2018年8月1日 グループLINE総括
2018年8月1日
各グループLINE総括
けいぞくできるもんず総括
皆さま、こんにちは
けいぞくできるんず、昨日の総括です
【けいぞくできるもんず 2018年 8月1日(水)】
〈8月1日の動き〉
投稿全員参加
前日の投稿
〈投稿について〉
・投稿の返信
など
〈まとめ〉
梅ちゃんの朝のごあいさつよりスタート
「昨日はトシ先生からスパイラルに関するお話をご教授いただきました。
人は上辺だけの情報で全てを判断しがちなもの。
それでは良い連鎖を結ぶどころか、気づかないうちに負の連鎖に巻き込まれてしまいます。
そうならないためにも、過去からの情報も含めて、様々な角度から分析し相手を見極めるよう努めて参りましょう。」
→梅ちゃん、土用丑の日、忙しい1日にありがとうございます✨
雅リーダー
「関東は猛暑日に…暑さ対策は抜かりなく♪」
→暑かったです
しばにゃん
「負の連鎖から脱却して良い連鎖に向かえるよう、様々な角度から情報を分析し、実践していきます。 」
→ファイト、しばにゃん(^_^)
陽より先生のコメントシェア
「 こんにちは、夏休みも8月になり、益々暑い日が続きます。さて、塾でも夏休みの自由研究を考えて見ました。それは、各グループとかで、熱中症対策なども提案されている訳ですが、社団も美と健康をテーマに進めるつもりですが、皆さんのグループでそれぞれ美と健康に関して知識を集めて頂こうかなと考えています。食とか運動、ライフスタイルとか色々あると思いますが、色んなサイトからどれが良いのか?どれも一長一短ですよね。だから沢山集めて夏の終わりに塾の推奨美と健康コンテストをするのはどうかと考えています。如何でしょうか?今週日曜日の勉強会で考えてみようと思います。新人グループも明日ズーム会議をするようですから、新人グループでも、美と健康に関して知識を集めて頂くと良いですね。その為に、グループ内でどんな美と健康を取り上げるのか話してみて下さい。宜しくお願いします。」
→みんなで考えましょう✨
下竹くん
「 聖子さん
北さんの投稿のシェアありがとうございます!ヘーゲルの主人と奴隷の中の主人はとても利己的なのですね。私利私欲を貪り、足元を掬われる。どちらも利他的であれば、勝者と敗者の図式はなくなるのかなと。奴隷も利己的であれば、永遠に奴隷ですね。愚痴ばかりな被雇用者は技術も身につかずAIに淘汰される。いずれにせよ利己で働くと破滅ですね。」
聖子さん
「新しい塾名を考えてみました
Canaan Inclusion Life Academy
Canaan Inovation Life Academy
最初に【integration(統合・統一)】という言葉が浮かび、調べていたら【inclusion(包括・包含)】という言葉が出てきました。
どちらも教育現場で概念として使われている言葉でもあるようです。
「インテグレーション」 障害のある人を分離するのではなく、社会の中で共に生活していく。
統合教育 健常児と障害児を識別した上で、同じ教室で教育を行う
「インクルージョン」 障害のある人たちも社会の中で共に生きていくことに関して、必要な諸制度・諸状況を整備し、その理念を実現していく。 形式的に同じことをさせるという意味ではなく、子どもの選択権や可能性を開花する権利を同じように提供できるよう、必要な支援を提供すること。
>インクルージョン 健常児と障害児、つまり障害の有無といった視点ではなく、生徒一人ひとりに合った教育を行う
インクルージョンは近年職場でもダイバーシティという言葉とともに、もしくはそれに変わる言葉として使われるようになったようです。
インクルージョン(inclusion)とは、直訳すると包括・包含という意味です。包括は全体をまとめること、包含は包み込む・中に含むことを指しています。
ビジネスに当てはめると企業内すべての従業員が仕事に参画する機会を持ち、それぞれの経験や能力、考え方が認められ活かされている状態といえます。
http://fmv2011.blog.fc2.com/blog-entry-288.html
https://www.kaonavi.jp/dictionary/inclusion/
この‘’それぞれの経験や能力、考え方が認められ活かされている状態‘’は、
✔安心・安全の場であり、
✔先生の豊かさの定義
***
豊かさとは、
「大きなこと」を成し遂げるのではなく、「大くのこと」を成し遂げる。
小さなことでいい。そういう人が成長する。
やり続けることで価値ある目標を見出し、それを達成することができる。
そのためには、人を愛し、人に愛され、健康で楽しい日々を送り、自分自身と周りの人を豊かにすること。
***
への一歩ではないかな、と考えました。
そして‘’それぞれの経験や能力、考え方が認められ活かされている状態‘’までには「Must-Can-Will」を乗り越えて行く必要があり、そのために大切な原理原則、自然の摂理を学ぶ場所がここである✨
Lifeは”生命”または”人生”
Academyは、エンブレムのデザインから
もう一つのCanaan Inovation Life Academyは、日々改善/融合&醸成を繰り返してプラスのスパイラルを作り、皆が豊かで幸せな人生を生み出していく、その学びの場、という意味で考えました。
Inovation:物事の「新結合」「新機軸」「新しい切り口」「新しい捉え方」「新しい活用法」(を創造する行為)のこと。一般には新しい技術の発明を指すと誤解されているが、それだけでなく新しいアイデアから社会的意義のある新たな価値を創造し、社会的に大きな変化をもたらす自発的な人・組織・社会の幅広い変革を意味する。つまり、それまでのモノ・仕組みなどに対して全く新しい技術や考え方を取り入れて新たな価値を生み出して社会的に大きな変化を起こすことを指す。(ウィキペディアより)
そして、どちらも、そういう人財が育ち世に出ていくことで社会へ豊かさが拡大していくことをイメージしています✨
以上です」
→一番手ありがとうございます
〈グループのテーマ〉
『継続と時間確保』
〈運営より〉
新しい塾の名を考えよう❗
〈合宿からの課題〉
「合宿の明文化をグループでまとめよう❗」←遅れてますが
「グループ内の仲間や塾の仲間にこんなことをしてあげると良いかな?こんなコミュニティーにすると役にたつかな?考えよう❗」
〈夏の大課題〉
我を知り、我のルールをちゃんと作る
〈代表より〉
叶夢塾のホームページのコラムの募集中❗
夏休みの自由研究も加わりました✨既にやる気の御言葉も(^○^)
楽しんでやっていきましょう❗
以上、よろしくお願いいたします✨✨✨✨
タガタメ総括
8/1「誰が為に鐘は鳴る✨」総括
イナポン朝天
⬇️
✋本日は、中国、四国から関東にかけては日差しが強く、猛暑日の所が多いでしょう。気温の上昇で大気の状態が不安定になり、所々で夕立がありそうとのことです‼
列島を東から西に通過した台風12号は九州の南の海上で迷走した後、大陸へ進みそうです。
この異例の台風の後は、また異例の暑さとなり、熱中症に注意が必要とのことです‼!
1日(水)
札幌 31度 /23度
関東 33度 /25度
中部 35度 /26度
近畿 36度 /27度
松山 34度 /26度
館林 32度 /26度
今日から8月、酷暑スタートとなりそうです!! ✨⤴⤴
早いものでタガタメも8か月目突入ですね!! ✨⤴⤴
これからもよろしくお願いします!!✨⤴⤴
ますますある時~!!です‼
*ฺ✤ฺ*:.。.:*ฺ✤ฺ*:.。.:*。.:*ฺ✤ฺ*:.。.:*ฺ✤ฺ*
塾名について、考えております✨
かあこさんの案を見て、ゆきちゃんが「それ、なぁに?」と、ワクワクの質問をします
かあこさんのお返事をいただきました✨
⬇️(抜粋)
叶夢(カナン)塾を、「塾の名前」の課題で提出させていただいた時の文面です。
〜〜〜〜〜〜
「カナンの会」もしくは、「カナン塾」を考えました。
塾の名前を考えるためにご投稿をたどる作業は、先生の思考や行動のエッセンスをひとつひとつひろっていくことだと感じました。
先生のご投稿を再読していて、ユダヤ式の思考法を基盤のひとつになさっているのかもしれないと考えました。
ヘブライ聖書やタルムードにも精通されていらっしゃるのではないかと。
ユダヤやユダヤ教、ユダヤ式思考法に関した知識をわたしはほとんど持っておりません。今回調べました。調べる中で、モーゼやカナンにたどりつきました。
また、熱田神宮に舞を奉納されたこと、皇室に奉納されることもあるというお話や、お父様が天皇陛下のために戦後処理に奔走されたお話しなどから、わたしには想像もつかない次元での神道や皇室との大きなつながりをお持ちで色々と日本のため、世界のために尽力されているのではないかと考えました。
それを根幹とした人としてあるべき姿や思考法、行動の仕方などを、学び身につけさせていただく機会をいただけているのが塾なのかと。
根幹にある(かもしれない)思考を象徴する語として、カナンが浮かびました。
カナンは、モーゼの約束の地です。
その地は日本であり、モーセの十戒を刻んだ石板は伊勢神宮に奉納されているという話を以前読んだことがあります。
カナンという響きに、わたしは希望を感じます。
(カナンを目前にしながらモーゼは亡くなられた、という話ですと残念なイメージもありますが、日本がカナンであり、モーゼは日本にたどりつかれていたという説ですと、とても希望を持てます)
前回コメントさせていただいた、先生のブログのタイトルから考えた「叶夢」は、カナンと呼ぶことも可能でした。
別の視点から考えたことが、この単語に結びつき嬉しくなりました。
そこで、「叶夢(カナン)の会」、もしくは、「叶夢(カナン)塾」を提案させていただこうと考えました。
以上です。
ご指導のほど、どうぞよろしくお願い申し上げます。
〜〜〜〜〜
∩__∩
ฅ(。・㉨・。)ฅ♡おや⁉️✨✨
【叶夢塾】が命名された…
その発案者は、かあこさんでしたか‼️❓
✨✨
なんとーーー‼️
‹‹\(≦ )/››‹‹\(≧∇≦)/››‹‹\( ≧)/››✨
思いがけず、叶夢塾の命名の起源を知ることができました✨✨
かあこさん、ありがとうございます
そんな、かあこさんと同じグループで光栄です✨
こちらを参考に、新しい塾の名前も考えていきます
上記のかあこさんの投稿の続きには、新しい塾名のご提案もあります✨
が、シェアは控えてさせていただきました。
❥・・❥・・❥・・❥・・❥・・❥
村上さんがスキマスイッチにて、
連日の降臨さま✨
今日は、写真がポンッッ❣️
…⁉️
さきぽんより
⬇️
村上さん
本日もご多忙な中、投稿頂きありがとうございます(* ´ ▽ ` *)
お写真の文字を起こしてみました。これは村上さんが手書きされたものなのでしょうか?
