お気軽にお問合せください

君たちはどう生きるか

2018年6月7日 グループLINEの総括

WRITER
 
この記事を書いている人 - WRITER -

2018年6月7日

各グループLINEの総括

 

おもてなし總括

しんリーダー朝礼

お天喜

沖縄、九州、中国、四国、近畿、東海、関東甲信

梅雨入り

外出,運転お気をつけましょうね。

 

今日のテーマ

日々の生活のなかで、愛する、愛される事とは、どんな想いや事がありますか?

今日は、どのような事に意識されますか?

自分ではなく、周囲を巻き込む肯定。

肯定→否定しない、

他信、自信、利他に繋がりますね。

日々の中からの小さな事からの積み上げ。→豊かさにつながりますね。

6月7日20時~セミナーあります

今日も1日笑顔でがんばろう

    総括🌈

💫リーダー独り言深い気づき

先生のフェイスブックから

シェアさせていただきます。

私が考える豊かさとは、多くの事を成し遂げ、価値のある目標を達成し、人を愛し愛され、健康で楽しい日々を送り、自分自身と周りの人を幸せにすること。人の悪口や妬み、悪意や敵意は必ず自分に返ってくる。感情の起伏は全ての失敗のメカニズムに通じ、一個の生命体として我を受け入れてこそ発現するのだと。松山には、それを実現する会社があります。素晴らしい。

笑いのある優しさのある生き方。それは貴方から誰かに伝播する。

豊かさは未来を生きる我が子たちの為に親はそうあるべきだと私は強く思っている。

6/6のマッキーさんのループ投稿

スキマにです👨‍🎤🏃🏻‍♂️

「何故今の職業を選びましたか?又、仕事をしながら、更に広がった利他の形やイメージはありますか?」

マッキー

現在、配送関係の仕事をメインで仕事させて頂いておりますが、前職の接客業の時に定期的に来ていただいていた常連のお客様にお声を掛けて頂き、現在の仕事に就いております。

最初は悩みましたが、私の事を誘って頂ける事を光栄に思い、微力ながらでも会社の力になれたらと思い決断いたしました。

この仕事に就かせて頂いてから、今まではスポーツクラブでお話するお客様とは違い、会社の担当者様とのお話が多くなる中で、中々プライベートに踏み込んだ関係にはならずとも、どうやって近付けるか。を考えておりましたが、やはりまずは相手との指定された時間よりも早く届ける事だと思い、意識しながらやらせて頂きました所、相手側から少し話をして頂ける環境になり、相手との会話時間も作ることが出来、より近しい関係になれる事で、以前より仕事が円滑に進める事が出来ているのではないかと思っております。

🧕みほさん深掘りマッキー素直で利他な素敵大人🧑

マッキー🍀昨日のテーマのループ投稿ありがとうございます☺✨~ご縁が、「ゆかり」から「えにし」と繋がったのですね。それはマッキーのお人柄と誠実さと価値がそのかたに伝わり、通じたということ素晴らしいです。畑の違う仕事で相手の層も違い、そこでいちからスタート。。。その中✨✨おお~!沈黙は金で相手のかたをよく観て、どのようにするかを考え、自らが行動され☺✨素晴らしいです。時間通りにくれば、それはそれで問題ないところを、相手の望むその先、100%ではなく120%のところを目指されたのですね!凄いです!!その結果が「相手側から少し話をして頂ける環境になり、相手との会話時間も作ることが出来、より近しい関係になれる事で、以前より仕事が円滑に進める事が出来ている」なのですね~素晴らしい成果になって💗これも昼夜問わず、お客様、担当者様のために、創意工夫でマッキーがお仕事なさっておられる賜物、マッキーのお仕事に対する姿勢、利他な行動、勉強になりました💗マッキー、ありがとうございます💗

マッキーさんの愛

本日のループ投稿

「日々の生活の中で、愛する、愛される事とは、どんな思いや事がありますか?」

⑤マッキー

愛するとは、大切であると言う事。

トシ先生から学ばせて頂き、自分の中でもとても理解が出来た事でもありました。

恋愛対象の方だけに使う言葉ではなく、大切と置き換える事で、身の回りの人、物を愛する事が出来、その気持ちが相手に対して何が出来るか?を考えるキッカケに繋がるのだと思いました。

人は一人では生きれない。

自らの愛を伝える事で、利他が伝播し、全ての人を愛で満たし、満たされていくのだと思いました。

女性陣

マッキーさんの名言爆れつ

いいわぁ(((o(*゚▽゚*)o)))💗💖

マッキー🍀本日のループ投稿ありがとうございます☺✨

「愛するとは、大切であると言う事」✨✨マッキーと同じく、私も先生から教えて頂き、とても明確になった事のひとつだなぁと思います☺✨愛するという漠然と抽象的なものではなく、行動は具体的にすることが重要ですものね✨✨~誰に対して、どんなことを?何が出来る?と、ただ言うばかりではなく、実際の思考や行動に移していけるので素晴らしいです✨おお~!率先垂範ですね!人は一人では生きられないことをしっかり意識して、自らがまず相手を愛し、周りを愛し、利他を実践して、伝えて、拡げていくことが、満たし満たされるということなのでしょうね。「愛する」と「大切」を明確で簡潔にお伝えくださり、ありがとうございます💗

