お気軽にお問合せください

君たちはどう生きるか

4月9日グループLINE総括

WRITER
 
この記事を書いている人 - WRITER -

2018年4月9日 

各グループLINEの総括

おもてなし

全員参加です*\(^o^)/*
●総括
朝礼からは、天喜も晴れ晴れ*\(^o^)/*
氣づかいで行動ができて
振り返りをさせて頂いている皆さんからのおもいや思考、今までの経験値や意見など
ムラカミさんの投稿のシェアもありがたく学ばせていただきます
「動機善なりや、私心なかりしか」…利己でなく、利他な動機を常に意識したいと云うことをわかちあえている
昨日ミーティングの議事録を読み観かえして
募集の訴求内容を皆でワイワイ思考を凝らし
目的:3ヶ月の成果などをアウトプットする事を軸として、伝えたい相手(仲間になりたい人)のことを考えて募集する。
どんな人に訴求するのか?
絶対的基本の部分
●「入ってほしくない人」
自分が塾で学んだことからどんな人に伝えたいか、どんな人が塾に入って学んだら良いと思うのか、を意識して、募集の文章を考える。
●自分の入塾の理由、動機を思い出して、など塾で学んだことがいかされていて、まわりの人達に役に立てるのかを考える。
募集文の作成について
・叶夢塾に入って何を学んだかを自分以外の人(塾外の人)が見てわかるようにアウトプットする(right)その為にはどんな文面が良いのか?
・伝えたい人に何を気付いてもらいたいかを考える。
など活発な議論がされました。
そこには、今まで学んだ事が盛りだくさんに入りました。
・「募集よりもアウトプットが目的」「叶夢塾は選ばれし人の塾」ということを忘れずに、
募集文を練る(検討・精査する)
「見てもらう」「いいね!」を増やすアイデアとして
・最低1投稿と考え、複数投稿
・各自のページからのシェア
・いつも更新されていることを目指す
・更新の時間帯を考える・訴求する人の見やすい時間帯・FBの閲覧の多い時間帯
・1投稿にいくつかの思考の言葉を入れて、投稿する。
または、ひとつの思考の言葉をメインにして、日替わりで「思考の言葉シリーズ」の募集文を投稿してみる。
・あれこれ学んだことを詰め込むのではなく、何か1つまたは少数を一日のテーマのようにして、それをどのように学んだのか、そしてそれは誰に向け
先生のブログもシェアーさせていただいて
・募集文ということを念頭に、主観的な表現、文章にならないように注意する
・笑いのある投稿、山あり谷ありということで進めてまいりましょうです。
そして美的感覚も大事と写真も入ります。
以上です。本日もよろしくお願いいたします。

【けいぞくできるもんず 4月9日】

<グループ投稿のテーマ>唯一無二の存在について
<本日の動き>投稿は全員クリア
<投稿について>
・朝の挨拶
・お互いのコメントへのフォロー
・東京補講の明文化についてのシェア
・3月総括発表会の明文化のシェア
・グループのFacebookページのブック写真についての提案
<まとめ>
前日の東京補講に参加した中原さんから補講の明文化の一部をシェアしていただきました。
先生が身近な例をあげてくれたことと、明文化を作成してくれましたゆきちゃんのわかりやすい内容のおかげで、メンバーの関心を引くことができました。
また、メンバーから普段の生活に関するより個人的な投稿もあり、今まで以上に相手に情報を出す傾向が強くなってきたことは良い変化と考えています。
課題についての話はまだまだ進んでいませんが、上記の傾向を活かして少しずつみんなの関心を向けられりよう努めていきます。