40周年記念式典まで
あと52日‼️
夢なき者に 理想なし
理想なき者に 計画なし
計画なき者に 実行なし
実行なき者に 成功なし
故に 夢なき者に 成功なし
吉田松陰
『致知』2017年5月
特集『その時どう動く』
致知編集部 浅倉応太郎
.•*¨*•.♬•*¨*•.¸¸♪
気になりますねー(*´˘`*)♡
お返事は明日かな…⁇
かあこさんが、松田松陰さんについてイチ調べをシェアしてくださいました✨
⬇️
*ฺ✤ฺ*:.。.:*ฺ✤ฺ*:.。.:*。.:*ฺ✤ฺ*:.。.:*ฺ✤ฺ*
⭐️今日もトシ先生のシェアがたくさん❣️
●トシ先生のアメブロ【連鎖 お金】
●夏休みの自由研究
●塾のロゴ、IDについて
⭐️テルさんの本日のオープンアナウンスの画像は【仮面ライダー】により、さきぽんが【ヒーローとは】のシェア
⭐️連日【ありがとう】カウントが100回超え❣️
⭐️昨日投稿したタガタメ総括を見て、スマイルさん達がうおちゃんに【タガタメ100日おめでとう】✨
うおちゃんがどちらのグループでも大切にされています
以上です。
北斗七星総括
皆さまこんばんは
チーム北斗七星✨の昨日の総括です
8月1日 チーム北斗七星 総括
★本日の復習
いよいよ8月ですね皆さま先月は如何でしたか?
☆「自分が出来ない所を早めに見つけて、早めに聞いておかないと時間かかり良いものにならない。一遍に幾つものことが、理解できることにより、それぞれの違いがわかる事が大事。何かと比較検討するとか、解けない問題を見付けるなど、何と比べて何が出来ない、何が出来るを知る方が大事」
★7月22日webセミナー第1部より。
自分が得手不得意とするものがどんな事なのか、しっかり知る事で今後の取り組みも変わってきますよね今日は自分と周りのお手本となる人と比べて、何処が出来ていて、何処が不足しているかを考えてみたいと思います
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
★和気さんによる朝礼
方針、三原則、指針、自己創造五則、常にポジティブであるために、豊かさについて。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
★井澤さんによる横浜の気象情報
先生、皆さま、おはようございます!
今日、天気は猛暑、気温26度、午後は35度まで上がり猛暑日になります。引き続き、こまめな水分・塩分補給、涼しいところで休憩するなどの熱中症対策も忘れずに行うようにしてください。 また、十分な睡眠、しっかりと栄養を摂って体調管理を万全にするようにしてください。
本日もよろしくお願いいたします
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
北のシェアに対する返信✉↩
★井澤さん→北
水星の逆行の話し、エネルギーをプラスする活かせるよう意識していきます。また、ヘ一ゲルのお話しは、主人は上司、奴隷は部下とも考えられると思います。学びのシェアありがとうございました
★かめさま→北
「主人と奴隷の弁証法」についての投稿をありがとうございます✨
私の20代30代を振り返ると、絶対権力者のお局様にしごかれる毎日でした。伝票の書き方から、報告のタイミング・やり方等々、箸の上げ下げまで許可が要る様な関係性。それも私だけ
その頃は一瞬でも気を抜けば足を掬われる感じ。
「後ろから弾が飛んでくる❗」中で仕事に励んでました
営業がメインの頃でしたので、「何で?こんな事務方の仕事?」と思いながらも頭・戦略・気迫と全ての面で圧倒的な力の差が有りましたので従ってました。メチャクチャな理屈のゴリ押しも多かったですが、見えない何かが真実の様に思えていました。(この辺り鈍感力ありましたね~)
私が社長になるタイミングで引退されましたが、その時の仕事に対する要求レベルの意味が理解出来ました。当時のなぜ?に対する答えが日々出て来ます。答え合わせですね
あの日々が無ければ、今この場に立っていられなかっただろうと確信しています。
あの日々が私に様々な生き抜く力を与えてくれたとも。
北さんのおかげで、私の中のこの経験が明確なカタチになりました
そして、これからどうするのか❓
トラブルや予想外の事が起きた時に、
「あ~、この難問のおかげで、また成長するやん✨また、強くなってしまうなぁ~」
と明るく受け止めていけば良いのでは‼と思っています。(実は最近、そうなっています)
北さん、思考の糧をありがとうございました
本日もよろしくお願い致します~
★前田さん→北
北さん「主人と奴隷の弁証法」についてシェアありがとうございます
初めて聞いたことで勉強になりました。立ち位置、立場によって雇う側、雇われる側の考え方が違います。
私が感じたことは奴隷の人でも、日々積み重ねをすることで力のつきかたが変わってくる。同じことをやっていても意味を感じてしっかりできるかは大切ですね。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
塾の新名称提案コーナー
★和氣さん
皆さま こんばんは。
塾の名前を考えてみました。
カナン ノーブル ライフ アカデミー
Canaan Noble Life Academy
タグライン
豊かさの創造
“崇高で高潔な生き方”をして”素晴らしい人生”を送ることを学ぶ。
よろしくお願いいたします。
★和氣さんの投稿へのトシ先生返信✉↩
先生→和気さん、良いですね
和氣さん→ありがとうございます
★美和子さん
新しいカナンのID、とても素敵ですよね!感動で思わず身震いしてしまいました
それに合わせた素敵な名前がつくと良いですね✨
私も考えてみました。
カナンノーブルビューティスクール
タグライン「崇高で美しい人生を求めて」です。
よろしくお願いいたします✨
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
★和氣さんによるシェア投稿
こんばんは。
肩凝り 疲れを取るのに 肩甲骨を動かすとよい。という動画を見つけたのでシェアします。
肩甲骨は色んな筋肉とつながっていて上半身の要とも言え この動画の3つの体操をするだけで肩甲骨の動きがよくなるというものです。
私もやってみましたが 血行がよくなったのを感じました。
割と簡単に出来るのみなさまもやってみては いかがでしょうか。
★かめさま→和氣さんのシェアへの返信✉↩
こんばんは、和氣さん❗
ノート作成をありがとうございます✨
また、肩甲骨の動きのシェアをありがとうございます☀❗
日々の中でからだのメンテナンス必要性を強く感じている今日、この頃です
からだの内と外、両方。それも小さな活動の継続で❗
塾全体としても美と健康について取り組む中で、変われる自分に出会いたいですね
いつも、ありがとうございます
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
★北のシェア投稿~
皆さまこんばんは
昨日は、約2年2か月ぶりに火星と地球が最接近しましたが、火星はご覧になりましたか?
約5760万kmまで近づき、2003年以来の大接近となったとのこと。この後、夏から秋頃迄は、天体望遠鏡で表面の模様を観察する好機とのことですのでまだまだ間に合いますね
また肉眼では2019年の初めごろまで明るく見えるそうです。火星がいて座、やぎ座、みずがめ座と星座の中を動いていく様子は、惑星らしい光景のようです。月や他の惑星との接近も気になりますね
火星は、地球との位置関係(距離)によって明るさが大きく変わる惑星とのこと、11月下旬までマイナス等級で(1等星よりも明るく)輝くそうです。
今年の火星はとてもよく目立ち、また特徴的な赤い色も目印となるので比較的すぐわかるようです
赤い彗星ならぬ、赤い火星
まだご覧になっていない皆さま、是非夜空を見上げて
見てくださいね
http://www.kenko-tokina.co.jp/special/celestial/mars.html
★かめさま→北のシェアへの返信✉↩
火星観察のシェアをありがとうございましたいつも北さんに星の巡りについて教えて頂いています私にとっては宇宙へ思いをはせる事の出来る貴重な時間です
感謝です‼
★美和子さん→北のシェアへの返信✉↩
美砂子さん、火星観察のシェアをありがとうございます✨
今、慌てて空を見上げたのですが、見えませぬ。
かめさまと同じく、私も宇宙へ思いを馳せるひとときです。ありがとうございます✨
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
★北の投稿~
「美容と健康」に効果があると言えば私のイチオシは
やはり人参ジュースですミキサーではなく、ジューサーで作ります。
人参とりんごを合わせてジュースにすると
1日に必要なビタミンとミネラルの殆どが含まれていますこれにレモンを搾るとビタミンCも摂取出来ますし抗酸化作用が高まります
人参ジュースは下記のような効果が見込まれています
ガン予防に効果がある→免疫力アップ
抗酸化作用
美肌効果→豊富な食物繊維とビタミン、βカロテン
毒素を排出
皮膚・粘膜強化が期待できる
心臓病・動脈硬化など生活習慣病に効果がある
目に良い、アトピーに効果などなど
本当に優れもので、しかも簡単で美味しい!
是非皆さま一度試して見てくださいね
★折橋さん→北の投稿への返信✉↩
美砂子さん、有り難い情報をありがとうございます✨
栄養価だけではなく簡単で美味しいというのが、良いですよね!一石何鳥にもなりますね✨
美砂子さん、ありがとうございます✨
以上になります。
スマイル伝播組総括
8月1日(水) スマイル伝播組 総括
朝のスマイル⤴✨
ぜんちゃん:おはようございますうおちゃん、盛りだくさんの総括をありがとうございます✨
読みやすくまとめてくださり、振り返りやすいです
のだぽん:ぜんちゃんは、毎日毎日、積み重ね実践されていて素晴らしい生活送られているなって観えてますよ~ 行動ね質も量もあがったのではないかなって!
ぜんちゃん:のだぽん、おはようございます
本日も周りのためにキレイにお掃除をしてくださり、ありがとうございます&お疲れ様です✨
そして朝からお褒めのお言葉でテンションアップ⤴️ありがとうございます
継続できるのも、皆さまが待っていてくださる環境があるからで私こそ感謝の日々です✨
のだぽん:そんな継続してるぜんちゃんを載っけちゃえ~‼と思って昨日作っちゃいました(あはは)/ \(笑う)お疲れ様です☺叶夢塾です✨
ーーーーーーーーーーーーーーーー
ガッシュリーダー朝礼です✨
毎朝いつもありがとうございます~✨
【テーマ】
・カナンの新しい名前を考える(考える)どんなのが良いだろうか連鎖しているだろうか?