きよさん

ストレッチ続けて頂き嬉しいです(^^)

ありがとうございます。

首肩のストレッチですが、まずは動かしてあげることが大事なので、両手の平を自分の方の上に置き、肘を前まわし、後ろ回ししてみて下さい(^^)

あとは、両手に軽めの重り(ペットボトル)等を持ち肩をまず床に落としてから、肩が耳たぶにくっつく位まで上げる。

この動作も、下から持ち上げる時に下から前へ肩を出しながら円を描くように持ち上げて一周させる。

その逆もやってみて下さい。

あと、首は片手にペットボトルを持ったまま持っていない側に首を倒してあげて下さい。

そのまま角度を変えながら一周します。

そうすると首を色々な角度でストレッチできますよ(^^)

必ず重りは持ってくださいね。

そうすると、持っている側の方が下に落ちるので、首がより伸びるようになります(^^)

するするおばさん清本、マッキーさんの生徒です(╹◡╹)素直に実行あるのみ〜〜💞🌈

マッキーさんダイジェスト

みほねぇさん

💖愛するとは、大切であると言う事」✨愛する・愛されるといったことも、大切にする、大切にされるといった、言葉に置き換える」ことにより、具体性を持たせること✨✨とても大切なこと💗

笑顔が見たくて。」✨✨愛してるかどうか、それを具体的に考えたら相手の笑顔、それも心からの笑顔が見たくて…行動するのだなぁ。と思います。そして、日々健康で元気に生きて行くためには自分を大切に思い、自分を愛する愛されることが必要」✨✨💗

以前「愛されたことのない子供は、大人になっても自分を大事にすることが出来ず、人を愛せないことが多い」✨✨そしてエマさんが教えてくださった、仏教の「行持綿密」という言葉✨✨「自分を守る、可愛いと思っている人は、自分を正しく律している。

自分をきちんと律している人は、立ち居振る舞い、心遣い、言葉遣いがきちんとしている。そのような人は、相手にいい気持ちを与える心遣いができる。

結果、その人も守られることになる。」✨✨という愛する、愛されるということに繋がる💗

周りからの「愛情」を受け、「愛」を感じて、自分をも「愛する」、言葉を変えると自分を「大切にする」ことは、やはり人に「愛情」を与え、「愛」を伝え、相手をも「愛する」のかもしれないなぁと思います💗

以前、家族に訊かれたことがあります✨✨「自分がもしも海外に留学したいと言ったら、行ってもいい?」「それはどのくらいの期間?」「わからないけど、もしもそれが1年とか2年とか長い間だったらどう?」「それが貴方のためになることで、貴方が望むのなら、どうぞ。」と答えました✨✨今度は「じゃあ、私がもしも同じことを言ったら、どうする?」と訊いたら「それは、当然行かせるよ。それが君の望むことで、君のためになるのなら。」と返答がありました✨✨家事はほとんど出来ない家族です。洗濯機も使った事がありません。ご飯も今までほとんど作ったことがありません(ah…)大丈夫なの?と訊いたら、「何とでもなる。」ということは、いざとなったら「出来る」のですよね。そう考えると、私が家族にやっていることは、それなりにmustもありますが、それ以外は私が好きでやっているのかもしれませんね。辛い時でも、億劫だぁと思う時でも、やり続けていることはmustをかけていると言えるのかもしれませんが、好きな時だけやっていたら、それはもう主観でしかないですし、逆に言えば、それは家族が私のためにやらせてくれている、とも言えるのかもしれません。

日々の生活において、いちばん身近なところで「愛する・愛される」ということを考えてみた時、やはりまずは「自分を愛する、大切にする」ということがとても重要なのだと思います💗自分を愛する、というのは、自分を甘やかす、ということではありませんし、人を愛するというのは、相手を依存させるということでもないのだと思います。

家族においては、お互いを労わり合い、慈しみあい、「相手にとってそれがいちばん相手の為になること」、「相手の未来が豊かになること」、「相手が心から喜ぶこと」、「相手の真の笑顔が見られること」、それが愛する、愛されるということなのかなぁと思います💗

時に厳しい言葉も、行動も、相手が未来において心から笑顔になることであれば、それもまた「愛のムチ」となるのではないかなぁと思いました、💗

🧝‍♀️🧚🏻‍♀️emmaさん

みほさん、ループ投稿、有難うございます。大切にする、大切にされるといった、言葉に置き換える」ことにより、具体性を持たせること自分を「大切にする」ことは、

人に「愛情」を与え、「愛」を伝え、相手を愛する」愛も伝播し、ループする辛い時でも、億劫だぁと思う時でも、やり続けていることはmustをかけていると言える、

🌟利他思考そのものです💞

みつきさんは、体の具合がイマイチな時でも、朝起きて、お弁当を作り、家事をして、お仕事もして、塾での勉強もあり、本当にたくさんのmustを日々強いられていて、本当だからこそ、ご家族の愛を感じられるのだと思います。

