お気軽にお問合せください

君たちはどう生きるか

2018年8月16日 グループLINE総括

WRITER
 
この記事を書いている人 - WRITER -

2018年8月16日

各グループLINEの総括

スマイル伝播組総括

平成30年8月16日(木)スマイル伝播組総括

■おかちゃんが5時にさわやかにご挨拶。

■本日ののだぽんは青山にいらっしゃいます。
のだぽん→『青山からズームイン)です。スーパーカブ60周年ですかね~⤵️?もっと古いような気がするんですけども~』

つちぽんさん→『世界のスーパーカブですね✨
60周年特設サイトありました🛵
https://www.honda.co.jp/design/SuperCub60/nicest_people/

『2ケツしょっちゅうしてましたよ✨
ほんとに昔と比べるとスタイリッシュになっていますね🛵』

ぜんちゃん→『これもカブのようです🛵
https://young-machine.com/2017/10/25/3206/

本田技研の創業が昭和23年、カブの前身スタートが昭和27年と長い歴史がありますね🛵
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9B%E3%83%B3%E3%83%80%E3%83%BB%E3%82%AB%E3%83%96

おかちゃん→『カブにも、関わってきた人にも、歴史がありますね〜』

つちぽんさん→『沢山の創意工夫から進化していったのですね✨
蕎麦屋の出前が片手で運転出来るようにしろの本田宗一郎さんの言葉が印象的です😊✨』

ぜんちゃん→『のだぽん、最初はA型エンジンというのを自転車に取り付けて販売していたそうです🚲
弊社の創業者は東京からリュックを背負い、浜松の工場までA型エンジンを買いに行き、東京に戻り組み立てて販売していたと言っておりました😊
https://www.honda.co.jp/50years-history/limitlessdreams/atype/index.html

つちぽん、蕎麦屋の出前が片手で、私だったそこまで発想が結びつかないと思います💦
色々な気付きから今の便利な暮らしに繋がっているのですね😃』

のだぽん→『ほんとに、最初は、工作ですよね~⤵️
世の中の働いてる方々、喜ばれるモノ作りに徹していらっしゃいましたよね~⤴️❕蕎麦屋観てたとはしりませんでしたね~、普段からアンテナ、バンバン 立っていらっしいましたね。
📡✨
当時、50000件にダイレクトメール💦手書きですかね(がーん)それ、すごくないですか~⤴️❕
😎くっちゃべってないで、行動よ❕』

うお→『何を観て何に気付くかは、本当にその人の頭の中次第なのですね 何からでも気付こう!!とされる気迫伝わります』

川俣キャプテン『中学時代、爺ちゃんのカブを乗って倒してハンドル曲げて…な思い出あります。
黄色のクロスカブ、あちこちでたくさん見かけるようになりました。排気量も110ccが多いような…
一台欲しいところです^^』

ガッシュリーダー→『110ccでどれくらい出るのでしょうか?
50ccでも、ほとんど皆改造していて、70〜90㌔くらい出てましたねぇ〜!!
すぐに『スピードの向こう側』に憧れて単車に乗り移ってしまいましたが。』

カブの話で盛り上がります
ガッシュリーダーがバイク乗りだったことも発覚しましたΣ(・ω・ノ)ノ!

〔朝礼〕
【テーマ・課題】
・美と健康のカテゴリー訳するならどんなカテゴリー
例えば)エステ、食事、サプリメント、睡眠、とか?
ーーーーーーーーーーーーーーーー
【一調べ】
・( ゚д゚)ハッ!としたり、ピンと来た情報など、お役立ち情報✨
ーーーーーーーーーーーーーーーー

■のだぽん→『メンター❗メンター制度って、各企業さんでも取り入れ てえられますが、メンター役って、おとめ組のようなフォロー役のようなものでもあって、メンターの為にがんばっちゃう❗そんな関係でができると連鎖連動ってスムーズに行くのではないかな🤔そんなことを思っちゃったりしますよ~⤴️❕』

うお→『のだぽん、フォロー役のために頑張っちゃう❗️方もいらっしゃる❓
フォローのフォローということですか❓』

のだぽん→『かあこさんなんかは、SEでいらっしゃいますけど、かあこさんの人との接し方であったり、引きだ仕方が、お上手というのもあるでしょうけで、患者様をやる気にさせるかあこさんのようなお人柄であると、今まで拒んでいた方もリハビリ頑張って脳も体も少しずつっすが、回復されてくる。これは、facebookで拝読させて頂いていて、そう思えた事がありました。ただ一般的に言われているメンターとの関係とは違ったような捉え方なのですが、そんな事を思っていました。

先生が、進学塾で生徒さん達と接しておられた時に、「先生の為に受験頑張る!」なんか、そんな感じです。』

おかちゃん→『「先生のために」ちょっと違いますが、昨日は田舎へかえっていて、ちょうど甲子園に岡山代表が出ておりました。
残念ながら負けてしまいましたが、地元テレビで大雨で被害にあわれた人の為に、という球児のコメントが出ていました』

『メンターのために、フォローしてくれている人のために、一緒に頑張っている同士のために、未来の子どものために、、、
誰かの為は強いですね。
かぁこさんもそんな力を引き出していらっしゃり、そしてかぁこさんのためにと思われたりされているのでしょうね』

のだぽん→『甲子園球児がある意味被害にあわれた方々のメンターであって、そんな気持ちを持って戦っている姿を観れたら岡山県民の皆様全体が嬉しく、励まされますね
メンターとメンティ のパートナーシップががっちり結ばれるような、そんな形が想像できますよ~⤴️❕

楽天イーグルスも、東日本大震災の時には、ファンの皆様ではなくて、被災地の皆様の為に! それで、リーグ優勝されましたね。あの時は、行動で示されましたが、宮城県全体が成長したような感じを受けました。』

先生→『おはよう。相変わらず楽しいスマイルだね。メンターの為には大切な要素だね。』

■歩くことでプラスされる幸せ♥

のだぽん→『ストレス発散、その他の沢山の効果を、普段の日常のルーティンの中に組み込めるウォーキングについて、「スポーツ庁のweb広報 」から拝借いたしました。聖子さんの専門分野でもありますね。

お金も時間も使わずで、長続きできる自分のルール作りができたらよい取り組みになりそうですよ~😀

歩くことをプラスして得られる「効果」ではなく、【幸せ😌🌸💓🍀】って思えるようになると自分で課したことに、やらされてる感もなくなりますでしょうか・・・?🙄

ストレスの原因は、仕事の質や量、失敗や責任に対するプレッシャーから対人関係までさまざま。4月からの新生活や環境の変化による疲れが出てくる、いわゆる“五月病”で意欲が低下してしまった人もいるかもしれません。
__________
ストレスとは「何らかの要因によって心身に負荷がかかった状態」のこと。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ストレスホルモンの分泌などで、脳や身体に影響を与え、ストレスに対処できなくなったとき心身の不調を招く。ストレスを軽減するには、趣味に興じたりプライベートを充実させたりと、リラックスできる時間を作る必要がある。

・ストレスによって脳や心が疲労していく

そうは言っても働き盛りのビジネスパーソンの中には、日々の仕事に追われてリラックスタイムを十分に取れないという人も多くいる。まずは下記でストレス状況をチェックしてみてください。
——————–
□ 最近、趣味やプライベートに割く時間が少ないと感じる
□ ここ1ヶ月、運動やスポーツをしていない
□ 常に何かに追われている感じがする
□ 寝つきが悪い、または眠りが浅いと感じる
□ 肉体労働をしていないのに強い疲労感を感じる
□ 休日なのに家から出ず、無駄に時間を過ごしてしまったと感じる
——————–
上記で複数の項目に当てはまった人は、ストレス状態にあり脳や心の不調を招く可能性があると言える。

運動や趣味に時間を割けているときは、心理的にも時間的にも余裕があるときで、余裕がないと心が落ち着かなかったり、睡眠に悪影響が出たりする。また、身体はさほど疲れていないはずなのに「疲労感が抜けない」「動くのがおっくう」と感じてしまうのも、強いストレスによって脳が疲れているせいかもしれない。

