お気軽にお問合せください

君たちはどう生きるか

2018年8月24日 グループLINE総括

WRITER
 
この記事を書いている人 - WRITER -

2018年8月24日

各グループLINEの総括

スマイル伝播組総括

8/24(金) スマイル伝播組 総括😀

今日は、西も東も台風の影響が出でおりましたが、こんな日こそいつもよりも明るく元気に口角上げて、アゲインストの風にこちらから向かって行きスマイル旋風を巻きお越しましょ~➰🤗

(何もわざわざ向かわなくても〰️)

ぜんちゃん!眉間のシワは、スマイル伝播のお邪魔虫ですからちゃんと延ばしてくださいませ~!
熱っ!💥岡ちゃん…断る! ぜんちゃん、40秒ルール!

初動の前から何をどうするって決めていると、40秒長くていろいろできますよね
前回の大阪地震のときは、私は駅の天井の揺れる照明ぼんやり見てたので、一瞬で時間過ぎちゃってました( ಠಠಠ ) やってることとしても危ないですが💦 同じ『時間』分、どう使うかは、使う前に決めておかないとなと思いました。

食物連鎖のお話のように、どの世界でも力関係があって連鎖の中で生きています。提案や指示をする側、される側、【ルール】を決める側、決められる側、良い連鎖ができるように共存共栄していきましょう!岡ちゃん、アイロンは連鎖しないような….💦

私は、毎日Yシャツのアイロンがけでシワをのばしています。いつも登場がビリっケツなので良い連鎖を作るキーマンとして、悪しき習慣を改善せねば! ビリっケツ!汚っ!
焦げてなぁ~~い!

良い連鎖を忘れずに朝礼いかせていただきます!

テーマ:自由研究

台風情報にアンテナを立てておきましょ~📶|||||||||||
スキマスイッチで時間の確保
毎日コツコツきちんとmustと継続
いつでも皆でフォローと支え合い
ルンルン気分で口角上げて行きましょう♬

🗾現在の雨の分布図です。見た目は平面図ですが、この雨の下で巻き起っていることを3Dで捉えてみてください! 特に強風をイメージするとやらないことが解ってきますね。

うおちゃんからも台風20号北上の進路図が掲示➰
つちぽんさん、昨日のお写真のビフォーアフターですが、なんで違う2案でなく、ビフォーアフターなのかなーって思ってたのですが、土台が同じ方が比較しやすいからなのですね~、
違う2案スタイルもあるのかもしれませんが、『何を基準に見るか』が分かりやすい方がアイデア出やすいんでしょうか? 天気予報も雨か、風の影響、観方で変わるお仕事もありますね。

リーダー、うおちゃん、台風情報ありがとうございます。千歳でビジネスホテルの改装に伴い塔屋サインの施工を25日まで予定していますが、リーダーの情報を観て延期を考えます。

タガタメさんの勉強会、line講義の振り返り から
(8/22勉強会より)

【習慣はどんなものがあるか】
きっと自分の習慣というものは自分で調べて確認した習慣ではなく今までの環境の中で身につけた習慣を身につけている。
_________
➡️ほとんどが悪しき習慣である。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
調べて正しい習慣をつけること。何かをしないといかんと思ったら、、
_________
(○)正しい習慣➡️何かやり方がある、と考えた時に動く事ができる。。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

(×)悪しき習慣➡️頭で考えて結局実行できない。

経験、思考は行動であるから頭で考えていても前ヘ進まない。

【先生の教えを】

自分の頭の中で言葉を覚えようとしていないか、、

脳の中に刻む→繋がって行く。
それは読解力の違いとなる。
自分の生活と照らし合わせながら聞いている。。
自分のことに置き換えて聞くのも一つである。

ガッシュリーダー、塾に入られて改善したことを教えてくださりありがとうございます。何故何故で先々に繋げていく大切さ、私も今一度考え行動いたします。今日は、私から繋がりを切らないように、悪天候を考慮して1時間早く会社に着くように逆算して行動致しました。

ぜんちゃん、うおちゃんの早めの行動!対策が素晴らしいです。普段からそうやって何に対しても準備をされていらっしゃる習慣が出来上がっているのだと想像できます。切羽詰まった状態に陥らず、ノンストレスでいられる環境づくりって、普段のそういった習慣がものをいうわけですよね!サスガッシュ❗

呼びました?

台風の影響が出ている中、全国各地でお仕事に向かわれているスマレンジャーズの皆さんお疲れ様でございます🤓/ ドベです!

先ほどは、大変強い雨にもみまわれましたが、雲の間から太い線のように日射しも射していました🌥️✨その上を想像すると鮮やかなスカイブルーです!😌🌈
_______
😎【ストレスを溜めない我が家の考え方】

晴れてる日は現場の安全が気になり気を引き締めます。
曇りの日は、忘れていることがないか考えます。🤔
雨の日はいつもより元気に振舞います。💃
嵐の日は、何かしたかな?と反省することにしています。

周りの状況に合わせて自分のシステムを実行しているのです。

天気ですら自分の為に味方につける。

外的な要因も自らの行動に役立てる。

それは「利他の為」に!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

今日も変わり行く外的な要因に、システムチェンジが忙しく回りますが➰💦

欠端統括がおっしゃっています

悪い習慣を取り除くために今の習慣が何故、習慣として行なっているのか、その理由は?それはロジックで説明できるものなのか?等、自分の生活をはじめ、周りの皆さんも含めて、見直すきっかけともなりました。朝起きたときの習慣もそうですし、食事の習慣、仕事の習慣、身体に対する習慣もすべて調べて、見直し、

新たなルールを作り、良き習慣としていくだけでも、そのことで人の役に立てる、利他に繋がっていくものと思いました。
_______
また、先生もその都度お話ししてくださる良き習慣、(指)それを真似することで身につけられる、また、周りの人に影響を与えられることも沢山ありますので、今一度、確認したいと思います。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
https://www.dropbox.com/s/k6a3pp98k9mc7jb/180823zoom%E5%88%A9%E4%BB%96%E3%81%AF%E8%A1%8C%E5%8B%95.mp3?dl=0

ルールを決めて習慣化することで、つっぽんが上でおっしゃっているように、どんな世界でも良い結果に人もモノも金、情報も連鎖ができるように自分のルールがその先に影響を与えられるものを作らないといけないですね。

リーダーの「住むところ」と言うのも時間を確保し、有効に使うことで、その先に良い連鎖を生む現在のお仕事や塾の活動に変化と進化をもたらすカテゴリーなんだろうなと思いますし、ぜんちゃんの眉間にシワが寄るという顔の表情ひとつとっても、周りに与える先々の影響は大きな物ですし、危機意識から40秒ルールで普段の危機管理ができることもありますし、日常の中での物事の考え方や捉え方を全て「連鎖」を意識していると作るルールも論理立てて説明できますね。

