2024年12月12日 LINEグループ活動(2025年11月25日更新)
- 2024年12月12日
LINEグループの活動
Contents
おもてなし
【2024年12月12日(木曜日)
おもてなしグループ総括】
🔴しんリーダー朝礼🍀
【2024年12月12日(木曜日)】
おはよう御座います😊
本日のお天喜
冬型の気圧配置が続きます。強い寒気が流れ込む北日本の日本海側は雪❄、北陸から山陰では雨☔️や雪❄が降る見込みです。関東など太平洋側は晴れるものの、空気は冷たく寒い一日になります☀。
🎵今日のクレド
【答えから問題を解く。すなわち、やり方は幾通りもある】
🌻4つの言葉を元気に発しましょう🎵
✔️私は運が強い
✔️私は賢いです
✔️私は利他です
https://cana-an.com/
✔️私は成功します
🔵おもてなし標語
🔷お・思いやりを持って
🔷も・モテモテな人にしてあげて
🔷て・手柄は誰かにあげて
🔷な・仲間のために
🔷し・信頼される人になりましょう
😄✨今日も1日笑顔😊元気から〜
誰かのお役に立とう❗
で宜しくお願 いします。
✔️https://cana-an.com/ 毎日クリック、目標8分以上観ましょう❗
『美と健康』
『美と健康 塾生』
『美と健康 思考』
『美と健康豊かさ』
での検索を優先でお願いします。
『美と健康 カナンウォーク』
『美と健康 トシ先生』
検索お願い致します。
🔴安藤さん
2024年12月12日(木)
おはようございます。
本日の岡崎市の天気 晴 気温12度
「答えから問題を解く。すなわち、やり方は幾通りもある」
答えまでたどり着くための最善の方法を可能な限り考え、トライしてまいります。
本日も宜しくお願い致します。
🔴きよさん
【2024年12月12日(木曜日)】
おはようございます。
お天気は曇り⛅️晴れ
身体を冷やさない様に調節が大事です。乾燥しています。
朝の水分補給は、白湯からはじまりですね♪♪♪
胃腸を大切に
手洗い・うがいをしっかりです
ストレッチ体操で身体も気持ちも柔軟に
🎵今日のクレド
【答えから問題を解く。すなわちやり方は幾通りもある】
柔軟に思考し固執しないように考え参ります。(参る)
👨🏫トシ先生
お疲れ様スタンプ
🔸ありがとうございます
🔶しんリーダー・てつやさん
お疲れ様スタンプ
🔴たかさん
おはようございます♪
今日は淡路島です
スマイル伝播組
🔳梅ちゃんシェア
【百工、肆に居てもってその事を成す。君子、学びてもってその道を致す】
訳:例えば、職人さんは自分が必要とされている場所でこそ力を発揮することができます。
また、優れた指導者は自分自身が必要としている学びの場所でこそ、自らを向上させることができます。
つまり、各々が自分が必要とする、または必要とされるところを理解していることが、自分自身の目的を果たす上で大事、ということになるのです。
🔳ぜんちゃん
おはようございます😊
本日は日本海側を中心に断続的に雪や雨が降り、晴れる太平洋側も北風が冷たく感じられる模様です雪☔️☀️
気温以上に寒く感じるようですので、皆さま暖かくしてお過ごしください🙆🏻♀️
*セブンの商品、井の頭線で配送実証
https://www.businessinsider.jp/post-298205
本日も笑顔で元気にいってらっしゃいませ✨
🔳つちぽん
皆さま、おはようございます!😊✨
それでは皆さま、本日もお気をつけていってらっしゃい😊
朝礼行かせていただきます!✨✨
本日もグループの目的を再確認いたします!