・ストレス発散には「ウォーキング」が効果的

「忙しくて運動する時間なんてない!」そんな多くの人に提案したいのが「ウォーキング」。

ウォーキングはジョギングや水泳、自転車(サイクリング)などと同じ「有酸素運動」で、長く続けられる運動のひとつです。大事なのは「長く続けられる強度の運動を実施して、その量を今よりも少し増やすこと」。心地よいと感じる強度で有酸素運動を続けることによって、【セロトニン】などの【神経伝達物質】(神経と神経で連絡を取り合う物質)が分泌されるのです。

【セロトニンは別名「幸せホルモン」】とも呼ばれ、脳の中で感情や記憶を司る部分にセロトニンが伝達すると、精神的な落ち着きが得られると言われています。言い換えれば、セロトニンなどの神経伝達物質が不足した状態だとストレス過多になりやすく、最悪の場合はうつ病などにつながるのです。

・”運動”が抑うつのリスクを抑える

「余暇時間にまったく運動をしないグループに比べ、1週間に運動を2時間以上しているグループは、1年後に抑うつになるリスクが約半分に抑えられる」という調査結果があります。つまり「余暇に運動をしている人は抑うつ状態になりにくい」ということが言えるため、仕事上のストレスが高い人こそ余暇での運動を積極的に取入れたほうがよさそうです。

忙しい毎日の中でわざわざ時間を作ってウエアに着替え、いきなり本格的なランニングなどを始めるのは「ハードルが高い」と感じる人も多いでしょう。だからこそ、まずは日常的に行っている「歩くこと」に意識を向けて、ウォーキングを実施してみることをおすすめします。

年々減っている日本人の歩数

厚生労働省の「国民健康・栄養調査(平成28年)」では、日本人の1日あたりの平均歩数は、成人男性が「6984歩」、成人女性が「6029歩」となっています。今から15年前の平成15年には男性が7503歩、女性が6762歩だったので、実に500歩以上も減っています。

だからこそ、まずは1日あたり「プラス10分」のウォーキングを意識してみましょう。10分歩くと、おおよそ「1000歩」前後になります。今はスマートフォンなどで気軽に1日の歩数を計測できるので、まずは自分がどれくらい歩いているかをチェックしましょう。

その上で、生活における【身近な部分に変化を加える】ことで、歩数を1000歩増やすことはできます。

例) 都心部であれば「通勤時は1駅手前から歩いてみる」「会社の昼休みに行くコンビニエンスストアを少し離れたお店にしてみる」「仕事中は1階上のトイレを使い、階段を上る癖をつけてみる」「デスクワークが疲れたら片道5分の距離を散歩してみる」といったように、生活の負担にならない程度の【ちょっとした工夫】で「プラス1000歩」は実現可能なのです。

・「ストレス解消」を最大化する理想的なウォーキングフォーム

特に大切なのは姿勢です。上半身を真っすぐに保ち、横から見たときに耳・肩・腰・骨盤が一直線になるのが理想のフォーム。足を開いた際にも、身体の中心の軸がぶれないよう気をつけましょう。「上から吊るされている」ようなイメージで、1cmほど身長を高く見せる意識を持つと、自ずと“いい姿勢”が保たれます。また、姿勢がよくなれば、着地の際にかかとから地面を踏む形となり、目線も自然と上がってきます。視線は15メートル先に置くのがポイントです。

前傾姿勢になっていると、つま先で歩くような形になり、視線も自然と下へと落ちてしまいます。これではパソコンなどのデスクワークをしているときと同様に、使う筋肉のバランスが悪くなって肩や首の凝りにもつながります。普段から猫背になりがちな人は、まずは胸を張って「かっこいい」と自分で思えるような歩き方を意識してみましょう。

・「動かないのに疲れる」もウォーキングで解消できる可能性も

近年では、適度な運動がBDNF(脳由来神経栄養因子)という【タンパク質の分泌】を高め、これにより脳の神経の発達にもつながると言われています。また脳への影響だけでなく、ウォーキングが【心身の健康】につながることは運動生理学的にも実証されています。

普段から運動をしない人は、「動く=疲れる」というイメージがあるかもしれません。しかし、ウォーキングなどの軽い運動によって「第2の心臓」とも呼ばれる【ふくらはぎの筋肉】が収縮され、筋肉がポンプの役割を果たすことで血液の循環がよくなり、疲労物質が溜まりにくくなる効果が期待できるのです。

休日、家でずっと寝転がっていたら夜になり、「動いていないのに逆に疲れてしまった……」というような経験はないでしょうか? こういった疲労も、ほんの短い距離でもいいので散歩や買い物で外出すれば、ある程度は防ぐことができます。血流を循環させて脳も筋肉もリフレッシュする方が、疲労感は感じにくくなるのです。

さらに、適度な運動を行うと【良質な睡眠】につながるだけでなく、仕事のことを忘れて気持ちもリフレッシュできるので、【ストレスの軽減】にも!
__________
“プラス10分(1000歩)のウォーキング”は効果的と言えるでしょう。
──────────
取材・監修:位髙駿夫博士 スポーツ健康科学)
https://youtu.be/-rJsl-h7KLM

■笑いの効果
のだぽん→『お笑い系の従妹がおり、この方が、なかなかの強者で、ただでコントを観ているようでしたが、ああいった図太さと言うか、気の使わなさと言うか...日常で本当にあとた話ばかりですが、全てに落ちがあり、人の周りにはみんなが笑えるお笑いは大切だなと思いましたね~』

先生→『笑いはストレス発散に効果的。大阪人は、常日頃から吉本新喜劇、昔は松竹新喜劇もあり、漫才など日常に普通に合ったから毎日笑い生活をしたことで、結構悲観的になり難くストレスが溜まらない人達だと思う。』

のだぽん→『─マインドフルネスの効果と[実践]のコツ─

【感情や雑念を受け入れる】

・─働く人がマインドフルネスを取り入れるとどんな効果があるか?

⚫俯瞰と集中のギアチェンジをする力が鍛えられる。

今の自分が置かれている状況を俯瞰でき、次の行動を選びとって集中する力がつく。

⚫練習することで、イライラしても気持ちの切り替えがうまくなる。

すぐにイライラし、感情にとらわれて自ら怒りの火にまきをくらべてしまう。そんな時は、抑えつけようとせず「おこっているな」と自分を[観察]し、[呼吸]に集中する。

繰り返すことで、目の前の仕事に意識を向けられるようになる。

イライラしても気持ちの切り替えがうまくなる。

________
雑念がわいても構わない。
感情的なフィルターをとおさずに、雑念もそのまま受け入れる。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
※ 全てのことに好奇心と思いやりをもって!

例) 不快なことを思いだし、怒りがこみ上げた時

『私、そんなことが許せない性格なんだ!』『人間だから、怒ることもある』と受け止める。

─忙しい人でもできる訓練方法─

・3分間呼吸空間法

これは、「うつの再発防止にも効果がある」という研究もある。

⚫3分かけて、意識を向ける対象を自分の内側から外側ひと広げる。

例) 通勤電車のある区間で、実行すると決めてしまう。

日本マインドフルネス学会理事長 越川房子氏

https://kenkoukeiei-media.com/articles/83

https://search.yahoo.co.jp/amp/s/gamp.ameblo.jp/takahashisa/entry-12391473753.html%3Fusqp%3Dmq331AQECAEoAQ%253D%253D

https://search.yahoo.co.jp/wrs/FOR=ju.OEwBV3ihhIkvUQYeezr6mSv2rSC767l8r8Ag99BI2e8AIDRSIHL6gNuBsHqNMv.DTUpnTVEqUK7WDUTQh1YDApV80qL7Y1fsSyZu4DevZ1moV1YXrLcOEnKDYcD1bkyc1__ZsPq3RWbuIqd5Bl3Kk9mc3aCxtv2ozWAzpgahaBcI0w59ezkiEAbsPmChsGDeuXWtl31FCm.L0EsID1Fm65xhKXEZWgz_fX5awgcJEVnbfo4xaqnhlJMnYZd9w3zS_NoANDlT97QxMnAHAGZ9eVjLuBBk-/_ylt=A2Ri0IrTSnVbJ00Aea3jm_B7;_ylu=X3oDMTEzbzAwYzBqBHBvcwMxNQRzZWMDc3IEc2xrA3RpdGxlBHZ0aWQDanAwNDY0/SIG=136pirkb0/EXP=1534514323/**https%3A//ganjoho.jp/data/med_pro/consultation/forum/h29/oita_20180210_shiryo_09.pdf

