お気軽にお問合せください

君たちはどう生きるか

2018年6月1日  グループLINE総括

WRITER
 
この記事を書いている人 - WRITER -

2018年6月1日

各グループLINEの総括

おもてなし

年の中盤、梅雨入りの月雨降って地かたまる。
しっかり学びましょう。
リーダー朝礼
てつやさん北海道セミナー

🗣利他なら寝ない!!
利他ができる環境を作り、その見える相手に
利他でつきあう。

たかさんトップ
今日のテーマ
本当の感謝とは?

可愛いメダカさんが生まれううようようおメメが目立って可愛い写真
ありがとうございます😊😊😊

顔、態度、表情に心がこもって倍増します
只、言葉だけですと、挨拶、
感謝にも思い込めて、あらわさないといけませんね、(^^)

感謝を表す時は笑顔で嬉しさいっぱいの表情込めることにより身体から滲み出るオーラも感じ
相手の感謝の気持ちがあれば、ほんの少しの仕草、行動も見逃さないはずあり、何かお役に立てる事はないか?喜ばれる事はないか?
信頼にも結びつき(*☻-☻*)🤝

感謝は人間関係も円滑に周りの方々や、お客様、大切な家族、日々そうした姿勢おこない人間関係を上手く行き自分自身も成長をし、広がりを助けるように思います
周りにいる人々に人生の楽しさ、
喜びも与えて、また自分もいただき、より豊かな道へのループになり運❗️豪運❗️

本当の感謝で掴めるのですね。

スキマでしんリーダー
本当の感謝とは?

想い、謙虚さ、素直さ、の深さが感謝の気持ちや言葉にでてくるのかな。
神事ごとや、仏壇に手をあわすときも、食事時の頂きます、ご馳走さまでした、
人とであった時の挨拶、
周囲の人達と行動を共にさせていただいているとき、
伝える側も、伝えられる側もそれは同じのような気がしますね。
どれだけ周囲の事を理解しているか、されているのか
利己の判断では、難しいですね。
貴重な気づきをさせていただいてありがとうございます。

生きていられるお陰様な気が本当の感謝です。
たかさんの投稿を
才女な女神のエマさんふか〜くループ
顔、態度、表情に心がこもり倍増しますね
視覚的な要素は眼、顔は最大の密告者ですものね。
声のトーンなども同時にプラスされるとより聴覚からも良いバイブレーションが脳に伝わる
感謝を表す時は笑顔で嬉しさ身体から滲み出るオーラは、見えずとも空気を介して相手にも
🌟感謝の気持ちがあれば、ほんの少しの仕草、行動も見逃さない、なるほど🤔
感謝の気持ちがあるからこそ気付き・気づかせ・築くができるようになるのですね。感謝は人間関係も円滑にしてくれそうですね。周りにいる人々に人生の楽しさ、喜びも与えて、また自分もいただき、より豊かな道へのループになり運、豪運は
感謝の匂いにも引き寄せ
いい匂いに魅せられ運が
引き寄せられて来るのです
🧝‍♀️エマさんの良い匂いのするオーラを皆になびいていますよね〜
続いてふか〜い
双方が利他的なモノの味方ができ、考え方を持っていれば、本当の意味での感謝が生まれるのかもしれないですね。叶夢塾、またおもてなしグループのように、利他な仲間が集まっている環境があることはとてもプレミアムですね。心から感謝です(*☻-☻*)

🌟🗣👨‍🏫トシ先生ありがとうございます。タツミラインでおもてなし5/31日総括を投稿シェアー
👨‍🏫キヨモトさんの投稿。必見です!必ず読んでくださいね。

才女エマさん🧝‍♀️、すご〜〜い! トシ先生認定、太鼓判がおされた必見総括!有難うございます。今日も清元節のコブシが効いていて素敵です。自然栽培で利他的栽培、いいですね。ユンボ、ちょっと拝借させていただきました〜 がまだ操作方法がイマイチです。笑 自分に起きた失敗や過ちは、次に繰り返さない、引き継がないこともまた、家族としてとても大切ですね。そうですね〜 因果応報をたちきる、ということにもなるのかもしれませんね。本日も、モリモリ盛り沢山な総括、楽しく拝読させていただき、楽しく勉強させていただき、本当に有難うございます。
続いてきらきらみほさんも
🧕✨
きよちゃん🍀今日も総括のシェア、ありがとうございます☺✨わぁ~いヾ(*´∀`*)ノ✨~おもてなし副リーダーのきよちゃんが太鼓判押されたぁ~(⋈◍>◡<◍)。✧💗嬉しいですぅ~必見総括、しっかり2度読みさせていただきましたぁ💗エマさんのユンボ、今回も笑ってしまいましたぁ(LOL)が、たしかにユンボ!ですね~✨スコップじゃ1000回はかかりそうな深掘りですねぇ