ご家族から本当の意味で愛されている素敵ですね。「自分を愛する、大切にする」ということがとても重要、本当にそうですね。、お互いを労わり合い、慈しみあい、「相手にとってそれがいちばん相手の為になること」、「相手の未来が豊かになること」、「相手が心から喜ぶこと」、「相手の真の笑顔が見られること」、それが愛する、愛されるということ、本当にそうですね。甘やかすことでも依存することで、甘やかされることでも、依存させることでもないですよね。距離間を持って個々の人格が尊重されてこそなのでしょうか。時に厳しい言葉も、行動も、相手が未来において心から笑顔になることであれば、それもまた「愛のムチ」となる、本当にそうですね。愛のムチは成長している証でも成功が近づいている証ともなる。

素敵な投稿、有難うございます。感動コインチャリーン、キヅキコインチャリーン利他おもいやり愛❣️

利他利他利他

リーダーテーマ投稿✨

目に見えること、目に見えないこと、相手であって、自分であって、人であれば

共に理解しあえる深さがひとつの想いであるのかな、

想いを馳せる人、想いを馳せられる人、捉え方、観方は其々かもしれないですが、共に~が大切なのかな。

普段見慣れているもの、

使うものもそうですね。

愛着するものも普段共にしているものってありませんか?其処には、感謝の気持ちがあるとおもいますね。

普通でいる、事・質素・こそ愛の究極かなぁ~~❣️❣️❣️

爽やかな容姿❣️❣️❣️

ラスト、テーマ投稿、

人、動物、物を思いやり、慈しむことです(╹◡╹)

深掘り女神みほさんから

人、もの、動物、生きているもの、生かせてくれたもの、道具、つくったもの、は、大事におもいやるからこそ愛着が湧き大事になり周りから好かれ、コミニュケーションがとりあえるようになり、周りから愛されて貰えるようになってくると思います。

愛されることをつくっていくには、

ありがとう。

ごめんなさい

許して下さい

愛しています。

という素直な気持ちと行動と思います。

それには、謙虚で人の話をよく聞いて、沈黙は、金

いつも自分の心が決めるです

must→wil→can

は、利他な愛に重要な真髄だと思います。

そして靖国神社菖蒲の会の品評会に出品、お花は、無償の愛🌈

(ら)(す)(と)emmaさん

愛✨💗今からの愛✨真実の愛、感謝の愛

 ぜーんぶ❤️🧡💛💚💙💜🖤

ループ投稿emmaさん

本日のテーマ

「日々の生活の中で、愛する、愛される事とは、どんな思いや事がありますか?」

 

人・物・金・情報、天・神を愛し、人・物・金・情報、天・神に愛され、ことができるようになれたらいいかなぁと思います。

天の時、地の利、人の和、が愛し、愛されることでもあるのかなぁと思います。そのためにも、原理原則・摂理を理解し、相手を理解する必要があるのかもしれないなぁと思います。そのためにも、日々の地道な努力と、謙虚な姿勢、そして人・物・金・情報・時間を大切にすること、感謝することに尽きるのかもしれないなぁと思います。神様は見ているよ~。万物に神様が宿っているとするならば、何事も細やかに、丁寧に、吾唯足知、生かされていることに感謝することが、愛し愛されることなのかと思います。

人を粗末にする人は、モノも、お金も、情報も、時間も粗末にする。モノを粗末にする人は、人も、お金も、情報も、時間も粗末にする。お金を粗末にする人は、モノも、人も、情報も、時間も粗末にする。情報を粗末にする人は、物も、お金も、人も、時間も粗末にする。時間を粗末にする人は、物も、お金も、情報も、人も粗末にする。そのようなことがないよう、決断することも大事でしょうし、選択の権利を行使することが大事なのかと。そして、何事においても、女々しいほどに目配り、気配り、心配り、が大事なのかなぁと思います。

人であれば、愛し、愛される関係とは長くお付き合いできる関係なのかと。お互いにとって、良い影響を与え合える関係性、気づき・気づかせ・築くことで、相手・自分の中での優先順位が高かまることでもあるのかなぁと思いました。損得勘定や駆け引きなどすることなく、相手が満面の笑みを浮かべて喜ぶことができるよう思いを馳せ、創意工夫をする、それを行動に移したり、表現することができれば良いかなぁと思います。相手の話し、心の声をよく聴き、受け入れ、肯定的に相手を捉え、些細なことにも感謝しすることができること。そして、相手に対しても、自分に対しても、素直になれること。期待したり、見返りを求めることなく、無償の他信ができること、が愛し愛されに繋がっていくのかと。また、相手を尊重し、相手の幸せを心から願うことが愛し、愛される要因にもなるのではないかと思います。自分を律し、恨み、妬み、嫉み、敵意を持つことなく、常に好意的に、肯定的に、感謝して、物事にあたったり、人と接することが本当に大事なのではないかなぁ~と思いました。愛することは感謝すること、愛されることは感謝されること

維持✨✨🌟✨🧝‍♀️🧚🏻‍♀️

以上です。

 

スマイル伝播組 総括

【朝のスマイル】 

社員研修から戻られたぜんちゃん、さっそく通常モードでのお仕事開始について

タツミラインより

“トシ先生、小夜代表、皆さまおはようございます。

トシ先生、昨晩も勉強会の開催をありがとうございます。

てっちゃんリーダー、いつも音声データーのシェアをありがとうございます。

本日から通常の仕事に戻ります。来客対応等が多くありますので、時間管理をしっかり行ってまいります。

よろしくお願いいたします。”

ぜんちゃんおはようございます‼

ご無事で何よりでございます~⤵🙋

 のだぽん、おはようございます😃

ありがとうございます❣️

無事に戻ってまいりました✨

のだぽんもお仕事お疲れ様です😃

本当に朝が早い!