スマイルにも、リーダーを除いて総括のローテーションというルールがあり、今日のつっぽんが作成してくださったものを拝読させて頂きますと、抜粋する箇所も繋げ方も表現も皆さんそれぞれに個性がでていて毎日が違うスマイルパターンで観せ方が変わりますので、風景にはなりにくいですよね。読み手としては固定されないので、もう4グループ増えたように感じられるのではないかなと思いましたよ。

うおちゃんが配達してくださったテルさんの明文化に

⬇️
「正しい習慣」というのが記載されており、➡️『何かやり方があると考えた時に動くことができる』
⬆️

メンバーの皆さんは、一人が苦しくならないように状況を観て、仕事のシェアを直ぐに御提案してくださいます。周りの状況に敏感に直ぐ動くことが習慣付かれているということなのだと思いますが、総括の分散は正にそこを気にして下さった行動の一つだと思い非常に助かっていることに加えて、表現豊かなグループというイメージが出来ているのではないかとも思います。

『連鎖』考えれば考えるほどに全てに繫がりがあるのだなと気付かされます。

先日のだぽんがシェアしてくださった「引っ込み思案が故にアイデアが枯渇しない」という話ですが、なぜか、元マラソン選手の瀬古さんの「100メートルが早かったら誰が42キロも走りますか」という言葉を思い出していました。なんだろう?と思って考えていたのですが、引っ込み思案であるからありがとうが伝えられない→どうしたら伝えることができるのか→相手が受け取りやいサイズのありがとうに創意工夫。

100メートルではメダルが取れない→どうしたらメダルを狙えるか→42キロでそれを叶える

ここに主観が入ってしまうと今にしがみついて他の行動を選べなくなってしまうのですよね。風景になっているとそもそも疑問にも思わず諦めます。俯瞰してみれるようにトレーニングしなければ、と思います。

岡ちゃん、瀬古さんの置き換えの伝え方は、勉強になりますね💡 本当のことは言わずとも、42キロへの可能性もありますよ!という新たなチャレンジ精神を掻き立たせる希望の置き換えですね。このあたり伝える側は、本当の意図のところを直球で伝えず、受け取る側も相手の意図を察して自分の今の実力が解る。お互いが相手の頭になって伝えたり汲み取ったり、頭の中をお互いに交換し合わないと、キャッチボールでポロポロ落としちゃう下手くそ同士では、進歩しませんからね~!
(笑う)//➰🧠 🧠➰\\🙄

伝え方が如何に重要か?伝え方のパターンやレシピにするには、岡ちゃんおっしゃいますように日頃からの相手への観察と俯瞰してその人に波風立てずに伝える客観的な観方のトレーニングって日常の習慣にすべきことだと思いましたよ。

伝え方、コミュニケーションの方法も次代や背景、特に世代によって変わってきますでしょうし、自分のルールや価値観も人それぞれ違うでしょうけれどもそれを踏まえた上で、相手のそれに合わせることも必要なのだと感じます。特に、うちで言うと、若手の社員と接する時は、相手に嫌な感情を抱かせないように気を付けていますね~。

これは、コミュニケーションを取る時などに、こちらの思う通りの自発的な行動を取らせるためには、先に相手がどんな考え方をするか?望む形、当たり前ではありますが、深く理解することも普段からトレーニングしておかなければならないことだと考えています。

そのためのに、自分で思ったこと、感じたこと、自分の頭の中をそのまま言葉で発しないように気を付けますし、こう言われたら相手がどんな感じ方をするか?相手の頭の中を想像してみること、この先も相手に違う場面で利益をもたらせるようなことを伝えること、なにより今言って伝えたことについて、いつか同じ場面に直面した時に伝えたことの大切さに気付き理解してもらえると嬉しいのですが・・・

(笑う) 相手に伝わる方法で、希望を感じさせる伝え方はすごく大切ですね。そもそもキャッチボールし合う関係性も信頼できる相手として選び選ばれたものだと余計いいですね。

マラソンの世界で生き残りたいのに、自分がしている100メートル走への可能性に限界を感じている時……、『42キロ』の存在に気付かせてもらうためには、普段からそういう方が周りにいてくれることと、相手の発言の意味に気付ける自分でいないといけないですね。一点突破の大切さも感じます。

北さんの明文化にもあります通り、伝え方にも、自分主体から相手主体に客観視する自分がいることが大切ですね。

★先生→お客様に買ってくださいと言ったことない、だから数字が強い。向こうが買いますよと言うのはそのように動いてるから。利他的な活動をしながら。意識をとばす。自分を中心に考えない。だから買いますよ、となる。もし自分に意識があると売りますよになる、それは習慣。主体の場所を置き換えることができるのも習慣。報連相するのも、相手がどう思うか考えるから報連相する。常に自分を主体に持って行かない。

★利他は相手の立場にならないとなにもできない。相手の気持ちを推察して相手が喜ぶことをしてあげられないと無理。

★先生→自分中心に物事を考えたことない、周りとの調和の中で、周りが浮き上がらないと上手く行かない、ビジネススキル高い人は自己中ではない、成功させることが第一条件というなら、自己を捨てろ。それが悪しき習慣。皆と調和をとりながら、一番ベストな方法を考えることが大切。

★出来ない相手をせめてる暇あればその人のスキル上げればいい。動き方は色々、ものごとは自分本位で考えたら術はなくなる、チンケな経験だけではどうしょうもない。

★人の気持ち、考えがわからないと利他はできない。相手に理解させること、実行させる事が大事、性格は関係ない、成果、生産性を上げる為。

★人を笑わせること→相手にちゃんとしてあげたいから行う。生産性。性格は関係ない。相手を笑わせる事、どうしたら相手が笑うか?それは人それぞれ。場が和んだら 良い。相手に伝わるならピエロになる。ピエロになるのが嫌というのではそれ以上生産性が上がることはない。もっと賢かったら気分を変える他の方法も考える。

以上です!

何故?和氣さん?

スマイルのマンネリ風景、変えようかと思って!

😑
そこ、沈黙は金でしょ~⤵️
負のスパイラルつくりすよ~!💥

😎 負のスパイラルは、自ら作り出し止められないもの。
・プラス思考→自ら行動
・マイナス思考→考えてるだけ

😎 でも和氣さん!そこ、行動にでると、「妬み、恨み、つらみ」を買って負のスパイラルや!わぁ~る?

わぁ~りまっす!