のだぽん→『先生は、小さい頃頃から、吉本新喜劇で育ったとおっしゃっておりましたね』

先生→『そうそう。岡八郎さん、花紀京さんの大ファン!お二人は巽のボンの大ファンとよく言って頂きました。藤山寛美さんもその1人です。』

のだぽん→『有名どころの皆様で、お笑い漬けでいらっしゃいましたね💦』

『今日は、日常からストレスの無い環境が必要だと本当にそう思いました』

先生→『そうだね。まずはストレスのない生活環境を作ることが大切ですね。そうすれば、あとは自分の思う環境を手に入れるだけです。』

先生、ご指導ありがとうございます✨(スマイル一同)

・うお→『マインドフルネスのなかの【【すぐにイライラし、感情にとらわれて自ら怒りの火にまきをくらべてしまう。そんな時は、抑えつけようとせず「おこっているな」と自分を[観察]し、[呼吸]に集中する。】
この一文がとても解りやすいです。

[観察]
物事の状態や変化を客観的に注意深く見ること。
良い悪いの決めつけなしに観るのですねー✧*。

セロトニンを分泌させてストレスを減らす方法は、食事や運動からなど、いろいろあるのですねー

睡眠作用を促す働きをもつ神経伝達物質である【メラトニン】の材料となっている【セロトニン】は、【トリプトファン】と呼ばれる必須アミノ酸から作られます。

トリプトファンは必須アミノ酸であるため、食品に含まれるタンパク質から摂取することができます。

http://www.fun.ac.jp/~hanada/kokoronokagaku/concept10.html

おかちゃん→『芸人さんはストレスを笑いに変えるのがうまいですよね!
ストレス→イライラは不健康ですが、

ストレス→笑いや学びは健やかで美しいです。

たった3分の使い方や普段の生活の積み重ねで大きな差がでるなら取り入れない手はないですね(にやり)』

脳を健康にするために身体にアプローチする
本日もたくさんの一調べが出ました。
以上です。

 

けいぞくできるもんず総括

皆さま、こんにちは🎵
けいぞくできるんず、昨日の総括です🍀

【けいぞくできるもんず 2018年 8月16日(木)】
〈8月16日の動き〉
投稿全員参加
前日の投稿 21

〈投稿について〉
・課題関連
など

〈まとめ〉
🌟 雅リーダーからスタート
「おはようございます😃
本日もよろしくお願いします。
まずは遡ってきます♪ 」

🌟先生からのコメント
「 おはよう。最近は認知症に関しても腸の状態が関係していると言われるようになった。」
→先生、情報ありがとうございます(^_^)

🌟雅リーダー
「 先生、父に認知症に近い症状が出ていることもあり、他人事ではありません。ありがとうございます」
→ほんとにそうですね✨

🌟陽
「2025年には認知症患者が700万人を突破するということもいわれております。気づかぬうちに予備軍になっていることも…
健康を考えるなか、認知症ははずせない病気だと思います。」
→厚労省データにより💦

🌟しばにゃん
「認知症は、私の母にも関係してきますので、私も他人事ではありません。
日常生活で気を付けることなど、私も対策等講じています」
→みんな他人事ではないですね💦

🌟暢くん
「2025年には認知症患者が700万人を超えるんですね。ゾワっとします。
先生の投稿から調べてみました。やはりアルツハイマーの人の腸内菌のバランスが特徴的な崩れ方をしているということでした。わたしの祖母や祖父はとても元気で、食卓には毎食沢山の手作りの漬物が並んでいました。市販の漬物は食べません。日常的に整腸作用のあるものを食べているのも元気な理由の一つなんでしょうね。https://info.ninchisho.net/archives/28636
→美味しいひと調べ~

🌟聖子さん
「 移植については、日本ではまだ治療を受けられる医療機関が少ないですよね。そして、費用を見てびっくりしました💨た、高い💦💦💦
でも、緊急性のある方にとっては、これからかかる医療費その他のことを考えると、高くはないかもしれませんね🍀
また、移植をすることによって、その菌の持ち主の性格に似てくる、という情報もありますが、腸内細菌の脳への影響を見ればうなづけますね」
→お金をかけずに健康が一番ですね~

🌟梅ちゃん
「 今朝は朝礼をアップせず大変申しわけございませんでした🙇‍♂
また、御心配おかけしましてすみませんでした。
誤って違うところに送信するというミスでした💦
これからは確実におくれたか必ず確認します。
ただ今回のミスは仕事でも同じようにでる可能性があるので、しっかりと対策を考えて参ります。
ただ今回のようなミスは仕事上で大きなミスとなる可能性がありますので、しっかりと対策を考えて参ります。」
→失踪梅ちゃん💦

🌟先生→梅ちゃん
「 確認ミスだからね。反射的な行為により起きたこと」

〈夏の大課題〉
我を知り、我のルールをちゃんと作る

〈代表より〉
叶夢塾のホームページのコラムの募集中❗

〈自由研究〉
『美と健康』
「腸内環境を整える」
→自分の得意な分野や気になるところから取り組んで行こう❗

【先生からの告知】
夏期講習も中盤が終わり、この夏の目的である豊かに生きるためのルールを決める。まずは、美と健康についてルールを決めてもらおうとお話ししました。女性は言うまでもなく、男性も美しい、清潔と言うのは必要十分条件です。お盆休みも入ってますが、各グループで美と健康についての沢山のコメントなど出して、取りまとめて下さいね。⑴美と健康についてインターネットで調べて、URLを転記してそれに関しての個人の考えや方法論などを転記してグループ内でまとめて頂く。⑵そして、グループで提案された投稿を全てまとめて、代表か運営グループに上げて頂く
以上のこと宜しくお願いします。

【先生告知2】
ホームページを確認して、意見を代表に
http://cana-an.com/

🍀梅ちゃん、失踪事件勃発(笑)
朝の顔がいなくてみんなで心配した1日でした~

以上、よろしくお願いいたします。✨✨✨✨

 

どこでもドア総括

8/16 どこでもドア🚪G✨
総括

本日は🌄朝日の写真よりスタート✨

そして、
永澤リーダー🐻のごあいさつ✨

【方針】
1 毎日 陽気に明るく振舞う。
2 相手がどんな人でも好意的にお付き合い。
3 まわりの失敗に目くじら立てずに おおらかに振舞う。
4 自分はこういう人になりたいな!と思う人になる。
5 自分によろしくない事は忘れる。

【三原則】
みんな平等(神の子)
あなたはどう考えてるの?
あなたが大切(大事)

【行動指針】
お役に立てたら良いな!
一体感を持てたら良いな!