(お)(は)(よ)(う)(ご)(ざ)(い)(ま)(す)

 川俣キャプテン、おはようございます😃

昨日は素敵なお写真をありがとうございました✨

(またお待ちしております❣️)

ぜんちゃん、声出てますよ~(笑)

つちぽん、あっ…聞こえちゃいましたか?😆(笑)

ぜんちゃん、さっそく通常モードですね

うおちゃんよりあんちゃんの投稿シェア

http://www.ikeda.asia/2014/02/2045.html

コンピュータ技術が発達し続けると、ある地点で地球全人類の知能を超える究極のコンピューター「A・I」が誕生し、

その「A・I」が更に自分よりも優秀な「A・I」を作りあげ、宇宙天文学数字的な爆発的スピードプロセスでテクノロジーを自己進化させ、人間の頭脳レベルではもはや予測解読不可能な未来が訪れる・・・

この技術的特異点(シンギュラリティ)と呼ばれるポイントを超えた後は、知能を持ったコンピューターが人間の代わりにテクノロジーを進化させる時代が訪れる、その最初の「A・I」が完成するのが計算上おそらく2045年であろうという推測。

【朝礼】

おはようございます

ぜんちゃんお帰りなさい✨いろんな気付きのシェアお待ちしております(!)

●募集課題 体験会シェア

●テーマ 地元

●一調べ 季節

 梅雨/梅雨入り/梅雨明け

ガッシュリーダー、たくさんのお心遣いをありがとうございました✨

石垣島は温度と湿度が高く、時々スコールが降りましたがこちらに戻ってきましたら、梅雨入りしていて温度差10度、同じ日本でもこれだけ違いがあるのだなと思いました😊

この時期に温度差10度、体調お気をつけくださいませ~⤵

ぜんちゃん、温度差10度は大きいですね💦徐々にこちらに身体を戻さないとですね💦

リーダーの投稿から一調べへ

最近、食後に『いただきます』言うの忘れたと思います(!)

習慣にするには無意識に、潜在意識にしないとですね。

74%忘れるものだなぁ~と感じております。

(right)【意味】

いただきますとは、食事を始める時の挨拶の言葉。物を貰う時の言葉。

【いただきますの語源・由来】

「いただき」は、動詞「頂く・戴く(いただく)」の連用形。

山や頭の一番高いところを「頂(いただき)」と言うように、本来は「いただく」は頭上に載せる意味を表した語である。

中世以降、上位の者から物を貰う際に頭上に載せるような動作をしたことから、「いただく」に「もらう」という意味の謙譲用法が生じた。

やがて、上位の者からもらった物や神仏に供えた物を飲食する際にも、頭上に載せるような動作をし食事をしたことから、飲食をする意味の謙譲用法が生まれ、食事を始める際の挨拶として「いただきます」と言うようになった。

http://itadakimasu-jp.net/essay/index.html

いただきます自体は日本にしかないのですね☺

レストランとかで、御馳走様も外国の方は言いませんか⁉ね⁉

 のだぽん、一調べありがとうございます😊

上の意味での『いただきます』『ごちそうさま』は日本だけかもしれませんね🍴

ただこの上位の者から物や神仏に供えたもの⏩神への感謝の言葉を述べるなら外国にもありますね

 https://www.compathy.net/magazine/2015/08/19/can-you-say-itadakimasu-from-the-hearth/

うおちゃん、お祈りですね✨

ーーーーーーーーーーーーーーー

主の祈り

以下のお祈りは、イエス様が「こう祈りなさい」と教えてくださった お祈りです。主イエス様が教えてくださったお祈りなので、 「主の祈り(しゅのいのり)」と呼ばれています。 翻訳によって言葉づかいは異なりますが、 新約聖書マタイによる福音書6章9節~13節に書いてあります。

天にまします われらの父よ

願わくは御名(みな)をあがめさせたまえ

御国(みくに)をきたらせたまえ

みこころの天になるごとく、地にもなさせたまえ

われらの日用(にちよう)の糧(かて)を今日も与えたまえ

われらに罪をおかすものを

われらがゆるすごとく

われらの罪をもゆるしたまえ

われらを試みにあわせず

悪より救い いだしたまえ

国と力と栄えとは

限りなくなんじのものなればなり

アーメン

ーーーーーーーーーーーーーーー

いつ祈るの?

