お気軽にお問合せください

君たちはどう生きるか

2024年10月4日 LINEグループ活動(2025年9月17日更新)

WRITER
 
この記事を書いている人 - WRITER -
  • 2024年10月4日

LINEグループの活動

おもてなし

【2024年10月4日(金曜日)
おもてなしグループ総括】

🔴しんリーダー 朝礼🍀

【2024年10月4日(金曜日)】

おはよう御座います😊

本日のお天喜

秋雨前線が本州付近を通過。前線上の低気圧が北日本に接近します。ほぼ全国的に雨☔が降り、近畿や中部エリアでは大雨☔️のおそれがあります。

🎵今日のクレド

【目的をはっきりさせない限り、集中力は養えない】

🌻4つの言葉を元気に発しましょう🎵

✔️私は運が強い

✔️私は賢いです

✔️私は利他です
https://cana-an.com/

✔️私は成功します

🔵おもてなし標語

🔷お・思いやりを持って

🔷も・モテモテな人にしてあげて

🔷て・手柄は誰かにあげて

🔷な・仲間のために

🔷し・信頼される人になりましょう

😄✨今日も1日笑顔😊元気から〜
誰かのお役に立とう❗

で宜しくお願 いします。

✔️https://cana-an.com/ 毎日クリック、目標8分以上観ましょう❗

『美と健康』
『美と健康 塾生』
『美と健康 思考』
『美と健康豊かさ』
での検索を優先でお願いします。
『美と健康 カナンウォーク』
『美と健康 トシ先生』
検索お願い致します。

🔴安藤さん

2024年10月4日(金)
おはようございます。

本日の岡崎市の天気 晴 気温25度

「目的をはっきりさせない限り、集中力は養えない」
活動において、目的をはっきりさせる習慣をつけてまいります。

本日も宜しくお願い致します。

🔴きよさん

【2024年10月04日(金曜日)】

こんにちは

小雨混じりの曇り🌧️

朝の水分補給は、白湯から
体調に気をつけて胃腸・大切に

手洗い・うがいをしっかりです

ストレッチ体操(体操)で身体も気持ちも柔軟に

🎵今日のクレド

【目的をはっきりさせない限り、
集中力は養えない】

意志は目的を決めて考えを集中し力を振り回さず参ります

👨‍🏫トシ先生
お疲れ様・元気スタンプ

🔴たかさん

おつかれさまです

🔵たかさん

今日は税金関係の方々です

🔶きよさん➡️たかさん

お堅い方々なのか?静かな雰囲気ですね。

🔵たかさん

新居浜税務署の方々ですが
昨夜は新居浜署
続いております
明日で閉幕ですが既に
150人余り予約あります

天候も考え3日間であらかた会場片付け予定しております.
事故無く予定通りとなります

🔶⭕トシ先生➡️たかさん

なかなか凄いね!

🔵たかさん

台風や事故、アクシデント今回も電源は私共の発電機で1カ月間24時間夜間はセキュリティーの為フル活用しております、基本スタッフは4人で回しており皆様休まず活躍していただいております♪

🔶⭕トシ先生➡️たかさん

そうなんだ。

🔵たかさん

休まず活躍しております
今回から酒類の売り上げスタッフの皆様インセブティーに致しましたのも可成りの効果大のようです

🔸本日もありがとうございました。

 

 

スマイル伝播組

🔳梅ちゃんシェア

【君子は上達す。小人は下達す】

訳:例えば、優れた人物は世の中の物事の根底にある原理原則を極めようと日々洞察することを忘れません。

それに反して、平凡な人物は物事の裏にある真実を知ろうとはせず、上部だけしか見ません。

そのため、今ある知識や経験に囚われて理解したつもりになり、間違った判断と行動をしてしまいます。

結果として、自分自身の思うような人生をおくることなく、常に周りに流されていきながら最期を迎えてしまうのです。

そうならないためにも、常に物事の成り立ちや仕組みについて意識を持つことが大切。

そして、そのために必要な正しい知識と周りを深く洞察する力を身につけていくようにしなければなりません。

 