ーーーーーーーーーーーーーーーー
【一調べ】
・表面的ではなく連鎖を考えて✨
ーーーーーーーーーーーーーーーー
のだぽんが時金シェアしてくださいました❤️✨
のだぽん:リーダー、おはようございます☺
朝礼、完了致しました~❗
スマイルスマイレンジャー⤴いいですね☺新しい✨✨
昨日、時金さんにストローの記事についてご意見をうがかった際に、さきぽんとまあさんからあのような回答を頂きました。
皆さん、ご自分の記事に対する意見は特に述べられなかったのですね~⤵論点がずれていることを見抜かれていたようでした。さすがだな!なと、感じたのは、おもてなしさんの総括にありましたこちらの一調べですが、あっ‼みなさん、その通りだなって思って大変、勉強になりました(∀`*ゞ)エヘヘ
⬇
おもてなしさんの総括の中に参考になります記事を一調べしてくださっていて私はまだまだ感情と戦っている場面もあるなぁ~と思い、皆さんをコピーするところがあるなあ~と思います☺☺
◆心の在り方 ◆心を管理し心を汚さない秘訣 ◆生き方次第で愛に心が癒される
意見の違いは習性としてパターン化されているので、自分の意見が正しいと思っても、人それぞれ考え方は様々であり、相手の意見に対してあまり反論しない様にするという事です。
相手の云っている事をよく聞く事も対人関係がうまくいく秘訣でもあります。
ーーーーーーーーーーーーーーー
相手の意見に同調するという訳ではなく、心の中であーそうですかと思い、どんな事を云ってきても心で軽くかわし、あまり反応しない様に心を管理することが大切です。
ーーーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーーー
起きている事柄・問題など、人のせいであっても攻撃的な発言をしたりする事で心を汚す原因となってしまいます。
また怒りや妬みなど抱いたり、相手の事を悪く思わないような心の管理が必要となります。
ーーーーーーーーーーーーーーー
様々な出来事に対して自我というものがどうしても前に出てきてしまうので自我で自我を克服するのは難しいです。
自分の意識を向上し、心に愛を持ってレベルアップさせていく努力により、物事に捕らわれ、こだわっている意識からの解放へと繋がっていきます。
__________
自分の発した負のエネルギーがまた自分の元に帰ってくるので常にイライラと精神状態も不安定となり体調もすぐれなくなってくる人もいます。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
外の社会だけを見るのではなく、何よりも近く自分の心の中にある愛という存在を知りそれを見出すか、汚れたエネルギーを心に抱くか、愛を持って生きていくのかで人生に大きな違いが出てきます。
人に何を言われても何をされても、また性格にも関係なく誰の心の中にも実在する愛の存在は変わらず、心に何を持っくるかが重要な事です。愛の心で生きる事はそう難しい事ではなく、本当の幸せは心の中の愛を自身が見い出すことです。
幸せ感も不幸感も心の在り方次第で変わっていきます。
https://www.shinri-satori.com/心の在り方/
うおちゃん:のだぽん、心の在り方についてありがとうございます
「かわす」って思考でないとできませんね。
ほんとです♥・。コピーさせていただきたい部分です。
シェアありがとうございます✧*。
タガタメさんへも100回登場させていただいたのですね
のだぽんは良く総括読まれていらっしゃいますね。
経営資源の使われ方、観察中(見る)です✩⡱
ゆきちゃんはもちろん、皆さま、いつもお心遣いとうれしいお言葉くださいます。
『相手がもらってうれしい言葉は?』いつも考えてくださっているのが伝わります。
それはスマイルの皆さまも同じです
ーーーーーーーーーーーーーーー
のだぽん:うおちゃん、たがためさん100回登場達成おめでとうございます✨✨
昨日はたがため総括、うおちゃん一色でしたね~ 三面記事飾った勘定です✨✨
愛されてるな~って、塾のみなさん、感じたのではないかな~と思いますね❗(*^-^)/\(*^-^*)/\(^-^*) ゆきちゃんのにくい演出ですね(音符)その裏の働きをよく観られ、理解されているからですね(笑う)/(配達)(手紙)他の方にはなかなか難しい連鎖づくりだと思いますよ✨
ぜんちゃん:うおちゃん、タガタメさん100日継続記念、おめでとうございます
のだぽんが仰ってますが、皆さまから愛されているな、見てくださっているのだなと嬉しくなりますね
うおちゃん:タガタメさんへの100日在籍のことをこちらでもおめでとうをいただけるとは
ありがとうございます
けいじくんといなぽんが、毎日の投稿数とともにカウントしてくださってました。
のだぽん、ありがとうございます(見る)もうちょっと経営資源大事にします( ⸝⸝⸝⁼̴́◡⁼̴̀⸝⸝⸝)
さすがです。
のだぽんはお忙しいのに、どこで時間の確保されてるのですか❓
グループもトキカネさんと掛け持ちですし、投稿数やフォロー、FBへの募集文やコラム作成、、、
睡眠削ってらっしゃりそうですが、それでも工夫されてないと足りない気がします。
のだぽん:寝れる時に直ぐ寝るんです☺普通の方はやるべきではない生活になってしまうので体気をつけてます☺
ーーーーーーーーーーーーーーー
のだぽん:こんにちは(太陽)先週との気温の差を感じております
昨日のタツミラインにシェアしてくださいました北さんのヘーゲルの弁証法について調べてみました。
人によって違う見方があるけど、お互いを否定し合っていると、成長しないのですが、、お互いの良いところをとって融合を繰り返していくことで進化して行くという考え方に時間の経過をプラスしたのがヘーゲルの弁証法というものでした。
時間の経過と共にサードウェイ繰り返しているようですよ!
ーーーーーーーーーーーーーーー
皆さまお疲れ様です
これからAIの普及により、5年~10年のうちに2000万人以上の失業者が予測される、また東京オリンピック後の景気低迷の不安など、先の予測に不安になる方も多いと思います。
また雇用する側、される側、それぞれの立場、立ち位置ではその内容も本当にそれぞれだと思います。
ヘーゲルが「精神現象学」の中で、主人と奴隷の弁証法について述べています。
人間が自由で自立的な存在であるために,他者からの承認を必要とし、人々の間で相互承認を求め闘争が起きるそして勝者→主人、敗者→奴隷という立場が生まれ、主人は奴隷を使い利益を得て、奴隷は主人に使え、労働に従事する。
けれど、奴隷は労働をする事により、様々な技術を身に付けまた仕事を通して能力を高め、自己の成長へも繋がる。
しかし主人は労働が無いため、奴隷のような技術や能力を身につける事もそれによる自己成長も出来ず、そればかりか一人では何も出来ない、奴隷がいなければ成り立たない状態に陥り、奴隷に依存するようになる。
そしてその優位的立場は逆転すると言うものです。
物事には本当に色々な側面と観点がありますねやはり何事も
逆も真なりという事なのだと思いました。
★ヘーゲル 【Georg Wilhelm Friedrich Hegel】 ○
(1770~1831) ドイツ観念論を代表する哲学者。自己を否定・外化した上でその否定をさらに否定して自己に還帰する絶対者の自己展開の過程(弁証法)を構想。論理・自然・精神の三部門からなる体系により近代市民社会の疎外的現実を思弁的に克服しようとした。全体性・普遍性を重視するその傾向は理性の狡智の思想などに現れ、反発も招いたが、青年期の著作には実存主義を先取りする着想もある。著「精神現象学」「論理学」「エンチュクロペディー」ほか。(weblio辞書より)
ーーーーーーーーーーー
のだぽんが哲学者とへーゲルの弁証法についてまとめてくださいました‼️❤️⤴
~ 5大思想の哲学者 ~
ソクラテス、デカルト、カント、ヘーゲル、ニーチェ
生きるとは?真実はどこに?・・・5大哲学者が悩みぬいて辿り着いた智恵の結晶は、現代に生きる人間の日常生活にも役立っている。
このうちのヘーゲルが「弁証法」で成長や進化を解き明かす。
【弁証法】/自分と違う考えに出会ったら・・・
時間が経てば同じ事物が違う姿を見せるーーー近代哲学の完成者と言われたヘーゲルは、物事の認識に時間経過の概念を持ち込み、この変化を成長に繋げるにはどうすればいいか?を「弁証法」で解き明かした。
ーーーーーーーーーー
[ヘーゲル]美しい花も時間が経てばかれてしまう。
そもそも「不変の絶対心理」なんて存在しないのではないか?
↓
人間だって常に変わりながら生きているし、変わり続ける中で成長したり進化したりする。
変わり続ける世界・・・・
変わり続ける人間・・・・
だが、絶えず変化しながらもーーー
決して変わらない普遍的なものがあるはずだ!!
【普遍的】・・・すべてのものに共通しているさま。すべてのものにあてはまるさま。 「 -な真理」
カントは「道徳」や「美」が人間にとって普遍的なのだと説いた
・・・それもわかるが・・・その哲学だけでは人は成長しない・・・もっと実践的な心理があるのではないか?
世の中ある主張には必ず反対意見が起きる。
ーーーーーーーーーーーーーーー
【正】 → 私の考えが正しい!
【反】 → その考えは間違っている!
【合】→ まあ、まあ!どっちの意見も聞かせてよ!
ーーーーーーーーーーーーーーー
「そうか!!」・・・そこでお互いの良い所を取り入れて新しい考えを作りだせたなら・・・
【正】
ー 統合→ 【合】
【反】
人間もそんな「弁証法」を繰り返すことで認識能力が上がり成長して行くのではないか?
【正】 → よくわかったよ!
⇒ 認識能力UP!!
【反】 → 私の方こそ!
そもそも「歴史」とは人間が弁証法によって成長や進化を繰り返し
↓
古代 → 近代 → 現代 → 自由
↓
完璧な程の認識能力や絶対的な「精神」そして「自由」を求め続ける過程なのでは?
ならば、「弁証法」って、世界の全ての「進化」に当てはまるんじゃないか?
す、す、す、凄いぞ!!【弁証法】!!