続きは、二部で、

おもてなし、6/1日二部
みほさん👏
エマさん🍀今回もユンボで深掘りコメント、ありがとうございます☺✨
「他生の縁」は「多生の縁」✨✨おお~!~今生にて今も未来もどれだけのご縁があるかわかりません💓また輪廻転生したとして、どの世でご一緒したかたかもわかりませんし、もしかしたらとてもご縁のあったかたかもしれませんものね。先生にて何か超えるべきものを持って更に良い生を生きようと考えて🧐😁どんなご縁も大切にする、えん・ゆかり・えにし、😍相手を大切に思うことが大事」✨✨に繋がっていく☺✨「ご縁にきづく、それは風に出会い、人に出会う、こととするならば、やはり全方位に常に意識を向けておく必要がある」✨✨納得です!全方位の重要性、ここにもありますね~「他信なくして、受け入れることも、受け入れられることもない基本の輪を「家族」として、「家族のような仲間」「家族のような組織・集団」を自分の周りにしっかりと作り、築いていくことが、豊かになるための環境を整えるということ」✨✨なるほどです💡家族のような仲間を作り、仲間のより良い環境を築くこと、これが豊かになるための環境を整えること…とても納得ですし、エマさんのおかげ様でわかりやすく整理できました。そして「2030年までに使い捨てのプラスチック容器・包装を域内でゼロにする目標を掲げ、使い捨てプラ製品を禁止するよう欧州議会に提案」があったのですね!お恥ずかしながら知りませんでした。教えてくださり、ありがとうございます💗「モノを大切にする心、環境に配慮する心、自分が使っているものが何でできていて、どのような工程を経て製品となり、廃棄される際にはどのように廃棄されるのか」✨✨確かにこういった自分たちがどのようなものに囲まれていて、どんなものを使い、どんな風に処分し、廃棄しているかということ、人任せ風任せにしていることは自分の生活に関心を持っていないこと、延いては責任を持っていないこと、社会の一員として、大切なことですね。エマさんの意識の高さに、改めて教えて頂くことがいっぱいです💗キズキコイン、チャリーン✨チャリーン✨ザックザク(LOL)

大金持ち\(^o^)/

みほさん、5/23から5/26日までのしんさん、マッキーさんの投稿をふかぼり

ありがとうございます。グループの絆発揮しています。

イミダスてっちゃん登場
トシ先生とラーメン食べ🍜てがぜん深々に本日のテーマ

本当の感謝とは

かん‐しゃ【感謝】

[名](スル)ありがたいと思う気持ちを表すこと。また、その気持ち。「感謝の心」「深く感謝する」

あり‐がた・い【有(り)難い】

[形][文]ありがた・し[ク]《あることがむずかしい、の意から》
1 人の好意などに対して、めったにないことと感謝するさま。「―・い助言」「―・く頂戴する」
2 都合よく事が進んでうれしく思うさま。「―・いことに雨がやんだ」「社にとっては―・くない状況だ」
3 またとないくらい尊い。もったいない。「―・い仏様」「―・いお言葉」
4 存在しがたい。珍しい。めったにない。
「―・きもの、舅にほめらるる婿」〈枕・七五〉
5 むずかしい。困難だ。
「前車の轍(てつ)を見る事は誠に―・き習ひなりけむかし」〈神皇正統記・後醍醐〉
6 世に生きることがむずかしい。生活しにくい。
「世の中は―・く、むつかしげなるものかな」〈源・東屋〉
[派生]ありがたがる[動ラ五]ありがたげ[形動]ありがたさ[名]ありがたみ[名]

本当の感謝とは・・本当ではない感謝とはと考えた場合、感謝をすること、感謝をされること、
そもそも、何が本当で何がおざなり
心がこもっているから本当の感謝、こもっていないからおざなりの感謝になるのでしょうか?
心がこもっていることをどう判断すればいいと考える場合、その言葉、その行動、
その対応で判断することになるのでしょうか?

難しいですね。自分が本当の感謝をするということが、判っているのだろうか?確かに何かを
してもらって有難い、ありがとうという気持ちは大切だと思います。
それが本当の感謝なのかどうか?

ほん‐とう〔‐タウ〕【本当】
[名・形動]
1 偽りや見せかけでなく、実際にそうであること。また、そのさま。ほんと。「一見難しそうだが本当は易しい」「うわさは本当だ」
2 本物であること。正しい姿であること。ほんと。「本当の絹を使ったブラウス」「彼こそ本当の英雄だ」
3 本来の筋道であること。もともとの状態であること。また、そのさま。本途。ほんと。「からだがまだ本当でない」「本当なら先に行くところだ」
4 (「本当に」の形で)はなはだしいこと、また心からそう思ったり感じたりしている気持ちを表す。ほんと。「本当に惜しいことをした」「本当にありがとう」

心からそう思っていることが本当とするなら、心からそう思っていると思ってもらえるようにするためには、
どうするべきか?
相手の期待していることや、相手の気づいていないしてほしい、必要なことに気づく、気づかせることにより、
ありがとうと言われる、それが困難で、難しいことであることほど、感謝の気持ちを伝えてくれるのではないでしょうか?