今日は、負のスパイラルの作り方を和氣さんが身をもって教えてくださりました  人の不幸は蜜の味 またのお越しをお待ちいたしております🙇

 

けいぞくできるもんず総括

皆さま、こんにちは🎵
けいぞくできるんず、昨日の総括です🍀

【けいぞくできるもんず 2018年 8月24日(金)】
〈8月24日の動き〉
投稿全員参加
前日の投稿 27
勉強会 4人

〈投稿について〉
・投稿の返信
・勉強会について
など

〈まとめ〉
🌟 梅ちゃんの朝のごあいさつからスタート
「昨日の勉強会では、良い習慣を身につけることについてのお話がありました。
人はとかく自分の考えだけて判断したり行動したりする。
だけどそれで上手く運ばないことが多い。
そうではなくて、周りの人の良いところを盗んだり、真似たりすることが大事であり、それにより良い習慣も身についていく、とのことでした」
→プチ明文化つき💦

🌟聖子さん
「自分の頭で考えない💨💨💨
三毒をコントロールする💨💨💨

行動の前に一旦確認する習慣をつけるため、目につくところに書いて貼っておこうと思います📝」
→習慣をつけるひとつのやり方ですね(^_^)

🌟雅リーダー
「 おはようございます😃
梅さん、朝礼ありがとうございます😊

聖子さん、共有ありがとうございます。」
→雅リーダーのごあいさつ

🌟暢くんのごあいさつ

🌟陽
「 ハーブティーをコーヒー断ちをしているときに代わりによくの飲むのですが、カモミール、ミントなど種類によっては整腸作用もあるようです。速効性はないけれど続けて飲むことで効果でてくるとのこと。昔ジュアールティーを飲んだときに脂肪がかなり減ったこともあり健康診断前にはダイエット効果のあるハーブティーを飲むこともあります(笑)

http://sketchyedges.com/harb/
→思考ブレンド(笑)何がはいるのかな~

🌟陽
「 うちの上お二人の関係が最近お悪いようなのですが、お互いの報連相が足りないというのが明らか💧間に入った三番目の方に今日お話をきいたら二人の間にいると凄い緊張するとか💧報連相をしないことが、第三者にまで影響しているということ。まさしく負のスバイラル💦自分の立ち位置でお役にたてるところ、客観的に観ながら、やれることやっていければと思います💦」
→頑張れ、私(笑)

🌟聖子さん→陽
「報連相もスパイラルを産んで行きますよね。

今日の勉強会でも好き嫌いは関係ないことは教えていただいています。
また、三毒(煩悩)はあってもよくて、大切なことはその三毒をきちんと自分でコントロールできるようになること、と教えていただきました。

例え二人の関係に「好き嫌い」があったとしても、どちらかの方がその感情(三毒)をコントロールでき、報連相をちゃんとし続けることができれば、負のスパイラルは最小限に抑えることはできるのではないかなぁ、と考えています。

こういうところで自分がどう立ち回れるか、も見えないところを見て客観的に捉え考え行動するトレーニングですね💨💨💨ハードル高! 」
→自分の発信した事がどう伝わるかの確認になります(^○^)

🌟聖子さん→雅リーダー
「今日は昨日より少しでも足の具合がよくなったでしょうか?
勉強会の音声を集中して聴くことで、痛みから気がそれてくれるといいなと思っています。
痛いところから得られるものって何でしょう🍀

今日の勉強会で
人生には山もあれば谷もある。
谷は山になり、山は谷になる。
というお話がありました。

谷が山になるには、ほんの1度でも上り坂になるような一歩が必要なのですよね。
痛みを克服することが誰かの役にたったり

ほんの少しでも痛みが和らいだ時に、「痛い」ということろから少し離れてみることで何か見つからないかな、って考えています。

長い間痛みと戦っている雅リーダーの痛みを知らないのに恐縮な投稿です💧 」

〈夏の大課題〉
我を知り、我のルールをちゃんと作る

〈代表より〉
叶夢塾のホームページのコラムの募集中❗

〈自由研究〉
『美と健康』
「腸内環境を整える」
→自分の得意な分野や気になるところから取り組んで行こう❗

【先生からの告知】
夏期講習も中盤が終わり、この夏の目的である豊かに生きるためのルールを決める。まずは、美と健康についてルールを決めてもらおうとお話ししました。女性は言うまでもなく、男性も美しい、清潔と言うのは必要十分条件です。お盆休みも入ってますが、各グループで美と健康についての沢山のコメントなど出して、取りまとめて下さいね。⑴美と健康についてインターネットで調べて、URLを転記してそれに関しての個人の考えや方法論などを転記してグループ内でまとめて頂く。⑵そして、グループで提案された投稿を全てまとめて、代表か運営グループに上げて頂く
以上のこと宜しくお願いします。

【先生告知】
ホームページを確認して、意見を代表に
http://cana-an.com/

🍀夏期講習が終わりました😄トシ先生、ありがとうございます。
今回の「仕事と作業」についてのお話。やる前にやるということ…日々意識していきます。

以上、よろしくお願いいたします。✨✨✨✨

タガタメ総括

8/24「誰が為に鐘は鳴る🔔✨」総括

イナポン🐸より✨
⬇️

-朝天-
✋本日は、台風20号は山陰沖へ抜けたあと、日本海を北上して土野さんの北海道へ向かいます。
全国的に湿った空気が流れ込んで曇りや雨になるでしょう。
四国は雨が降ったりやんだりで、中国地方と近畿、東海、関東は午前を中心に雨になりそうで、土野さんの北海道は夕方から雨になりそうとのことです!!

✋台風20号の中心が日本海へ進んだあとも今日の朝は東・西日本で強い雨や風の影響で、交通機関の乱れに注意が必要となります。
最新の台風情報に留意し安全第一で参りましょう!!

☀本日の気温☀
札  幌  27度/20度/ 80%
東  京   31度/26度/ 70%
名古屋  32度/27度/ 60%
近  畿  35度/28度/ 80%
松 山   35度/26度/ 60%
館 林   33度/25度/ 60%
※表記 最高気温/最低気温/降水確率

<この先の天気/最高気温予想> ※ 時々(⇆)、のち(→)で表記しています!