いつでも祈れます。祈ろう、と思ったときにどうぞ。

いつでも祈っていいのですが、お勧めの時というのもあります。

朝。特に目が覚めてすぐに「神さま、感謝します」と祈る習慣はとてもいいものです。

食事の前。食事の前に「神さま、この食事を感謝します」と祈ります。

仕事や勉強をはじめる前。「神さま、この仕事/勉強を誠実に心を込めて行うことができますように」

決断・決心・判断をするとき。「神さま、自分のわがままな思いで決めるのではなく、あなたからの正しい知恵によって決めることができますように」

人と会う前。会議の前、デートの前、部屋に入る前、に「神さま、私とともにこの場にいてください」と祈ります。

眠る前。「神さま、今日の一日を感謝します」と祈ります。

車の運転前。「神さま、安全運転できますように」と祈ります。

飛行機が離着陸するとき。「神さま、パイロットを導いてください。無事に飛行機をコントロールしてください」と祈ります。

手紙や葉書を投函する前、メールを送信する前。「神さま。この手紙を出してもいいでしょうか。…(ここで少し待つ)…無事に届けてください。この手紙を通しても神さまの栄光がたたえられますように」と祈ります。

時間を決めて、集中して長く祈るのもよいことですが、そのように祈らなければならないわけではありません。

ーーーーーーーーーーーーーーーー

どこで祈るの?

どこで祈ってもかまいません。が、お勧めの場所というのもあります。

会社や学校の自分の席。

教会。

自分の家の決まった場所。

集中して祈りたいときには、一人になれる少しさびしい場所がいいです。

静かで、小声を出しても大丈夫な場所ならなおいいです。

目をつぶっても危険のない場所がいいです 🙂

歩きながら。通勤・通学の途中など。

寝床の中で。

お風呂の中で。

ドアの前で。

ーーーーーーーーーーーーーーーー

●十字の切り方

まず自分の心を沈め、神を賛美し神への感謝を込める気持ちに満ちて、

(1)まず、ほぼ額の中央位置で右手中指で軽く触れ「父と」と言葉に出し、

(2)その手中指を胸の辺りに移動して止め「子と」と言葉に出し、(3)次にその手中指を左腕の付け根辺りに移動させて止め、「聖霊のみ名に」と言いながら

(4)右手中指を右腕付け根あたりにて止めた時には「よって」と言い、

(5)最後に両手を合わせ「アーメン」と言います。

「父と子と聖霊」は三位一体といって

神様=「父と子と聖霊」

ということを意味します。

●私の場合の食事のお祈り

(1)食事を頂くとき

両手を合わせた状態(いわゆる合掌)を保ち、

「父よ、あなたの慈しみに感謝してこの食事をいただきます。

ここに用意された物(食物)を祝福し、私達の心と身体を支える糧としてください。」

ここで十字をきりながら、

「父と、子と、聖霊のみ名によって、アーメン。」

(2)食事を終えるとき

両手を合わせた状態(いわゆる合掌)を保ち、

「父よ、感謝のうちにこの食事を終わります。

あなたの慈しみを忘れず、全ての人の幸せを祈りながら。」

ここで十字をきりながら、

「父と、子と、聖霊のみ名によって、アーメン。」

私の場合ここで再び両手を合わせ「ご馳走さまでした。」と言います。

ーーーーーーーーーーーーーーー

神より上に位置する存在ってなにですか?

神々の世界(神界)にも階層があるそうです。

だから、神より上に位置するのは、「さらに上位の神」です。

そして、一番上の「最上位の神」には、もうその「上に位置する存在」はありません。

ところで、私たちは、「空気と水はあってあたり前」と思っていますが、その常識はこの星(地球)に限ったことです。それは、宇宙全体から見ればとても特別なことです。つまり、「地球の常識」は、「宇宙の非常識」です。そして、私たちは、「時間と空間はあってあたり前」と思っていますが、その常識は私たちの宇宙だけに通用する常識です。私たちの宇宙は、約135億年前に誕生したと考えられています。そのときは、宇宙(の種)は、まだ目に見えないくらいに「小さな点」だったようです。そして、まだ、「時間」も「空間」もありませんでした。その小さな小さな種(点)が、1秒の千兆分の1の、さらに千兆分の1の、さらに1万分の1、の時間に急膨張をして小さな目に見える程度の大きさの点になり、そこから「ビックバン」が起きて「時間」と「空間」と「物質」が生まれた、と現代物理学では考えられているそうです。宇宙の大きさは、最初、直径がたかだかほんの数メートル。そのとき、その外側には「時間」も「空間」もありません。逆の言いかたをすれば、「時間」と「空間」が生まれ、その空間が光速で広がってできたものを、私たちは「宇宙」と呼んでいるのです。ですから、「時間」も「空間」も「物質」も、あってあたり前のものではありません。私たちの宇宙だけに特別にあるものです。ちなみに、宇宙に光がさしたのは、宇宙誕生から約38万年後です(聖書に、「光あれ、と神が命じた。すると、光があらわれた。」とあるそうですね。それが事実なら、それはこのころです)。

では…、そもそも、いちばん最初に、「無」から目にも見えないほどの小さな小さな「点」をつくったもの(=原因)はいったい何か?