何が本当の感謝ということはこちらから伝えることも言われることも有難しのごとく、稀有なことではあるのではと
思いますが、これを持って、本当の信頼関係が生まれることも確かですね。

今日も気づくことができました。ラーメンは、醤油味😋北海道なのに〜〜

キラキラ
美月(みほ)さん、才女エマさん纏めて以下同感二台のユン坊🤩

🌸感謝とは、以前テーマで皆さんと深掘りした「ありがとう」「有り難い」「有り難し」と何が違うのだろう…そのように感じた時、「感謝」という言葉の成り立ちを考え(*)「感」という字には、「心が動き出すさま」「心が深く、強く、動く」「外部の物に触れて心が動く」という意味があるそうです🍀
(*)「謝」という字には、
1 わびる。あやまる。
2 ことわる。
3 礼を言う。
4 お礼やおわびを表す金品。
5 入れかわる。
6 「藉(しゃ)」の代用字として、いたわる。
という意味があるそう

もともと「謝」は、言と射でできていて「言」は口を使って鍼灸用の針でさすようにズバリと言うことを表し、射るは張り詰めた矢を手から話すことを表しています✨✨弓を射た瞬間はどうなるかというと、それまで張り詰めていた弦はゆるみ、いっきに緊張が解けます✨✨言葉を発することにより緊張を緩める、つまり、ことわり、おわび、お礼などの気持ちを「言葉」に表すことで心の緊張を緩めるのが「謝」となるそうです
🌸感謝というのは、本当のありがとう」を「有り難し」ことと感じ入って、「自分ではできないことをやってもらった」有り難しことに思いを馳せ、物事やその人へ想いを伝える事なのだと思います✨✨その想いは言葉に出して伝える、文章で表す、態度で示す、気持ちを形に変えるなどして、相手にそれを示すことが「感謝」となり、「感謝」は有り難しと感じる思いを伝える「行動」「行為」「態度」ということ思います🍀心の中で感謝しているけれど言わない、形にしないというのは、実は「感謝」ではないことになるのかも!何事もいつかは結果を出さなくてはいけない、と先生から教えていただいていますが、結果を「形」と捉えてみると、「有り難い」と思うこともまた、「感謝」として形にしなくてはいけないの🍀
🌸軽いも重いも関係なく何にでも「ありがとう」と、まるでご挨拶のように言うことは、それは「感謝」といえるのか、少々微妙
😃思考しましょうね\(^o^)/

「感謝」の深い、多い、厚い言葉として「深謝」「多謝」「万謝」などもありますが、どれもに「謝」という字が使われていることを考えてみると、やはり深い感謝の気持ち、「自分には到底出来ないことなのに、こんなにもしてくれて、本当に有難い」ということを、「謝」の表すように口に出して、形にして、態度で表すというのは、とても深い意味を感じ、どう考えても軽はずみなことではないように思います✨「謝」には、軽く言う、心を伴わずに言葉だけ言う、挨拶代わりに言う、なんていう、条件反射的なお礼の言葉は含まれていないのではないかなぁと思います🍀
🌸日本よりも古くから漢字を使い、そして「謝」の字で「お礼を表す」中国の人達は、基本的に身内には「ありがとう」を口にしないそうです。
中国の人にとって「挨拶」つまり「礼を言う」というのは、ある種の距離間を取る行為でもあり、距離のある人に、「ありがたいなあ」「ありがたかったなあ」と、心底思えるほど親切にしてもらって初めて出てくるのが、“谢谢”だそうです✨✨共に助け合って当然と考える家族、親族、友人に、“谢谢”は基本的にないそうで、“谢谢”を、ちょっとしたことで口癖のごとく使うこともないのだとか。

日本人は「ありがとう」を言うのは礼儀でもあり、人としてのマナーでもあることも多いと思いますし、それが人としての振る舞いとして大切なことでもあると思いますが、中国語の“谢谢”は、マナー言語などではなく、実態のある言葉として意味がしっかりあるようです✨✨「そこまで親切にしてもらえる関係などない貴方に、ここまでしていただくなんて、何とまあ、ありがたいことか。」。。。中国人の“谢谢”という「謝」の文字は、マナーや人としての振る舞いの、「美学」ともいうべき言葉ではなく、心の底から感謝の意味を持つ、人に捧げる礼なのだそうです🌸

🌸日本人の私としては、人としての振る舞い、またマナーとして、普段から「ありがとう」という言葉を発することは素敵なことであり、また大切なことだと思っています✨✨そして何より、「親しき中にも礼儀あり」として、家族や友人、気の置けない仲間であっても、「助けてくれるのは当たり前」とせずに、お礼は絶対的に伝えるべきだと考えます🍀

ただ、感謝の「謝」の文字には、「礼を表す」と共に「詫びる」と言う意味も含まれていて、「ありがとう」と「すみません(ごめんなさい)という」相反する意味でありながら、別々に感情や行為を表したものではなく、多大な恩恵を受けて有り難いと感じるのと同時に、こんなにしてもらって「申し訳ない」という思い、私のような者にしてくださって「恐れ多い」という気持ち、「恐縮の念」も含まれているのかもしれないなぁと思います🍀