先達の理論をうまく受け継いだヘーゲルは、「近代最強の哲学者」となった。
【へーゲルの弁証法】
物事の「認識」には、」必ず時間が関わっていて、どんな事物も時間の中にそんざいしている。
■【正】 → 長方形である
| ➡ 同じ物事が違う姿を見せる
| ●【反】 → 丸である
|
時間
経過 【統合】
|
| ●
| ■【合】 → 円柱である ➡ 両方否定しない
|
|
【成長】
ーーーーーーーーーー
◆人間は、絶対的真理について「問い続けること」で認識力が成長して、最後は絶対的真理にたどりつ事が出来る。 【 認識論 】 を唱えた。
◆最も有名なキーワード 【 弁証法 】 ・・・ 認識論に ” 成長 ” という時間経過の概念を持ち込み、弁証法はその方法論として重要な役割を担う。
◆弁証法は、【正】【反】【合】という3つの側面で事物の変化を捉える。
人間はその時点の姿を見て「○○である」と認識する → 【正】
時間が経つと同じ事物が違う姿を見せる → 【反】
【反】 が現れると、今までの 【正】 を否定すべきものと捉える。
弁証法は、優劣の区別をつけず、【反】 は 【正】 の要素を取り込んで【合】に統合される。
この段階で 【合】 は 【正】 になり、また別の 【反】 が現れ更に新しい 【合】 が生まれる。
【正】・【反】・【合】 の問いを繰り返すことで、人間の認識力が高まり、その結果として「絶対真理」に到達できるというのが 【弁証法】の根本的な考え。
弁証法、ビジネスに置き換えた少しわかりやすいのがありました。盗撮です パシヤッ✨
【弁証法】
……… 【全体の本質を掴み、変化を過去の否定と捉えないこと!】としている。
◆変わらない『本質』を見極める
~ 顧客に喜ばれる商品を開発 ~
商品開発を弁証法の視点から観ると、全ての商品は永遠に変わることのない「本質」と時間の経過によって変わる
「側面」を持っている。
[例] 自動車のマーケット
・ユーザーが求める付加価値は、時代によって変わる。
・日本だと終戦直後の軽自動車ブーム。
⬇
・高度成長期のセダン、スポーツ車。
⬇
・オイルショック期の低燃費車。
⬇
・バブル時代の高級車。
⬇
・バブル期後のミニバン。
⬇
・大気汚染配慮の現在のエコカー。
※ このように、代わり続ける付加価値の種類が「側面」。
(注意)弁証法を通して見なければ、多岐にわたる付加価値は、それぞれ違った顧客を持っていると捉えたくなる。
⬇
しかし、自動車という商品が持つ
__________
☝【ユーザーを運ぶ移動手段】
と言う根本的なニーズは不変
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
⬇
これが『本質』✨
本質が変わらない限り、顧客は変わらない。
むしろ、付加価値という側面ばかりを追い求めて本質を見失う。
⬇
「環境負荷はゼロだけど、最高時速は15キロのエコカー」極端にいうとこんな本質的ニーズから外れた商品を作ることになる。
↕
一方で付加価値は【統合】によって姿を消したとしても完全に否定されるわけではない。
⬇
研究テーマの一つとして残り、時代の変化によって再び姿を現す。
本質を理解し、過去を否定せず、時代の背景を変化という全体の流れを掴む。
弁証法の視点から市場を観れば、ニーズの変化に対応するヒントが見つかる(笑う)
ーーーーーーーーーーー
北さんにお調べ頂いた主人と奴隷の相互承認のところで述べられている優位的立場が逆転するといのが
この『支配欲望』と『支配欲望』を統合した「自由の相互承認」を弁証法によって説明し解消しようとしているわけですね。
✨パシャッ
【弁証法】
………【『支配欲望』と『承認欲望』の争い】
~ 何故?会議で部下から意見が出ないのか? ~
部下は「もっと自分の意見に耳を傾けてほしい」と悩み、フラストレーションを溜め込んでいる。
⬇
部下が「どうせ意見しても取り上げてもらえない」と諦めていないだろうか?
↕
上司は「部下の意見は大したことない」と諦めていないだろうか?
⬇
そして、自分の意見を押し付ける。
⏬⏬⏬
ヘーゲルは、このような状況を
・上位者の『支配欲望』
・下位者の『承認欲望』
が常に争っている「普遍闘争状態」と考えた。
⬇
その解決策として唱えた「自由の相互承認」
__________
・部下の意見が取るに足らないという上司の判断は、『支配欲望』から生じる思い込みがおおいのではないか!?
・会社組織は、様々な年齢や経歴を持つ人が働いている。各々、価値観が異なる為、「あの人とは意見が合わない」という経験は少なくない。
・でも職場では自分と異なった意見や価値観を持つ人も協力して、より高い成果を上げる事が求められる。
・管理職ともなれば、部下の能力を引き出す事も重要な仕事。
・「普遍闘争状態」を改める為には、部下がその意見を持つに至った論理的根拠や価値観までしっかり理解すること。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
[例]
「わかった!君に任せるからやってみろ、責任は自分がとる」
⬇
部下は、承認欲望が満たされたと感じて、積極的に前向きな意見をのべるようになる。
⏬
これが、「自由の相互承認」が達成された状態。
⬇
その為には、「お互いの力関係が対等である」という絶対条件が求められる。
動物園の猿山なら、力関係が腕力でき決まるからボス猿が命令するだけで争いが収まる。
↕
会社の人間関係は、社内の秩序や利害関係といった要素が絡み合っており複雑。
⬇
対等な関係を築く為には、立場を越えて意見を述べる事ができる環境を意識して作らなければならない。
ーーーーーーーーーーー
のだぽん:時金まーさんの投稿シェア
君にまかせるからやってみろ❗期待に変えて………
ぜんちゃんの会社で出場された技術コンテスト\☺/
「相互承認」のところありますでしょうか(笑う)
まあさんが、アウディーのメーカーコンテストの一調べてして下さいましたが、技術だけでなく、こちらはサービス面も入っていて、一口に言っても、幅広いのですね~⤵☺初めて知りました✨
コンテストの種類などで違うと思いますが、例えば、
わざと調子の悪くしてある車を使って、制限時間内にその原因を究明する。
その時にどうしてその原因を突き止めたかなどの確認方法なども採点の基準になるようです。
ほかに、ある決まった部品交換の作業の正確さや時間を競ったり
などありますね。
自動車整備振興会が主催するものからメーカー、会社、それぞれコンテストがありますね。
アウディのコンテストです
https://www.google.co.jp/amp/s/s.response.jp/article/2018/02/15/306112.amp.html
ぜんちゃん:のだぽん、アウディの技能コンテストのシェアをありがとうございます
勉強になります‼️
今回は南関東ブロックでしたので、準備委員会が問題を用意して進めていたようです。
全国になるとメーカーが全て取り仕切って行う流れと聞きました。
今回はSE(サービスエンジニア)、FA(フロントアドバイザー)、SEの法人コース(2人一組)の種目がありました
ーーーーーーーーーーー
つちぽん:のだぽん、弁証法の解りやすい解説ありがとうございます〜✨
立体的に観て正反対の事も合と観えて来る様になると、逆もまた真の意味も捉えられて来るなあと読ませていただきました✨
普通に過ごしているとなかなか真正面からしか見ないで上から、横から、斜めから、下から見る事も意識しないと通り過ぎていく様に思います
昨日のズームイン、アウト思考のイメージ持てば本質の見極めも短時間でできるようになるような✨
会社だとボス猿の恐怖政治よりリーダーとして先頭を切って皆んな引っ張り、ストレス無く発言出来る良い環境が出来上がりそうですね
うおちゃん:のだぽん、ヘーゲルの弁証法についてご解説ありがとうございます。
弁証法は、いろんな考え方や捉え方の方が多数いる組織の中で、有効な方法を生むことができる視点なのですね。
のだぽん:うおちゃん、世の中、こちらの弁証法が、沢山使われているのではないかなと思いますよね。ユダヤの沈黙や金から、Aくんのここはいいね、Bくんのこういうところもいいね、で最後まとめ落とすやり方にちょっと似ていますね☺
先生:似てると言うか同じだね。
のだぽん:弁証法は、ユダヤ思考の考え方ですね?
先生:そう言う事
ーーーーーーーーーーー
こんにちは、夏休みも8月になり、益々暑い日が続きます。さて、塾でも夏休みの自由研究を考えて見ました。
それは、各グループとかで、熱中症対策なども提案されている訳ですが、社団も『美と健康』をテーマに進めるつもりですが、皆さんのグループでそれぞれ『美と健康』に関して知識を集めて頂こうかなと考えています。
食とか運動、ライフスタイルとか色々あると思いますが、色んなサイトからどれが良いのか?どれも一長一短ですよね。
だから沢山集めて夏の終わりに
【塾の推奨美と健康コンテスト】をするのはどうかと考えています。
如何でしょうか?今週日曜日の勉強会で考えてみようと思います。新人グループも明日ズーム会議をするようですから、新人グループでも、美と健康に関して知識を集めて頂くと良いですね。
その為に、グループ内で
『どんな美と健康を取り上げるのか』
話してみて下さい。宜しくお願いします。
ーーーーーーーーーーー
本日は先生から美と健康コンテストの課題も頂きました✨
スマイル内でも皆さまで楽しく考えていきたいと思います!
本日もたくさんの学びの投稿をありがとうございました♂✨
どこでもドア総括
8/1 総括
どこでもドア✨G
6:17 永澤リーダーの目的と方針と豊かさとは
の投稿によりスター✨
トシ先生より
IDの発表(*’ω’ノノ゙☆パチパチ✨
これは新しいカナンのIDです。学びのデザインに、エンブレム的なイメージを付けて、ダンテ星はユダヤのマークですが、それを希望の星として学びを深めて成長は利他の成長を表し、白は純粋、真我を表し、赤は勇気、たくましさを表し、青は礼儀正しさ、清潔、そして忍耐を表します。いかがでしょうか?名前を考えて下さい。
永澤リーダーより⬇️
あんちゃん
堀合さん
名前と由来ありがとうございます
みなさんも案がありましたらぜひともお願いします
また、こんな感じは?
なんて言うのも大丈夫です。
現在ある投稿への質問、ご意見もお気軽に〜
僕も考えましたが、、、
本日から8月のスタートですが、
昨日と違う自分になるために何か1つでも新しい事をいつも以上に意識してみませんか?
それでは改めましてよろしくお願いします✨✨
いくつかのホームページ塾名があってます。
うおちゃん
➡️皆さま、おはようございます
まーさんリーダー
毎朝の目的投稿ありがとうございます✧*。
8月スタートですね。
昨日とは違う自分に✨
基本的なことですが、今日は、いつもより落ち着いて皆様の投稿を読ませていただきます。
よろしくお願いいたします。
春名さん
➡️まーさんリーダー
うおちゃん
皆さま
おはようございます。
目的 方針の掲示 ありがとうございます
今日も 暑くなりそうですね
那覇と札幌の最高気温が変わらないのが、不思議な感じです まだまだ熱中症対策が必須ですね 突然の雨が降るところもあるそうなので、準備万全にね
豊かさとは
多くの事を成し遂げ、価値ある目標を達成し、人を愛し、人に愛され、健康で楽しい日々を送り、自分自身と周りの人を幸せにすること✨
今日もピーカンで暑さをぶっ飛ばす思いで過ごします
笑顔でよろしくお願い致します✨✨
堀合さん
➡️皆さん、おはようございます!
うおちゃん、新塾名見たんですね(^_-)
まだの人もワクワク考えてくださいね〜!