25日(金)  26日(土)  27日(日)
札 幌 26度    25度    25度
—– 雨⇆曇   曇    曇⇆晴
関 東  34度   35度   34度
—– 曇→晴   晴⇆曇   晴⇆曇
中 部 33度    34度   35度
—–曇⇆雨  曇⇆晴    晴⇆曇
近 畿 34度    34度     35度
—–曇     曇⇆晴    曇⇆晴
松 山 34度    35度    35度
—–曇     晴⇆曇    晴⇆曇
館 林 37度   38度      35度
——-晴→曇  曇 ⇆晴     晴⇆曇

_ı  >
)≧⌒
ı” \
/ /
ı”/ )
,.—-,./  ¸ > ∧,,∧
_- ≦,.==”/ >⌒”” \(・ω・)
\ ”/”ヽ⌒     |  \
ı../         | ̄ ̄ ̄|

テルさんの前夜セミナー明文化✨
ほやほやです😊
⬇️

🔴勉強会、line講義の振り返り
8/22勉強会より

習慣はどんなものがあるか、、
きっと自分の習慣というものは自分で調べて確認した習慣ではなく
今までの環境の中で身につけた習慣を身につけている。
→ほとんどが悪しき習慣である。

調べて正しい習慣をつけること。

何かをしないといかんと思ったら、、

正しい習慣
何かやり方がある、と考えた時に動く事ができる。。

悪しき習慣
頭で考えて結局実行できない。

例えば、、
利他をやろう、と思っているのに利他が解らない。
利他とはどんなもんだろう?
→自分で色々試行錯誤して動いてみること。思考で。

利他は頭で考えるものではない。
思考とは行動すること。
それをやってみて相手の役に立った。
→きっとそれは利他の始まりである。

この観点で色んな事をすると良い。

先生の教えを
自分の頭の中で言葉を覚えようとしていないか、、
脳の中に刻む→繋がって行く。
それは読解力の違いとなる。
自分の生活と照らし合わせながら聞いている。。
自分のことに置き換えて聞くのも一つである。

利他は経験をしないと、これが利他だと解らない。
そのためにグループ活動をしている。
誰かのための利他になるように、生産性を上げれるようにやる。
経験、思考は行動であるから頭で考えていても前ヘ進まない。

利他は、、永遠にスパイラル、恒久的である。
自己犠牲は、、自分の体力がなくなった時点で終了、永遠ではない。

自分の生活において仕事と作業の分け方をしっかりやる。
悪しき習慣を取るために。

仕事、作業の分別。。

日常においてこれは生産性のあることなのか、ないことなのかと考える必要性がある。

正しいルールの中でやるということはそれは生産性を上げているという事。
昔から言われて知っていることをやるのは作業をやっているということ。

日常においてこれは仕事なのか、作業なのかを分け隔ててやらないと。
目的がきちんとある→生産性のあるのものになる。
目的が無い→作業。

仕事をするということ、、
まずお客様から言われる前にやれる、周りの人から言われる前にやる。
が大事である。
それが人によって喜ばれるということ、利他をやっている
生産性があるということである。

カリカリカリ…
Λ_Λ
(・∀・ )
_φ___⊂)__
. /旦/三/ /|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |
|愛媛みかん|/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

オープンアナウンスにセットのglico(ポーズ関連)画像❣️

本日の画像は、ケイジくんが裏でテルさんに送ったものだそぅです😊✨
SoftBankお父さん🐕とglicoのコラボですね❣️
幼馴染のお二人の連携プレーに姫達はホッコリ

うおちゃんより✨
⬇️
おはようございます😃

てるさん
今日もオープン&穴埋め&明文化ありがとうございます😊
昨日の0:30以降から今朝のオープン準備してくださったんでしょうか。
いつもありがとうございます✨😃
今朝の画像は騎士団けいじくんからですか❣️
てるさんがお忙しい中、一生懸命、ワクワク、画像を探してくださっているのをみて、けいじくんもグリコへのアンテナ📡をするどくしてくださってたんでしょうか✨😊
ありがとうございます🥚🤴✨&🥋👊✨

さきぽんより✨

笑顔が伝播するスタートスイッチになる行動を、どれだけ無理なくたくさん押せるか。。

テルさんのオープンアナウンスを拝読すること、タガタメのLINEを読むこと、投稿することも良き習慣なんですよね〜❤ 1日の笑顔が伝播するスタートスイッチ

テルさん&けいじくんの幼なじみラインを朝から見せて頂けたのも、ほっこり(にゃー)です✨ありがとうございます❗

❁⃘़•・・͓┈̊˳・̥̤˳┈̊・͓・•❁⃘़

webセミナー参加:4名
テルさん、かあこさん、イナポン、うおちゃん。

以上です。

 

どこでもドア総括

遅くに失礼いたします。m(__)m
8/24 どこでもドア🚪✨G
総括

永澤リーダー🐻の朝のごあいさつによりスタート✨

どこでもドアのスタートです🏃🚪

塾の目的
✨一体感✨

グループの目的
継続と利他と行動の成果

本日の岐阜は雨☂️です

昨晩は台風の横断でかなりの雨と風でしたが大丈夫でしょうか?
本日も不安定な天候になりそうですので注意してくださいね。

それでは、本日も口角を上げて笑顔でいきましょう😄

【方針】
1 毎日 陽気に明るく振舞う。
2 相手がどんな人でも好意的にお付き合い。
3 まわりの失敗に目くじら立てずに おおらかに振舞う。
4 自分はこういう人になりたいな!と思う人になる。
5 自分によろしくない事は忘れる。

【三原則】
みんな平等(神の子)
あなたはどう考えてるの?
あなたが大切(大事)

【行動指針】
お役に立てたら良いな!
一体感を持てたら良いな!

【自己創造五則】
①何を話そうかと事前に思い悩むことは、上手く話そうとするから緊張感を生み上手くいかない。
②計画を立てては行けない。行動しながら修正することが大切。
③自分を批判することはやめるべき。
④大きめの声を出す習慣をつける。抑圧された人は声が小さい。抑圧する人は声がでかい。だから貴方はその真ん中の声で話す。
⑤人に好意を抱いたら、それを相手に伝える。

【常にポジティブである為に】
①上手く1日の計画を立て、目的を明確にして目標を達成出来る人間
②人の話をよく聞き、その上で情報を提供し説得力のある話が出来る人間
③率先して問題を解決してアイデアを出せる人間
④プレッシャーを受けても常に冷静でいられる人間
⑤ジャンクフードよりも新鮮な果物などの健康に良い食品を好きになる人間

🌱豊かさとは🌱

多くの事を成し遂げ
価値ある目標を達成し、人を愛し、人に愛され健康で楽しい日々を送り
自分自身と周りの人を幸せにすること✨🌱

⏺️春名さん🌱

姫路の天喜は、台風も過ぎ雨風もおさまり曇り☁️の状態です  全国的に雨☔️のところが多く、むし暑い1日になりそうですね 水分補給、体調管理に注意してくださいね

🌱豊かさとは🌱

多くの事を成し遂げ、価値ある目標を達成し、人を愛し、人に愛され健康で楽しい日々を送り、自分自身と周りの人を幸せにすること✨

今日も口角を上げて笑顔でよろしくお願い致します✨✨

⏺️あんのう
⏺️大塚さん😹
ごあいさつ🙋

⏺️小林さん🌠
おはようございます✨
今日から月曜日迄、出張です~💨
24日、水道橋、25日26日静岡、27日さいたま市です✨

⏺️あんのう
ちょっと休憩☕️投稿
過食とは感情なのでは。
気の赴くまま、食べるとは負の連鎖なので腹八分目との言葉があるのかも。。
体は生命維持の為に食べることが大切となると適応して行く。
太る、肥るとなるのでは。=肥満、メタボ。