【自己創造五則】
①何を話そうかと事前に思い悩むことは、上手く話そうとするから緊張感を生み上手くいかない。
②計画を立てては行けない。行動しながら修正することが大切。
③自分を批判することはやめるべき。
④大きめの声を出す習慣をつける。抑圧された人は声が小さい。抑圧する人は声がでかい。だから貴方はその真ん中の声で話す。
⑤人に好意を抱いたら、それを相手に伝える。

【常にポジティブである為に】
①上手く1日の計画を立て、目的を明確にして目標を達成出来る人間
②人の話をよく聞き、その上で情報を提供し説得力のある話が出来る人間
③率先して問題を解決してアイデアを出せる人間
④プレッシャーを受けても常に冷静でいられる人間
⑤ジャンクフードよりも新鮮な果物などの健康に良い食品を好きになる人間

🌱豊かさとは🌱

多くの事を成し遂げ
価値ある目標を達成し、人を愛し、人に愛され健康で楽しい日々を送り
自分自身と周りの人を幸せにすること✨🌱

春名さん🌱の朝の質問
あんちゃん🧚‍♂
おはようございます☀

朝日が昇る写真、すごく綺麗ですね。自宅から取られたのですか

仕事のスケジュールが変わられたのですね。早めの対応、さすがです
今日もよろしくお願い致します✨

あんのう⬆️
春名さん🌱
おはようございます😊
あまりにも綺麗でパシャリ✨自宅からです。

本日のお天気はいかがでありますか??☺️✨

⬇️春名さん🌱

姫路の天喜は曇り☁️ですが、だんだん崩れて雨になる☔️予報です。関東地方だけが晴れ☀️の予報ですね。
お出かけの際は傘を持って行って下さいね
又、東シナ海で台風18号が発生しましたね。今年は多そうですね

🌱豊かさとは🌱

多くの事を成し遂げ、価値ある目標を達成し、人を愛し、人に愛され健康で楽しい日々を送り、自分自身と周りの人を幸せにすること✨

今日から仕事の方が多いと思います。1年の後半戦のスタートですね。気を引き締めて過ごしたいと思います

口角を上げて笑顔でよろしくお願い致します✨✨

➡️あんのう
ホームページ皆さんみられましたか??
そんなメンターを育てる事で、その人の周りの人に良き影響を与え、豊かな環境を作る事を目指しています。

う~ん。
思慮深い言葉だと思いました。共存共栄✨

⬆️うおちゃん🐬💖
皆さま、おはようございます☀

🧚‍♀あんちゃん
朝日のお写真、美しいですね
太陽のエネルギー伝わってきます

ホームページ拝見しました
メンターの存在の大切さ。どんな人にでも必要で、いずれ自分たちもメンターになり、次に繋げる重要性伝わります。連鎖連動。あんちゃんがおっしゃる共存共栄です

顔ヨガ🧘‍♀の一調べありがとうございました😊
ほはー❗️と興味深く読ませていただきました。
甘いものの食べ過ぎで胃熱溜まるのですね
まさに昨日食べすぎると、口の周りにポチッと吹き出物できました💦

⬆️あんのう
うおちゃん🐬💖
やたらと甘いものを欲する時は、黒酢やリンゴ酢などをほんの少量をおちょこなどに入れて、水で薄めて飲んでみるもやよいようです。酸味を少量摂ることで、甘い物の取りすぎを防ぐことが期待できるそうですよ😊

➡️うおちゃん🐬💖
昨日の永澤リーダー🐻のコメントへ
🐻まーさんリーダー
昨日は日頃出来ないご用事済ませられたのですね
そうですね。
公務員の方々にとっては平日ですよね。
私の常識は誰かの非常識。逆もあり。営業に関する話だけではありませんが、当たり前でないこと、その違いを知り、感謝。また自分がお役に立てるところに集中する。
ともに生きる☺️✨

本日もよろしくお願いいたします✧*。

台風へのひと調べ
🌷春名さん
はるたつさん情報ありがとうございます。

【台風は特定の時期だけ発生しているわけではなく、一年中発生しているのですが、日本では夏の終わりに太平洋高気圧が弱まるので、その頃に台風が来やすい状況になるため、太平洋高気圧が弱まった時期に、集中して台風が日本へ上陸します。】

本来一年中発生しているのですね〜

なぜ台風は発生するの?発生メカニズムと日本で台風が多い理由とは?

⬆️永澤リーダー🐻

私の常識は誰かの非常織

ほんとそうですね、何事も同じでは無く、当たり前に流してはいけませんね。
自分基準ではなく、客観的に観ることが出来ないとですね!
その中でどう感謝して、どうお役に立てるか?
意識していきます!

堀合さん🌠
皆さん、こんにちは!
休みだった方もそうでなかった方も無事にお盆休みエンジョイできましたでしょうか(^^)

私は家族とレジャーに出掛けましたが、仕事で気になる案件もありバタバタしておりました💦

まーリーダー、はるたつさん
ゴーヤ、土の温度が関係してるんですね初めて知りました、有難うございます。
ゴーヤは黄色くなると苦味が減りますがそれ以外の栄養素は変わらないので工夫次第では美味しくいただけますよ(^^)

⬆️永澤リーダー🐻
ホーリーさん
何かとお忙しいお盆だったのですね☺️

黄色いゴーヤでも栄養が変わらないのがすごいですね😃
黄色いゴーヤも楽しめますね

春名さん
衣食住からの健康管理も総合的に繋がってきそうですね(はてな)
住ですと睡眠環境もありますね🤤

睡眠は人間にとってとても大切な物で、あんちゃんの送って頂いた朝日を浴びることや、春名さんがシェアして頂いた笑う、も良い睡眠に繋がりますね🛌
http://sleepdays.jp/contents/list/194
幸せホルモンのセロトニンは脳内で作られるようですが、必須アミノ酸のトリプトファンを摂取する事が必要となります。ただし、トリプトファンは体内で生成できないので、食事から摂らなければなりません。
トリプトファンを摂取できる食材は色々ありますが、バナナはトリプトファンの含有量は100g中15mgとそれほど多くない食材ですが、セロトニンの材料として必要となるトリプトファン、ビタミンB6、炭水化物のすべてを含んでいるため、効率的にセロトニンをつくることができるようです。
https://www.y-koseiren.jp/health_support/d_column/2017/03/「トリプトファン」を摂って、しあわせホルモン「セロトニン」を増やそう!.html

皆で様々なひと調べ
投稿をすることにより、多くを知ることができる。仲間と共に学べる、知れる、きづく、
きづかせ、築くとなるように共にルーティンづくり美と健康考えてまいりたいと思います。

 

タガタメ総括

8/16「誰が為に鐘は鳴る🔔✨」総括

イナポン🐸より✨
⬇️

-朝天-
✋本日は、九州から東海は断続的に雨や雷雨で、非常に激しく降る所もあり、関東は日中は晴れ間がでるとのことです!!

✋湿った空気の影響で全国的に大気の状態が不安定で西日本も非常に激しい雨が降る見込みとのことです‼
お出かけの際は十分ご留意下さいませ!!

☀本日の気温☀
札 幌  20度/18度/ 80%
東 京   34度/26度/ 20%
名古屋 32度/26度/ 60%
近 畿   32度/27度/ 70%
松 山   32度/27度/ 60%
館 林   36度/26度/ 20%
※表記 最高気温/最低気温/降水確率

<この先の天気/最高気温予想> ※ 時々(⇆)、のち(→)で表記しています!

17日(金)  18日(土)  19日(日)
札幌 21度    25度    27度
—– 曇⇆雨    晴⇆曇   晴⇆曇
関東  31度  29度 30度
—– 曇⇆雨     晴⇆曇    曇⇆晴
中部 34度     32度     34度
—–  曇⇆雨     晴⇆曇     曇⇆晴
近畿 32度   32度   33度
—–  雨→曇     晴⇆曇   晴⇆曇
松 山 32度   32度     33度
—–  雨→曇   晴→曇    晴⇆曇
館 林 31度   28度    30度
——- 晴⇆雨 晴⇆曇   曇⇆晴

*ฺ✤ฺ*:.。.:*ฺ✤ฺ*:.。.:*。.:*ฺ✤ฺ*:.。.:*ฺ✤ฺ*

オープンアナウンスより✨
テルさんの明文化です😊
⬇️

🔴勉強会、line講義の振り返り
8/10 勉強会より

【意志の強さ】
意志が強いということは、
基本的には何かを続けること。

何かを続けることに意志の強さ弱さは関係ない?
誰かに必要とされていると思えば意志は関係ない?
習慣づける?

みんなが待っているから一生懸命続けることができた。
それは意志の強い弱いは関係ない。

意志が強い弱いはどういう時に使う?