今日から新しいスタッフ1名が事業所に入ります。
朝礼に行ってきます(^_-)
あんのう
➡️うおちゃん
ありがとうございます
皆さんで未来へむかい名前((o(^∇^)o))を考えたいですね。⤴️⤴️
大塚さん
ライン講義のシェア
以上になりました。
トシ先生という塾という
Treeを通じて大地から教えてという恵を頂き、各々が実践を積み重ね、葉をつらなり未来へ繋がる日々を8月からも共に重ねてまいりたいと思います。
おもてなし総括
8/1日 おもてなし
05:01 リーダー朝礼
先生
きよさん、みほさん、千恵子さん、エマさん、とみこさん、たかさん、マッキーさん、テツヤさん、
おはようございます。
お天喜、神戸は晴れてます。
今日のテーマ昨日に引き続き和を以って貴しとなす
*昨日学んだ事をしっかり考えて、本日もう一度このテーマで投稿お願い致します。投稿する方、それにコメントする方々は、他のコメントもよく観て次に繋がり、思考が深まり展開していくように周りにわかりやすい投稿していきましょう。
今日の意識
一体感の在り方
今日も1日笑顔〜
今日も誰かのお役にたとう!
総括
05:25マッキーさん降臨♂♂
おはようございます
本日のテーマ、昨日に引き続きしっかり考えて同じテーマにて投稿。
かしこまりました。
今日も1日笑顔から‼
よろしくお願い致します
みほさんから☺✨☺✨東京下町も早朝から晴れています☀予報では所により38度以上になるそうで、全国的に気温がますます上がっておりますので、引き続き暑さ対策、夏バテ対策、みなさまよろしくお願いいたします。本日のテーマのお知らせをありがとうございます✨昨日学んだことを踏まえて、周りの学びになるように、お役に立てるように、みんなで共有できるよう投稿していきたいと思います。主観じゃなくて相手ファースト、自分2番感ならぬ、自分最後感ですねっ。本日の意識クレドもありがとうございます✨「一体感の在り方」✨一体感はひとりで考えても出来るものではないですけど、一人ずつみんなが意識しないと出来ないものだと思いますので、「自分」ではなく「みんなの中のひとり」「みんなのための自分」を意識して一体感を考えていきたいと思います
おもてなし「標語」
お・・・思いやりを持って
も・・・モテモテな人にしてあげて
て・・・手柄は誰かにあげて
な・・・仲間のために
し・・・信頼される人になりましょ~!
今日も笑顔で誰かのお役に立とう~ヾ(*´∀`*)ノ✨
06:18 Emma タカさん、おはようございます。愛媛も朝から暑くなりそうなのですね。夏バテ防止に、タカさんが作られているトマトやキュウリ、ゴーヤやナスなどは良さそうですね。お身体に気をつけてお過ごしください。
家庭菜園の野菜は、太陽の恵みでいい顔してますねー栄養も満点
水やり育てる方も力はいりますね(^_−)−☆
✨みつきさん
お誕生日おめでとう㊗️
いつも皆におもいやり、利他に感謝です。だから歳とらず美魔女
マッキーさんからの12時ジャストミートのメッセージは、(うきうき)ウキウキでしたね〜〜✨
♀エマさんからみほさん、おはようございます。主観じゃなくて相手ファーストで、気づき・気づかせ・築くの投稿、心がけてみますね。また、「みんなの中のひとり」「みんなのための自分」を意識、なるほど、そうですよね。one for all, all for one, 意識してみますね。有難うございます。
06:34 美月 エマさんおはようございます☺✨
お祝いのお言葉、ありがとうございますヾ(*´∀`*)ノ嬉しいなぁ
「相手の目線でモノゴトを捉える」✨✨これって本日のテーマにも通じそうですよね~。相手の目線で、ということは、和であって、相手の感情を理解することですものね~。それは相手と同じ感情になることとは違いそうですね✨「和は同ではない」、本日のテーマの中に含まれることかなぁ~と
ウキウキワクワク、皆も前向きになるから、天もみかたしてくれますね
サンサン
きょうから8月です
今日は過去からの繋がりですから、また明日に向けて、未来思考で作る・造る・創るですね。リタネードが生まれていくといいです皆で私も僕も意識していきましょう╰(*´︶`*)╯♡
♀エマさん
みほさん、「和は同ではない」、なるほど。そこから1+1が2.5にしていくこともできるのかもしれませんね。有難うございます。one for all, all for one、おもてなしのサブネームでもありましたね。みんなで目的を達成するためには、自分の役割もしっかりと果たさないないといけないですね。そのために、そして未来の自分・周囲のために、断捨離、悪しき思考と習慣を捨て、改善し、学びを実践することが必要なのかもしれませんね。有難うございます。
家庭菜園もブランド種がある
07:02 美月 タカさん写真のトマトはカゴメの苗なのですね~ GABAリッチ、魅力的なキャッチネームですねぇギャバには抗ストレス作用があり、快眠やリラックスに繋がる成分ですよね~ とまとにギャバとは驚きです!そして美味しいって素敵~本日も元気玉の写真をありがとうございます☺✨まだまだ青いトマトも育ってますね。これからしばらく収穫続きそうですねぇ~
http://www.gabastress.jp/aboutgaba
ギャバリッチ、ネーミングは、ここでも重要
千恵子 ちゃんありがとう和して同せず
和を以て貴しとなす
調べていると一緒にい出てきますね(きらら)
自分の意思や考えを持ち、皆さまと投稿させて頂くをもっと深めて行く意識させて頂きます
深掘りの意味も調べさせていただきました(あはは)
↓↓
その事の成り立ちや要因を探る
何でその人がそれを言ってるのか?をもっとイメージしながら
美月 海歩(みつき みほ) エマさん和から1+1が2.5、そうですよね。
和とは、1=1ではなく、1ずつが足されて、そこから倍増することなのかもしれませんねぇ。本日は、昨日よりも何か一つでも、改善、意識の断捨離、悪しき習慣を捨てること、やっていきたいと思います~☺✨だって、それが大切な人達のため。ですものね。エマさん、ありがとうございます
ギャバ深読み
07:40 美月 海歩(みつき みほ) エマさんのナイスな疑問から~、こんな記事を見つけました☺✨
GABA(ギャバ)は夜の摂取は当然良いようですが、日中でも一旦ストレスを解消することで快眠が得られるようですね~✨✨たしかに、日中のストレスが軽減されれば、夜に蓄積されずに済みそうですね~☺✨
https://www.sankeibiz.jp/business/news/180319/prl1803191311081-n1.htm
オォーえまさん
みつきさん、すごーい!なるほどです。ストレスフリーな環境、体内においてもストレスフリーが好ましいのですね。有難うございます。
てっちゃん
和と同は違う~ 和と同の意味を考えていた時に、和同開珎を思い出し、ちょっとひと調べしてみました
わ【和】
1 仲よくすること。互いに相手を大切にし、協力し合う関係にあること。「人の和」「家族の和」
2 仲直りすること。争いをやめること。「和を結ぶ」「和を講じる」
3 調和のとれていること。
「大いに身体の―を傷(やぶ)り」〈中村訳・西国立志編〉
4 ある数や式に他の数や式を加えて得られた結果の数や式。⇔差。
どう【同】
1 おなじであること。等しいこと。「同タイム」
2 前に挙げた語句を受けて、「この」または「その」の意で用いる語。「昨夜8時ころ出火したが、同時刻には外出中であった」
3 前と同じ語を2回以上繰り返す代わりに用いる語。おなじく。「昭和42年入学、同45年卒業」
どう【同】[漢字項目]
[音]ドウ(慣) [訓]おなじ
[学習漢字]2年
1 おなじ。「同一・同音・同時・同然・同等・同様/異同・混同」
2 ともにする。いっしょに。「同居・同乗・同情・同封・同盟/共同・協同・帯同」
3 集まる。仲間になる。「一同・会同・合同・大同団結」
4 他人と考えや調子を合わせる。「賛同・雷同」
5 当の。その。「同校」
[補説]「仝」は俗字。
[名のり]あつ・あつむ・とも・のぶ・ひとし
[難読]同胞(はらから)
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
和ー互いに相手を大切にする、相手を思うこと
同ーともに、一緒に、集まる、考えを合わせる
わ‐どう【和同】
[名](スル)調和して一つになること。「天地和同」「万物和同」
目的を決めベクトルを合わせて、みんなでお互いを思い、行動して結果を出す、昔から
成功するということは同じことを言われているのですね。
♀エマさん
和同は、一体感にも繋がりそうですね
みほさん、記録にしてみたり、毎年のデータの比較により何事も継続大事
清本つくづくと
感謝です。
あさから暑いです
昨日は、夕方から青梅で仕事の商談でした。
暑くてちょっととめただけで車の中は、温室状態でした(*≧∀≦*)
着くまで先生の学びを回顧し会社概要、企画書を持ち状況に合わせよく見てよく観て先様を感じ取り解るように話させて頂きました。
本日のクレド
一体感の在り方
まわりをよく観て、聞く耳をもって、四方八方からよく読み取り、思考し行動するよう努めてまいりたいと思います。
みほさんからエマさーんへそして皆へ
one for all, all for oneです~ね
おもてなしのサブネームの意識を確認し一体感╰(*´︶`*)╯♡
ありがとうございます
♀エマさんからも
状況に合わせよく見てよく観て先様を感じ取り解るように話す、素晴らしいですね。私も色々とトライしてみるものの、まだまだうまくいかないことばかりですが、諦めずにチャレンジし続けたいと思います。おもてなしリタネード、作っていきたいですね。
えいえいおー♥️✨
清本朝から酸素キレそうですがしなくては、いられない登山しながら投稿させていただいてまー❣️
みほさんギャバってすご〜く必要性を感じました、
バランスよく、取る事も大事だと確認出来ました、30gを食べて取る事は、色々なものの概念や栄養価も知ることと思いました。確認出来て成長したような気分です。
ありがとうございます。
一体感ってこうゆう事⁉️ってかんじたのは、わたしだけ
なんだか楽しくなってきますね!
先生、適度な時間に歳とれます09:17 ジャイアン(トシ先生) おはようございます。美月さん、お誕生日おめでとうございます。
♪(*^^)o∀*∀o(^^*)♪
グループ皆さんも続いて
逸子 みほさん、お誕生日おめでとうございます
美の達人、いつも和をもってかかわり優しいみほさん
素晴らしい1年になりますように(((o(*゚▽゚*)o)))♡
ここからも宜しくお願いいたしまーす✨
ちえこさんここもイミダスとみほさんお誕生日
おめでとう㊗️
誕生日、試しにぐぐってみましたら、今や何でも出てきますね(なんと!?)