じつは、「時間」と「空間」と「物質」をつくった、その「原因」こそが、「神」なのです。

原因こそ神。

その原因と作られたものが当たり前でないので、『祈る』んだなぁと思いました

祈りは表現だと教えてくれた方がいらっしゃいました。

その方のではないのですが、面白い見方をされていたのでシェアします~

https://logmi.jp/18610

>表現は祈りと表裏一体

>相手の事を気遣って、相手の幸せを期待している

>こういう誰でも使っている挨拶だって、よく意味を知れば誰かの為の祈りであり、期待なんだってのがわかると思います。つまりあなたを表現させるものは、祈りであり、そしてあなたの期待なんですね。

アートも挨拶も表現。

自分が観せたいもの、喋りたいことではなく、人を気遣い、人の幸せを祈り、その期待を詰めて表現するものなんですね。

「こんにちは」にそこまでの意味を込めていませんでした

「言葉の意味をきちんと知って使う」

先生の教えを思い出しました。

うおちゃん、世界のいただきます一調べありがとうございます。祈りですね🤲

>自分のためじゃないからこそ、祈る。実はこれが心を込めて祈る大事な要素だと僕は思います。

祈りは誰かのために、表現も誰かの為に

祈りも矢印を間違ってはいけないですね(ah…)

父のこと、親戚のおばさん、あるオーナー、ヒロさんの奥さんのゆみさん

毎朝、お祈りしております☺🍀

のだぽん、募集投稿文 ありがとうございます

 ~ 豊かさ ~   Vol . 332

募集投稿ありがとうございます✨旬なワードですね❣️

画像も夏らしく爽やかです🌻

のだぽん、いただきます記事シェア、募集投稿ありがとうございます✨全てが繋がっており伝播していく無駄なものなど何もないそんなことを思い浮かべられる投稿ですね

【夜のスマイル】 本日のテーマである地元

地元 の田んぼの周りは、カエルの大合唱が始まっております。ゲロゲェ〰️〰️ロッ❗

………和歌山岡崎

お仕事で伺った際に、凄い大合唱していました🔊ゲロゲロゲロゲロクワックワックワッ

近くの 花山温泉、冷泉☺💦が気持ちよく🍀😌🍀癒されます

 「出生地(生まれ)」「出身地」「地元」「故郷」の違い – 違いがわかる事典

https://chigai-allguide.com/%E5%87%BA%E7%94%9F%E5%9C%B0%EF%BC%88%E7%94%9F%E3%81%BE%E3%82%8C%EF%BC%89%E3%81%A8%E5%87%BA%E8%BA%AB%E5%9C%B0%E3%81%A8%E5%9C%B0%E5%85%83%E3%81%A8%E6%95%85%E9%83%B7/

言葉の意味……良く考えますね~⤵☺💦

お疲れ様です

のだぽん、ご実家周りの田んぼではゲロゲェ~ロ🐸しているのですね

懐かしい和歌山の話ありがとうございます😊

のだぽんの地元でなく、私の地元選んでくださったのですね

岡崎も、花山温泉も生活圏で、千葉ののだぽんの投稿からピンポイントでその名前が出てくるのにびっくり‼️してます

のだぽん一調べありがとうございます。

地元に帰るって言ってました

のだぽんはいろんな土地をご存知ですね~ゲロゲェ~ロ🐸

和歌山岡崎すきですね~⤴🙌🍀💞

🔊もぉ〰️⤴🙋

湯の花プカプカ浮いていました☺🎶

湯治されている方たくさんいらっしゃいますね~

のだぽん、一調べありがとうございます😊

私も地元に帰るって言ってましたね💦日本語の使いこなしも、ズームイン、アウトですね(・_・;

細かく観て正しく使い、大きく観てバランスの確認がいるかなぁと思います。

花山温泉は、湯治場って感じでなく、町中にフツーにあります。のだぽんからその名前が出てきてびっくりしましたが、おススメです✨

花山温泉の名前出されると、地元過ぎて、地元の仲間かなぁという気がしてしまいます。地元の話題は、警戒心がなくなり、危険です。

これまでもゆかりとして、育ってきた地元の話をしていましたが、地元の話題は思わず好印象持ってしまうと実感しました(・_・;

うおちゃん(>)地元の話題は思わず好印象持ってしまう

本当にそうですよね~!!

知ってくれてるとそれだけで親近感

おかちゃん、そうですね✨

信頼できる方とする地元のお話は、さらに好印象な話題ですよね♡

初めてお会いする方とのお話するときは、意識して注意しようと思います

うおちゃん、コツコツ本日もノート作成ありがとうございます

門限すぎて、いただきますのお話とちょっとズレますがおむすびの話。

リーダーが前にお米は氣をあげるという話をしてくださっていましたが、

「稲」は「命の根っこ」という意味があります。

そのお米を手で結ぶのがおむすび。

「おむすび」の「むす」は「産霊」とも書き、新しい命を産み出すという意味があります。

男女がむすばれて、ムスコとムスメが産まれる。

おむすびとおにぎりの違い⏬

神の力を授かるために米を山型(神の形)にかたどったのが「おむすび」

「おにぎり」は「にぎりめし」の転じたもの

つまりおむすびは三角形でないといけないが、おにぎりはどんな形でも良いという説が濃厚。

意味が違うから、形も変わるのですねー

初めて知りました。ありがとうございます😊

 

タガタメ総括

本日のオープンアナウンス、テルさんリーダーから昨日勉強会の明文化「攻める」を抜粋します。

===

・物事はうまくいっているときは守りで良いが、危機に陥ったら攻めるしかない。危機的な状況(クレームも)においても、前へ展開していく。

・攻める手順 

①現状把握(何がどうなってんねん?)