また仏教では「無財の七施(むざいのななせ)」というものがあり、お金や物を持たない人も、心がけ一つで七つの施し・お布施ができるというものですが、
眼施(げんせ)
和顔悦色施(わげんえっしょくせ)
言辞施(ごんじせ)
身施(しんせ)
心施(しんせ)
床座施(しょうざせ)
房舎施(ぼうしゃせ)
の七つがあり、この中の「心施(しんせ)」とは、心から感謝やねぎらい、お詫びの言葉を述べることとあり、説法でも、「感謝とお詫びの心」ということを一緒にして話されることも多いようです✨✨もしかしたら、「感謝」の「謝」に表される「有り難し」の中には、ホントに恐れ多く申し訳ないほど、有り難く、心の底からのお礼を言わなくてはいられない。。。そんな貴重で有難いと感じる気持ちを形に表すことが、本来の、本当の「感謝」なのかもしれないなぁ、と思えました🍀

🌸感謝を感じる自分でいるためには、「自分ひとりでは何もできない」ということをしっかり自覚し、自分を取り巻くあらゆるものが、自分にとって有り難しなことの連続で、それによって自分は「生かされている」ということをしっかり感じ、理解して、謙虚で素直な心を持って、純真に物事を観ることが大切になるのかなと思います🍀
また「本当の感謝」を示すためには、全てのことに感謝しつつも、やはり自分の中でしっかりした基準をもたなくては、と思いますし、ルールを持つことも重要なのでは。と思います✨✨マナーとしての「ありがとう」も大切ではありますけれど、何よりも大切なのは、相手がどうしてそこまでしてくれたのか、どんな想いを持ってやってくれたのか、相手の背景や立場、立ち位置にも思いを馳せて、事の次第をしっかり把握し理解する、そこから湧き上がる感謝をいかに表すのかをしっかり考え、そして次に繋がる利他な行動として感謝を表すことも、とても大切なのではないかと思います🍀

利他を行う上では、必ず行って返る関係でなくてはならず、相手はともかくも必ずや自分の方からは、してもらった事には返すという姿勢、そして先駆けるのは自分であって、相手に対してmustをかけ、相手にお役に立てることをし続けていくこと、そのことから相手が利他の意識で有り難き行為をしてくださることに、自分の行動を向けていくこともまた、重要になるように思いました🍀
「感謝」ということを違う言葉を変えてみると、感謝は「誠実さ」であり「誠意を尽くす」ということでもあり、「謙虚である」ことでもあり、「純真な心で相手を想い敬う」ということなのかもしれないなぁと思います✨✨もっともっと相手に、物事に、思いを馳せて、相手に敬意を表して、「有り難し」を「感謝」として形にすることを意識していきたいなぁと思いました🌸

またまた深海魚になりました🐟ドーン

スキマにキヨモトのテーマ投稿も深くほってみほさん

きよちゃん🍀本日のループ投稿ありがとうございます☺✨
「whyなぜわかったの⁉️❣️」✨✨あぁーこれ!わかります~「えー何故わかったのぉ?」って思う時、相手がこちらが思いもよらないところまでわかってくれた時、ホントに嬉しいものですよね☺✨そしてそんな風に理解しようとしてくれたこと、判ってくれたことに、ホントに感謝だなぁって思いますものね💗それがきよちゃんの仰る「何も言わなくても、相手のmust・人のmustコトを感じ気づき手救け手助けしてもらえた 思考 行動」であったなら、なおのこと嬉しくて有難いですものね💗たしかにそれは利他な人が行う行動で、利他な人が有り難さを感じる「利他な的」なのでしょうね「それが動物でも同じ」✨✨なるほど!たしかに動物であっても、飼い主の様子をじっと観察して、慰めたり励ましたり、そっとしておいてくれたりと、相手のしてほしいことってわかったりしますものね☺✨動物が出来て人が出来ないはずはないことだと考えると、きよちゃんの仰る「人として当たり前」というのも頷ける話ですね。けれど時に人は利己的になったり傲慢になってしまうことがあり、そうならないようにするためには、やはり「利他なら寝ない」から始まり、「利他ができる環境をつくり、その見える相手に寄り添い利他でおもい付き合う。」という、顕在意識ではなく、潜在意識で無意識の状態でも出来るようになることが大切なのですね。無意識の潜在意識からくるもの、それが本当の感謝…とても深いご考察、きよちゃん、ありがとうございます💗私自身、日々、利己になりそうになるのを常に確認して、利他な行動ができるように、心がけていきたいなぁと、きよちゃんのおかげ様で思うことができました。

