お気軽にお問合せください

君たちはどう生きるか

2024年9月8日 LINEグループ活動(2025年8月22日更新)

WRITER
 
この記事を書いている人 - WRITER -
  • 2024年9月8日

LINEグループの活動

おもてなし

【2024年9月8日(日曜日)
おもてなしグループ総括】

🔴しんリーダー 朝礼🪭

【2024年9月8日(日曜日)】

おはよう御座います😊

本日のお天喜

前線が東日本付近をゆっくり南下します。前線に近い関東甲信では急な激しい雷雨⛈️に注意が必要です。
西日本は晴れて厳しい残暑が続きます☀。北海道は朝晩と昼間の体感差が大きくなりそうです。

🎵今日のクレド

【情報は与えられるものではない、自ら掴みにいくもの】

🌻4つの言葉を元気に発しましょう🎵

✔️私は運が強い

✔️私は賢いです

✔️私は利他です
https://cana-an.com/

✔️私は成功します

🔵おもてなし標語

🔷お・思いやりを持って

🔷も・モテモテな人にしてあげて

🔷て・手柄は誰かにあげて

🔷な・仲間のために

🔷し・信頼される人になりましょう

😄✨今日も1日笑顔😊元気から〜
誰かのお役に立とう❗

で宜しくお願 いします。

✔️https://cana-an.com/ 毎日クリック、目標8分以上観ましょう❗

『美と健康』
『美と健康 塾生』
『美と健康 思考』
『美と健康豊かさ』
での検索を優先でお願いします。
『美と健康 カナンウォーク』
『美と健康 トシ先生』
検索お願い致します。

🔴マッキーさん降臨🕺

おはようございます😃☀

本日もよろしくお願い致します💪✨

🔴安藤さん

2024年9月8日(日)
おはようございます。

本日の岡崎市の天気 晴 気温35度

「情報は与えられるものではない、自ら掴みにいくもの」

与えられるのを待つのではなく、自ら掴みに行動します。

本日も宜しくお願い致します。

🔴河野さん

皆さま
おはようございます

昨日、姪のダンスのイベントが千葉ポートタワーの近くにある公園でありました

久しぶりの海の香りが
とても懐かしく感じました

本日も宜しくお願い致します

🔴たかさん

おはようございます

🔴きよさん

【2024年09月08日(日曜日)】

おはようございます

35℃36℃風がなくジリジリとした暑さ、強い紫外線に注意です

水分補給に水💦アイソトニック・OS1など熱中症脱水症など体調管理に気をつけて胃腸をお大事に❗️果物がとても身に沁みて元気でます。🍎

手洗い・うがいをしっかり
食中毒にも注意です

ストレッチ体操で身体も気持ちも柔軟に

🔵たかさん

2000トンー3000トンクラスノ錨❓だそうです

🔵たかさん

イカリ
人生において非常に意味深いものです。錨は船が波に流されないようにするためのものですが、人生においても、自分の価値観や信念、目標などが「錨」の役割を果たし、困難な状況や不安定な時期において自分をしっかり支えてくれるものだと思います。

時には、流されることが必要な場面もありますが、根を張る場所や自分を安定させる何かを持っていることは重要です。状況に応じて、どのような「錨」を持つか、またはそれをどのタイミングで使うかを考えることが、人生をより充実させる秘訣かもしれません。

🔵きよさん

白米をいただきまーす

👨‍🏫トシ先生
お疲れ様スタンプ

🔸ありがとうございます

🔶しんリーダー・てつやさん、清本→お疲れ様スタンプ

🔵たかさん

磨き上げました

🔵たかさん

おつかれさまでした

🔶夜に入り栃木は雷⚡︎が鳴り雨が降り出しました。
ちょっと涼しくなったかなあー
本日もありがとうございました😊

 

 

スマイル伝播組

🔳ぜんちゃん

トシ先生、小夜監事、つちぽん、ガッシュGM、のだぽん、おがっちょさん、ヤングっちゃん、タケちゃん、おはようございます😊

本日の最高気温は全国的に平年より高く、北海道ではかなり高くなる所もある模様です🌡️
皆さま暑さ対策をして、体調に気を付けて過ごしてまいりましょう🙆🏻‍♀️

*「実年齢よりも20歳若い」と主張する医師が毎週食べる7つの食品
https://www.businessinsider.jp/post-291966

本日も笑顔で元気にいってらっしゃいませ✨

 

🔳つちぽん

皆さま、おはようございます!😊✨

本日札幌は31℃まで気温上がりますが最低気温は17℃となっております😀
半袖だと夕方寒そうですので羽織るものを持って出かけます😊

それでは皆さま、本日もお気をつけていってらっしゃい😊

朝礼行かせていただきます!✨✨

本日もグループの目的を再確認いたします!
ご唱和お願いいたします🤲😊

私たちのグループは

🔴 利他をしたい相手の顔をはっきり思い浮かべ、スマイル伝播と共にイマジネーションを働かせ相手を必要とし、また必要とされる存在になる目的を達成します。

🔵相手の現状を観て、深くイメージして、気付いて、気付かせて、築ける様にアウトプットすることを目的に、ちょっとしたことでも相談しやすく意見交換しやすい場を作り、お互いの事を気にかけ合います。

🌕そして塾全体 一体感を出すことを脳に刻み、塾生全体で思考の 標準化を目指し進んでいきます。✨

ーーーーーーーーーーーーー
【先生のお言葉振り返り】
ーーーーーーーーーーーーー

物事の基準
物事には基準がある、それを調べることが大事。

仕事にも基準 何事も基準値がありそれを決めていないと生産性が失われる。

先生のお店のお客様の年収の6%を飲食費で考えている。これが基準。

人間が生きていくための規則性、方程式がある。仕事の基準がある。
基準を度外視してやるから話がおかしくなる。

決められた数字で事業を行なっているから営業利益も見込める。世の中の人は基準を持っているのか?