より精度の高い質をあげる時に意志の強さはいる。

例)大変な状況の中においても皆が待っているから投稿をする。それ以上に大変な状況にある時にそれでも投稿をし続けようとするのは意志の強さである。
すなはち、、、
最終局面において自分のやる事のグレードを上げる時に意志の強さは絶対に要る。

意志が強いということは
志を持って意を決してやること。

習慣的にやる事に意志の強さは要らない。
何かをやろうとしたら意志の強さではなく誰かのために頑張ろうと思えばそれは継続的にやれるはずである。普通にしていると必要のないことである。
もっと強化する。
何かを一つグレードを上げようとする時に意志の強さがいる。

それが証拠にタガタメは良いチームになった。
意志の強さが続きグレードが高くなった。
日曜ズーム、、、全員参加は意志の強さではなく、前向きなプラスのスパイラルが走った。
意志が強いとはを体感した。
→経験していくとプラス思考になっていく。

営業においても自分のいまのグレードよりも高いグレードを目指そうとすると意志の強さは出る。
今のグレードは意志の強さはいらない。
仕事と作業の区別がついてマイナスの習慣がついていなければ結果は自ずとついてくる中で
それをより成約率を上げる、大きな仕事をしようとすると意志の強さはいるかもしれない。

意志が強いは普通のところで使うものではない。
やり上げてはじめて意志が強いという事である。

*ฺ✤ฺ*:.。.:*ฺ✤ฺ*:.。.:*。.:*ฺ✤ฺ*:.。.:*ฺ✤ฺ*

⭐️村上さんが降臨さま✨
皆にメッセージをくださいました💛
毎朝トマトジュースにextraバージンオイル&レモン果汁を加えて飲んでいるそぅです😊
また、本格的に瞑想を始められるそぅです❗️

⭐️前日テルさんが呼吸とストレスの関係性について投稿されました。
https://fuminners.jp/cocoro/9816/
➡️さきぽんがそこから【入眠儀式】について投稿されました。
https://suiminkaigi.jp/news/suyasuyaclub

⭐️ゆきちゃんからは、ケイジくんとうおちゃんのドライアイと、村上さんのレモンについて投稿しました。
https://www.santen.co.jp/ja/healthcare/eye/library/dryeye/
https://cucanshozai.com/health/2014/05/lemon-detox-liver.html
https://www.topbuzz.com/article/i6578887516571566601?user_id=6571355220458602506&language=ja%C2%AEion=jp&app_id=1131&impr_id=6583843618690173189&gid=6578887516571566601

⭐️続けてかあこさんがビタミンCについて投稿されました。
https://www.kumagai-mitsue.jp/cont11/59.html

⭐️トシ先生🕶より✨
【オリーブオイルにレモンは肝臓に良いから、村上さんしっかり摂取して下さいませ。】

良いこと聞いたら直ぐ実行❣️意識化なタガタメです😊✨
本日も姫達が、繋げて展開し、情報共有👍
ケイジくんからもたくさんメッセージいただけました✨✨
さきぽん🌸からのメッセージはタガタメをスムーズに動かし、繋げていきます✨

*ฺ✤ฺ*:.。.:*ฺ✤ฺ*:.。.:*。.:*ฺ✤ฺ*:.。.:*ฺ✤ฺ*

⭐️カウント
イナポン🐸ケイジくん🥋テルさん✨
いつもありがとうございます😊

⭐️オープン&クローズ
テルさん💛かあこさん❤️
いつもありがとうございます✨

以上です😊

 

北斗七星総括

8月16日北斗七星総括

和氣さんより朝礼
【方針】
1 毎日 陽気に明るく振舞う。
2 相手がどんな人でも好意的にお付き合い。
3 まわりの失敗に目くじら立てずに おおらかに振舞う。
4 自分はこういう人になりたいな!と思う人になる。
5 自分によろしくない事は忘れる。

【三原則】
みんな平等(神の子)
あなたはどう考えてるの?
あなたが大切(大事)

【行動指針】
お役に立てたら良いな!
一体感を持てたら良いな!

【自己創造五則】
①何を話そうかと事前に思い悩むことは、上手く話そうとするから緊張感を生み上手くいかない。
②計画を立てては行けない。行動しながら修正することが大切。
③自分を批判することはやめるべき。
④大きめの声を出す習慣をつける。抑圧された人は声が小さい。抑圧する人は声がでかい。だから貴方はその真ん中の声で話す。
⑤人に好意を抱いたら、それを相手に伝える。

【常にポジティブである為に】
①上手く1日の計画を立て、目的を明確にして目標を達成出来る人間
②人の話をよく聞き、その上で情報を提供し説得力のある話が出来る人間
③率先して問題を解決してアイデアを出せる人間
④プレッシャーを受けても常に冷静でいられる人間
⑤ジャンクフードよりも新鮮な果物などの健康に良い食品を好きになる人間

【豊かさとは】
多くの事を成し遂げ
価値ある目標を達成し
人を愛し愛され
健康で楽しい日々を送り
自分自身や周りの人を幸せにする事。

井澤さんよりお天気注意情報
先生、皆さま、おはようございます!
今日、横浜の天気は晴れ時々曇り、気温27度、午後は33度まで上がります。

◎前線通過で大雨に警戒
日本列島を前線が南下し、各地に強い雨を降らせます。南から湿った空気が次々に流れ込むことで前線の活動が活発になり、午前中は北日本、午後は西日本でも雨の強まる所がありそうです。
特に東北日本海側は記録的な大雨となる恐れがあるため、土砂災害や河川の増水、氾濫などに警戒が必要です。

◎関東は晴れて暑さ継続
関東は前線の影響が小さく、日差しが届きます。
気温は引き続き高く、昼間は35℃前後まで上がる所が多くなりそうです。風が強めに吹くため日陰では多少しのぎやすいものの、暑さ対策はしっかりと行ってください。

◎沖縄は台風の影響で強い雨
東シナ海で発生した台風18号に向かって湿った空気が流れ込む影響で、活発な雨雲が断続的に通過します。
一時的に激しい雨の降ることがありますので注意が必要です。風も強く、海上は波が高くなりそうです。

本日もよろしくお願いいたします😊

おはようございます!
健康について昨日まででしたが、自分にも関係のある「血管をキレイしてくれる食品10選」についてシェアさせて頂きます。http://beautyhealthdiet.sblo.jp/article/176695222.html

折橋さん
トシ先生、皆さま、おはようございます😊✨

和氣さん、おはようございます✨
本日は、「常にポジティブである為に」
①上手く1日の計画を立て、目的を明確にして目標を達成出来る人間、を意識してまいります。

本日も皆さま、笑顔で健やかによろしくお願いいたします😊✨

前田
おはようございます😃
今日もよろしくお願いします!

北さん、シムさんホームページへのコメントありがとうございます😊

和氣サブリーダー朝礼をありがとうございます。健康の条件のシェアありがとうございます ただ単に健康になりたいというよりも何が今足りていないのか、何処が問題なのかを確認することですね
また7条件はルールですね^ ^何処が足りていないのか確認する時に目安になるところですね ありがとうございます

折橋さんおはようございます😃サビない身体づくりと経皮毒についてシェアありがとうございます😊
経皮毒については初めて知りました 皮膚から吸収したものはなかなか抜けないのですね こういうの見るとやっぱり自然のものがいいなって思いますね
またサビない身体づくりについても身体に取り入れるものと防げるもの、習慣的にとっているものを注意していかないといけませんね。サビはすぐにではないので、今摂取しているのが数日後や数ヶ月後又は数年後をつくっている事がどれだけ分かって実行できているかですね^ ^

北さん瞑想についてありがとうございます。頭の中がスッキリしてきそうです🌟 一時期やっていたことがあるのですが、やらなくなってしまって頭をリセットするにはもう一度取り入れてみようかなと思います
言霊についても悪い言葉よりも良い言葉を発すること。言葉は聞くこともそうですが、話す言葉によって自身を具現化していくものですね。
セルフコントロールする時には変えられるものについて焦点をあてることだと、かつて教わりました。
悩んでいることが変える事が出来ないことならば、コントロール出来ない。自分がコントロールできることに注力をする事が大切だと知りました。

http://www.kntkenpo.org/genki/6kokonabi/self/index.html

北さん
トシ先生、皆様おはようございます😊

今日の横浜は晴れです。

和氣さんおはようございます😊
健康になるための7大条件ありがとうございました😊🌸🌸
⑤の愉快でたまらない!そうなれらるのはしっかりとした日常の積み重ねがあるからですね。😃努力して愉快に生きたいと思います😊いつも裏方、チームを支えてくださりありがとうございます😆💕✨今日も爽やかな1日をお過ごしください😊🌸🌸