それをコントロールするには
一週間分の食べたものを書き出す。
この時点で意識し始めるのではないかと思うので
いつもより良い内容となる可能性があるので、また、書き出す。
それを繰り返すことにより
習慣へ。

食べないで痩せるは少しの体重を落とすには良いのかもしれませんが
筋肉まで痩せてしまうと、老けますし、体力も落ちてしまい、免疫力も落ちるのでは。。。🙍💨⤵️
免疫力が落ちると未病も病に。。
我慢して、食べないのはストレスに~😵

言葉も同じように
良い感情と悪い感情が言葉に寄り添う。それは、江本 勝さんの水は答えを知っている。で検証されていますね。なので、エッセンスの感情は良い。と。。。
客観性な言葉をもつことにより、➕➖もない会話がされるので、より良い関係の会話ができ、貴方がの会話ができることにより、相手のお役に立てる会話となるので利他とも繋る。潜在意識へとも。

意識を変えるとやせる。
意識が病を治す。
とは。。そういうことなのだなぁ
と意識して、気づいて、変えへ、繋げて、工夫して、より良き習慣へ。

サロンの目の前の工事をボーと10分見て思いました💦💦
しかし。。。揺れる。

まとまりない文の投稿💦
失礼いたしました。m(__)mm(__)m

また、美と健康を考えます。😊

⏺️春名さん~北さんの明文化のシェア
ベースキャンプより北さんの明文化のシェアです

8月23日 webセミナー

「悪しき習慣を無くし、仕事と作業を分ける」

★先生→お客様に買ってくださいと言ったことない、だから数字が強い。
向こうが買いますよと言うのはそのように動いてるから。利他的な活動をしながら。意識をとばす。自分を中心に考えない。だから買いますよ、
となる。もし自分に意識があると売りますよになる、それは習慣。主体の場所を置き換えることができるのも習慣。報連相するのも、相手がどう思うか考えるから報連相する。常に自分を主体に持って行かない。

★失敗した時にリベンジにどれだけの頭脳を持っていくかが大切、行動が大切→先生→結果それでプラスになる。

★先生→日々の中で満足したことがない。自分を成長させてくれるのは仕事ではなく、自分よりグレードの高い人達。→如何に盗むか。

★先生jpモルガンにいる時そこのグレードがあった。その時のグレードの中で高い所と付き合いたいと思う。グレードのつかんだ人の勝ち。目指すものが高い、そのグレードにあわせてやりたい。そこの中ではそこのバランスがある。バランスをとりながら成長したい。

★利他は相手の立場にならないとなにもできない。
相手の気持ちを推察して相手が喜ぶことをしてあげられないと無理、

★先生→自分中心に物事を考えたことない、周りとの調和の中で、周りが浮き上がらないと上手く行かない、ビジネススキル高い人は自己中ではない、成功させることが第一条件というなら、自己をすてろ。それが悪しき習慣。皆と調和をとりながら、一番ベストな方法を考えることが大切。

★出来ない相手をせめてる暇あればその人のスキル上げればいい。
動き方は色々、ものごとは自負本位で考えたら術はなくなる、チンケな経験だけではどうしょうもない。

★人は連鎖する。頭が先行して身体が動かなくなる、今日はいいや明日にする、となる癖がある。嫌なことは早く、難しいことは早くやる、しんどいとこは先やる。エネルギーがある間にいやな所をしていく。

★確認していけばミスすることはない、それがゼロ思考。→よき習慣。

★経験のないことを考えても無理。どうしたら経験できるか
何処へいけば、誰と付き合えば?いいのか考える事が大事。
人のやり方を盗むにはその人にならないと。相手の上にはいかれない。

★悪しき習慣、知らない間にみにつけてしまってる、ウーダを見いだし健康習慣をつける方法もある。

★栄養素はスケジュール、春と夏と秋と冬、朝と昼と夜で変わるかもしれない、朝は循環器系、昼は消火器系、をやるやり方もあるかもしれない。健康管理→利他の根元。自分が亡くなったあとの事を考えて健康管理すべき。健康は利他の基本。

★仕事と作業をしっかり分けてやってもらいたい。悪しき習慣をとるためにも、分別してほしい。日常において仕事と作業を分け隔てる、お金を稼ぐのは結果。お茶を人と飲むのもコミュニケーション取るためなら仕事。ただ飲むなら作業。賢くなるとお茶に付き合わされてもそこで仕事をする、仕事と作業を分けてやる事が大事。朝おきてから寝るまで仕事だと成果が沢山ついてくる。

★作業は考えずにしてるから、成功することはない。目的を持ってやるから生産性が上がる。目的ないと作業になる。まずお客様に言われる前にやる事、人により喜ばれるのは利他だから生産性が上がるということ。

★利他誰をターゲットにするかが大事、誰でもかんでもやっても利他になるとは限らない。後からした事が仇になるパターンもある、だから利他がわかる相手にしなさい。どの人が利他をしていいのか?考える事が大事。

★人の気持ち、考えがわからないと利他はできない。
相手に理解させること、実行させる事が大事、性格は関係ない、
成果、生産性を上げる為。

★人が創った壁は乗り越えられる、自分で創った壁は乗り越えられない、自分でどんどん高くしていくから。→習慣→悪しき習慣をなくす。

★人を笑わせること→相手にちゃんとしてあげたいから行う。生産性。
性格は関係ない。相手を笑わせる事、どうしたら相手が笑うか?
それは人それぞれ。場が和んだら良い。相手に伝わるならピエロになる。
ピエロになるのが嫌というのではそれ以上生産性が上がることはない。
もっと賢かったら気分を変える他の方法も考える。

★悪しき習慣をなくす。→二枚目に慣れない、なら三枚目でいく
のもやり方。人に愛される人はどんな人?血液型のせいにされたら
たまらない、誰でも可能性があり、誰でも出来る事、それを壁を創ることは権利を放棄する事になる。頭の良さなんて必要ない、人間として賢くなることが必要。

ゆきちゃん 和気さん ベースキャンプからのテルさんの明文化です

テルさんの明文化です✨

⬇️

🔴勉強会、line講義の振り返り
8/22勉強会より

習慣はどんなものがあるか、、
きっと自分の習慣というものは自分で調べて確認した習慣ではなく
今までの環境の中で身につけた習慣を身につけている。
→ほとんどが悪しき習慣である。