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/誕生日
本日はみほねぇのお誕生日ではありますが、皆さまそれぞれの生まれ、育ち、環境。
それらがあり、こちらの塾で出会え、お時間を共に刻ませて頂いてる事に感謝ですー✨✨
調べてみますと、誕生日にも法律があるのですね(なんと!?)
古代中国では、誕生日を祝う習慣はなかったとか、、
日本でも昔は、年末に産まれた方は元旦生まれなどにして、調整していた方もいらっしゃり、お客様にも伺いますが、昔と言ってもまだ直接お話を伺える事にも感謝です
清本サービスエリア情報です
とみ子さん、昨日さやまを通りましたよ〜〜
サービスエリアで爆弾おにぎりがあって、母が熱海で静養していたおりにサービスエリアに寄って知りました。
お腹が空いて買ちゃいました
中味は、5種類入った具材でのり一枚に包まれ爆弾です。
まずは、二口た(^○^)そしてオリーブオイルかけて二口バランスが良いおにぎりとおもいながら平らげてしまいました。1個300円一個で何度も美味しいおにぎりでーす。
とみ子さん、ランニングなさっているのですね。素晴らしいです。1人の無心の時間って大事ですよねー^_^
投稿ありがとうございます
テーマ投稿です。
タカさんおそくなりました、ループ投稿
和を以って貴しとなす、
聖徳大使の名文ですよね、
難しい(^^)深いです(^^)❗️
和とは❓
わをもってとうとしなす、
何事もをやるにしても、周りの方々みんなが仲良く、問題、諍いを、起こさないのが良いこと
仕事においても、円滑に進める、周りの事よく考えて気配り心配り、相手のことを日々自分に置き換えてみる
自分にとって嫌な事はやらない
浸しき中にも礼義ありですし、
良い距離を置く事もわすれてはいけませんね、
お互いの価値観バランスをとり自然体に出来れば良いかな、
また、和と同は別々のものであるとも、むやみやたらに同調はしない、事もあります
余りにも奥が深いですので皆様のご意見ご指導よろしくお願いします
ちえこちゃん
富子さん
代謝を上げるためのウォーキングなのですね
流石です‼️
ちょっと調べてみましたところ、、
↓↓
1日30分を目安に歩く
ウォーキングを含め、運動は1日30分を目安に行いましょう。10分ずつ、朝昼夕の3回に分けても問題ありません。1週間の総ウォーキング時間が計3時間半になるように実施してもOKです。
例えば、平日4日間に毎日30分間ウォーキングをし、1日休みます。そして、土日はウォーキングと軽い運動を計45分くらいする、というように配分し、定期的に身体を動かす習慣をつけましょう。
なのですね!
こんな所でも、時間確保や有効に時間を使うが繋がるのですねー
https://fuminners.jp/karada/10471/
みほさん
てっちゃん和同について調べてくださり、ありがとうございます☺✨「同」の意味も、単体だと「同じ」ですけど、和同となった時の「同」は一緒に、集まる、考えを合わせるになるのですね~ これって似て非なるものですね!「和同」はともに並び、集まり、手をつなぎ、繋いだ手から相手の気持ちが伝わってきて、それぞれがいつも繋がったところで、意図や目的を確認できる、そういうイメージ、そのように受け取れるのですが、「同」は、それそのものと同じになる、たとえば感情も、立場も、すべてが同じく同調してしまったら、同じ気持ちを味わい、同じ手傷を負い、同じ過ちをするかもしれないなぁ…と思いました その時に、気持ちを察しながら傷みを察しながらも、横にいて労わり寄り添い、自分に出来ることでサポートし、手伝うことができるためには、やはり「和」と共にある「同」でなくてはならないのかもしれませんね~ てっちゃん、ありがとうございます☺✨
みつき みほ
わぁ~!!先生、メッセージありがとうございますヾ(*´∀`*)ノ
誕生日も一つの節目として、改めて意識を持って、その意識も何のため?誰のため?どのように?を具体的に考えて、意識作りして進んでいきたいと思います(きらら)至らぬところばかりですが、これからもご指導・アドバイスどうぞよろしくお願いいたします
みほさんそして、、、きよちゃん。
お誕生日メッセージありがとうございます
こちらこそ、いつも明るく和やかに私に、みんなに、気づきを与えてくださり、ホントに有難いですきよちゃんの「楽しまなくっちゃね~」がいつも、そうだよね~(あはは)って思わせてくださいます✨今月もリーダー・副リーダー役を快諾してくださった、しんちゃん、きよちゃん、ホントにありがとうございます
いろいろとご苦労をおかけしますが、私に出来ることを考えてお手伝いいたしますので、これからもどうぞよろしくお願い致します
みほさん一杯いっっつぱいしていただいてます。ありがたいとです♀
美の達人含めて女性軍
美月 エマさーんきよちゃんが仰るように、自転車は車と違って照り返しハンパありませんので~、足元までUVケアぜひぜひしてくださいませ~ そしてキャッチーなステキ命名の才女のエマさん、これからもおもてなし語録が増えるのを楽しみにしておりますぅ~
♀いかわ えまさん、
みつきさん、きよさん〜副リーダー、ご心配いただき、お気遣いいただき、本当に有難うございます。UVケア、心がけます。爆弾おにぎり、すごいですね!ネーミング通り食べ応えも爆弾級なのですね。ネーミング、大事ですね。
とみこさん、ウォーキングの目的は、代謝UPなのですね!目的が明確なのはとても素晴らしいですね。先生もおっしゃられておりましたが、血液循環をよくすることはとても大事ですものね。私も見習いたいと思います。
清本からえまさんへ
美容エステは、肌が命、美貌で白い肌で綺麗でいなくては、なりません。
moreですよー✨
深読みみほさん
ちえこちゃんウォーキングについて調べてくださり、ありがとうございます☺✨一日10分ずつで3回でも良いのですねぇそれだと私のリハビリでも出来そうです✨とみこちゃんに追随して、私も工夫してやってみます そしてお誕生日も調べてくださり、ありがとうございます☺✨ちえこちゃんの仰るように、お誕生日に関しても法律がありますね~。「日本や先進国では、出生届の段階で生年月日を記録する制度が完備され、住民票や運転免許証などの公文書にも記載されるため、自分の誕生日や年齢を認識できる人は多いが、誕生日と年齢の認識をあまり重要視していない国・文化圏もある。また、季節の差があまりない地域では、出生年の自認があいまいである人が多いこともある。」とありました✨✨法律があることでも、私たちの誕生日が認識できますね やはりルールがあることは、自分を明確にすること、そして周りに自分を明確にすることに繋がってますねぇ~ 私の仕事のひとつでもありますが、カバラの誕生日鑑定などは、誕生日が判らないと全く意味を為しません 私の母も年末生まれて、誕生日は年明けにしています その母自体が実際に生まれた日を記憶していなく、また祖父母からもちゃんと聞いていなかったので、鑑定してあげることが出来ずにいます.. 自分のルーツを知るにも、明確なルールがあることは大切なのかも~と思わせていただきましたぁ☺✨ちえこちゃん、ありがとうございます
きよちゃん本日も総括のシェアをありがとうございます☺✨
娘さんのところにお泊まりすることになって「何だか今日は、東京セミナー⁉️って勘違いしてしまいそうです。習慣になって条件反射観たいですね 笑」は、良い意味での条件反射ですね~「東京=娘ちゃん宅泊=セミナー」、「東京=仕事」の置き換えになりそうですね そして、お手伝いさんに間違われた時の「お留守です。」の対応、サスガですっ というか、お手伝いさんがいらっしゃるような門構えだったということですよね~ 素晴らしい~それ頂きますっ!セールス勧誘の際に使わせていただきます 我が家では広さ的にお手伝いさんはあり得ないので(笑)、ダスキンとかのメリーメイドの設定で行かせていただきます
清本よりみほさんへお手伝いさんは、とっさに出た言葉、
仕方なくです。
家仕事も主婦にとっては、仕事ですものね!奥の人ですから〜〜 子育てに時は
私もメリーメイドたまにはたのんでもらいたかったです。
いつもバタ子でしたぁー笑い
清本あーまたやっちゃいました。
夢中になって総括していたら、電源がoffでまっくら闇
バカバカバカーン
やり直しです。
総括してて7/28日の
今気にした方が良いかなぁ〜とおもいここに送ります。
以下抜粋です。
本日は梅ちゃんのFacebook投稿からです。
【人の過つや、おのおのその党においてす】
人は何度も同じ失敗を繰り返す。
一度失敗すると次は同じことは繰り返さない!と誓いを立てるものであるが、結局はまた同じことを(繰り返す)。
そのような人は、自分自身は変わろうと努力している(つもり)ではいるのだが、周りの人からしてみれば、また同じ失敗を繰り返すであろうことがよくみえる。
もし失敗を(繰り返さない)ようにするためには、過去の失敗を(分析)し、自分がどのような(環境)に陥ると、どんな(行動)をとるのかを明確にすること。
そして、それらを(防ぐ)ために自分自身に(ルール)を決めて、その通りに(行動)すること。
それを日々意識していけば、確実に失敗からは(遠ざかる)ことができるだろう。
もちろん、そのためにも、誰かの(役に立つ)ための新たな(自分)をつくることが(前提)としてあることが大事ではある。
<おまけ>
原文はこれ
子曰、人之過也、各於其黨、觀過斯知仁矣、
読み方
子の曰わく、人の過つや、各(おのおの)其の党(たぐい)に於いてす。過ちを観て斯(ここ)に仁を知る。
現代語訳
先生がおっしゃった。人が過つのは、それぞれ、その人物の種類において、過つのだ。過ちをみれば、その人が仁者か、不仁者かがわかるというものだ。
※仁者(じんじゃ)
1. 1 情け深い人。
1. 2 儒教の説く仁徳を備えた人。仁人。
※仁人(じんじん)
思いやりの心を備えた人。仁者。
連鎖と言う概念の大切さ
2部に続きます。
8/1日 おもてなし二部
みつき みほさん深読み
タカさん本日のテーマの投稿、ありがとうございます☺✨
タカさんの仰るように「周りの事よく考えて気配り心配り、相手のことを日々自分に置き換えてみる」というのが大切なことなのでしょうね~。和を以て貴しとなすは聖徳太子の憲法にも出てきますね✨
~~~
一に曰わく、和を以って貴しとなし、忤(さから)うこと無きを宗とせよ。人みな党あり、また達(さと)れるもの少なし。ここをもって、あるいは君父に順(したが)わず、また隣里に違(たが)う。しかれども、上(かみ)和(やわら)ぎ下(しも)睦(むつ)びて、事を論(あげつら)うに諧(かな)うときは、すなわち事理おのずから通ず。何事か成らざらん。
~~~
そのもとは論語から来るもののようですが、どちらにおいても「和」というのは、ただ、仲良くね~。とか、角を立てないようにね~。とか、そのようなことではないのかも。と思わせていただきました 「和を以て貴しとなす」が出てくる憲法を見てみると、其処に繋がる文脈により、人は得てして派閥などを作りやすく、そうなった状態では偏った観方をし、自分(達)の見方にこだわって、他の意見を聞き入れず仲違いになりやすいから、そうならないようにお互いが相手を理解しようとし、聴く耳を持って話し合いができれば、そこで得た合意は、おのずと理に適い、それにより何かを成し遂げることもできる。。。というような意味だと受け取れます そこから考えていくと、「仲良くする」ということは、正しいやり方、正しい進み方を原理原則に則って導いていくために、既成概念や固定観念、先入観を捨てて、好きか嫌いかの感情による判断で観ることなく、相手に敬意をはらい、相手の気持ちや意見を尊重したうえで、いちばん良い答えを求めようと、みんなの力を合わせること、なのかもしれないなぁと そしてこれって、一体感にも繋がることなのかも…と考えさせていただきました 和って深いですねぇ~…まだまだ深くなりそうに想いますが、タカさん、みなさま、いかがでしょう…☺✨
清本より、若い時からのお手入れ大事
エマさんから解って頂き嬉しいです
きよさん、美容エステは、肌が命、美貌で白い肌で綺麗でいなくては、なりません。 気をつけます。お客様からどうみられたいのか、みられるべきなのか、立ち位置における「見た目」つくり、も大事ですね。肝に命じます。有難うございます。
岩崎さんもマッキーさんと楽しい時良かったね〜〜です♥️
てっちゃんからすきまにて
マッキー
今日は遠方までの配達、早朝からお疲れ様です。無事に届けられたのでしょうか?