グループ皆があうようになりリズミカル\(^o^)/

今日も皆で頑張りました\(^o^)/💗💞以上です

スマイル伝播組 総括

【アイドリング】
10年以上振りにぜんちゃんの部署に新人が配属される!
・風景を変えることより、私もたくさんの気づきを得られると思っていると同時に、彼の人生、生活を預かるので真摯に向き合っていこうと思う。
(それにより、もともと早起きなぜんちゃんの早起きが更に増している!!!
・ぜんちゃん、10年以上ぶりの新人さま✨🌼
こちらもドキドキワクワク、あちらさまもドキドキワクワク💓ですね
ドキドキワクワクから昨日北海道セミナーだったつちぽんに✨
・運営側って、セミナーを受けているときとは違う視点になられるところ結構あるんじゃないかなぁと想像しています
・うおちゃん、ドキドキワクワク❣️の体験セミナーでした😆✨
運営側としての視点は来て頂いて方の表情の変化やメモ書きの場面を観察しておりました😊✨
またセミナーの内容も再度の振り返りになって学びもたくさん頂きました✨
・普段セミナーをしてくださる先生側の視点を体験されたということですもんね🙌✨
・昨年のドッキドキの大阪体験セミナーを思い出しておりました✨
・私も今日からのスタート、多角的に物事を考えられるように動きます✨

【朝礼】
千葉の大自然で育ちました。ド田舎ド変態スーパーサイヤ人のガッシュです。よっしゃいっちょやってみっか。本日も朝礼させていただきますべさ!べさ!べさ!
●募集課題
・シェア
●テーマ
・1ヶ月を振り返って!!
●一調べ
・気づいた事
綺麗な写真📷✨✨お待ちしております
今日から6月!もう半年が過ぎました。時間は有限(!)今日も元気に行ってらっしゃい✨✨
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
●5月のリーダー、副リーダーへ労い&続投へのお礼
・私たちのために、早起きマストで本当にありがとうございました🌼
・ガッシュリーダーが、スマ伝に加入されてリーダーをやって頂くにあたり、『皆で支えますから!』大丈夫です❗と言い切りましたが、実際は、どの様に感じられておりますかぁ?☺
・皆様に温かく支えられて1ヶ月リーダーをさせていただきました✨逆に私はリーダーとゆう大役をこなせておりましたでしょうか?
・リーダー💙〝そうおっしゃって頂けますと皆さんも、「人の支えになっていたんだなぁ〰️❗☺🍀✨」と実感できますね~こちらでは、バーチャル体験し毎日明日への積み重ねが、スマ伝の将来を築きますので、今より明日、明日より………の 意識 と CA で PD ですねぇ~‼✨ また、6月も皆さんと一緒にがんばりましょ~⤴❗スマ伝の皆さんへの発信とリターン♻が、リーダーの将来にお役に立つ取り組みになればよいですよ‼

●昨日の県民性の続き
・私のところのお客様は、ご自身で京都の人間はプライドが、高いから!とおっしゃっていますねぇ~⤵☺💦
仕事に対してはブレないと言うか、しんがしっかりなさっていると言うか………。働いている従業員に対しての満足度アップは、いつも考えられていて休憩室を工夫していたり、仕事に関連する研修に出させるなど、社員育成オーラが出ております✨
ただ、こだわりは凄くお持ちで室内の内装などは、京都っぽく、もの作りにはとことんこだわります。そんなイメージが京都の方にはありますね。
関東の方に対しては非常に丁寧に熱心に対応して下さる感じも持っています☺ 十人十色といったところでしょうけれど、本質的なところは、似ているのか……?
・今、目の前に熊本県民がおりますが、地域性、県民性を聞くと、「頑固」💦と言っております……💧
・熊本県民、全員ではないのでしょうけど、頑固って解ります💦義父が熊本です。
女性の方の方言のお話のされ方、癒される可愛らしい響きなんです✨
・高知の”べく杯”に続き、宮古島の“オトーリ(御通り)” 各地域での風習、皆さんお強い
http://www.traveler-map.com/13127‬

●いなぽん朝天配達

【朝のぜんちゃんの言葉からの学び】
これは人のマネージメントですね。お金は人が運んで来るのですよ。だから、上手く運んで来てくれるように育てる訳です。
では、人を動かすのに金がいるのかな?そんなものは要りませんね。確かに給与は払いますが、よく稼ぐから沢山給与を上げるはナンセンス。そんな事したらインセンティブで会社を認識するから、インセンティブが減れば辞めるし愛社精神など育たない。
そこがマネージメントです。つまり責任感を如何に植え付けるか?使命感をどの様に育てるか?自分の為ではなく部内の為にとどう仕向けるのか?それが結果自分の為になるとわからせる事ですね。
一足飛びにそこへは行けません。そこへジャンプすると自己的な解決になり部内の協力はバランスを崩します。
良いものを上手く取り上げて、悪いものを捨て去る事がマネージメントの前提ですね。上手くいくスパイラルをどの様に展開させ、皆に理解させ、部内の協調性を上げて全員で参画し、上司に対して責任を果たす。それがサラリーマンの仕事であり給与を貰う前提です。
そんな社員を育てる事がお金を回す事になるのです

