓

思考バトンリレー17

お題:「自分が変わる」

4番走者:遠藤ゆき

【自分が変わる】

【変わる】とは何か?それは周りの環境によって気付いたら変わっていく事。

ストレートに訳すと受動的となってしまいます。

これを自分の環境に置き換えると、タガタメによって毎日3投稿以上の投稿をし続ける事ができています。その投稿の内容や、投稿している行動の第1目的は【メンバーの為】です。

それを今も継続しており、今後も継続していくのです。

ここで大切なのは、タガタメの環境によって【変えられた】という受動的ではなく、【自ら変わっていった】能動的であった、という事です。

つまり、【変わる】は【『変える』という自分の意志によるもの】であることが、叶夢塾で学んでいる成果でもあり、

他でもない誰かではなく【自分】の問題であるから責任転嫁など出来ない能動的なものです。

ここで、

【変える】と【変わる】は、今の状態から変わっていく様、決断や決意から次の状態、つまり目的に沿った目標に辿り着くまでの道のりの事を指しているのではないかな。と考えました。

◯◯の為に自分は変わる。その為に□□をしていく。

では、【変わる】ために必要なものは何か?

それは、いま私達が学んでいる【思考からくる行動】です。

なぜ【思考】なのか?

それが感情とすれば、芯がなく揺らいでしまう、浮き沈みがあり、例え良くなっても元に戻ってしまいやすい、その時その時の周りからの影響(受動態)による不安定さがある、固定観念や既成概念に固執しやすい、利己になりかねない。

よって、感情とは言い切れません。

あくまでも、【感情はエッセンス】となるのです。

では感覚か?…いいえ。私達では今までの間違った経験や失敗を選択してしまい、固定観念や既成概念にとらわれてしまう危険性があります。

その点、思考なら「why?」「本当に?」「トシ先生ならどうする?」と【自分】から離して考える事ができるだけでなく、数珠繋ぎにどんどん展開していくことができます。

なので、感覚を使うのは経験値がある上での話となります。

結果、

『思考とは行動だよ』とトシ先生がおっしゃることから、【自分が変わる】とは【思考を使って自分を能動的に変えようとしている行動のこと】となり、【環境が大事な要素】となります。

では、どのように【(自分が)変わる】ことが良いのか?

大切なのは、自分が変わる【先の目的】が自分以外の誰か、利他をする相手の為であるということです。つまり、ベクトルは常に外に向ける必要があるのです。

【自分が変わる。何の為に?それは誰か為に。利他である事】

それが豊かになる条件となり、成功の哲学のベースとなり、自分が変わり【続ける】事ができる事となります。

では、そうやって変わる事で何が起こるのか?

自分はもちろんのこと、周りが変わっていきます。それは自分によって周りが変わる事もありますし、自分の選択によって周りの環境を変える事もできます。

また、選択肢が変わり、増えていきます。

思考によって固定観念や既成概念が外れ、自分が選択した方達や他の意見を取り入れるようになります。

これらは人、物、金、情報、時間の全てに繋がっていきます。

変わるとは、自分次第でどのようにも変化し得ることができるのです。

逆に言えば、変わるのは良いものだけではなく、悪いものにも変わる可能性があるということです。

1つずつ積み上げていきます。

自分一人ではなく、周りの人と協力して。

以下は、トシ先生のLINE講義です。

変わるとはどういう事か?

変わればどうなるか?

変わる為にはどうするか?

そのような視点で見ていくと、また違った見え方がありました。

。*⑅୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧⑅*。

てつやさん

きよちゃん、東京の23時頃は酔っぱらいのラッシュアワーです。皆さん、気持ちよさそうに話している人、寝てる人、それぞれ皆さん、お酒で日頃のストレスを発散しているのですね。しらふだとお辛かったと思います。

様々な人間模様が垣間見れたのではないでしょうか?今日の東京も寒いですね。気をつけて下さい。

24時に近い時間帯って電車も朝なみの混みようでした。みーんな遅くまで、仕事の延長、お付き合いなどなのかなぁ〜でした。ご苦労様です

清本

とみ子さん、本日のテーマ投稿ありがとうございます。

「物事を置き換える。」

物心がつき育った環境は、そこが始まり初めてで当たり前の様です。

家族や兄弟から社会の始まりで外にでて経験し無意識で思考why を持ち帰って近い人に聞いていたように思います。

ちえこさんから、のゆきさんのシェアーを添付させていただきます。

♦️

【変わる】は【『変える』という自分の意志によるもの】であることが、叶夢塾で学んでいる成果でもあり、

他でもない誰かではなく【自分】の問題であるから責任転嫁など出来ない能動的なものです。

ここで、

【変える】と【変わる】は、今の状態から変わっていく様、決断や決意から次の状態、つまり目的に沿った目標に辿り着くまでの道のりの事を指しているのではないかな。と考えました。

◯◯の為に自分は変わる。その為に□□をしていく。

では、【変わる】ために必要なものは何か?

それは、いま私達が学んでいる【思考からくる行動】です。

なぜ【思考】なのか?

それが感情とすれば、芯がなく揺らいでしまう、浮き沈みがあり、例え良くなっても元に戻ってしまいやすい、その時その時の周りからの影響(受動態)による不安定さがある、固定観念や既成概念に固執しやすい、利己になりかねない。

よって、感情とは言い切れません。

あくまでも、【感情はエッセンス】となるのです。

では感覚か?…いいえ。私達では今までの間違った経験や失敗を選択してしまい、固定観念や既成概念にとらわれてしまう危険性があります。

その点、思考なら「why?」「本当に?」「トシ先生ならどうする?」と【自分】から離して考える事ができるだけでなく、数珠繋ぎにどんどん展開していくことができます。

なので、感覚を使うのは経験値がある上での話となります。

結果、

『思考とは行動だよ』とトシ先生がおっしゃることから、【自分が変わる】とは【思考を使って自分を能動的に変えようとしている行動のこと】となり、【環境が大事な要素】となります。

では、どのように【(自分が)変わる】ことが良いのか?