タカさんとの会話も楽しそうですね。私も裾野駅から合宿所までの短い間でしたが、裾野駅までの
道中を聞いていたら、あっという間に着いてしまいました。なかなか、顔を合わせてお話しする機会もありませんので
貴重でした。いつも会っていれば当たり前で有難みも思わなくなるのが人ですね。こうやって年に1回、ゆっくり話す機会は
貴重な体験でした。マッキーもタカさんも一緒に羽田まで貴重なお話ができてよかったのではと思います。
✨和やかなムード♥️
みほさんありがとうございます
タカさんから
難しいですね(^^)
和については、
仲良くする、自分達の見方や意見、好き嫌いの判断を先入観でしてたりしますよね、
敬意をはらい、相手の気持ちや意見を尊重したうえで、一番良い答えを見つける事でしょうね、
日々自分ができてるか?
相手を理解しようとするか?
考えさせていただきました、
和は 和食、和歌 和紙 と日本の良い響きでもありますよね、和 深〜いですね
タツミラインからシェアします。
こんにちは、夏休みも8月になり、益々暑い日が続きます。さて、塾でも夏休みの自由研究を考えて見ました。それは、各グループとかで、熱中症対策なども提案されている訳ですが、社団も美と健康をテーマに進めるつもりですが、皆さんのグループでそれぞれ美と健康に関して知識を集めて頂こうかなと考えています。食とか運動、ライフスタイルとか色々あると思いますが、色んなサイトからどれが良いのか?どれも一長一短ですよね。だから沢山集めて夏の終わりに塾の推奨美と健康コンテストをするのはどうかと考えています。如何でしょうか?今週日曜日の勉強会で考えてみようと思います。新人グループも明日ズーム会議をするようですから、新人グループでも、美と健康に関して知識を集めて頂くと良いですね。その為に、グループ内でどんな美と健康を取り上げるのか話してみて下さい。宜しくお願いします。
夏休みの自由研究
“美と健康のテーマ”
♀エマさんタカさんのテーマ投稿深読み
タカさん、テーマ投稿、有難うございます。何事も、円滑に進める、周りの事よく考えて気配りも必要、なるほど。そのためにも、相手を尊重し、理解し、調和、協調することが大事になるのですね。人の和を得ることは、地の利や天の時を得ることにも繋がっていくのかもしれないなぁと思いました。3W1Hを明確にし、中庸のスタンスでモノゴト客観的に観て聴くことで、視野が広がり、創造性を持って選択肢を増やすことにも繋がるのかもしれないと思いましたがどうでしょうか? 各々が安心して意見を出しやすい環境を整えることも大事になるのかもしれませんね。そうすることで、気づき・気づかせ、築きが生まれ、最善の道を皆で議論し模索することも可能になるのかなぁと思いました。
しんリーダーのおっしゃるように何事にも行動するにおいて、目的があって、自分のおかれている立ち位置を明確にするには、周囲を理解することが必要で、それに沿った環境を環境を周囲と共に培っていくことが大事になるのですね。
また、みほさんのおっしゃるように、お互いが相手を理解しようとし、聴く耳を持って話し合いができれば、そこで得た合意は、おのずと理に適い、それにより何かを成し遂げることもできるのですね。原理原則に則って導いていくために、相手に敬意をはらい、相手の気持ちや意見を尊重したうえで、いちばん良い答えを求めようと、みんなの力を合わせることになるのかもしれませんね。共に汗をかき、智恵を絞り、協力し合って得た成果は、より強い一体感へと繋がっていくのかもしれないですね。それもまた、和であり輪なのかなぁと思いました。
⑦清本
テーマ投稿
和を以って貴しとなす
和の皆さんが調べた意味から、
和は、和ではなく、同じは、無いと思いました。
10人十色で皆思考、行動が違ってあたりまえ!
人、物、金の価値は同じでも
タイプや仕方は、和を以って
貴し の意味
たふと・し 【尊し・貴し】
形容詞ク活用
活用{(く)・から/く・かり/し/き・かる/けれ/かれ}
①けだかい。高貴だ。尊い。「たっとし」とも。
出典徒然草 五二
「聞きしにも過ぎて、たふとくこそおはしけれ」
[訳] 聞いていたのにもまさって、けだかくいらっしゃいました。
②価値が高い。すぐれている。貴い。
出典万葉集 三四二
「極まりてたふときものは酒にしあるらし」
[訳] この上なく価値が高いものは酒であるらしい。
から
和を以って貴しとなす
は
それぞれの個性は、違ってあたりまえ、違わないといけない。
それは、個性があり、唯一無二であり貴い(尊い)ものであるのかなぁーって思いました。
人と同じは、想像力も働かすただ生きているだけでの恍惚の人では無いでしょうか?とおもいました。
遅くなりました。
すごく難しかったです。
みほさん、総括の深読み、したのしんで頂きありがとう
✨みほ) きよちゃん本日も2部構成の総括シェアをありがとうございます☺✨「都会よさようなら~」の名言?も出てまいりましたね~ しかも先生もご一緒に…そして傘要らずパワーをあやかったメンバーもチラホラと… のだちゃんのあいうえお標語からおもてなしの標語も生まれましたねぇ総括にて、沢山のことが振り返りで確認できます☺✨きよちゃん、ありがとうございます
清本♀お陰様です
有難き幸せです
エマさん♀
みつきさん、のだちゃんのあいうえお標語からおもてなしの標語まで、きよさん副リーダーの総括にて、沢山のことが振り返りで確認することができますね!このようにして良いスパイラルが生まれ、みんなで仲良く気づき・気づかせ・築く、そして分かる・解る・判るへと繋がっていくといいですね。有り難き幸せです。
エマさん清本のテーマ投稿深読みありがとうございまーす
個性があり、唯一無二であり貴い(尊い)ものである、なるほど。たとえ同じ花であっても色も形も違ったり、咲いている場所が違ったり、それぞれが唯一無二の存在となりますよね。それぞれが尊い存在でも有りますね。でも、己を主張するのではなく、お互いを尊重して共存共栄できることが原理原則・自然の摂理の中で和を以って生きているということなのかもしれないなぁと思いましたがどうでしょうか?有難うございます。
タカさんのテーマ投稿深読み
エマさん、から
みほさん、タカさん、コメント、有難うございます。 相手が自分を必要としているのか、相手のお役に立てているのか、それを相手の表情や態度言葉などからみてとれるといいですね。まずは、必要とされる自分になるためにも沈黙は金で他信に邁進することが大事になるのでしょうか? 「和」とは、対立や疎外がなく、集団がまとまっている状態。仲よく、協力しあう気持ち。 うまく調和のとれていること。つり合いのとれていること。なるほど。調べていただき有難うございます。お互いがお互いに敬意をはらい、互いを尊重しあい、バランスのとれた状態はストレスフリーな平穏な状態でもあるのかもしれないなぁと思いましたがどうでしょうか?
タカさん、清本の深読み
きよさんの投稿
人は何度も同じ失敗を繰り返す。
その通りですね、
私も同じこと繰り返してるようでもあり、
変えようと思う強さのレベルが低いからでしょう
ね、日々の思い、ルールぎめ、誰かのお役にたつための新たな自分作りが大事ですね
タカさん、だてに歳とっておらず。ですお互いやくにたつために頑張りましょう
22:27 逸子 タカさん、何度も繰り返すから次々展開していく、
失敗しても糧として
次がある
は
死ぬまで勉強だと思います。
ボケ防止にもなりますね。(*≧∀≦*)
みほさん
えまさんの投稿深読み☺✨「人の和を得ることは、地の利や天の時を得ることにも繋がっていく」✨✨そうですよね!逆もまた真であるならば、人の和がなくては地の利も天の利もつながらないかもしれませんものね~ 「3W1Hを明確にし、中庸のスタンスでモノゴト客観的に観て聴くことで、視野が広がり、創造性を持って選択肢を増やすことにも繋がる」✨✨なるほどです!しんちゃんも仰っておられました目的を明確にすること、何故?どのように?という3W1Hを持って観ることは、主観でなく客観的に、感情を入れずに観ることに繋がるように思いますね☺✨そうして選択肢を増やすことは既成概念が外れていないと出来ないことですし、相手の意見を受け入れるためにも大切なことになりそうですね「必要とされる自分になるためにも沈黙は金で他信に邁進することが大事」✨✨ホントにそうですね!沈黙は金にてmustをかけ続けていることは、出しゃばりすぎることもなく、また他信を得られるようになった時には、相手からの信頼も得て、いざこざなど起きにくく、またその姿勢で臨んでいればたとえ何かあっても、解決の道は見えてくるのかもしれませんね「お互いがお互いに敬意をはらい、互いを尊重しあい、バランスのとれた状態はストレスフリーな平穏な状態」✨✨そうですよね。解決の道がある関係であり、どちらかだけが傾くような利害関係とは違う利他な関係は、バランスが取れていて、それはお互いのストレスフリーに繋がるのかもしれないなぁと思いました~ エマさん、ありがとうございます
22:23 逸子 エマさん、投稿ありがとうございます
共栄共存は、お互いが皆がよく観て、気づかいしているからこそ出来ていると思います。つまりmust事と目的が一緒であるからこそできる事では無いかと思いました。
それには、原理原則も必要なのかもしれないです。
個性的でポジティブ、成長し生きていく事では、大事だなぁって思いました。
和は、平和だけではなく
逆も真なりとも言えると
和を以って貴しとなす
とも考えられるかなぁ〜って
自分の投稿を見返して深めて思考できました
エマさん、トークしあえる事有り難き幸せです
ありがとうございます。
✨トシ先生から
けど失敗は防げるものと防げないものがあります。防げるものを失敗したら、それはまさに負の連鎖の始まりで、それは事あるごとに連鎖していきます。世の中の摂理は、負に引っ張られるようになっています。けど、世の中の原理は正の連鎖なのです。負の連鎖は、また何処かで失敗を導きますよ。
✨トシ先生負の連鎖は、自分だけの問題ではなく時により因果応報につながることもあります。失敗でも自分個人の問題だけなら良いものが、周りを巻き込むとそれは恨みとか憎しみに変わり因果応報を導きますね。
エマさん
トシ先生、有難うございます。世の中の摂理は、負に引っ張られ、世の中の原理は正の連鎖なのですね。負の連鎖に陥り、周りを巻き込むようなことはできる限り避けたいと思います。
=ところが通る道=
トシ先生)
避けたいと思うだろう。しかし、それは無理なんだよ。なぜか?人間は全ての人は連鎖してるから!