調べて正しい習慣をつけること。

何かをしないといかんと思ったら、、

正しい習慣
何かやり方がある、と考えた時に動く事ができる。。

悪しき習慣
頭で考えて結局実行できない。

例えば、、
利他をやろう、と思っているのに利他が解らない。
利他とはどんなもんだろう?
→自分で色々試行錯誤して動いてみること。思考で。

利他は頭で考えるものではない。
思考とは行動すること。
それをやってみて相手の役に立った。
→きっとそれは利他の始まりである。

この観点で色んな事をすると良い。

先生の教えを
自分の頭の中で言葉を覚えようとしていないか、、
脳の中に刻む→繋がって行く。
それは読解力の違いとなる。
自分の生活と照らし合わせながら聞いている。。
自分のことに置き換えて聞くのも一つである。

利他は経験をしないと、これが利他だと解らない。
そのためにグループ活動をしている。
誰かのための利他になるように、生産性を上げれるようにやる。
経験、思考は行動であるから頭で考えていても前ヘ進まない。

利他は、、永遠にスパイラル、恒久的である。
自己犠牲は、、自分の体力がなくなった時点で終了、永遠ではない。

自分の生活において仕事と作業の分け方をしっかりやる。
悪しき習慣を取るために。

仕事、作業の分別。。

日常においてこれは生産性のあることなのか、ないことなのかと考える必要性がある。

正しいルールの中でやるということはそれは生産性を上げているという事。
昔から言われて知っていることをやるのは作業をやっているということ。

日常においてこれは仕事なのか、作業なのかを分け隔ててやらないと。
目的がきちんとある→生産性のあるのものになる。
目的が無い→作業。

仕事をするということ、、
まずお客様から言われる前にやれる、周りの人から言われる前にやる。
が大事である。
それが人によって喜ばれるということ、利他をやっている
生産性があるということである。

⬆️あんのう
春名さん🌱
ありがとうございます😊
日々の利他となる行動の連続、繋りが、よき習慣となりますね。
以上になります。

 

北斗七星総括

先生、皆様、こんばんは🌙😃❗

8月24日 チーム北斗七星 総括

⚫近江リーダー朝の挨拶
トシ先生、皆様、おはようございます。
台風のダメージが様々なところで出ております。非常時であるという事を前提に行動していきたいと思います。

⚫前田さん朝の挨拶
おはようございます😃
今日もよろしくお願いします
今日の名古屋はまだこの時間台風が過ぎ去ったばかりで風が強くなっています 何か飛んでくるかもしれないので注意深く外を見て歩きたいと思います
近江さん神戸の方もダメージがあるのですね どつなっているか現状確認ですね。非常時の行動お気をつけ下さい!

⚫前田さんの投稿
和氣さん、近江さん玉ねぎ効果ありがとうございます😊
玉ねぎ私は好きです

玉ねぎを足の裏につけて寝る発想なかったです 玉ねぎは食べるもの、これも先入観、固定概念ですね

使い方は様々、裏を見ること👀発想が面白いです
ありがとうございます😊

発想の転換のことですが、先日のWebセミナーでトシ先生の会社でのテレアポの話がありした。テレアポして担当者の名前をきいてファゥクスを送る。返ってきたアンケートの数に達成感を見いだすことをお聞きしました。このファックスを送るという発想がなかったので、自分もテレアポしての営業しているのでこのやり方を1つ取り入れるようにしてみます。まずはアンケートをどういった内容でつくるのか目的から逆算した内容を考えます。マネをしてみようと思います‼️

⚫和気サブリーダーの朝礼にて、お馴染み北斗七星チーム方針、指針、三原則、自己創造五則、常にポジティブにあるために、豊かさとは、の投稿
【方針】
1 毎日 陽気に明るく振舞う。
2 相手がどんな人でも好意的にお付き合い。
3 まわりの失敗に目くじら立てずに おおらかに振舞う。
4 自分はこういう人になりたいな!と思う人になる。
5 自分によろしくない事は忘れる。
【三原則】
みんな平等(神の子)
あなたはどう考えてるの?
あなたが大切(大事)
【行動指針】
お役に立てたら良いな!
一体感を持てたら良いな!
【自己創造五則】
①何を話そうかと事前に思い悩むことは、上手く話そうとするから緊張感を生み上手くいかない。
②計画を立てては行けない。行動しながら修正することが大切。
③自分を批判することはやめるべき。
④大きめの声を出す習慣をつける。抑圧された人は声が小さい。抑圧する人は声がでかい。だから貴方はその真ん中の声で話す。
⑤人に好意を抱いたら、それを相手に伝える。
【常にポジティブである為に】
①上手く1日の計画を立て、目的を明確にして目標を達成出来る人間
②人の話をよく聞き、その上で情報を提供し説得力のある話が出来る人間
③率先して問題を解決してアイデアを出せる人間
④プレッシャーを受けても常に冷静でいられる人間
⑤ジャンクフードよりも新鮮な果物などの健康に良い食品を好きになる人間
【豊かさとは】
多くの事を成し遂げ
価値ある目標を達成し
人を愛し愛され
健康で楽しい日々を送り
自分自身や周りの人を幸せにする事。

⚫私、井澤による天気予報
先生、皆さま、おはようございます!
今日、横浜の天気は雨のち曇り、気温27度、午後は31度になります。
◎太平洋側は急な雨に要注意
台風20号に向かって吹き込む湿った南風の影響で、西日本や東日本は太平洋側を中心に変わりやすい天気となります。
時々活発な雨雲が流れ込んで、ザッと雨の降ることがありそうです。日差しが出ていても油断が出来ません。

◎日本海側は35℃を超える猛暑日
台風に向かって吹く南風は日本海側で山越えの風となり、フェーン現象が起こります。
九州北部から山陰、北陸にかけては35℃を超える猛暑日になるところが多くなりそうです。しっかりと暑さ対策を行ってください。
【今日の予想最高気温】
38℃:鳥取 など
37℃:福岡、松江、上越(新潟) など

◎台風20号は北日本に影響も
台風20号は日本海を北上し、周辺を取り巻く雨雲が午後になると北日本に広がってきます。
夕方から夜にかけては北海道の道南や東北北部を中心に雨や風の強まる恐れがあるため、十分な注意が必要です。

◎晴れてもマリンレジャーは控えて
台風が離れる西日本や東日本では、たとえ天気が回復しても波は高いままです。
日本海側では台風の中心付近では6mを超える高波が、太平洋側でも5mほどの高さの波が打ち寄せます。マリンレジャーは控えるようにしてください。
本日もよろしくお願いいたします😊

⚫北さんの朝の挨拶
トシ先生皆様おはようございます😃
今日の横浜は小雨模様です。
「★人は連鎖する。頭が先行して身体が動かなくなる、今日はいいや明日にする、となる癖が多くの人にある。嫌なことは早く、難しいことは早くやる、しんどいとこは先やる事。エネルギーがある間にいやな所をしていく事が大切」★8月23日webセミナーより。