大切なのは、自分が変わる【先の目的】が自分以外の誰か、利他をする相手の為であるということです。つまり、ベクトルは常に外に向ける必要があるのです。

【自分が変わる。何の為に?それは誰か為に。利他である事】

それが豊かになる条件となり、成功の哲学のベースとなり、自分が変わり【続ける】事ができる事となります。

では、そうやって変わる事で何が起こるのか?

自分はもちろんのこと、周りが変わっていきます。それは自分によって周りが変わる事もありますし、自分の選択によって周りの環境を変える事もできます。

また、選択肢が変わり、増えていきます。

思考によって固定観念や既成概念が外れ、自分が選択した方達や他の意見を取り入れるようになります。

これらは人、物、金、情報、時間の全てに繋がっていきます。

変わるとは、自分次第でどのようにも変化し得ることができるのです。

逆に言えば、変わるのは良いものだけではなく、悪いものにも変わる可能性があるということです。

1つずつ積み上げていきます。

自分一人ではなく、周りの人と協力して。

以下は、トシ先生のLINE講義です。

変わるとはどういう事か?

変わればどうなるか?

変わる為にはどうするか?

そのような視点で見ていくと、また違った見え方がありました。

。*⑅୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧⑅*。

自分の日々、時々、年々

違います。感情をはぶかなければなりません。感情的は、全てを泣かせ無きものにしてしまう。

我唯足知、置かれた環境に日々努力、謙虚に素直に客観的に人、物、金を観て行動しなければならない

置き換える意識ではなく当たり前の相違工夫な事なのではないでしょうか?

歳を重ねる事に、ブルータスお前もか?にならないように置き換えながら、距離感をもって生きていかなければです。

そして楽しむ*\(^o^)/*です。

とみ子さん深読みする事が出来ました。ありがとうございます

みほさん

先生、しんちゃん、きよちゃん、マッキー、ちえこちゃん、てっちゃん、エマさん、タカさん、とみこちゃん、こんにちは

しんちゃん朝礼ありがとうございます

しんちゃんの予報通り、東京下町は降ったり曇ったりのスッキリしない空模様ですが、昨日と比べて格段に寒くなっておりますが、雨もそうですが、気温差にも気を付けて過ごしたいと思います

本日のテーマをありがとうございます

とみこちゃん:『物事を置き換える』

かしこまりました

本日の意識クレドもありがとうございます

『潜在意識のつながり』

欲や煩悩ばかりでなく「後付けの感謝や徳積み」といった利己や顕在意識で人と接するのではなく、感謝から生まれるお返しの行為と、おかげ様という思いと、「していただく感謝」と「させていただく感謝」を心から思い、感じて行動する潜在意識からの行動によって、大切な人と繋がっていけるよう、自然体で行動に現れるような心の持ち方のためのルールと行動の習慣を身につけて行きたいと思います

復習会やホームページ検索のお知らせをありがとうございます日も2分以上ハイポッチ作戦、ホームページ検索いたします

4つの発する言葉

私は運が強いです

私は賢いです

私は利他です

私は成功します

音読完了いたしました

おもてなし「標語」

お 思いやりを持って

も モテモテな人にしてあげて

て 手柄は誰かにあげて

な 仲間のために

し 信頼される人になりましょ~!

皆さま、本日もよろしくお願いいたします

今日も笑顔で誰かのお役に立とう~ヾ(*´∀`*)ノ

みほさん

マッキーお疲れ様です

今日のお仕事先、今朝は曇りだったのですね

こちらも今は雨が止んで曇っておりますが、いつ降り出してもおかしくない空模様ですので、これからのお仕事も、運転などどうぞお気をつけて頑張ってくださいね

本日もよろしくお願いいたします

てつやさん

海歩さん、具合はどうでしょうか?寒暖差が大きので

身体に負担がかかっているのではないでしょうか?

ご自愛くださいね。

→自然体で行動に現れるような心の持ち方のためのルールと行動の習慣

常に感謝の意をもって人と接することや、何に対しても感謝を忘れずにといった謙虚さが周りの人から観てもそのような人に写るのだと思います。それを意識せずにですね。まだまだ精進です。いつもありがとうございます

みほさん深読みありがとうございます

テツヤさんお気遣いありがとうございます

今日もまたまた寒くなりましたね~昨日との気温差が激しくて、テツヤさんも現場など外回りで実感されておられることと思いますが、カナンエステの着工もなさっておられるとのこと…お忙しいと思いますが、体調などお気をつけて頑張ってくださいませ

本日の意識クレドへの投稿にコメントありがとうございます

テツヤさんが仰るように、意識せずにということは、潜在意識からの行動ということにもなりますし、それが周りから観てそのように映るためには、本当に精進が必要ですね

また、相手がどのように観るのか、捉えるのかを知り、確認して行動することは大切なことだと思っているのですが、ただ、それが結果から割り出された行動ではなく、目的からの行動=「○○のために、それが大切だし、そうしたいからする」のを一生懸命やっていたら、結果的に周りからそう観られていた、というのが本来の姿であってとても大切なのかも。と感じております

そのように、周りに観られることを想定はしても、「こうしたらこう見られるよね~」的な、自分本位で結果から考えた行動だけではやはり利己で顕在意識にになってしまうのかもしれないなぁと思いますし、相手を想い、周りを想い、相手に観られること以上に相手の為になることを考え、感謝して敬意を持って一生懸命行動することが、つまりは自然体に近づく一歩なのかもしれないなぁと捉えさせていただきました

