お気軽にお問合せください

君たちはどう生きるか

2024年10月17日 LINEグループ活動(2025年9月30日更新)

WRITER
 
この記事を書いている人 - WRITER -
  • 2024年10月17日

LINEグループの活動

Contents

おもてなし

【2024年10月17日(木曜日)
おもてなしグループ総括】

🔴しんリーダー 朝礼✨🌝

【2024年10月17日(木曜日)】

トシ先生
西元監事
きよさん 、みほさん、とみ子さん、安藤さん、たかさん、マッキーさん、てつやさん、小嶋さん、河野さん

おはよう御座います😊

本日のお天喜

高気圧が北日本付近を通過し、北陸から北の各地はさわやかな秋晴れになります☀。関東から九州にかけての太平洋側は雲☁が多く、雨☔️の降る所もある見込みです。
西日本を中心に蒸し暑さが続きます。

🎵今日のクレド

【自分は生かされていると心得よ】

🌻4つの言葉を元気に発しましょう🎵

✔️私は運が強い

✔️私は賢いです

✔️私は利他です
https://cana-an.com/

✔️私は成功します

🔵おもてなし標語

🔷お・思いやりを持って

🔷も・モテモテな人にしてあげて

🔷て・手柄は誰かにあげて

🔷な・仲間のために

🔷し・信頼される人になりましょう

😄✨今日も1日笑顔😊元気から〜
誰かのお役に立とう❗

で宜しくお願 いします。

✔️https://cana-an.com/ 毎日クリック、目標8分以上観ましょう❗

『美と健康』
『美と健康 塾生』
『美と健康 思考』
『美と健康豊かさ』
での検索を優先でお願いします。
『美と健康 カナンウォーク』
『美と健康 トシ先生』
検索お願い致します。

🔴安藤さん

2024年10月17日(木)

おはようございます。

本日の岡崎市の天気 晴 気温26度

「自分は生かされていると心得よ」

感謝の気持ちを第一に心得え、持ちつ持たれつで活動してまいります。

本日も宜しくお願い致します。

🔴きよさん

【2024年10月17日(木曜日)】

こんにちは

爽やかに曇りから🌥️🌤️晴れ🩵

気温差に気をつけて汗のかきかたに注意して⚠️身体を冷やさない様に、肌の保湿は今からお手入れを
朝の水分補給は、白湯からはじまりですね♪♪♪
胃腸を大切に

手洗い・うがいをしっかりです

ストレッチ体操で身体も気持ちも柔軟に

🎵今日のクレド

【自分は生かされていると心得よ】

夢と希望を胸に何処にいてもこの空の下おもいやり受け入れ考えて
行動へ参ります。

🔵きよさん

今朝は寒くならないうちに年末の掃除を今から計画してはじめていたら娘がバナナジュース🍌つくってくれました。
今朝は、バナナとマーマーレードトースト。とゴーヤときゅうりとにんじんのピクルス
お昼は、ビビンバと干したらのスープで
もうひと頑張りして予定通り終わらせまーす。

🔵きよさん

今日は、スーパームーン🌕🌝だそうです。今回は、いちだんと大きいな月だそうです。
見るぞー✨

🔶きよさん➡️たかさん

たかさん👋お祭りにちょうど良いお天気ですね
すごい人人人ですね➖
お祭りサンバの歌のようにならないよう。戸締りしっかりですよー

🔵たかさん

秋祭り一色です
ただ私共はあいかわらず、片付け、仕事しております

🔶しんリーダー・清本⇒お疲れ様スタンプ

本日も皆さんありがとうございました

 

 

スマイル伝播組

🔳梅ちゃんシェア

【多く聞きて疑わしきを閥き、慎みてその余を言えば、すなわち尤め寡なし。多く見て殆うきを闕き、慎みてその余を行えば、すなわち悔い寡なし。尤め寡なく、行い、悔い寡なければ、禄その中に在り】

訳:例えば、日頃から自ら進んでたくさんの知識や情報を学んでいこうとする姿勢は、人として大変素晴らしいことです。

その過程で、自分自身が学んできた知識や情報を周りの人に教えようとする際に気をつけることがあります。

それは、

「学んだ知識や情報が本当に正しいものであるか、裏付けをとるようにする」

ことです。

もしそれを怠れば、誤った知識や情報を他人に教えてしまうことになるでしょう。

また、別の確かめる方法としては、学んだ知識や情報を自分自身で実践してみることも挙げられます。

その中で、自分自身が実践してみて自分自身にそぐわない部分が出てくるかと思います。

その時に、自分に合う部分とそうでない部分を抽出しそれら両方をより深掘りして自分の経験値として積み上げていけば、将来自らの行動に大いに役に立つことでしょう。

そして、誤った情報を伝えることで周りを混乱させることを防ぎ自らの行動を周りの人のために役に立つように努めていけば、自然と周りの人から引っ張り上げられて必ず成果をあげることができるでしょう。

大事なことは、決して自分の願望や妄想のみを当てにして何も考えずに行動しないこと。

そして、常に周りを観察し状況を分析してから行動に移す習慣を身につけることです。

なぜなら、世の中人が物事に取り組む際には、必ず結果を出すことが求められるからなのです。

 