【地域性からダニエルカールソン】
自分の故郷には勿論良いところは沢山おありでしょうけれども、住み慣れた今の地に思いを馳せれば人にご紹介できる良いところって沢山涌いてくるのかもしれないですねぇ~☺💡✨
そんな良いところに自然に同化されていったのではないかなぁ~⤵って思います🎵
ダニエルカールソンさんは、山形にどっぷり浸かり✨見た目は山形県民ではないですが😅思考は山形県そのものでしたよね~⤵(あ、ダニエルカールソン知らないか☺💦)
・日本人より日本人らしい
https://www.shiruporuto.jp/public/document/container/kataru/014_daniel_kahl.html

【スマ伝に届いたシェア、共有の学び】
・5/31日 おもてなし総括第二部
・時金でのやりとり
https://m.huffingtonpost.jp/2018/04/18/southwest-female-pilot_a_23414853/
https://www.pilot-manabu.com/useful/post-42
https://search.yahoo.co.jp/amp/s/news.mynavi.jp/article/20161206-sky:amp/%3Fusqp%3Dmq331AQECAEoAQ%253D%253D

http://ana-recruit.com/newgrads/pilot/mission.html

・スマレンジャーズの居住地&なぜか出稼ぎ情報も!!
ガッシュリーダー💙千葉県市原市
のだぽん💙 ’ 千葉県酒々井町➡東京に出稼ぎ
川俣 cap💙/(sparkling heart)埼玉県狭山市➡東京に出稼ぎ
つっぽん💙北海道旭川市↔札幌 行ったり来たり
うおちゃん❤奈良県生駒市➡大阪へ出稼ぎ
岡ちゃん💛岡山県出身➡大阪でサロン経営中
ぜんちゃん💚(オゼっち)千葉県市川市➡東京へ出稼ぎ(朝早い💦)
とみぃちゃん💚 ’ 大阪出身➡埼玉県川越市へ嫁入り
スマ伝の居住地メインの活動範囲です♪皆さんを気にしてくださりありがとうございます~
🍀\(*^-^)/\(*^-^*)/\(^-^*)/🍀

・・・・・・・・・・・・・・・・
人をお守りするという点については『使命感』『準備』『連携』
教育過程から『使命感』についてはかなり深く植え付けられていらっしゃるのですよね~☺
最後は、キャップの判断、決断、決意ですが、そこに至るまでのあらゆる知識、経験、予想、イメージ………と周りの支えになられている方々もやはり『使命感』/ みんな『使命感!』
『使命感』をもつように育てられているのですね☺✨ 
先生も『使命感』について、お話しされています❗『使命感‼』大事ですね~
これは人のマネージメントですね。お金は人が運んで来るのですよ。だから、上手く運んで来てくれるように育てる訳です。
では、人を動かすのに金がいるのかな?そんなものは要りませんね。確かに給与は払いますが、よく稼ぐから沢山給与を上げるはナンセンス。そんな事したらインセンティブで会社を認識するから、インセンティブが減れば辞めるし愛社精神など育たない。

そこがマネージメントです。つまり責任感を如何に植え付けるか?
『使命感』をどの様に育てるか?
自分の為ではなく部内の為にとどう仕向けるのか?
それが結果自分の為になるとわからせる事ですね。

一足飛びにそこへは行けません。そこへジャンプすると自己的な解決になり部内の協力はバランスを崩します。
良いものを上手く取り上げて、悪いものを捨て去る事がマネージメントの前提ですね。上手くいくスパイラルをどの様に展開させ、皆に理解させ、部内の協調性を上げて全員で参画し、上司に対して責任を果たす。それがサラリーマンの仕事であり給与を貰う前提です。
そんな社員を育てる事がお金を回す事になるのです。

物欲 金欲をセルフコントロールしてしまえば 残るのは 使命感 思い(精神論)になる。
精神面の強さは試練を乗り越えるために必要。
自分の決めた着地点を目指してやり抜くべき。しんどければしんどいほど 信念 使命感になり強固なものになる。
それは その人の人間性を構築する一つの根源になる。

目標よりも目的が大事!
何のためにやるのか?
誰のためにやるのか?
どういった動機でスタートしたのか?
極論、人は動機があれば人殺しでもしかねない生き物。なぜどうしてそれをやるのか、《動機》が大事!

目的には使命感や責任感が伴う!
主旨一貫された主体性が必要!

途中でやめる
途中で挫折する
途中で諦める
とゆう事は、スタート時に失敗している!だから途中でやめるから『失敗』と言われる!
途中で失敗しないためには初めの《動機》スタートが大事!
徹底的にやる!99%じゃやらない!100%でやる!妄想しない!現実を見る!逃避しない!