テツヤさん、ありがとうございます

ちえこさん

公文のアルバイト終わり、これから帰ります

明日は弁当持ちなのを忘れていたのでコンビニ寄り、おやつの調達です

本日、ソフトバンクの方々通信障害でしたでしょうか

不具合があった方大変だったかと思います

このあと整えて勉強会参加させて頂きます

清本、お疲れ様です。

思考の言葉のラインから

北さんの明文化のシェアーより

今までおもっていた事を書く事を思考し書く(投稿)をする事で思考し意味深く文章にして仕方に自信がなく皆さんにもわかるようにする事の繋がり方・思考から行動へがわかってきたー〜って思いました。

有り難いです。

北さんの明文化

お疲れ様です

復習webセミナーで潜在意識についてお話がありましたが、さよならと言ってしまうと、本当にお別れになってしまう、またねと言えば潜在的な意識で繋がりのある相手であるならまたいつか会えるというお話がありましたが、私もよく自分の直感でもうこれが最後になるかも、ここへ来るのも今回が最後になるかも、と思うとよくそうなることがありました。

二十歳の時に奈良の長谷寺に行き、だいぶ遠くて、もうここに来るのは最後かも…と思ったのですが、その数年後友達に誘われて春の牡丹ツアーに参加することになり、再び長谷寺を訪れました。あ、ジンクスが破れた!と思いきやそれからまた、二回ほど訪れることになりました

その時に思いました、過去最後だと思った事が現実化したのは自分が無意識にそれをセレクトしていたから。

だから運命何て無い、いつも自分がどうしたいか、セレクトがあるだけ。そう思えばそうなる!自分次第だと思いました。

なのでいつも自分がどう思うのか?どうしたいのか?何を求めているのか?それは何故なのか?

常に目的意識をしっかり明白にして、目的に向かって進んでいきたいと思います

判り、解りました。ありがとうございます

みほさんユンボで

エマさん本日もお気遣いのお言葉、健康祈願をありがとうございます

そして遅くなりましたが、三越の歴史についてのサイトのシェアをありがとうございます

とても興味深く、面白く拝見させていただきました

呉服だけでなく、質屋、味噌、酒なども取り扱い、今までの売掛け商売から現金商売へ、その場で仕立てて余りを出さない、余分を買わせないやりかた、番傘貸し出しで宣伝、また為替の仕組みなどから、先生が教えてくださった「同じ業界の中だけで考えても発展しない」という、目先を変えること、違う世界、業界、形態に違和感を持ち、興味を沸かせて、自ら調べ研究することの大切さが、より詳しくわかりました

エマさん、ありがとうございます

とみこちゃん気の巡りについてのサイト紹介、ありがとうございます

早速やってみたら「陰虚」のきらいがありました

昔、こういった漢方の血の巡り診断では違っていたと思いますが、やはり加齢や環境などによって、血の巡りに対する体質も変わってくるのかもしれませんねこれからの対処に対して、参考にさせていただきますね

ところで、とみこちゃん、漢方などの中国医療としての血の巡りや薬膳などにご興味がおありなのですか?

これからの季節、薬膳料理などは滋養となったり、体を温めてくれたりと、良い効果がありますよね~

これからの季節、鍋料理でしたら中国薬膳なら火鍋などもありますし、韓国薬膳でしたら参鶏湯(サムゲタン)など、美味しいものがいろいろありますねそういえば、以前きよちゃんからサムゲタンのお手軽でお財布にも優しい作り方を教えて頂いたことがありますよ~

三部に続きます。

12/6日 おもてなし三部

みほさん

タカさんとみこちゃん

オリーブオイルでうがい、以前エマさんがご紹介くださった「オイルプリング」のことですね~

いろいろと期待できる効果があると教えていただきましたが、口臭予防にもなるのですね抗酸化の面から考えても、これからの季節、風邪予防や喉や器官の乾燥予防にも効果がありそうですね

口臭予防としてのオイルプリング、こんなサイトを見つけました

https://gocha-maze.com/oil-ugai-kouka/

タカさんがシェアしてくださった写真はこちらの番組で紹介された内容でしょうか…

https://entertainment7.net/%E3%83%90%E3%83%A9%E3%82%A8%E3%83%86%E3%82%A3%E7%95%AA%E7%B5%84/meiiugai/

てっちゃんとみこちゃんたしかにきよちゃんのオイルを吐き出しちゃうのってなんだか勿体ないなぁ…と思ってしまう気持ち、わかります、わかります

もしも勿体ないと感じられる場合は、きよちゃんのオイルほどの効果があるかはわかりませんが、もともとはインドのアーユルヴェーダからの方法なので、焙煎していないごま油(香りと色のないごま油)や、最近話題になっているココナッツオイルなどでも出来ますので、よろしかったらご参考までに…どうぞ

https://www.bibeaute.com/article/122184

そして以前エマさんがご紹介してくださった投稿を再掲させていただきます

美と健康のアーユルヴェーダ的オーラルケア

オイルプリング

「プリング (pulling)」は「引き出す、引きはなす」という意味があります。

歯ブラシが届かない口中のかくれ毒素に オイルがくっついて引きずり出し、体から引きはなしてくれるという健康法・美容法です。

 

期待できる効果

・毒素排出

植物性オイルに含まれる分子の細かい脂肪酸が、歯肉の奥に潜む細菌を引っ張り出してくれます。口の中に生息する大半の微生物は単細胞で、こうした細胞は脂肪の膜で覆われていますので、油と油がお互い引き付け合い一体化します。口腔内を清潔に保つことが、ひいては体全体のデトックスにつながるとか。

 

・唾液の分泌量アップ

唾液が大量に分泌されます。唾液には、若さを保ち、代謝を活発化するパワーがあります。風邪などの細菌が体に入らないよう守る機能、食べ物を消化する働き、溶かされた歯を元に戻す働き、虫歯が出す酸を中和させる働き、味を感じさせる働きなどがあります。唾液を大量に出すことで脳が刺激されます。

 