🔳ぜんちゃん

おはようございます😊

本日は北日本や北日本を中心に秋晴れとなる所が多く、その他の地域は雲が広がりところにより雨が降る模様です☀️☁️☔️
朝晩と日中の気温差が大きくなりそうですので、引き続き体調等崩されませんようお気を付けください🙆🏻‍♀️

*太陽活動、極大期入り 低緯度でもオーロラ観測―通信障害も・米NASAなど発表
https://www.jiji.com/jc/article?k=2024101600191&g=int

本日も笑顔で元気にいってらっしゃいませ✨

 

🔳つちぽん

皆さま、おはようございます!😊✨

それでは皆さま、本日もお気をつけていってらっしゃい😊

朝礼行かせていただきます!✨✨

本日もグループの目的を再確認いたします!
ご唱和お願いいたします🤲😊

私たちのグループは

🔴 利他をしたい相手の顔をはっきり思い浮かべ、スマイル伝播と共にイマジネーションを働かせ相手を必要とし、また必要とされる存在になる目的を達成します。

🔵相手の現状を観て、深くイメージして、気付いて、気付かせて、築ける様にアウトプットすることを目的に、ちょっとしたことでも相談しやすく意見交換しやすい場を作り、お互いの事を気にかけ合います。

🌕そして塾全体 一体感を出すことを脳に刻み、塾生全体で思考の 標準化を目指し進んでいきます。✨

ーーーーーーーーーーーーー
【先生のお言葉振り返り】
ーーーーーーーーーーーーー

何かやろうとするときに、やれないことをやるから頭を使う。頭を使ってやるからお金になる だから成長していく。

ーーーーーーーーーーーーー

◻︎ 人様のお役に立つには
やれる範囲でやる事は大事。やれない事をやるのは難しい。
だけど、やれない事をやってこそ人のお役に立つ事が出来る。
やれることをやってもその人のレベルでしかない。
そこが理解出来なければ上手くいかない。

ーーーーーーーーーーーーー

それでは本日も学びの実践を目指して未来にむかう行動を行って参りましょう!☺️

周りへのスマイル伝播をよろしくお願い致します😆✨✨

 

🔳のだぽん

おはようございます。本日のHPのご案内です。
小夜監事がグループLINE活動アップしてくださっています。

2023年11月6日 LINEグループ活動(2024年10月17日更新)

トシ先生の言葉アップしています。

「忙しい」と⾔う管理職の問題点

 

🔳ガッシュ

https://www.google.com/imgres?imgurl=https%3A%2F%2Fstorage.tenki.jp%2Fstorage%2Fstatic-images%2Fsuppl%2Farticle%2Fimage%2F2%2F29%2F297%2F29701%2F4%2Flarge.jpg&tbnid=SgvOleGtimPuUM&vet=1&imgrefurl=https%3A%2F%2Ftenki.jp%2Fsuppl%2Fromisan%2F2020%2F03%2F07%2F29701.html&docid=Qe93XoLNJ4mS9M&w=692&h=461&hl=ja-JP&source=sh%2Fx%2Fim%2Fm1%2F4&kgs=62ca8cb04fa071d3&shem=abme%2Ctrie

おはようございます。

白くてフワフワしたこの子ですね。ゴマアザラシみたいでかわいいですよね🎵

一難去ってまた一難じゃないけど、ストレス去ってまたストレスの状況が続いてます。

9月にさらに医療保険の料率を下げてきたFWD の設計依頼が多いです。
健康診断結果が良ければどの保険会社よりも安く、ほとんどの方が平均1,000円くらい安くなります。49歳女性でも三千円くらいで入れるので、ご依頼殺到しています。

イーデザイン損保の乗り合いもあって、こちらはどこで爆発させられるかなぁ🤔

市役所にもお昼休みに行っているのですが、お客様からアンケート書いてもらえたのが、意外で嬉しかったです。

それでは、復唱して下さい
私は運が強い
私は賢いです
私は利他です
私は成功します

それでは皆様、本日もおもてなしを提供し、”ありがとう”がいただけるように、スマイルを伝播して参りましょう⤴️スマレンジャーズの皆様、よろしくお願い致します

 

🔳北斗七星 近藤さんシェア

北斗七星の皆さんおはようございます。

本日もThe Land of canaan Web 勉強会資料を振り返ります。

リスクヘッジ

相手に対し、相手の思いや考えている事を前もって準備をしておく。
特にビジネスの場合は利益という事が出てくるので、そういうところを一生懸命、「こういう話になった時はこうだろう」「次はこう言われるだろう」「だからこう答えないといけない」というものを、前もって用意してインプットしておくこと。
ビジネスだと100%の解答を出さなければいけないので、いかに人を使うかという事なども踏まえ、思い当たる事はなんでも考え、やっておかねばなりません。
それがリスクヘッジでもあるのです。

以上、

ビジネスでは継続することが大切です。
目の前のことや数年後、未来に向けてあらゆる後を想像して迎え入れなければなりません。
ありとあらゆる事を行なってこそリスクヘッジです。
しかしそれには終わりがなく、会社が続く以上やり続けることがリスクヘッジです。

本日もよろしくお願いします。

 

Follow me!

この記事を書いている人 - WRITER -

Copyright© the land of cana-an , 2025 All Rights Reserved.

PAGE TOP