なぜできないのか?なぜうまくいかないのか?を徹底的に考える!
やれるとゆうのは妄想。絶対にやれる!になるまで思考する。
周りの支える方々も『使命感』ですね
・そうなんだ。その使命感の育て方があるんだよ。マインドと言うかポテンシャルなんだけどね。昨夜土野君にはその話を教えた。
・のだぽん、使命感のお話しは先生が仰るようにちょうどお聞きいたました
ドンピシャタイミングですね❣️
一部ですが北海道セミナーの明文化です✨

先生の病院はALL京都大学で純血主義✨

🔘どんなことでも一人でやる人ばかり=革新的(新しいものを創っていく)

🔘野武士が多くて体制を嫌う

🔘自分たちのポリシーが強い

一人で立ち上げる考え方を手に入れる事=これを「マインド」
⬇️
このマインドが利他になったとき、意識するようになった時
⬇️
自尊心が強くなる

塾も同じでみんな仲間で同士

これがもっと一体化してくると自分の中の

✔️【プライド】に変わる

プライドがあるか無いかで人の人生の活気・やる気・可能性が大きく変わる✨

自信の根源の『プライド』を持ったら強くなる✨

『プライド』とは信じるもの❣️

これが利他ならば確固たる位置づけができる‼️

組織が強くなるためには個々が強くなければならない💪

その強さとは
✔️「プライド」「譲れないプライド」

プライドが持てない限り強い意志にはなれない

それが利他になったときとてつもなく強くなり、それが集まると恐ろしい位のエネルギーが出る✨

やがて体制を執りだして支配する

🔴叶夢塾も塾に対しての「プライド」✨

1人のプライドが、2人、3人と集まればワールドができる✨

1か所そういう場所があると人は強い

帰る場所がある

だから先生は
「プライドがあるから休まない」✨
「プライドがあるからやり続ける」✨

そのプライドがいづれ【使命感】に変わっていき人間は強くなる✨

へこたれない‼️
・・・・・・・・・・・・・・・・・
・昨日の北海道体験セミナーは来てくださった皆さまを見ていますとどこに意識があるのか、仕事をしている方、主婦の方によっても捉え方が全然違うと感じました✨
表情は最初は緊張していましが笑顔な方、真顔な方いらっしゃいました✨
私ものだぽんと同じく最初セミナー受けた時はニヤニヤしていたと思います😊
先生はいる方達を観ながらそれぞれの方に伝わる様に例えを変えながらお話の展開をしていてとても勉強になりました✨それと共に私達も振り返りができるテーマで再度学ぶ事が出来ました😊✨
・つちぽんさん、使命感についての明文化ありがとうございます✨
使命感は湧いてくるものだと思っていましたが、作り方さえ解れば作れるものなんですね。
スマイルで体験させていただいていることがあるおかげで、「あ、あのときのことだ」と重なってくるようになっています☺

タガタメ総括

タガタメ写心館(アルバム写真)が増えてきまささた😊テルリーダーがタガタメでアップされた写真をコツコツ集めて保存してくださっています✨

本日もテルリーダーのオープンアナウンスから始まり、イナポンのノートアップと皆へのメッセージ(←タツミLINEにシェアされたイナポンの投稿タガタメversion✨)、ケイジくんの皆の投稿数カウント。そして皆からの御礼です😊

6月も繋がるタガタメがSTARTです❣️
本日も昨日に引き続き、地域性や◯◯弁、メンバーのお仕事についての投稿が多くあり、メンバーを知るキッカケとなりました✨

思考バトンリレーはうおちゃんの投稿です✨感謝と利他、相手に寄り添うことの大切さがトシ先生のリアルタイムな教えとリンクして綴られています😊

最近は時間がタイトなのに欠かさず皆のカウントをしてくださるタガタメの実践ジャーNo.1のケイジくんが皆へのメッセージをたくさん綴ってくださっています‼️✨時間の使い方と皆への利他がより一層Level upされています😊✨
いつもありがとうございます💕

今日のシェアは、副リーダーかあこさんのクローズ時報です😊✨
タガタメの1日がギュッと凝縮されており、これを読めばタガタメがわかります✨そんなかあこさんも時間がタイトな中、タガタメにしっかりと向き合ってくださり、ちゃんと観てくださっているのがわかります😊

⬇️こちらです

タガタメクローズ時報

テルリーダーのオープンアナウンス。
今朝も、大切なことが、てんこ盛りでした。

『明日の自分は、どんな自分に?』
いやいやだから明日のために今日をどうするかだぞっ🎶という…😄(さきほさん投稿)

今月も「誰が為に鐘は鳴る🔔✨」でスタートです‼️

の、お声掛けで、今月が朗らかに始まりました~。

今朝はトシ先生のライン講義を引用してくださりました。
(一部抜粋)
——————-
🔴line講義

自分の時間を如何にうまく調整して人の為に時間を使うか?それが利他の思考であり、その為に自分の仕事時間が無くなるからこそ、そこに創意工夫が生まれる。

共に歩む。共に生きる。共に豊かになる。これが利他です。
———————

そうして。そうして。

わ~い。
いなぽんだ~~
\(^o^)/\(^o^)/

タツミラインでも、
うわぁ
いなぽ~~~~ん
\(^o^)/\(^o^)/

いなぽんは、朝の投稿のために、前日にしこみをしているとおっしゃっていました。
カウントやノートアップの他に、毎朝毎晩お時間をさいてくださり、ありがとうございます!