・免疫力アップ

口内細菌を絡め取って排出することで今まで口内細菌の撃退に使われていた免疫機能の負担が減り、その分他の不調の撃退に力を入れることができます。口の中に入れたオイルが健康を回復するのではなく、免疫力の上がった身体を作ることで健康を回復するという仕組みです。

 

・安定したホルモンバランスをキープ

ホルモンバランスが乱れる最大の理由は、入ってくる細菌が邪魔をしてくるから。オイルプリングをすることで、この邪魔者を体に寄せ付けないガードができるんだそう。それゆえ、ホルモンバランスも保たれたままに。

 

・虫歯予防

虫歯は、多くの場合「連鎖球菌属細菌」という名の細菌が引き起こすもので、オイルプリングはこの手強い細菌さえ除去する力を秘めています。たまった歯石が原因となる歯肉炎も防いでくれるとか。

 

・白い歯をゲット

抗菌作用、抗ウィルス作用をによって自然と歯を白く、きれいにしてくれるとか。

 

・ほうれい線ケア

口をしっかり動かすため顔の筋肉、表情筋が鍛えられ、リフトアップにつながります。

 

・透明感のある肌に

直接お肌にも効果がジワジワと現れてくるとか。毒素を排除すれば血液もきれいになる。すると、お肌にも透明感が生まれるのです。お肌のトラブルもお口の中から!

 

他にも期待できるうれしい若返り効果!

・歯のくすみがとれる

・歯ぐきがピンク色になる

・口臭がなくなる

・顔の輪郭がシャープになり、肌色がよくなる など

 

オイルプリングは、風邪のひきはじめのノドの痛みにも効果的。また、花粉症の鼻が数日ですっきり通り、口内炎もすぐ治るなど、続けているうちにいろいろ嬉しい効果が出る場合も。

 

植物オイルは、 アルガンオイル、白ごま油・オリーブオイル・ココナッツオイル・ひまわり油・グレープシードオイル・アマニ油など天然の質の良いものをお好みで。

 

オイルは種類により特性があり、体質や好みの相性もあるようです。同じ種類でも製品によって使い心地がちがうので、いろいろ比べてみるのも楽しいですね。

 

オイルプリングの方法は、

1. 水をひと口飲んで、唾液を出しやすくしておく。

2. 大きめスプーン1さじのオイルを口に入れる。

3. 全体にゆきわたらせたら、マウスウォッシュの要領で5〜20分間、ゆっくりくちゅくちゅする。

4. オイルを吐き出す。

5. 塩を少量入れたお湯で口をゆすぐ。

 

1日1〜3回、起きぬけか空腹時に、歯と歯の間をオイルがしっかり行き来するように動かしてうがいします。オイルは固まりでも大丈夫ですが、思ったより大量で口が上手く動かせない場合は、少なめのオイルを数回に分けて計20分でもOKだそうです。雑菌いっぱいのオイルは、絶対飲み込まないようご注意ください。

オイルが気になる方は、フッ素加工されていないナチュラル系の歯磨き粉で歯を磨いてOKです。

みほさん

エマさんきよちゃんへのコメントにてザッカーバーグさんのお話しをシェアしてくださいまして、ありがとうございます

「幸せ」と「楽しい」は違う…ホントにそうですね「楽しさ」という部分においては、仕事もまた同様のことが言えるのかも...と思いました

楽しい仕事だからするのではないし、楽しいから仕事するのでもなくて、仕事をいかに楽しくするのか、仕事をどう楽しむのか、という、同じ楽しさでも大きく似て非なるもののように、「楽しいから幸せ」ではなく、「幸せだと思えるから楽しさも湧いてくる」のかもしれませんね

自分のためのことで楽しむということは利己で煩悩だと思いますが、それだけでなく、自分のために楽しむって限界があるように思います自己満足で満たされてしまえばあっという間に興味は薄れ、楽しさや喜びは消えていきそうですけど、これが誰かのために、と考えて、誰かの幸せや喜びを考えて行動することは、相手が喜び笑顔が見えるたびに嬉しさが増し、自分の人生に意義を感じることができるのかもしれないなぁ…と思います

そう考えますと、エマさんが「「幸せ」は利他なのかなぁと。」と仰っておられますように、利他をすること、つまりは利他を通して自分の人生に意義を感じることでもあるのかも…。と思わせていただきました

意義を見つけることも、やはり自分のことだけでは意義なるものになり難いですし、やはり感謝し感謝される人との繋がりの中で、自分の人生への意義も見いだせ、幸せを感じることもできるのかもしれないなぁ…と改めて考えさせていただきましたエマさん、素敵な問いかけ、気づきをありがとうございますチャリーン

みほさん

きよちゃんお気遣い、お心遣い、ホントにありがとうございます

お言葉に甘えてボチボチやらせていただいております

が、甘えすぎないように、少しずつでも投稿も増やしていきたいと思います皆さまのお気遣いに心から感謝です

そしてきよちゃん!昨日は大丈夫でしたか?

ご友人も病院に向かわれるくらいですので、大変な状態だと思いますが、きよちゃんがそのような症状に見舞われるなんて、、、ホントに心配です

冷や汗も吐き気も悪寒も、どれもが辛いですね…私もよく経験しているので、少しはお気持ちお察しすることができますが、それが外で、しかももしかしたら運転中に?だと思うと、どれだけ大変だったか…と想像してしまいました

無事にご自宅に戻られて、ご主人様の美味しすぎるトマトシェイクで復活なさったとのこと、ホントに何よりですが、きよちゃんもどうぞご自愛くださいませね

ご主人様のトマトシェイク、栄養面でも、ひんやりのど越しも、しんどい症状が出た後には、きっと最高の飲み物だったことでしょうね~何よりご主人様のお気持ち、愛情がこもってますねこういう時に頼りになり、支えになるご家族、ホントに有難いですね~