🔳ぜんちゃん

おはようございます😊

本日は全国的にお天気が崩れるところが多く、ところによっては雷や非常に強い雨が降る模様です☔️⚡️
皆さま外出の際はお気を付けください🙆🏻‍♀️

*どうなる?渋谷の路上飲酒禁止
https://www.businessinsider.jp/post-294544

本日も笑顔で元気にいってらっしゃいませ✨

 

🔳つちぽん

皆さま、おはようございます!😊✨

本日はルスツにてお客様のゴルフコンペ⛳️に参加します。
ですが大雨の予報ですのでどうなることやら😅
あまり迷惑かけずにプレーしたいです🏌️
取引先130名程集まるみたいですので交流して参ります✨

それでは皆さま、本日もお気をつけていってらっしゃい😊

朝礼行かせていただきます!✨✨

本日もグループの目的を再確認いたします!
ご唱和お願いいたします🤲😊

私たちのグループは

🔴 利他をしたい相手の顔をはっきり思い浮かべ、スマイル伝播と共にイマジネーションを働かせ相手を必要とし、また必要とされる存在になる目的を達成します。

🔵相手の現状を観て、深くイメージして、気付いて、気付かせて、築ける様にアウトプットすることを目的に、ちょっとしたことでも相談しやすく意見交換しやすい場を作り、お互いの事を気にかけ合います。

🌕そして塾全体 一体感を出すことを脳に刻み、塾生全体で思考の 標準化を目指し進んでいきます。✨

ーーーーーーーーーーーーー
【先生のお言葉振り返り】
ーーーーーーーーーーーーー

行動を変える事が大事だよ。
時計をみる時間だつたり行動を変えるということで、いろんな工夫が出来るということ、その対処が出来ないとなんにも変わらない。
頭でいくら変えようと思っても、長年やってる習性とか習慣は変わらない。
人間って環境によってだいぶ違う。
なかなか上手くいかないですよは、行動がワンパターン化している。
自分を主張して、自分に合わせようとしているだから上手くいくはずがない。
困難を困難と思いだしたらもっと困難になる。
困難が潜在的なものに入ってくると、もうそこから逃げる事は出来ない。
困難なんだと言い聞かせる事で人はなにも出来なくなってしまう。

ーーーーーーーーーーーーー

■パターン化
初めてのことをやっているように思っていても、場所や形や大きさが変わっているだけで同じことをやっている。人間は同じことを繰り返すので、繰り返さない環境を作ることが大切。近くの医院で診療してもらって誤診と思っていても、それは誤診ではなくスキルがないだけ。そう考えると、その医院を選んだ人がどのような考えでその医院を選んだかということであり、そこにもパターン化がある。
環境は簡単に変えられない。考え方が変わることで環境が変わる。相手を変えようとしても難しく、自分が変わらないといけない。

ーーーーーーーーーーーーー

それでは本日も学びの実践を目指して未来にむかう行動を行って参りましょう!☺️

周りへのスマイル伝播をよろしくお願い致します😆✨✨

 

🔳のだぽん

おはようございます。本日のHPのご案内です。
小夜監事がグループLINE活動アップしてくださっています。

2023年10月23日 LINEグループ活動(2024年10月4日更新)

トシ先生の言葉アップしています。

⾏動の連続性とその重要性

 

🔳北斗七星 近藤さんシェア

北斗七星の皆さんおはようございます。

本日もThe Land of canaan Web 勉強会資料を振り返ります。

安心感を与える人

人に安心感を与えるような人は人格者です。
それは人の言う意見を頭ごなしにせず、被せず、意見を聞いてくれ、それに対してきちんと意見も言ってくれます。
何より大事なのは、知識がない事を理解出来る中で、新しい知識を作って、また、物事の判断をする時にしっかりと判断をしてくれる。
そういう人がきっと安心感のある人。
物の善し悪しがわかる人です。

以上、

安心感を与えられる人とは人の話しをきちんと聞けて、聞き上手であり自分の知識を押し付けない人です。
主観的ではなくゼロにして受け入れる事で冷静になって判断ができる人だと思います。

本日もよろしくお願いします。

Follow me!

この記事を書いている人 - WRITER -

Copyright© the land of cana-an , 2025 All Rights Reserved.

PAGE TOP