ーーーーーーーーーーーーー

2022年5月26日 勉強会
東京塾 野田
ルール

■基準があると秩序が保たれバラバラにならない。全て規定に沿いルールの中でやる。ルールがあれば困らないから揉め事が出ない。誰も嫌な思いをせずマイナスの感情を持たないからストレスが無くなる。

▪自分も家族も会社もルールで統制する。日常の行動にルールが無いと無法地帯と一緒で、主観で動いていると積み上がらない。

・電話が3回かかってきても4回目に出る。
・当日連絡が来ても会わない。
・自分の事は後回しで会社の仕事を先にやり隙間で自分の用事を済ませる。
・出て行く財布と入って来る財布を分けて出て行く財布に入っているお金だけ使う。
・19:30が食事の時間。帰宅時間は家族LINEに知らせる。
・風呂に入る順番。
・月の生活費を決めてその中でやり繰りし、それ以外は貯金する。
・貯金は崩さないで端数で生活する。
・経理は貯まったら一定の金額を貯金する。
・モノを購入するには、在庫管理が出来ていて上代に対してのパーセンテージが決まっている。
・ルールを決めて残業手当をなくしたら時間内で収まる。
・新卒採用時に思考テストがあり思考が同じでないと価値観が揃わないから80点無いと採らない。
・お客様をおもてなしできるように料理ができないと役員になれない。
・年間の販管費を最初に借りて売り上げには手を付けないで積んで行く。
・現場で下の者が困っていたら役員が一番最初に行く。

■ルールがあるから人・モノ・金・情報が繋がって行き、より良いものに変えることが出来る。最初に決めたルールに沿うから判断基準がぶれない。プライベートが計画的にきちんと出来れば仕事もスムーズに出来る。
■タイムイズマネーをする為のルールが必要。時間を円滑に回すからお金に繋がる。

▪ものの判断全てにルールがあると悩まないから時間の無駄が無い。

▪相手の利益になることに時間をかけるから信用が付く。

▪納期がルールであるからそれに合わせて調整できないとお金と時間の無駄になる。

■成功するにはビジネスモデルを分解して一つひとつにルールが必要。

▪普通の中古車屋さんは仕組みがあってもその一つひとつにルールが無いが、お客様に販売する期日・納期をルールで60日と決めているから粗利も違う。

▪来店客の情報収集を徹底的にやりコンセンサスが取れて欲しい車が確定したら、全店でその情報共有しビジネスチャンスを逃さないようにルールで縛り契約の制度を上げている。

■規定に沿って重要なことは、目的が明確であること。目的がはっきりしないと規定内であっても成立しない。目的を明確にすることで主観を排除できる。

■自分の一日の時間の基準をどこに設けるかで生活が変わる。それがルールをつくる基準になる。人に与えられて基準をつくるのではなく自分で決めた基準を中心に組み立てる習慣をつける。会社も他社と同じ基準ではなく、ルールを決め独自の基準をつくるから主観が無くなって、客観的な頭になり悩むことも無く正しい判断が出来る。どんな小さなことでも自分で正しい判断が出来れば道は拓けていくはず。

ーーーーーーーーーーーーー

それでは本日も学びの実践を目指して未来にむかう行動を行って参りましょう!☺️

本日も周りへのスマイル伝播をよろしくお願い致します😆✨✨

 

🔳ガッシュ

おはようございます。

昨日は日中は暑く、日中車の外気温で37℃でしたまだまだ熱中症には気を付けましょう。

それでは、復唱して下さい
私は運が強い
私は賢いです
私は利他です
私は成功します

それでは皆様、本日もおもてなしを提供し、”ありがとう”がいただけるように、スマイルを伝播して参りましょう⤴️スマレンジャーズの皆様、よろしくお願い致します

 

🔳のだぽん

おはようございます。本日のHPのご案内です。
小夜監事がグループLINE活動アップしてくださっています。

2023年9月27日 LINEグループ活動(2024年9月8日更新)

トシ先生の言葉アップしています。

悪い感情と感情コントロールの重要性

 

🔳北斗七星 近藤さんシェア

北斗七星の皆さんおはようございます。

本日もThe Land of canaan Web 勉強会資料を振り返ります。

仕事の範疇

ほとんどの人は自分で仕事の範囲を決めてしまいますが、自分で仕事の範疇を決めるべきではありません。
自分のレベルの自分の主観で仕事をやるので、個人事業主が大きくなる事はないのです。

以上。

自分の範疇が仕事の範疇になっては成長できません。
大抵の人は自分の主観で仕事を行うので自分のレベル以上にならないのです。
自分の範疇を越えるには自分より優秀な人を受け入れて事が大事かと思います。

本日もよろしくお願いします。

 

北斗七星の皆さんおはようございます。

本日もThe Land of canaan Web 勉強会資料を振り返ります。

論語が教えるもの

正しい思考と正しい言葉を使って、正しい言動をやる。
それを論語は教えています。
それにより愛される存在になると。

以上、

道筋やその方法、生き方を教えているのが論語でそれは幸せになる為の指針かと思います。

本日もよろしくお願いします。

Follow me!

この記事を書いている人 - WRITER -

Copyright© the land of cana-an , 2025 All Rights Reserved.

PAGE TOP