トマトシェイク、想像していて私もやってみたくなりました

シェイカーでフリフリ、私も明日にでも作ってみたいと思います

きよちゃん、いつもありがとうございます

みほさん

ちえこちゃんアルバイトお疲れ様ですそして復習会の参加もお疲れ様です

明日はお弁当作りなのですね栄養のバランスだけでなく、見た目や美味しさなど、いろいろ創意工夫で頑張ってくださいませね

本日はソフトバンクの通信障害だったようですね

夕方の時点では順次復旧途中だったそうですが、それでも回線が混雑して繋がりにくい状態が続いていたとニュースで見かけました

ソフトバンクご利用のかた、ご不便なことだったでしょうね…他社を利用している私達もこういうことって、今もなお起き得ることだと考えておかなくてはなりませんね

ちえこちゃん、アナウンスありがとうございます

みほさん

ループ投稿テーマのお知らせです

クローズ前に、明日のテーマをお知らせいたします

明日のテーマは、引き続き

12/7(金)とみこちゃん:『物事を置き換える』

です

「1日・1テーマ・1メンバー」がテーマ投稿いたしますので、他のメンバーはその投稿からコメントを続けていくことで、意見交換・ディスカッション・深掘りを進めていきたいと思いますテーマ投稿したメンバーも深掘りに加わって返信・コメントしてください

勉強会やセミナーにて学んだことを踏まえて、また先生から頂きましたアドバイスを念頭に、広がりを持って意見交換し、深掘り、フォロー、コメント、よろしくお願いいたします

うがいの話しが投稿されたので今日、引き寄せでしょうか!

テレビでの影響ってすごいです。

歯科医院の先生から、清本さんやはりうがいや歯のケアからコーティングにもなりオリーブオイルを健康面から良いものを皆さんに広げられている、最先端ですトレンドって話され購入までしていただけました!

やはりうがいも酸度の低いエキストラバージンオリーブオイルでないとうがいしたときベタつき匂いが酸化していると鼻について気持ち悪かったと話していらっしゃいました。

歯茎には、指につけてマッサージも良いかもです。

以上です。

 

北斗七星総括

12月6日(木)北斗七星総括

️和氣さん朝礼

【方針】

1  毎日 陽気に明るく振舞う。

2  相手がどんな人でも好意的にお付き合い。

3  まわりの失敗に目くじら立てずに おおらかに振舞う。

4  自分はこういう人になりたいな!と思う人になる。

5  自分によろしくない事は忘れる。

【三原則】

みんな平等(神の子)

あなたはどう考えてるの?

あなたが大切(大事)

【行動指針】

お役に立てたら良いな!

一体感を持てたら良いな!

【自己創造五則】

①何を話そうかと事前に思い悩むことは、上手く話そうとするから緊張感を生み上手くいかない。

②計画を立てては行けない。行動しながら修正することが大切。

③自分を批判することはやめるべき。

④大きめの声を出す習慣をつける。抑圧された人は声が小さい。抑圧する人は声がでかい。だから貴方はその真ん中の声で話す。

⑤人に好意を抱いたら、それを相手に伝える。

【常にポジティブである為に】

①上手く1日の計画を立て、目的を明確にして目標を達成出来る人間

②人の話をよく聞き、その上で情報を提供し説得力のある話が出来る人間

③率先して問題を解決してアイデアを出せる人間

④プレッシャーを受けても常に冷静でいられる人間

ジャンクフードよりも新鮮な果物などの健康に良い食品を好きになる人間

【豊かさとは】

多くの事を成し遂げ

価値ある目標を達成し

人を愛し愛され

健康で楽しい日々を送り

自分自身や周りの人を幸せにする事。

(01)行動力のある人は「余分な事」を捨てている

(02)行動力のある人は「やるべきこと」に集中する

(03)行動力のある人は「不要なプロセス」にこだわらない

(04)行動力のある人は「難しきことを易しく」する

(05)行動力のある人は「断る力」を持つ

(06)行動力のある人は「雑音」に合わせない

(07)行動力のある人は「自分がほしい」ものを提供する

(08)行動力のある人は「逆張り」で成果を上げる

(09)行動力のある人は「枠からはみ出す」ことを恐れない

(10)行動力のある人は「周囲」を巻き込む

(11)行動力のある人は「全体」を俯瞰する

(12)行動力のある人は「志」を高く持つ

(13)行動力のある人は「現状」を維持しない

(14)行動力のある人は「複数のプラン」を持っている

(15)行動力のある人は「賢くリスク」を取る

(16)行動力のある人は「好奇心」

☆思い込みのチカラ☆

◯ 私は運が強い

◯ 私は賢いです

◯ 私は利他です

◯ 私は成功します

️井澤さんお天気情報

先生、代表、皆さま、おはようございます!