→経営なら日次の数字把握。そのためには把握できる環境づくりが必須 

②方向性の決定(何を対象にする?)

→お客様を対象とするならば、お客様―社員―会社(経営者)の位置関係を踏まえ【対象(お客様)に喜んでもらえるには?】を徹底的に実践する。

方向性が決まれば、会社とお客様の間にいる社員の方向性も《会社→社員→顧客》決まるはず。

※方向性が決まらなければ、《会社←社員↑顧客》みたいなことが起きる? 

★良い悪いの議論は、ここでは不要。

目的はお客様に喜んでもらうことなので、そのために店員のモチベーションを上げる、そのために肯定し続ける、そうすると店員は会社の目的に自分も参画していると思う様になる、

・肯定し続けることは「悪口を遠ざけ、妬み悪意敵意を生まないこと」 

対象に喜んでもらうためのアイデアをどんどん提案し、肯定的に進めることで、恨み妬み敵意を持たれることは無い。

===

本日はケイジくんの思考リレーをシェアさせて頂きます。

~~~~

自分にとって何が不必要で、何が必要か。

家庭でも仕事でも、自分の役割を踏まえたうえで、現状をよりよくする為に、本当に必要なものは何か?

※人  →大切な時間を費やしてでも、付き合うべきか?

※モノ  →衝動買いではなく、明確な目的、理由があって購入しているか?

※お金 →お金に振り回されない生き方ができているか?

※情報 →無駄に溢れている中で、より最適な情報が得れているか?

※時間→上記4つの共通項であり、時間に対するコスト意識ができているか?

思考を学び高めることによって、私たちの周りは無駄なもので溢れていることに気づける”塾”があります。

今までの人生を振り返ると、過去の一時期ですが、呑気に暮らし、惰性で仕事をし、本当に必要なものが選択できなくなり、無駄な時間を過ごし、大切なモノが見えなくなっているときがありました。

今では、塾での学びを通じて、「自分にとって、本当に●●は必要か?」を絶えず日常生活でも取捨選択の意識ができるようになり、生活・仕事も充実できるようになりました。

有限である人生のなかで、【人・モノ・お金・情報・時間】について、今一度見直せる場があり、仲間もいます。

~~~~

■先生の「グリコでハッ!」から、グリコマークについてのイチ調べが繋がりました。

ゆきちゃんからは、「ご存じあのグリコマーク、実は現在の彼は7代目!正式名称もあったって!?」のシェア。

それを繋いでさきぽんが、『江崎グリコがこれほどゴールインマークにこだわるのには理由があった。

グリコを売り出した大正11年には森永のミルクキャラメルが強力なライバルで、これに対抗するには差別化をはかる必要があった。

そこで、おまけをつけたり目を引く赤いパッケージにするなど工夫を凝らしたうえで、相手のエンゼルマークに対抗する商標を作りたいという狙いがあったという。』

➡自己満足で改良を重ねた訳ではなく、お客様の声とライバル会社があってこその今のグリコマークなんだなあ~と思わせて頂いたテルさんの今朝の投稿でした

ゆきちゃんから、スマイル伝播組の総括について「これだけの内容を1日でまとめあげるその秘密は?」の質問を、うおちゃんへ。

うおちゃんのお答え→

・グループにはカナメが必要で、これはのだぽんが担当。ガッシュリーダーがテーマを決めて、のだぽんが話題提供、その流れでスマイルの1日が作られる。

・メンバーみんなが「スキマでもなんとか投稿しようとしている」こと、のだぽん(カナメ)がほぼ毎日、流れを作る絶妙な話題提供してくれていること、ガッシュリーダーがテーマ決めを毎日してくれていること、岡ちゃん&つちぽん(つっちーではなくつちぽんがオフィシャルになりつつあり!?)が総括にメンバーのコメントを入れようとしてくれていること、ぜんちゃん&キャプテンのスキマスイッチがあること、そういう要素が重なって作られている

スマイルの型から学ばせて頂く要素として、

《極意1》グループのカナメは存在しているか

《極意2》メンバーみんなが「なんとかしてチームへ参画する」行動を取っているか 

《極意3》毎日継続できる環境があるか 

《極意4》1日の基本となる流れがあるか

《最重要極意》自分の為に他のメンバーが行動してくれていると感じられるか 

というものがあるのではないかと思いながら拝読しておりました。 

タガタメではクローズでかぁこさんから、メンバーのその日1日をねぎらう言葉を入れて下さいます。

【本日も、みなさま、お食事をなさるお時間はあったのでしょうか・・・。トイレに行かれるお時間はあったのでしょうか・・・。と思わせていただける、1日でした。】

★出来ないことだけでの反省はダメ。出来るようになって、はじめて、反省になる。

本日もありがとうございました。以上です。

 