べく杯
「オトーリ(御通り)」
京都市の条例では、乾杯はビールでなく、日本酒を推奨

いなぽん⇒ケイジさん
と続く投稿に、乾杯や接待にも、こんな地域性が~。
と思いつつ・・・ヒック!と、少々朝から酔っぱらい気分に・・・。

調べていったら、他にもきっと、色々ですね。
アンテナを張っていると、情報が入ってきそうです。
脳みそイキイキ!
ケイジさん、いなぽん、ありがとうございます!
カウント、ノートアップ、本日もありがとうございます!

方言をテーマにした、一調べのシェアや実体験もろもろ。
こんな方言あるよ~。
という表層を越えたやりとりに展開しています。
(はじめ、首パーパーを、首ばーばーに読み違え・・・。???となったのは、ここだけの話)

ゆきちゃんの5/31分の総括は、タガタメラインの本文を知らない方にも、きっとお役に立てていただける充実ぶりです。
テルリーダーからの「本日も漏れなくびっしりとありがとうございます。
読むのが楽しくなります😁」の他にも、感謝の声が多数よせられておりました~。
ゆきちゃん、ありがとうございます!

うおちゃんが、思考リレーの投稿をしてくれました。
やさしい語り口で、ドンズバのフレーズが・・・。
きっと、どなたかに届きますね。
バトンは、かあこにわたりました。
明日、アンカームラカミさんにつなぎます!!
(前回、控えめにつないでしまったので、今回は、予告なんかもしてみております。あ。自分を追い込んでみるためでもあります~)
ムラカミさんの、「まかせとけって!!」
もう、リレーじゃない時にも、浮かんできます。
ムラカミさん、ありがとうございます!
明日、きっと!

さきぽんの質問で、みなさまから具体的なお話を色々とおききで来ております。
ありがとうございます。
相手の方への興味。敬意がたっぷりです。
他の人が聞きたいであろうことを、きいてくださる。
きいてくださてちるのを読んで、うん。そう。そう。そこ聞きたかったんだ~。と、気づかせてもらえる。
さきぽん、今日もありがとうございます!

そうそう。
日中、ふとした拍子に、頭に浮かんでくるのは、インパクトたっぷりの、ジバニャン、でした。あらためて、ぐぐってもみたよ。
(次は、ジバニャングッズを買ってしまいそう・・・・)

明日の自分のために。
明日のスタートとして、
昨日よりも、0.5歩でも。
今日のうちに、余分に出来る何かはあるかしら?

自分の期待を、いい意味で裏切れたら素敵!

本日も一日ありがとうございました。
明日もよろしくお願いいたします!

う~ん。
クルーズっぽくないけど・・・・。
アップしま~す。

以上。

どこでもドア総括

朝の目的の掲示からスタート
本日のテーマは6月も始まりましたので
「新たにやろうとしている事」
です。

うおちゃんより、スマイルのガッシュリーダーの投稿シェア⤵️
https://m.youtube.com/watch?v=e37XhuAOajs&feature=youtu.be
千葉の青年で、三年くらいお付き合いさせていただいている滝田君!
コンサルしていた頃が懐かしい(汗)ついにテレビに取り上げられるまでに✨
皆様にもシェアします♪千葉のド田舎っぷりをご堪能ください✨

⏫地域性のお話からスマイルのガッシュリーダーがシェアしてくださいました✨

地域性のお話からのシェアですが、確かに地域が違えば生活や言葉や考え方も違いますね!

姫路のはるたつさんの登場から葛飾のホーリーさんのスカイツリーの写真。良く晴れてステキな写真です。

テーマ、新たにやろうとしている事で、

あんちゃんはご主人と一緒にスピードラーニングを始められたとの事です!
朝の出勤前の30分聞いてからスタート
仕事ではサロンのホームページをマネージャーさんと取り組まれているようです

オオツカさんは、前倒しの行動
そしてペン字の講座を受け始められたとの事です!
目的は字が上手くなる事✍️
こちらはご家族と一緒に練習されてみえるのが仕組み化ですね😊

ホーリーさんより、欠端リーダーの「リーダー、副リーダー選出の件」の投稿シェア

はっちさん、うおちゃんの真似をしてビックスマイルを使っていました🐝
という事でしたが、うおちゃんから▶️もともとは、スマイルの岡さんが作ってくれた言葉という事を教えて頂きました。良い影響が広がるのはとても素晴らしいですね😄ビックスマイルの伝播。ステキです
また、はっちさんより⤵️
投稿や質問が勉強になるので、
うおちゃんの真似をさせて頂いてるのですよ〜。

想像の仕方を教えて下さったのもうおちゃんです〜❣️

これからも、学ばさせて頂きたいと思います✨✨😊

とコメントがありましたが、活動を通じてお互いが良い影響を与え合える場であると良いですね

以上となります。
よろしくおねがいします。

Follow me!

この記事を書いている人 - WRITER -

Copyright© the land of cana-an , 2018 All Rights Reserved.

PAGE TOP