12月6日(木)、横浜の天気は雨時々曇り️、気温10度、午後は11度になり降水確率は80%です

■ 天気のポイント ■

・全国的に傘が活躍

・北日本は積雪増加も

・気温さらに低下、昼間も寒さ続く

今日6日(木)は、低気圧や前線が通過する影響で全国的に天気が崩れ、雨や雪の降るところが多くなります。

上空の寒気はさらに南下するため、太平洋側の各地も気温がグッと下がりそうです。

◎全国的に傘が活躍

日本海と太平洋沿岸を低気圧や前線が進んでいくため、全国的に雨や雪が降り、傘が必須の一日になります。

朝、お出かけの時に降っていなくても傘は必ずご用意ください。

◎北日本は積雪増加も

北海道の各地や東北北部の山沿いは、低気圧が近づく夕方以降、雪の強まるところがあります。

北海道は遅い時間ほど雪が強まり、積雪が増加していくので、車でお出かけになる場合は、帰りの運転が特に注意です。

◎気温さらに低下、昼間も寒さ続く

寒気が南下することに加え、日差しがほとんどないため、昨日よりもさらに気温は低くなります。

北日本は昼間でも一桁のところがほとんどで、東京も9℃止まりと1月下旬並みの気温です。

全国的に冬の寒さとなりますので、雨具の準備とともに防寒もしっかりと行うようにしましょう。

本日もよろしくお願いいたします

️近江さん

井澤さん、おはようございます

本日もお天気の注意喚起をありがとうございます

しばらく暖かな日が続いていたので、もう一度防寒を確認致します

本日もよろしくお願い致します

和氣さん、おはようございます

今朝も朝礼をありがとうございます

頭痛の原因がわからないのは気になるかも知れませんが、脳に物理的な問題が無かったのはひとつ安心ですね

ちなみに私もMRIは眠ってしまいます

本日もよろしくお願い致します

️前田

トシ先生、皆さまおはようございます

今日もよろしくお願いします

今日の名古屋はお昼以降から雨が降る予定です昨日までとは違って寒くなりそうです

温度の管理を気をつけます。

近江さんおはようございます

復習勉強会いつもありがとうございます

誰の為なのか、既に予定が入っているため、1日でも病気にらなると、予定をずらさなければならないです(star)

時間は大切ですね

️折橋さん

トシ先生、小夜代表、皆さま、おはようございます

本日もよろしくお願いいたします

皆さまのところも冷えていらっしゃるのですね!

札幌も寒いですね

暖かくしてお過ごし下さいね。

勉強するのも、健康であるのも、仕事をするのも全ては自分の為ではなくて、周りの方のお役に立てる為。お助けマンに近づく為にも今日も一つ一つの行動を意識していきま

本日もよろしくお願いいたします

️北さん

トシ先生、代表、皆様こんばんは

今日の横浜はでした。

「例えば怒られるのが普通と日々の中でいい続けると、それが風景になり、それが起きても普通でいられ、たとえ怒られてもそれが

普通になりえる」★12月5日復習webセミナーより。

日々必要なこと、乗り越えなくてはならないことを

言葉に出していい続けていると、風景になり、乗り越える

事が出来るのですね

日々言葉に出して言い続ける事、それも思考的な自分創りなのですね。取り組みしていきたいと思います

皆様引き続き宜しくお願いいたします

皆様こんばんは

今日はどんな1日でしたか?

ここで一息、短文明文化~

★物事は何でもそう。日頃からその時に動いても上手くいくのは、日々の中でやるから成立する。突然しても上手くいかない。

★日々の中で言い続けること、人間はそれが風景になりそれが起きても普通になる。その時の風景になり、あらためてとらえるわけではない。人間は日々のものを出せば成功する。

★日頃から潜在的脳が活性化してると脳が若いし、歳を取っても年齢通りには見えない。

自分の為に若くありたい→顕在脳→老ける→化粧お化けになる。己の欲求では若くなれない。御主人や子供のためなら、老化は止まるし潜在的である。

★先生のお父様は潜在意識コントロールすることで生活を変えていた。潜在的意識を活性化していけば睡眠も作業、快楽ではなくなり、あまり眠らなくても大丈夫になる。

以上

★12月5日復習webセミナーより。

皆さまこんばんは

週テーマ投稿です

今夜は春夏秋冬の中から今が旬の冬の星空より、

冬の星座達を調べて見ました

星座達にもやはり春夏秋冬があるので、季節を感じることが

出来ますねは空が澄んでいてとても綺麗です

是非夜空を見上げて冬の星座達を見つけてみてくださいね

※以下本文より抜粋。

 

冬の夜空には多くの1等星が輝いていて、実に華やかな感じがします。

その中でも、ふたつの1等星をもつオリオン座は、形も整っていて、特に目を引き付けます。

そして、ひときわ明るく輝く星、おおいぬ座のシリウスも目に入ってきます。

このシリウスとオリオン座のベテルギウス、そして、こいぬ座の1等星・プロキオンを結んだ三角形は「冬の大三角形」と呼ばれていて、冬の夜空のガイド役として親しまれています。

冬の星座一覧

いっかくじゅう座 うさぎ座

エリダヌス座 おおいぬ座 おうし座 おひつじ座

オリオン座 ぎょしゃ座 きりん座 こいぬ座

はと座 ふたご座 冬の夜、何と言っても目を引くのが、ふたつの1等星をもっている、オリオン座です。

オリオン座は南の空に輝いていますが、形も整っていることから、もっとも知られている星座のひとつにもなっています。

オリオン座から少し西に目を向けると、オレンジ色に輝くアルデバランがあります。

アルデバランはおうし座にありますが、おうし座には、見ごたえのあるプレアデス星団(すばる)や、ヒアデス星団もあって、冬の夜空を賑わせています。

一方、北の空では、北極星を探す手がかりとなるカシオペア座が、西に傾いた形で見えますが、東の空では、オリオン座のベテルギウス、おおいぬ座のシリウス、こいぬ座のプロキオンが描く、大きな三角形が目に留まります。

そして、プロキオンの上には、ふたご座のカストルとポルックスが仲良く並んで輝き、天頂近くでは、ぎょしゃ座のカペラも輝いていて、東の夜空は、実に華やかな感じがします。

ところで、西の空に目を向けると、秋の星座がまだ残っています。

しかし、目に留まるペガススの大四辺形もやがては沈んでいき、みずがめ座、うお座、おひつじ座といった秋の星座も、西の地平線へ沈んでいきます。

https://seiza.imagestyle.biz/roots/huyumain.shtml

皆さまお疲れ様です

引き続き星空について第二段です~

私達の北斗七星(おおぐま座)も冬の星座なのです

チーム名を皆で考え、試行錯誤した時の事を思い出しますね

利他という目的に向かって、全員が迷わないように、夜空の北斗七星目印にして、いつも確認していこうというもの。

皆さま、もし時に心が迷った時はいつも北斗七星を名付けた時の想いを思い出して迷わずに進んでいきたいですね

※以下本文より抜粋。

北斗七星という言葉、星座や星に詳しくなくても、一度くらいは耳にした事があるのではないでしょうか。これは北の空でひしゃくのように並んだ七つの星という意味。その名前の通り、北斗七星は北の空に見られる星の並びです。ひしゃくというよりも、お鍋、あるいはフライパンの形といった方がわかりやすいかもしれません

北斗七星はおおぐま座という大きな星座の一部なんです。

おおぐま座おおぐま座は、その名の通り、大きな熊の星座。北斗七星は、その熊の背中からしっぽの部分に当たります。右の図で、どこが北斗七星かわかりますか?