夏休みの宿題も一番大変な所からやること。😃仕事も一番しんどいことからやること。物事は大変な所にエネルギーを注ぐことでスムーズに進むことが出来ると思いますので、常に一番大変な事
しんどい所を割り出して取り組みしていきたいと思います😃
皆様、今日も1日宜しくお願いいたします😃

⚫折橋さんの朝の挨拶
トシ先生、皆さま、おはようございます!
かめさま、台風の影響大丈夫でしょうか?くれぐれもお気をつけ行動されて下さいね。
玉ねぎのシェアをありがとうございます。足の裏も、玉ねぎも素晴らしい効果がありますね!
前田さん、おはようございます。風はまだ強いのでしょうか?飛来物などお気をつけ下さいね。
昨日のお題についてありがとうございます✨ちょっと悪い方がカッコいいイメージがある、これは男子だと特にありますね~😆でも元々が嫌なことを先にするタイプですので、すぐに戻れますね。素直なお話ありがとうございます😊✨
テレアポやファックス、アンケートのお話をありがとうございます。自分と繋げて考えたことがなかったのですが、ヒントをもらえたような思いがします✨

⚫和気サブリーダーの投稿
かめさま おはようございます。
台風の影響は大丈夫でしょうか?
前倒しの為にですが 自分の中の期日を実際の期日より早く設定することをやったりしています。
昨晩 早速 玉ねぎを足裏に付けて寝ました。
水分や臭い対策の為 玉ねぎを土踏まずに付けてサランラップで足を巻いてから靴下を履いて寝ました。
血行がよくなったためか足や身体の脈動を感じました。
サランラップのおかげで今朝は布団に水分も臭いもついておらず足を石鹸とステンレスソープで洗うだけで済みました。
しばらく やってみようかと思っております。

⚫私、井澤の投稿
和気サブリーダー、おはようございます!いつもありがとうございます!今日もポジティブを意識してまいります。さて、たくさんの郵便物をご利用頂きありがとうございます😃最近はレタ一パックが人気ですが、スマートレターも便利です🍀まだなら是非❗https://torisedo.com/31753.html

昨日は、先生から癌のお話しがあり、私も普段から気を付けている癌は自覚症状のない膵臓癌です。早期発見で探していたらこんなのがありました❗
http://www9.nhk.or.jp/gatten/articles/20150520/index.html

⚫北さんの明文化
8月23日 webセミナー
「悪しき習慣を無くし、仕事と作業を分ける」
★先生→お客様に買ってくださいと言ったことない、だから数字が強い。
向こうが買いますよと言うのはそのように動いてるから。利他的な活動をしながら。意識をとばす。自分を中心に考えない。だから買いますよ、となる。もし自分に意識があると売りますよになる、それは習慣。主体の場所を置き換えることができるのも習慣。報連相するのも、相手がどう思うか考えるから報連相する。常に自分を主体に持って行かない。

★失敗した時にリベンジにどれだけの頭脳を持っていくかが大切、行動が大切→先生→結果それでプラスになる。

★先生→日々の中で満足したことがない。自分を成長させてくれるのは仕事ではなく、自分よりグレードの高い人達。→如何に盗むか。

★先生jpモルガンにいる時そこのグレードがあった。その時のグレードの中で高い所と付き合いたいと思う。グレードのつかんだ人の勝ち。目指すものが高い、そのグレードにあわせてやりたい。そこの中ではそこのバランスがある。バランスをとりながら成長したい。

★利他は相手の立場にならないとなにもできない。
相手の気持ちを推察して相手が喜ぶことをしてあげられないと無理、

★先生→自分中心に物事を考えたことない、周りとの調和の中で、周りが浮き上がらないと上手く行かない、ビジネススキル高い人は自己中ではない、成功させることが第一条件というなら、自己をすてろ。それが悪しき習慣。皆と調和をとりながら、一番ベストな方法を考えることが大切。

★出来ない相手をせめてる暇あればその人のスキル上げればいい。
動き方は色々、ものごとは自負本位で考えたら術はなくなる、チンケな経験だけではどうしょうもない。

★人は連鎖する。頭が先行して身体が動かなくなる、今日はいいや明日にする、となる癖がある。嫌なことは早く、難しいことは早くやる、しんどいとこは先やる。エネルギーがある間にいやな所をしていく。

★確認していけばミスすることはない、それがゼロ思考。→よき習慣。

★経験のないことを考えても無理。どうしたら経験できるか
何処へいけば、誰と付き合えば?いいのか考える事が大事。
人のやり方を盗むにはその人にならないと。相手の上にはいかれない。

★悪しき習慣、知らない間にみにつけてしまってる、ウーダを見いだし健康習慣をつける方法もある。

★栄養素はスケジュール、春と夏と秋と冬、朝と昼と夜で変わるかもしれない、朝は循環器系、昼は消火器系、をやるやり方もあるかもしれない。健康管理→利他の根元。自分が亡くなったあとの事を考えて健康管理すべき。健康は利他の基本。

★仕事と作業をしっかり分けてやってもらいたい。悪しき習慣をとるためにも、分別してほしい。日常において仕事と作業を分け隔てる、お金を稼ぐのは結果。お茶を人と飲むのもコミュニケーション取るためなら仕事。ただ飲むなら作業。賢くなるとお茶に付き合わされてもそこで仕事をする、仕事と作業を分けてやる事が大事。朝おきてから寝るまで仕事だと成果が沢山ついてくる。

★作業は考えずにしてるから、成功することはない。目的を持ってやるから生産性が上がる。目的ないと作業になる。まずお客様に言われる前にやる事、人により喜ばれるのは利他だから生産性が上がるということ。

★利他誰をターゲットにするかが大事、誰でもかんでもやっても利他になるとは限らない。後からした事が仇になるパターンもある、だから利他がわかる相手にしなさい。どの人が利他をしていいのか?考える事が大事。

★人の気持ち、考えがわからないと利他はできない。
相手に理解させること、実行させる事が大事、性格は関係ない、成果、生産性を上げる為。

★人が創った壁は乗り越えられる、自分で創った壁は乗り越えられない、自分でどんどん高くしていくから。→習慣→悪しき習慣をなくす。

★人を笑わせること→相手にちゃんとしてあげたいから行う。生産性。
性格は関係ない。相手を笑わせる事、どうしたら相手が笑うか?
それは人それぞれ。場が和んだら良い。相手に伝わるならピエロになる。
ピエロになるのが嫌というのではそれ以上生産性が上がることはない。
もっと賢かったら気分を変える他の方法も考える。