ご唱和お願いいたします🤲😊
私たちのグループは
🔴 利他をしたい相手の顔をはっきり思い浮かべ、スマイル伝播と共にイマジネーションを働かせ相手を必要とし、また必要とされる存在になる目的を達成します。
🔵相手の現状を観て、深くイメージして、気付いて、気付かせて、築ける様にアウトプットすることを目的に、ちょっとしたことでも相談しやすく意見交換しやすい場を作り、お互いの事を気にかけ合います。
🌕そして塾全体 一体感を出すことを脳に刻み、塾生全体で思考の 標準化を目指し進んでいきます。✨
ーーーーーーーーーーーーー
【先生のお言葉振り返り】
ーーーーーーーーーーーーー
🔴先生のお言葉
「山の麓へいく」
物は売る物より、売る方法が大切です。
お客様の気持ちを掴むという事は、自分の技術が優れている事です。
お客様の気持ちを掴んで離さなければ良いのです。
その為にはお客様に近付く為のやり方を覚えれば良いわけです。
即ち、物事は近付いてその山の麓にいかない限りその山には登れないのです。
<関連記事>
●山の麓へ
敵対している人と仲良くなるには出会う事が大事です。
直接会わない限り何も始まりません。
それが山の麓に行くということなのです。
どんなに高い山があっても、どんなに敵対している相手でも、出会いを持たなければ相手を理解する事も出来ません。
直接会うきっかけをいかに作るか、それが全ての始まりです。
<関連記事>
●人は山を登るのが人生
人は山を登るのが人生。
もしそうなら高い山に登ることは人として義務。
しかし、人間は平坦で楽な山道を選び結局希望の山には登れない。
私はセミナーでもお話しましたが、まずは登るべき山を見つける。
きっとそこは厳しい試練の連続です。
しかし、実は殆どの人が高さに圧倒されたり無理だと考えがち。
問題はその山の麓まで行くことが思考のなせる技であり、思考が豊かな人は間違いなくその険しい高い山にも山道があることを知っています。
問題は中腹から山頂に登ることが難しい。
それを解決してくれるのがゼロ思考でありCAPDなのです。
【追加の参考記事】
キーワード:楽
●楽をすると必ずそのツケが回るものだからこそ
思考は考えることではなく考えて行動して成果を出す事です。
いかに時間を確保するかが最重要課題なのです。
何事にもおいても人は時の流れに流されていくものです。
だから、私は時間をお金で買う事を経営の基本にしてきました。
お金は時間との相関的関係であり時間を意識することが大切なのです。
塾はかなりストイックに展開させています。
それは人間と言う生き物は楽にしか走らない、歩まない生き物だからです。
楽をしても必ずそのツケが回って来るのも面白い原則です。
いかに時間を確保して学ぶか?やり方は沢山あります。
そこを意識しないと人間関係も組織も環境も何も変わらないのです。
頭でっかちにはならないで貰いたいですね。
●良い出会い
楽をしていたら良い出会いはありません。
形ばかりで仲が良いように見えて、何かあった時には誰も助けてはくれません。
他人事だからです。
けれど、必死になり身を粉にして頑張っていて、一生懸命に戦っていたら格好をつけている暇などありません。
そんな時に出会った人との出会いは、良い出会いです。
<関連記事>
●風に出会う
人は、風に出会う。そして夢に出会うです。
どんな風に出会うかではなく、
皆さんが出会って良かったと思われる風になる事です。
そのためには、思考を深め良き風になるのです。
人に良い影響を与えることが素晴らしいことであり、
だからこそ人は貴方のために動いてくれるのです。
利他とはそんな風になる事を言います。
そのためには感覚や感情では難しい。
自分に矢印を向ければ誰もが自らを卑下し自分の才能を疑います。
また上手く行っているときは、周りのことなど関係なく自分のやりたい事をやるのです。それでは風になれません。
ーーーーーーーーーーーーー
人間は主観でやるぞは良いけれど、そんな簡単な道はありません。まずは麓まで行けば途中までは山道があります。残りは大半ですが、何を捨てるかを明確にさせて必要なものだけ持って登頂するのが人生ですよ。何でもかんでも持っていては途中で上がれません。主観では諦めます。故に登頂する為のモチベーションが大切ですよ。しかし世の中から与えられる物だけ持って挑む人は自分で選ぶと言う選択の権利を行使出来ない。
ーーーーーーーーーーーーー
それでは本日も学びの実践を目指して未来にむかう行動を行って参りましょう!☺️
本日も周りへのスマイル伝播をよろしくお願い致します😆✨✨
🔳タケちゃん
トシ先生、皆さま
おはようございます
昨日は子供の体調が悪く、
ご挨拶が出来ませんでした。
体調回復していますが、様子を見ながら過ごしたいと思います。
本日もスマイルが増えるよう行動してまいります。よろしくお願いいたします!
🔳北斗七星 近藤さんシェア
北斗七星の皆さんおはようございます。
本日もThe Land of canaan Web 勉強会資料を振り返ります。
3 原理原則
3⽇で変わり、3週間で形を作り、3カ⽉で結果を出す事が原理原則です。
以上、
3の数字を意識して物事を進めて結果を出す事が3の原理原則。
本日もよろしくお願いします。
🔳のだぽん
おはようございます。本日のHPのご案内です。
小夜監事がグループLINE活動アップしてくださっています。
トシ先生の言葉アップしています。
🔳ガッシュ
おはようございます。
何年かぶりにリップクリーム買いそうです。喉のケアもしないとですね。
皆様もお気をつけください。
それでは、復唱して下さい
私は運が強い
私は賢いです
私は利他です
私は成功します
それでは皆様、本日もおもてなしを提供し、”ありがとう”がいただけるようスマイルを伝播して参りましょう⤴️)スマレンジャーズの皆様、よろしくお願い致します