それにしても、この熊、しっぽが妙に長くてヘンテコリンな姿をしていますよね。実はこの熊が星座として天に上げられるときに、神様がしっぽをつかんで放り投げたのだとか。それでこんなに伸びてしまったそうですが…うう、痛そう…

そしてもう一つ驚いたことに(?)、この熊、実はカリストという美しい女性が変身した姿だというんです!この姿からはそうは見えませんが、美女が何故に熊になってしまったのか?!ではでは、おおぐま座にまつわるギリシャ神話をご紹介しましょう。

カリストは女神アルテミスにつかえるニンフ(妖精)の一人で、素朴な身なりをしながらも輝くばかりに美しい娘でした。(注:カリストとは、「最も美しい女」という意味らしい…)

ニンフたちはアルテミス同様、処女の誓いを立てていました。しかしある日のこと、カリストの美しさに心を奪われた神々の王ゼウスが、アルテミスに化けてカリストに近づき、カリストを身ごもらせてしまったのです。(…おいおい、なんて神様だ)

このことを知ったアルテミスは身勝手なゼウスを怒るかと思いきや、怒られたのは被害者?カリストのほう(この神様たちは…)。アルテミスは誓いを破った罰として、カリストの姿を醜い熊にかえてしました。

(一説には、ゼウスの正妻ヘラの仕業だとも言われています)

カリストはやがて男の子を産みますが、熊になった身では育てる事もできません。カリストは我が子を残し、泣く泣く森へと姿を消すしかありませんでした。

それから十数年の月日が流れ、カリストの息子アルカスは、母親の血をひき、いつしか立派な狩人へと成長しました。

ある日アルカスがいつものように森へ狩に出かけると、突然目の前に大きな熊が姿をあらわしました。母カリストです。カリストは、成長した息子に会えた嬉しさに自分の姿も忘れて歩み寄りますが、何も知らないアルカスの目には、格好の獲物としか映りません。アルカスは、自分の母カリストをめがけ、槍を打ち込もうと構えたのです。

その瞬間。猛烈なつむじ風が二人を空に巻き上げました。

二人の様子を空から見ていたゼウスが、息子に母を殺させまいと、アルカスもまた熊に変え、二人を天高く放り投げたのでした。

こうして二人は星座となり、ようやく親子一緒に過ごせるようになったということです

https://www.zero-co.com/seiza/guide/uma.html

皆さまお疲れ様です

春夏秋冬週テーマから、お腹の空く話題です

冬の美味しいお鍋は沢山ありますが大人気のすき焼きについて調べて見ました

意外と歴史が浅いようで、江戸時代末期なのですね

また、具材や味付けも地域性が有るようです!

九州の方に聞いたところ、割下は醤油と砂糖だけの濃い味だとか、関東と関西もまたそれぞれですね

発祥はやはり関西からということです

何か調べていたら、お腹が空いてきました

※以下本文より抜粋

すき焼きの歴史は意外に浅く、江戸時代末期頃に誕生しました。

飛鳥時代(7世紀後半)の頃から明治に入るまで、日本では肉食が公的に禁じられていました。牛や馬は大切な労働力であったため食べるとバチがあたると信じられていたようです。しかし貧しい民衆の間ではこっそりとイノシシやシカなど野獣の肉を食していたようです。そんな風潮の中、こっそり牛肉も食されるようになり、幕末には京都の三条河原に「すき焼き屋」が初めて誕生しました。明治に入り、明治天皇が牛肉を食べた事がきっかけで一般庶民にも牛肉を食す事が解禁され、関西地方では「すき焼き」関東地方では「牛鍋」が庶民の間で大流行しました。

その後、1923年に起きた関東大震災がきっかけで関東地方の牛鍋屋は大被害を受け次々に姿を消していきました。姿を消した牛鍋屋に代わって関西のすき焼き屋が関東へ進出し始め、関西の「すき焼き」が関東地方でも広まりました。次第に関西の「すき焼き」と関東の「牛鍋」が融合し、割りしたを使う「関東風すき焼き」が完成しました。現在「すき焼き」は世界中に知られる料理となり、昭和の名曲である坂本九の「上を向いて歩こう」には「Sukiyaki」という英語タイトルが付けられ、米ビルボードチャート1位を獲得した唯一の日本の歌となりました。

調理法関東風・関西風

関西人と関東人の夫婦が「すき焼き」の作り方でもめると言われている程、すき焼きは関東と関西で調理法が異なります。

関東風

みりん・醤油・酒・砂糖などを調合して作ったタレ(割りした)を使って肉と野菜を同時に煮る調理法です。

関西風

まず肉を焼き、砂糖と醤油で好みの味に調え、その後野菜を入れていきます。「割りした」を使わず、煮詰まったら酒や水をさして味を調整します。

溶き卵をつけて食べる事は共通しています。

http://iroha-japan.net/iroha/B02_food/21_sukiyaki.html

お疲れ様です

春夏秋冬、週テーマから

冬の言葉より、今月12月の言葉を調べて見ました

今年は暖冬ですが、様々な言葉の意味から、冬のイメージが高まるから不思議ですね

※以下本文より抜粋

大雪(たいせつ)

12月の7日は二十四節気のひとつ大雪に当たります。この季節になると大陸の高気圧が張り出し、北海道など北国でわ本格的な雪が降り、西日本の暖かい地方でも雪が降る時もあります。また動物たちも冬眠の時期を迎え、山は木々の葉を落とし冬籠もりに入ります。