トシ先生) だから親友は最小限に作るべきで、希薄な人間関係だと巻き込んで恨まれる。親友なら巻き込むと同時に何とかしようと協力してくれる。つまり、危険とか失敗はある日突然来る訳でなく必ず前兆があるんだよ。それをわかるようになると良いのだけれどね。
先生ありがとうございます
とし先生、深い意味や連鎖
負の連鎖に陥らないようにしっかり思考し、前向きに行動し利他的にまわりに気づかいして生きたいと思います。
そして先生の学びを深めて精進してまいります。
それには、捨てる時や決める時のおもいっきりが必要では無いかと思っています。
トシ先生のお話
そうですね。捨てるときは、整理の仕方が大切です。決めるときは利他を意識してメリット、デメリットで決めない事です。
とし先生ありがとうございます。
グループ皆で精進してまいります。
リーダーから
先生
自分だけの問題ではなく、時により因果応報につながることもあります。
合宿時に改めて気づかさせいただきました。
よく考えてやり方行動させていただきます。
みつき みほ) 先生、教えてくださりありがとうございます☺✨
昨日のライン講義で、先生のご一族のお話しから比企一族やフビライまでのお話しを拝見して、その背景、連鎖に気の遠くなるような思いがいたしました。
こうして因果応報を教えて頂き、親友は少なく持つべき、ということが少し判ったような気がします。
見えないところでもどれほどか判らない因果があるのであれば、せめて自分で何とかできるところまでは連鎖をしっかり考えて、出来るだけ避けられるものは避けるように生きるべきなのだと思いました。そのためには、うやむやにしない、惰性にしない。そういった捨てる、決断する、ということが大切になるのだと感じております。
そのように整理していくことが出来るようになっていきたいと思います✨
先生、ありがとうございます
てつやさんから
タカさん、ありがとうございます。
和を以って貴しと為す
何事もをやるにしても、周りの方々みんなが仲良く、問題、諍いを、起こさないのが良いこと
仕事においても、円滑に進める、周りの事よく考えて気配り心配り、相手のことを日々自分に置き換えてみる
そうですよね、周りの人と、円滑に事を進めて、相手の事を常に考えることは和に繋がりますよね。
和という言葉から、ひと調べしてみました。
和
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%92%8C
わ【和】
1 仲よくすること。互いに相手を大切にし、協力し合う関係にあること。「人の和」「家族の和」
2 仲直りすること。争いをやめること。「和を結ぶ」「和を講じる」
3 調和のとれていること。
「大いに身体の―を傷(やぶ)り」〈中村訳・西国立志編〉
4 ある数や式に他の数や式を加えて得られた結果の数や式。⇔差。
わ【和】[漢字項目]
[音]ワ(呉) カ(クヮ)(漢) オ(ヲ)(唐) [訓]やわらぐ やわらげる なごむ なごやか あえる なぐ なぎ
[学習漢字]3年
〈ワ〉
1 争いごとがなく穏やかにまとまる。「和解・和合・和平/協和・講和・親和・不和・平和・宥和(ゆうわ)・融和」
2 やわらいださま。ゆったりとして角立たない。「和気・和光同塵(わこうどうじん)/温和・穏和・緩和・清和・柔和」
3 性質の違うものがいっしょにとけ合う。「混和・中和・調和・飽和」
4 声や調子を一つに合わせる。「和韻・和音・和声/唱和」
5 二つ以上の数を合わせたもの。「総和」
和という言葉は自分一人では成り立たず、必ずもう一人、それ以上に人がいて初めて成り立つ言葉だと思いました。
人と人が相対した時に必ず、お互いの意見があり、生き方があります。そこに人の和というものが存在します。
それは、お互いが主義主張では成り立たない、お互いが滅びることを知っているわけで、争ってどちらかが勝っても、
その勝利は続かずにまたやり返される、その繰り返しだった時代だった時に、同じ意志を、目的を持った人と人が集まる、2人なら線、三人なら3角、4人なら4角と
徐々に人が集まり、その集まりがだんだんと輪になってくる、その輪の中心には目的が存在し、同じ目的を持った人たちがその目的から
同じ距離感で輪を創ることで和になっていったのではないでしょうか?すべての人が一つの輪になることを言ったのではなくそのようになるべきとの過程を
を言葉にしたのではないでしょうか?和という字からそう考えてみました。
和を以って貴しと為す、有難うございました。
美月 「和を以て貴しとなす」の聖徳太子の憲法の17条に、
「十七に曰わく、それ事は独り断(さだ)むべからず。必ず衆とともによろしく論(あげつら)うべし。少事はこれ軽し。必ずしも衆とすべからず。ただ大事を論うに逮(およ)びては、もしは失(あやまち)あらんことを疑う。故に、衆とともに相弁(あいわきま)うるときは、辞(ことば)すなわち理を得ん。」
というのがありました。
~ものごと、特に重大な事柄ははひとりで決定してはならない。必ず多くの人と議論すべきである。多くの人々と共に論じ、是非を検討してゆくならば、その結論は理にかなうものになるであろう。 ~
物事は自分の狭い視野で見ていても良い考えは浮かばないのだとすると、やはり周りからの意見をしっかり聞いて、素直に受け入れ、そこから思考を展開し、創意工夫をしていくことが大切になるのかもしれませんね✨✨そうだとすると、周りの意見を聴くにしても、また意見交換、ディスカッション、作戦会議をするにしても、派閥があればそれは上手く行かず、派閥ほどのことでないにしても、好き嫌いの感情や頑なな考えや既成概念や固定観念にとらわれていては、偏ったものの観方になってしまい、意見を聴くにも、また意見をするとしても、良い意見は出てこず、また相手に良い意見も出来ず、目的に向かっての解決策となる意見ではなく、手前の自分たちの感情を満たすためのものになってしまうばかりで、前に進むことができないのではないかなぁと思います(Cony sad)表面上の一致のみを求めるような、薄い合意を取り付けるのではなく、理にかなった結論に導いていくためには、水面下の根回しと共に良い意見を出し合う話し合いはとても大切だけれど、そのためには、「和を以て貴しとなす」が大切になるのではないかなぁと思います✨✨和のある状態は、お互いがお互いに利害を感じることなく、利他で結ばれていて、立ち位置からの距離間を保ちながらも、安心感のある意見の言える関係であること、でもあるのかもしれないなぁとおもいました
たかさんスキマで失礼します、
因果応報は必ずあるんですよね、
負の連鎖は小さなところから、気がついたら止まらなくなってきますね、
経験してからではなかなか這い上がるにはメチャクチャかかりますが這い上がれればいいのですが、ひとまわり味も出ます、ないほうがこしたことはないとおもいます
決めて!決断、正しい決めかた、出来たらいいですね
捨てる時は利他を意識してですね(^^)
美月 海歩(みつき みほ) 皆さま、本日はお祝いメッセージありがとうございました
この歳になっても祝って頂けるって、ホントに幸せなことだなぁと感じております
もっともっと皆さまにお役に立てるような活動ができるよう、精進していきますので、これからもどうぞよろしくお願いいたします
本日もお疲れ様でしたぁ
いっぱいいっぱいみほさんお世話になっております
ありがとう×ありがとうです♥️
今日も温室状態以上でした。
夜になってもまだ温室です。
ペンギンさんのいるところに行きたいです
皆さま山登りもエレベーターがあれば良いくらいはぁーはぁーものでした。
凍らしたペットボトルを抱えて一石二鳥で休みますが
やっぱりあついだろいなぁー
明日もがんばらなくっちゃ٩( ᐛ )وね
皆さまありがとうございました
☄️
遅くにお疲れのところ先生からご指導頂きました。ありがとうございます。
トシ先生)
未だ、欠端リーダーと岩崎さんは、面白いことを言っている。和とはその状態であり、それを成し得る為にはそんな甘いことを言っていては何も始まらない!そんな芸当が出来たら人は悩まない。そもそも、沢山の意見がある中で、それらをまとめるには、距離感だ。いかにうまく距離感を取るか?その為には、沈黙は金であり自分の意見は絶対に最後まで言わない。そして、自分と反対の意見の人に近づき意見を聞きながら、正しい道へ導くもの。選択の理論だと何回話したら理解するのか!
トシ先生)
また、みんなをまとめる為には、烏合の集団ではまとまらない。その為にはまとまるように仕掛けることが大切だ。周りの人のことを考えてなど、そんな器用なら苦労はしない。まずは、烏合の集団にならないようにするべきだ。それを塾で見せてるだろ!これは組織を作る。一緒に仕事をする上でとても大切なこと。実践して見せているし過去に論理的にも教えている。いつまでもピンとはずれな投稿はやめなさい!教えていることをスルーしてるからそうなるんだ。自分の考え方など不要!
トシ先生)
烏合の集団は、マストを掛けないと一体化はしない。それはリタイヤも含めて負のスパイラルを形成することもある。だから理念や行動規範を示しそれを理解させることでベクトルを合わせて和を作り上げる。貴方達の考え方は、受け身であり全く思考があるとは言えない。
先生、ご指導ありがとうございます✨
烏合の集団にならないよう、mustをもっと考え、行動していきます。
遅くまでありがとうございました✨反省
以上です