美和子さんおはようございます😊
沢山の健康についてのシェアありがとうございました😆💕✨
知らなかった事が沢山あり、とても学びになります。😊
毎日お忙しいと思いますが、お身体くれぐれも大切にお過ごしください😊今日も笑顔で楽しい1日になります
ように…。😊🌸🌸

井澤さんおはようございます😊
いつも皆の為に気象情報ありがとうございます😊🌸 とても助かっています。この時期は台風⚡🌀☔が気になる季節がですね。
またお盆も終わり、そろそろ残暑の季節ですね😊少し凌ぎ易くなると良いですね😊🌸🌸お忙しいと思いますが、お身体くれぐれも おいといください。今日も爽やかな1日になりますように…😊🌸🌸

前田さんおはようございます😊
いつも色々な視点のシェアありがとうございます😆💕
とても学びになります😊セルフコントロールありがとうございました。ストレス発生のprocess分かりやすいですね✨
事前対処を考えていきたいと思います😊🌸🌸お忙しいと思いますが、お身体大切にお過ごしください😊今日も爽やかな1日になりますように…😊🌸🌸

「★出世する人は上に報連相してやってる→客観性がある。友達同士や会社でも報連相が上手い人、客観性がある人が良い、下手な人は主観的な人、何でも自分でするかしないと勝手に決めてる人。
報連相の意味、判断は上に委ねる。客観性のある人は攻められる
ことない。主観的な人はクビ。若い時に出世する人は、上に委ねる。だから出世するし、揉まれる。若い時に出世する人は仕事が出来る人ではない、「愛い奴」。可愛いがられる人。世の中そんなもの。目の前で起きてることを報告して上司の判断を身につけるのが大切。出世しない人は上司の考えを理解してない。上司の判断を見れると力がつくし、上からの信頼を得る。それは地道な報連相の結果」★8月8日webセミナーより。

仕事においても、プライベートでも、報連相は大切なんですね
😊それはコミュニケーション、信頼、連携、自制して人のやり方を
学ぶ事にも繋がるのですね😌💓今日は報連相を意識して取り組みしていきたいと思います😊🌸🌸

 

おもてなし総括

8/16日
リーダー朝礼
朝の挨拶 おはようございます

お天喜 西日本は曇り、関東は晴れていますが不安定

本日のテーマ
エマさん 「安心とは?」

今までの繋がりあっての今日
どのようにいかさしますか?

今日も一日笑顔〜誰かのお役にたとう!

実りのお知らせが、たかさん
から届き、雀さんが稲穂をつっついている写真をアップしてくれました。
そういえば最近雀あまり見なかったような感じがしていたので、とても新鮮に感じました。

雀と言えば
昔話の舌切り雀のお話が浮かびました。
繋がるなぁ〜って思いました。
「舌切りすずめ」が教えてくれる、もう一つの選択の大切さ
2015年03月28日
twitterへのtweet人気ブログランキングから拝借してなるほどです🙇‍♀

日本の有名なおとぎ話、舌切りすずめでは
大小二つの「つづら」のうちの
一つを選びますよね。

実はもう一つ、大切な選択肢があるんです。

それは何だと思いますか。⁉️
見えているものが全てではない

舌切りすずめでは小さなつづらを選んだお爺さんは小判を強欲なお婆さんは大きなつづらを選んで妖怪に襲われる、
という設定になっています。

この物語の教訓は
欲を出さず、慈悲深くしなさい、というものなのですが
ではお婆さんは小さなつづらを選べばよかったのでしょうか。

どちらのつづらももらわない、という選択肢はなかったのでしょうか?

むろん強欲なお婆さんに、そんな選択肢は
頭に全く浮かばなかったと思いますが…
え?

いつまでもおとぎ話では困る?そうですね、話を現実に戻しましょう。

現実の世界でも、舌切りすずめのような選択を迫られることはよくありますよね。

自動販売機の前に立って

「ジュースがいいだろうか?お茶がいいだろうか?」
と悩む、他愛のない選択から

「子供の塾はどうしよう?どういう進路がいいのだろうか?」

という、わりと重たい悩みまで大小様々な選択に囲まれながら、私たちは生活しています。

僕たちはつい、常識に囚(とら)われてしまいます。
子供には塾が必要だ

子供が増えたら、大きな車が必要だ

家族を持ったら、保険に入るのが社会人の努めだ

などなど。

他にも沢山あると思いますがここで言いたかったことは
深く考えずにいると、つい常識の枠内で、小さな選択をしがちだ、ということなんです。

例えば
「家族を持ったら保険に入るべき」
と言われたら、たとえ保険が不要な人でも保険に入らないと不安になり、

「小さな保険と大きな保険のどちらになさいますか?」と言われて、それらから選ぶ。

本来、保険に入らないという選択肢があるにもかかわらず、です。

常識や定説というのは法律でも強制でもなんでもありませんから、それこそそれ自体が選択肢の一つにすぎない、
ぐらいに捉えているのが正しい態度だと僕は思います。

これだけライフスタイルや価値観が多様化していますから、常識や定説が通用しにくくなっていることも、
理由として上げられます。

選択しない、という知恵があったなら
舌切りすずめのお婆さんもあんな怖い目に会わずにすんだかもしれません。

捨てる勇気を

現実問題として、売る側の事情としては
「これは買わなくてもいいですよ」
なんて悠長なことは言ってられません。

ですので、本来は買わない、選択しないという選択もありうるところを、さもそんな選択はあり得ないというような
雰囲気を醸し出してきます。

僕たちが常識にとらわれやすいのは、売る側のマーケティング戦略の意味合いもありそうです。

それはそれで経済活動としては当然ですから、そこを責める必要はないにしても、

こちら側としては「買わない・選択しない」という選択もフツーにできることは忘れないようにしたいものです。

人は、「取・捨・選択」の「捨」が苦手ですから不要なものは捨ててスッキリするということを
ぜひ意識的にやっていきましょう。

「捨」がうまくなれば、残りの「取・選択」がひときわ、輝いてきますよ。

たかさんの雀の写真から繋げて思考させて頂きました。昔の人の話は、素直に聞く事大事です。

マッキーさん降臨
爽やかに本日も宜しくお願い致します😊🏃🏻‍♂

エマさん

本日のループ投稿テーマ
『安心』

仏教
① 教えを聞いたり、修行を積むことで、心の動くことのなくなった境地。
② 浄土宗で、阿弥陀仏の救いを信じて疑わず、浄土往生を願う心をいう。
至誠 (しじょう) 心:誠実な心・真実の心、これ以上ない真心
深 (じん) 心:反省し深く信じること
回向発願 (えこうほつがん) 心:自らが積んだ功徳(善行)を人々や他のものに振りむける

意味
気にかかることがなく心が落ち着いていること。

相手に安心感を与えることを考えた時、沈黙は金で相手の話し、心に耳を傾け、肯定的に相手を受け入れることはとても大事だと思います。相手を尊び、敬意を払い、感謝する。真心で誠実に対応する必要があると思います。相手をより深く理解しようとし、相手の立場・目線に立てるが求められるのかと。相手が、大切にされている、気にかけてもらっている、と心から感じられることも大切になるのではないでしょうか。自分の言葉で話をしてくれたり、分かりやすい、シンプルであることも安心につながるかもしれません。ただ、安心かどうか、それは相手が決めることですから、どうしたら相手が安心するかを、不安材料は何なのか、などしっかりと理解できるようにならなければと思います。
また、ブレない自分の軸をしっかりと持っている、普段から嘘偽りがなく、誰に対しても平等に接していることや、人の悪口や愚痴を言わない透明感のある人だと認識されていることも大事な要素になるのかとおもいます。いつも誰かのために行動している、何かあれば聞いてくれる、そして客観的に的確・明確なアドバイスをピンポイントでくれる、言動と行動が伴っていて結果・成果を出している、そういった周囲からの評価も相手が安心感を得るための要素になるかと思います。また、いつも笑顔で、明るく陽気、どんな人とも好意的にお付き合いしていて、人の失敗に目くじら立てずおおらかな人であることも大事かもしれません。常に客観的ではあるが、そこに感情のエッセンスが一滴加わることが、安心へとつながるのかもしれません。
また、様々なリスクを想定した上で備えができていることも安心感へとつながると思います。日頃からの幅広い情報収集や分析をしていて豊富な知識を持っている、そして情報共有、客観的にな報連相ができていることも安心感への第一歩かもしれません。
様々なことを受け入れられる寛容性、許容する度量の深さ、心の広さ、客観性、素直で純粋な心・真心、そして、敬意と感謝の心を常に持つ必要があるのかと思います。少しでも、人に愛し愛される人間になっていけるよう、日々誰かのために行動していきたいと思います。
エマさん、総括から相手のことだけでなく、相手の先にいる方々のことまで考える、3方よし、のプラスの連鎖を作っていけるといいですね。