●空っ風(からっかぜ)

冬の晴天の時に吹きすさむ寒冷で乾いた風。大陸からの冬の季節風が、日本列島の山脈を越え、太平洋側に吹き下ります。群馬県では上州名物「かかあ天下に空っ風」と言われ、これは働き者の強い母さんと砂塵を巻き上げて赤城おろしで吹きつける風をいったものですが、空っ風も夕方には止み、そんな夜は底冷えになります。

●冬枯れ(ふゆがれ)

冬になり寒くなって草木の葉が枯れてわびしくなるさまを言います

また、商売でも冬にお客が少なくなることにも使います。

●枯死(こし)』

春には新緑で美しい草木も、秋から冬にかけて枯れてしまいます。そんな枯れた草木の姿をいいます。

●木枯らし(こがらし)

「凩」、「木嵐」とも書きます。秋から初冬にかけて樹木を枯らすほどに吹き、冬の到来を思わせます。気象庁では木枯らし1号が吹いた日を毎年、発表しています。平均では東京、大阪では立冬の11月7日頃です。ですが木枯らしが吹き荒れる季節は、枯れ葉が舞うので今頃の時期が一番木枯らしを意識する時期です。

●焚火(たきび)

たき火には、落葉焚、庭焚火、野焚火、磯焚火などがあります。ほんの十数年前には日本の各地で見られた晩秋の光景でしたが、今では海岸の砂浜やキャンプ場でしか見られないものになってしまいました。昔は今の季節には近所の通りの落ち葉を集めて燃やす光景は、日本のどこにでもある風景でした。

知らない人でも自由にたき火にあたり、暖をとったりして足を止めました。

今では懐かしい風物詩になってしまいました。

●冬至(とうじ)

12月22日は二十四節気のひとつ冬至に当たります。この日は1年で一番日の短い日で、夏至(げし)よりも4時間50分も短くなりますが、翌日からは日が長くなります。

このことから太陽の誕生の日ととらえて、伝統的な行事やクリスマスなどが集中し、冬至の日を境にして、太陽が春に向かって歩み始めることに由来します。またこの日にゆず湯に入る風習も単なる冬の間は風邪を引かないだけではなく、衰弱から再生への思いが込められています。

●師走(しわす)

12月に入れば陰暦の古称の師走だけが、今でも使われています。この言葉以外に暮古月(くれこづき)や果ての月、季冬(きとう)、晩冬(ばんとう)などの言い方がありますが、暮れの忙しさを感じさせるには師走がぴったりかもしれません。

巷では師(先生)も走る忙しい月とも思われていますが、もともとは12月には法師(僧侶)を迎えてお経を上げてもらう習わしがあり、お坊さんも走るほど忙しい月の方が意外に説得力があります。

●波の花(なみのはな)

“波の華”とも書きます。冬の季節風が強く吹く厳寒の頃に、岩場で砕けた波の泡が、風に乗って海岸を舞います。日本海の越前海岸など奥能登や他の地域でも見られる現象で、白い泡が遠くからは花のように群がって咲いて見えるところからこの名があります。

●風花(かざばな)

太平洋側の地域で冬の青空なのに雪がちらつく現象です。これは冬形の気圧配置で日本海側が雪が降っていると、山脈を越えた風に乗って、晴れている地域にわずかな雪が舞いおります。ですが途中でとけて雨になることもあります。

群馬県ではこの現象を『吹越(ふっこし)』と呼んでいます。また、同じ言葉で昔は空が泣いているように思い『天泣(てんきゅう)』があります。

●御用納め(ごようおさめ))』

官庁用語で、政納め(まつりごとおさめ)のことで、その年の事務を終わりにすることです。一般には12月28日で、民間企業でもこれに合わせて仕事納めとしている企業が多いようです。

http://www.geocities.co.jp/HeartLand-Apricot/2093/kisetsu/ki12.html

後半少しですが、12/13(木)明文化です。

オンとオフのスイッチ

日常の中で、頭の中にスイッチがあり、オンとオフを使い分けてけじめをつける。

仕事の時はオン。終わったらオフ。

これを使い分けることが思考であり、辛い時、しんどい時にオンにすると巻き返せる魔法のような力が出る!パーフェクションでなくてはいけない自分になる!

思考の中で

オンオフの定着の仕方

これからやることに対する問題、課題意識を持つこと。日々意識すること。

問題意識があるということは解決の為にオンに出来る。

スイッチが入るイメージトレーニング。

目の前の課題に対して問題意識を持つ。

課題を解決するために集中力を整える。

山裾に分厚い雲。

曇り空️を想像する

️がひいて

ピーカン青空を想像する。

高度なテクニックとして、頭に浮かべるのは平面な2次元ではなく色や大きさなど3次元で思い浮かべること。

3次元で物を捉える。

例えば山を登る。

山裾では目の前しか見えない→1次元

少し登ると頂上や先が見える→2次元。

頂上に上がった時景色が、想像出来るかどうか→3次元。

会ったこともない、話したこともない人が、どんな景色を見ているのか想像する。

自分を創ること。

相手から見たときに、自分が、どう映っているのか。

素の自分ではなく、経営人ってどういう風なのか創っていくこと。

周りが変化するのではなく、自分が変わらなければ化学変化しない。

どのように見えるか、それが思考。

相手にどんなイメージを持たせるか。

根本的に皆が欠けているのは、イメージ力。

平面的で2次元で物を考えている。

この世は最低でも3次元、立体的。

何かをやろうとした時、山を登っていると思えばイメージできる。

勉強するときも山を登るという意識をもつ。

以上です。

Follow me!

この記事を書いている人 - WRITER -

Copyright© the land of cana-an , 2019 All Rights Reserved.

PAGE TOP