スマイル伝播組 総括

【朝礼】6:01朝礼投稿。参加者6名全員参加
・本日のテーマの目的確認 9:29メンバー朝礼完了。
【本日のテーマ】
募集課題「我々は誰に訴求するのか」「塾に入って何を学んだか?」
各自の募集文を修正。
・4/8分ラインノート4枚掲示
【投稿】
・昨日の夜は仕事で遅くなったため、本日朝礼前にスマイルマウンテンの登頂をされた岡ちゃん。その報告。忙しくても積み残しをしない姿勢に皆で「登頂お疲れさま^^」
・呼び名の変更。より親近感の湧くイメージになる。
・のだぽんの今朝の仕事場「池袋」の由来をシンボルのフクロウの画像とともにシェア。
・スマイルの1-1-1を何度も目に付くように再掲。
→第一弾つちぽんリーダー作成文をFBに投稿。
・個別に作成した募集文への疑問、分析からの意見交換→訂正。
・急な対応やトラブルも笑顔でいられるようになったとガッシュが投稿。皆で「さすがスマレンジャー」と返答。メンバーの変化がうれしい。
・先生ご指定のAIの文章をどこに入れると良いか意見交換。
→文頭だとインパクトがあるし、文尾ならその投稿が引き締まった印象になる。
どこに入れてもしっくりくるので、文章に合わせて選べれば一番良いという意見となる。
・ぜんちゃんから、急なお仕事が入りスマイル門限に間に合わない旨の連絡あり。
少しの時間のことでも、スマイルを意識して連絡をくれることに感謝。
主に募集分の推敲の一日でした。

タガタメ総括

★参加状況 全員参加ok
今日もオープンアナウンスからの始まりです。思考バトンリレー⑧「吾唯足知」をテーマとしてスタートしました。本日から1週間、前の人からのバトン投稿を皆で繋げて展開してまいります。1日を通して募集に関する投稿が活発になされました。昨日から引き続き利他の向かう先としてタガタメの学びを具体的にどんな方へ届けていきたいのか、投稿を作る上での捉え方のシェア、具体的にメンバーから募集投稿も出され、メンバーからの気づき、アドバイスがなされ募集等についてのタガタメグループのイメージがより明確になっております。また昨日皆の為に明文化を作成してくれたゆきちゃんの「皆へ早く伝えなきゃ!」の行動力への感謝の言葉が溢れ、タガタメの強みが見えた1日でありました。
明日もよろしくお願いいたします。

どこでもドア総括

朝の掲示から各地天気、島根で地震がありましたので注意喚起など。
フェイスブックグループへの参加の投稿
メンバーの仕事の状況報告とやり取りなどの投稿
その中で実際の仕事の中での『気づく』ことにおいての問題点の発覚など、塾での学びを実際の仕事から聞く事ができました。
募集投稿への投稿文章やどうやって伝えていくか?などの投稿など。
以上となります。
よろしくお願いします。

チーム北斗七星総括

★全員参加
★内容
【ほくとみくじコーナー】
新コーナーです。
トシ先生の思考の言葉から、その日のチームのテーマとして意識する思考言葉。
・ 今日のほくとみくじ
「自己の特性を理解する」
【募集について】
週テーマ 募集創り
「どんなスキルが見についた?」
本テーマへの投稿ができませんでした。
他の企画も募集活動へ全て繋がるものであるので、気負わずにどんどん進めて参ります。
各々の投稿がどんなテーマからのものであっても、その素材は全て学びからであるので、まずはアウトプットを重点的に取組み、カタチを整えていきます。
【自己創造五則】
①何を話そうかとわわわ事前に思い悩むことは、上手く話そうとするから緊張感を生み上手くいかない。
②計画を立てては行けない。行動しながら修正することが大切。
【今日のお題】
「塾の教えで、特に印象にあるものを2つ上げてください」
・ 「利他と自己犠牲は違う」
「お金は天下にまわすもの」
・ 「辛い、きつい、早い」
「物事は全て事前準備」
・ 「必要とされる存在になるにはチェンジする」
「大きな目標を小さな目標におとす」
【レポート】
・ 4/2-4/8の投稿数 web勉強会の出席報告
以上

Follow me!

この記事を書いている人 - WRITER -

Copyright© the land of cana-an , 2018 All Rights Reserved.

PAGE TOP