⭐️mustです

みほさん深読み
エマさん🍀☺✨💗しんちゃんへのコメントの「何より、健康だから仕事もでき、生活もでき、ご飯も食べることができる、こうして学ぶこともできる、心身の健康を保つことはとても大切ですし、そのためにも脳の健康は大切」✨✨ホントにそうだなぁ…としみじみ感じております… 特に脳の健康!大事ですねぇ~ 畑となる脳に沢山の思考ができるよう、三毒を取り除き、素直な状態にしておきたいと思います☺✨そして「体の約70%が水でできていることを考えれば、言葉の選び方・使い方・捉え方一つでメンタルにも体・細胞にも影響がある」✨✨たしかに!食べ物から体内の水をきれいにしていくことも大切ですし、デトックスによって体内の水をきれいにしていくことも大切ですが、綺麗な言葉という波動により、体内の水の波動を綺麗にしておくことは、もしかしたら、もっと重要なことなのかもしれないなぁと思わせていただきました

てっちゃん🍀☺)そして意識クレドからの「繋げてくれたことに感謝します」✨✨ホントにそうですね~。ご先祖様、両親なくして自分はこの世に誕生しておりませんし、また周りの人々が関わってくださっていなければ、こうして生かされていることもありませんものね 有り難いですね~ そして、せっかく繋げてくださったこの連鎖を、良い形でバトンを受け取っていくためにも、負の連鎖は自分で作らない、今までの負の連鎖は自分で断ち切る、と決めて、行動していかなくてはなりませんね 意識して行動していきたいと思います☺✨

エマさんも
みほさんと同じく。そうですよね、良いものはさらに伸ばして長くつなげて行く、良からぬものは今断ち切る、相手のためにも自らがマイナスを断ちプラスのエネルギーを生み出せるよう私も意識していきたいと思います。有難うございます。
私もみほさんにお会いしたいです。

みんなもみほさんに逢いたいです🌈

みほさん総括の深読みありがとうございます😊
きよちゃん🍀本日も総括のシェアをありがとうございます☺✨今回も読みごたえバツグンで、読み終えるまでに、おはようの時間帯から、こんにちはの時間帯に変わってしまいましたぁ いつも沢山の投稿を纏め、ビシッと質を上げて締めてくださりありがとうございます☺✨総括の中の「表現変かもしれませんが逆も真なりで、相手に花を持たせるは、意識などしないですることが花を持たすことだと思います。」というきよちゃんのコメントを見ていて、以前の私からのコメントは「きよちゃんの仰る「意識しない」というのは、潜在意識で、ということであり、それが自然体で、ということであり、そこには主観がなく、感情ではなく、あくまで客観的に、ということなのではないかなぁ。と捉えさせていただきました」だったのですが、今一度考えてみますと、「花を持たせる」ことも、意識なんてしないでできちゃうくらいになることが、素直な人であり、謙虚な姿勢なのかもしれないなぁ…と深めることができました☺✨その姿って、まさしくヤミツキ(闇付き)かも💗

🧝‍♀✨エマさん自分を深読み周りもよく観て成長でーす。
えまさん

みほさん、わかります。私の古代脳は本当に脅威的だなぁとその存在を痛いほど感じております。みほさんやキヨさんのおっしゃる様に意識的にしていることは顕在意識になってしまいますが、まずは意識的に行動を変えて爬虫類脳が出てこないよう工夫と時間の使い方しないといけないですね。そして無意識でできる様になるまで継続しなくてはいけないですね。「前倒し」も行動を改善する上で重要ですね。私も意識して取り組みたいと思います。みほさん、風に飛ばされてしまいますので、くれぐれもご無理のない様安全第一でお願いいたします。有難うございます。

タカさん
ループ投稿 安心 エマさん

気にかかること、心配なく
心が落ち着いてること、
沈黙は金で相手の話しを敬意を払い感謝の心で誠実に奥に秘められた気持ち意味を理解して相手の思いを受け止め、明確なアドバイスを頂ければ有り難いですね、
何時も笑顔で陽気
おおらかである、常に客観的であるが魔法のエッセンスが一滴加わるとか、日頃から幅広い情報収集がある
報・連・相が出来ている、日々誰かの為に行動してる

エマさんなるほどですね、
ありがとうございます😊
側に居るだけで、仕事もプライベートも安心する

この人が側にいるだけ何があっても乗り越えれる安心感、言葉では無く湧き出る
存在感のある人
ですね、
少しでも、一ミリでも近づけるよう学び進みましょう

とみ子さんから
スキマにリラックス投稿
皆さま
具合が悪かったちえこさん
お仕事お忙しそうですね
お疲れはたまっていないですか?
タイプ別の入浴方法があるそうです
お風呂でリラックス&疲労回復なさってください
https://allabout.co.jp/gm/gc/301624/

有り難や〜〜たまにはリラックスも必要ですね!顕在意識ですが許して下さいませ😅

清本もスキマに投稿

きよちゃん

移動中で、スキマに投稿させて頂きます。

みほさん、エマさん、清本の潜在意識の解釈を深読みしていただき、つたわるように書いて頂きありがたいです。

主観的だと言う人もいますが
それぞれの思考は、違い解釈が違うのは、あたりまえですが、其処にはよく観て思考の確認をいていただける事の方々にやっと巡り合え学びあえる事が出来ました。人のおもいの学習出来る事に感謝です。
客観的に普通にしていた私を投稿する事で、確認でき、皆さんに深読みしていただき、また深まり、分かる、判る、解るです。
否定されるばかりの利己的な世の中です。
先生が理不尽を受け入れる。
とおっしゃっていた時に、まだまだ出来ていない私は、反発して発言しておりました。
負けて勝つ と露骨な言い方ですが、最近ちらほらよぎります。
闇付きピタ〜っとです。
影からはみ出ないようにストレッチ大事です。 笑い🤣

🧝‍♀エマさん深読み
タカさん、コメント有難うございます。側に居るだけで、仕事もプライベートも安心する、この人が側にいるだけ何があっても乗り越えれる安心感、言葉では無く湧き出る、存在感のある人、ですね。理想ですね。正しい努力、他信・mustを継続していく必要があるのではないかと、以前の講義を振り返りながら思いました。一ミリでも近づけるよう学び進みましょう。はい!タカさんからいただいたバトンをさらにプラスのバトンにして、気づき・気づかせ・築く、のループを皆んなで作っていけたら良いですね

⭐️MUSTです

しんちゃん
エマさんありがとう😊

エマさん
「安心とは?」

相手をより深く理解する大切ですよね。相手の目線も立ち位置も主観に観るは片寄りますよね。
観られるもブレないをしっかりと持っている、人の悪口、愚痴は言わない、思わせないの認識されるも要素になる、そうですよね。
相手と捉えるのが、仲間であったり、従業員であったり、お客様であったり、上司であったり、家族であったり色々な人と関わって生活をさせていただいていますね。共通項としての安心ってどうなんだろうなと考えてしまいました。