どこでもドア総括

まーさん🐻の朝の投稿よりスタート✨

みなさま

おはようございます✨

             塾の目的

         ✨一体感✨

     ✨グループの目的✨

   継続と利他と行動と成果

本日の岐阜は雨☔️です

全国的に梅雨入りしましたね

梅雨に負けないようにですね🐸

ポジティブにアクィブに✨

引続き

テーマへ✨

本日のテーマは

「5分でも10分でもいいですが、肩の力を抜いてリラックスする」

リラックス🌱&リセットですね😃✨

よろしくおねがいします😊

堀合さん🐥✨

ハッピーバースデー🎁🎂🎉

グループ皆でお祝いメッセージ🎵

ツカさん

肩の力を抜いてみるについて…

肩の力を抜いてみるという言葉を考えたときに動きを止めてみるという印象が一番最初に受けましたが予定がありどうしようかなぁ?と考えました。ある種の開き直りではないですが肩の力を抜いてみるという言葉とイメージを持ちながらアポをこなしていましたら…

毎週の様に手料理を振る舞ってくれる方のお誘いがあったので肩の力を抜いてお邪魔したらあら不思議✨

その方の表情がドンドン笑顔に変わっていき前向きな言葉が増えていくという体験が出来ました。

本日も肩の力を抜いてアポをこなさせて頂きます✨😌✨

⬆️まーさん🐻

そうですか!

それはすばらしいですね😄✨

肩の力を抜く事頭の中を白紙にできて表情にも出たのかもしれませんね😊

自分もガチガチにならならないようにリラックス🌱リフレッシュで肩の力を抜きます~

⬇️ツカさん

リーダー有難うございます。僕も肩の力を抜く意識して参ります😉

もう一発✨

新たなことの最終日に新たなことをチャレンジしてみました。

それは今までの人生は仕事仲間などと宴席を誘われてもほぼ行かないという行動パターン。

自分なりに様々な考えがあり貫き通してきたのですが勉強会にあったあえて真逆の行動をしてみる。こちらは社会全体でなのかもしれませんが先ずは自分の中での真逆と考えチャレンジしてみました。

苦手なタイプの方との宴席でしたが…この方への言葉がけを半年ほど前から感謝の言葉や労いの言葉に変えてみたところ相手からもそれらの言葉が返ってくることが増えてきたこともあり、和やかなムードでご馳走してもらい宴席が終了しました。

感謝の言葉

労いの言葉をこれからも増やして参ります😊

ハルさん🌞☔️☁️☀️登場

はるたつさーん🌱

毎朝の投稿✨ありがとうございます✨

はっちさん🐰

🍋まーさんリーダー🐝

   ありがとうございます(*´꒳`*)

    

   もぐもぐタイムあるのですね😊✨

   確かに、食べすぎ気をつないとですね(笑)

   先生が作って下さった最初のグループで、

  節約を目標にした事があった事思い出しました。

   私は、おやつを控える事でした🍪

  遅番、夜勤さんにおやつを出す🍘ために、

余計なお菓子まで買って結局自分で食べてました😅

食べる習慣がついて、買うのが当たり前で

お金のこと気にしない事ありましたが、お陰さまで、

毎月少しですが、残るようになってきましたね✨

 改めて、気引き締めていきたいと思います😉

🍋あんちゃん🐝

  大丈夫ですか~???

お薬飲まないと大変な事になるんですね~~💊

 私も毎日飲む薬が💊あります。

病院に行くことも、継続すること、

リーダーの所で話したグループで教えて頂いた事でした😌

ちょうどこれから病院に行ってきます😊

お大事にしてくださいね😌

息子ちゃんは、小さな頃から手のかかる子でした💦

学校の先生にも手を焼いてもらいました

反抗期は、またかって感じです

勉強会に参加して、子どもの感情に振り回される事が少なくなってきたと思います😆

学校で、お手紙に

迷惑をかけてばかりで…と書かれてあって大泣きした事思い出しました😂

息子ちゃんも成長しているので、

私もまた皆さまに学ばさせていただきながら

成長していきたいです。

写真による投稿等

様々な投稿がありました。

未来の為に今なにをやるのか?

皆で考えてまいりたいと思います😊

ありがとうございました。

 

できもん總括

【けいぞくできるもんず  2018年 6月7日(木)】

〈6月7日の動き〉

投稿は1人以外クリア

勉強会3人参加

前日の投稿カウント

〈投稿について〉

・朝の挨拶

・写真投稿

・紫陽花の色のひと調べ

 など

〈まとめ〉

恒例の梅ちゃんの朝のごあいさつからスタート。

陽より、4、5月のノートのまとめ、アップ。

雅リーダー、聖子さん、より紫陽花の写真提供。

梅ちゃんと陽の、スキマスイッチあり。

陽より、紫陽花のひと調べ。紫陽花の色と花言葉について。

 

そしてまたまたしばにゃんシリーズ。東京、埼玉で仕事をしていたときの話を披露。

メンバー皆で、それぞれ共通点、相違点、みつけています。

〈投稿テーマ〉

「名乗るか、名乗らないか」

〈宿題〉

「塾に入ってから変わったこと」

〈募集投稿〉

   現在暢くんにバトン

以上、よろしくお願いいたします。

 

Follow me!

この記事を書いている人 - WRITER -

Copyright© the land of cana-an , 2019 All Rights Reserved.

PAGE TOP