★悪しき習慣をなくす。→二枚目に慣れない、なら三枚目でいく
のもやり方。人に愛される人はどんな人?血液型のせいにされたら
たまらない、誰でも可能性があり、誰でも出来る事、それを壁を創ることは権利を放棄する事になる。頭の良さなんて必要ない、人間として賢くなることが必要。
以上
⚫和気サブリーダーのシェア
テルさんの明文化です✨
⬇️
🔴勉強会、line講義の振り返り
8/22勉強会より
習慣はどんなものがあるか、、
きっと自分の習慣というものは自分で調べて確認した習慣ではなく
今までの環境の中で身につけた習慣を身につけている。
→ほとんどが悪しき習慣である。
調べて正しい習慣をつけること。
何かをしないといかんと思ったら、、
正しい習慣
何かやり方がある、と考えた時に動く事ができる。。
悪しき習慣
頭で考えて結局実行できない。
例えば、、
利他をやろう、と思っているのに利他が解らない。
利他とはどんなもんだろう?
→自分で色々試行錯誤して動いてみること。思考で。
利他は頭で考えるものではない。
思考とは行動すること。
それをやってみて相手の役に立った。
→きっとそれは利他の始まりである。
この観点で色んな事をすると良い。
先生の教えを
自分の頭の中で言葉を覚えようとしていないか、、
脳の中に刻む→繋がって行く。
それは読解力の違いとなる。
自分の生活と照らし合わせながら聞いている。。
自分のことに置き換えて聞くのも一つである。
利他は経験をしないと、これが利他だと解らない。
そのためにグループ活動をしている。
誰かのための利他になるように、生産性を上げれるようにやる。
経験、思考は行動であるから頭で考えていても前ヘ進まない。
利他は、、永遠にスパイラル、恒久的である。
自己犠牲は、、自分の体力がなくなった時点で終了、永遠ではない。

自分の生活において仕事と作業の分け方をしっかりやる。
悪しき習慣を取るために。
仕事、作業の分別。。
日常においてこれは生産性のあることなのか、ないことなのかと考える必要性がある。
正しいルールの中でやるということはそれは生産性を上げているという事。
昔から言われて知っていることをやるのは作業をやっているということ。
日常においてこれは仕事なのか、作業なのかを分け隔ててやらないと。
目的がきちんとある→生産性のあるのものになる。
目的が無い→作業。
仕事をするということ、、
まずお客様から言われる前にやれる、周りの人から言われる前にやる。
が大事である。
それが人によって喜ばれるということ、利他をやっている
生産性があるということである。

⚫本日のお題です
「最近、誰かを元気にして自分が元気になったがありましたか?」

○和気サブリーダーの投稿
久しぶりに会った知り合いが あまり元気がなかったので 色々お話しを聞いてあげて 最近気功始めたんだと言って 気功ヒーリングをさせていただいたら 頭がスッキリして元気になったと 明るい表情で言ってくれました。
親しい人が元気な顔をしてると こちらも嬉しくなり元気になりました。

○近江リーダーの投稿
和気さん、こんばんは(^^♪
お題をありがとうございます。
和気さんが取り組んでおられる気功が、親しい方のお役に立てたのは嬉しいですよね。それがもっともっと、気功が上手くなりたいという動機に変わり、習慣化していくのだと近くで見させて頂いて納得できました。
あと、私「ヒーリング」という言葉をよく知らなかったので調べさせて頂きました。ありがとうございます(*´▽`*)
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%92%E3%83%BC%E3%83%AA%E3%83%B3%E3%82%B0

○井澤の投稿
皆さま、こんばんは!
私は今のところ新入社員の配属になった郵便局に激励訪問しています。
その時は「暑い中来ていただきありがとうございます。嬉しいです。」
と言ってもらえます。
それだけでも十分元気になりますが、更に、お礼のハガキが届きます。本当に嬉しいし、元気になります。

○北さんの投稿
こんばんは😃🌃今日のお題です😌💓
クラスの子供達です。自信が無くてチャレンジ出来ない子供達を
サポート、応援して、その子が上手く目的を達成できた時、
子供も達成感を感じて、自信を持つ事が出来て満面の笑みになり
とても嬉しそうですし、その笑顔から元気を貰い、また1つ成長してくれた事が本当に嬉しくて、元気になります。😊

○折橋さんの投稿
皆さま、こんばんは🌙😃❗
よく、叔母の所へ身体の様子を観に行きます。叔母も83歳で先日は耳鼻科の手術を受ける入院の準備をしているところでした。叔母の娘であり、同居している私の従姉に手伝ってもらいたいと思っているのですが、手伝ってもらえず、歳をとっても娘からも労ってもらえないと悲しんでいました。
以前、塾での学びからか、塾生の方のフェイスブックで「天国と地獄の長い箸」のお話しを知り、とても納得致しました。叔母にも話した所、理解して穏やかな気持ちになってくれました。従姉は歳は叔母より確かに若くても、仕事で精神も身体も大変疲れている様子でした。
娘だからお世話をしてもらおうと思わずに、自分で準備をしてみようと思ったようで「お陰で心がスッキリして元気になった。ありがとう」と言ってくれました。ずっと心が傷んでいたようです。塾でのお話も良くします。優しい叔母ですので、親戚の揉め事にもよく巻き込まれてきました。
つくづく塾で学ばせて頂き有り難いと思いました。叔母の心が楽になって私も元気になりました😊
https://josei-bigaku.jp/happyhikiyose8906/

○前田さんの投稿
私の場合はお客様のところに保険金をしっかりお届けするという事が仕事の1つです。先月6年ぐらい前に保険に加入して頂いたお客様から給付金の請求があり、お客様宅にお尋ねしました。奥さまがガンになられたということです。本人は入院中でお会いは出来ていないのですが、ご主人とお会いしてお話をしていました。75歳なので何かしら病気は出てくる方は多いのですが、ご主人も奥さまが先に病気になるとはと思っていらっしゃいました。既に治療が開始しているので、こんな時どうすれは良いか、どのタイミングで医者に診断書を書いてもらうかなど、細かくお伝えしました。相手が元気になったかというと状況も状況ですので元気になったとは言い切れませんが、あまり人には言えないことでも私たちは聞くことになるので、お話して頂きスッキリしたようでした、また給付金がこれぐらい出る目安もお伝えできたので、金銭面では安心して頂けました。ただこれからどれぐらいの治療期間になるのかは分からないので、今後もしっかりとサポートをして気にかけていこうと思っています。
私としては保険に加入してもらう入口ばかりではなく、出口のところもしっかりとサポートしていくこと。お客様が前田さんで良かったと後で思っていただけるように普段から関係性をつくっていくようにと思っています。

以上になります。
本日もよろしくお願いいたします😄

この記事を書いている人 - WRITER -

Copyright© the land of cana-an , 2019 All Rights Reserved.