スキマにしんちゃん
テツヤさん
一昨日の健康住宅の定義付けされていない、新しい分野で曖昧さが残りますね。
そうですよね、今考えているのは、「オーガニック」
ってよく耳にする言葉ですが、衣服や、化粧品、農業等々でも使われていますね。オーガニック、農業の関係するところには、世界的基準、農林水産省の基準もなされていますね。
そこにヒント、置き換える事によってやり方、ルールを構築していけるのかなと思っています。
オーガニック

https://kotobank.jp/word/%E3%82%AA%E3%83%BC%E3%82%AC%E3%83%8B%E3%83%83%E3%82%AF-449718#E3.83.87.E3.82.B8.E3.82.BF.E3.83.AB.E5.A4.A7.E8.BE.9E.E6.B3.89

しんちゃん
タツミラインさんから
シェアさせていただきます。

お疲れ様です。日曜日から同窓会で上京して、都内の墓にお参りして、名古屋に戻り鳥取の墓と高野山、岐阜の郡上の墓、三重の津の墓に参り本日は名古屋市内の数カ所の墓を回って今年の盆の墓参りが先程終了しました。松浦家、大倉家、岡田家、青木家、巽家、朝倉家、石原家、松永家と本朝のみのお参りでしたが、やっと終わりました。明日は午前中名古屋で打ち合わせが幾つかありますが、午後には上京します。17時から補講を開催して、土曜日、日曜日と東京セミナーを開催して日曜日の午後の飛行機で松山へ移動します。東京セミナーの中継は日曜日の午前9時からとしますので、宜しくお願いします。今から辰巳興業の役員達とご飯に行きます。みんな大変でしたが、付き合ってくれました。

ちえこちゃん
安心

エマさん、タカさん。
ひとしらべも混じえて下さりありがとうございます😊

意味。
気にかかることがなく心が落ち着いていること。

更に仏教からの由来もありがとうございます😊

相手の方を理解し、相手の方の不安材料を認識する。

ブレない自分の軸をもち、ベクトルを外に向けて、必要とされていると思い行動する事が大切と再認識させて頂きありがとうございます😊

タカさん投稿より、存在感がある人。との事もありがとうございます😊

本日のテーマ
⑦ 清本
エマさん
安心とは?

安心とは、お互いがおもいやりをもっている者同志である事を感じ心も和やかになる事と思えます。
平安な気持ちなら感情的な態度や行動や不安がなくなるのではないでしょうか?
すると利他な思考から何事も上手くいく行動になり
笑顔にもなりポジティブになる。
信頼ある者どうしの繋がりは、不安がなくお互いが無言で確認でき素直であると思います。そして安心に繋がり
いつも、気づき、気づかう潜在意識とmustに努める事から思考が利他的
⏩行動も利他 で安心です。

エマさんのみほさんからのテーマ投稿から
相手や周りの方々の気持ちを汲み取る事もだいじな事だと思いました。

繋がっているからこそのループ投稿 納得します。
思考し正しく行動ですね。

気づかせて頂き、確認出来るこができます。ありがとうございます😊

🧕みほさん深読み
ありがとうございます😊

きよちゃん🍀「負けて勝つ」✨✨なるほどです!それこそ、理不尽さを受け入れ、希望の光を見出しながら、忍耐力を持って、目的を実現する、カナンの地を目指して歩み続けたユダヤの民から教えて頂いていることでもあるのかもしれませんねぇ~ そう考えると、周りの小さな失敗に目くじらたてることも、自分の小さな利益や自尊心を気にすることも、ホントに些細でくだらないことに思えてきますね~ 最後にみんなと共に豊かになれればそれで良し!なのですよね~☺✨きよちゃん、ありがとうございます💗そして「闇付きピタ〜っとです。」✨✨いつもながら、楽しくナイスな表現ありがとうございます そうですよね、はみ出しちゃうと目立っちゃいますし、さり気なくないですし、やっぱりストレッチで柔軟性鍛えないと、ですね!

てつやさん少しづつピターっとどすね⁉️

ちえこちゃん
タツミLINEからのシェアさせていただきます。
トシ先生ありがとうございます

https://toyokeizai.net/articles/-/233465?page=4

塾生にも読解力のない人が散見します。

てつやさん

エマさん 本日のループ投稿テーマ 『安心』

自分の言葉で話をしてくれたり、分かりやすい、シンプルであることも安心につながるかもしれません
相手からすると、自分の言葉で話してくれるというのは私の事を観てくれている、という安心感があり、分かりやすい、シンプルであることも相手からすると、何とか伝えようとしてくれているということが伝わると思います。その内容が難しいことであっても、自分に解るように伝えてもらえることは、安心と共に、信頼にもつながりますね。安心とは信頼でもあるのではないでしょうか?
言動と行動が伴っていて結果・成果を出している、そういった周囲からの評価も相手が安心感を得るための要素周りからの評価が安心するための要素になる 、確かにそうですね。周りの評価を聞きその人の評価をする、人つての評価なのであくまでも参考かもしれませんが、あらためて自分で確認することにより、それがその通りならば、安心することもありますね。
様々なリスクを想定した上で備えができていることも安心感へとつながる
これは物理的な準備、備えでもありますし、行動を前もって準備する、訓練等もそうですね。心理的にも、訓練をすることでリスクの想定、対処をすることは安心感に繋がりますね。
日頃からの幅広い情報収集や分析をしていて豊富な知識を持っている
このことで、その情報をアウトプットする、自分だけで考えずに報連相する姿勢が相手からも安心してもらうために大切だと思います。
エマさん、安心について、考えることができました。安心してもらえる人にならないとですね。ありがとうございます。

🧕みほさん深読み

てっちゃん🍀本日テーマのエマさんへのコメントの「周りの評価を聞きその人の評価をする、人つての評価なのであくまでも参考かもしれませんが、あらためて自分で確認することにより、それがその通りならば、安心することもありますね。」✨✨人づての評価を鵜呑みしてしまうことは時に危険なこともあるかと思いますので、信頼のおける人から聞くことが望ましいですが、それでもやはり自分で確認することは大切になりそうですね☺✨またそのように考えた場合、評価される側も、相手に見える形で示すこと、言い換えれば、その人にとって評価に値すること、すなわち相手の望むことやお役に立つことをすることが評価に結び付くのかもしれないなぁと、捉えさせていただきましたが、いかがでしょう そして新人グループから安藤さんのコメントのシェアをありがとうございます☺✨とても興味深いお話しですね。家にとって換気って大切ですね~ もちろん、人の健康ということを考えると、花粉症など季節によっては換気が厳しい状態の人もいたり、その人によって何を優先するのかの、優先度の高さが違うため、一概に言えないところもあるかと思いますが、家、住宅から観た時のご考察、とても勉強になりますね☺✨てっちゃん、ありがとうございます💗

きよちゃん🍀☺✨思いやりを感じると、相手に対して安心感を抱くことは確かにありますが、それが双方共に、という関係であることは、一方通行ではなく、利己にもならず、利他な関係と言えそうですし、利他な関係であるということは、相手が安心して話せる、任せられる、頼める、ということに繋がっていきそうですね☺✨それはきよちゃんの仰る「信頼ある者どうしの繋がりは、不安がなくお互いが無言で確認でき素直である」ということにもなっていくのでしょうね そしてそのような関係の構築をしていくためには「気づき、気づかう潜在意識とmust」、「相手や周りの方々の気持ちを汲み取る事」が大切になりそうですね そのためには、やはり主観を外し、客観的にものを観て、ベクトルを常に外に向けていることが大切になるのかも。と捉えさせていただきました☺✨きよちゃん、ありがとうございます💗

二部ちょっとですが繋がります。

おもてなし二部8/16

ちえこちゃん学び深めていますねー〜〜❣️

ちえこさん
みほねぇ明日のお知らせありがとうございます(๑˃̵ᴗ˂̵)

読解力。私もドキッとしながら読ませていただきました。

意味を考え、自分に置き換え、目的も考える。

まだまだ意識していないと、出来ていない事が多いと思いました。

文字を追い、その中に書いてある事から答えを見つけようとする。

というところも、、
日常の経験を経験値に出来ていないと、なかなか繋がりにくいという事だったり、まだまだ宝探しのように、断片的に見つけようとしているというところも主観的だからなのかと考えておりました。

Follow me!

この記事を書いている人 - WRITER -

Copyright© the land of cana-an , 2019 All Rights Reserved.

PAGE TOP