4/29勉強会明文化
欠端代表コメント
240429zoom 言語レベルと知性
官僚の鉄則
– 質問をされたら、ストーリーを知っていても答えない。
– ニュースも答える義務がなければ答えない。
– 予算や金額などの情報は絶対に言わない。
入札制度の問題点
– 談合はよくないが、談合しないと成立しない案件も多い。
– 一般入札制では、予算がわからないため、決まらないことが多い。
– 入札制度の問題点は、悪質な業者が落札したり、基準を満たさない施工が行われたりする点にある。
水中作業の現状と課題
– 水中作業は、専用の潜水艇やカメラを用いて行われる。
– 作業の際は、気圧や重さに耐える必要がある。
– 水中作業を行う会社は、日本では数社しかない。
コンテナ船の進化と技術の進歩
– コンテナ船の進化と技術の進歩について議論しています。
– コンテナ船の積載量は30年で2万トンに増加し、機械技術やスキルも向上しています。
– クレーン技術や考案技術の進歩により、コンテナ船の建造も容易になっています。
メディアの影響と情報過多による社会の変化
– メディアの影響で、人々は流されやすくなっている。
– インターネットの普及により、個人をターゲットにしたニュースが増加。
– 情報過多により、人々は騙されやすくなり、失敗するケースが増加。
ユーチューバーの台頭と政治家の無能さ
– ユーチューバーは自分の意見を言うが、政治家は言わない。
– 起業して失敗する人は、人の意見を鵜呑みにするから。
起業の失敗について
– ネットの情報に頼りすぎず、人を見ることの重要性。
– 起業の目的が自己逃避ではなく、顧客に喜んでもらうことであるべき。
– 流行りのフレーズに惑わされず、自分の信念を持って起業することの大切さ。
起業の才能とサラリーマンの楽さ
– 起業は、現状に不満を持ち、そこから逃げるようにしてはいけない。
– サラリーマンは、起業するよりもハードルが低い。
不動産の新しいマーケティング手法
– 従来の不動産のマーケティング手法は、まず建物を建ててから入居者を募集する方法だったが、今は入居者を募集してから建物を建てる方法に変わってきている。
– この新しい手法は、入居者のニーズに合った建物を建てることができるため、入居率が高くなるというメリットがある。
– また、この手法は、入居者同士のコミュニティを形成しやすく、入居者の満足度を高めることができるというメリットもある。
セミナーの流行と資格取得の容易さ
– セミナーは8年ほど前から流行しており、フェイスブックなどでも簡単に資格を取得できる。
– 資格取得の容易さから、情報商材系のセミナーが多く開催されている。
– セミナーでは、現状から脱却するための方法が語られることが多い。
言語能力の低さが感情に影響する
– 言語能力が低い人は、自分の思い通りにならないと感情に出る。
– 言語能力が低い人は、相手を理解することができない。
– 言語能力が低い人は、物の言い方も変わる。
言語レベルの重要性
– 言語レベルは思考力に影響を与える。
– 言語レベルが高いほど、知性も高くなる。
– 言語レベルが低いと、思考力も低くなる。
成功する人は量でこなす
– マーケッターでも家でもマーケティングを見ている。
– 成功する人は量でこなす。
– 感情的に怒る人は、自分の言語が少ない。
言語能力の重要性
– 言語能力は、あらゆる分野で成功するために不可欠である。
– 言語能力がなければ、選択肢が狭まり、生産性が低下する。
– 言語能力を磨くことで、知性を高め、世界観を広げることができる。
言語を合わせる
– 言語を合わせることで、相手の言語を理解する機会になる。
– 伝え方を間違えると全然意味が違うことになってしまう。
嘘をつかないようにするには
– 嘘をつかないようにするには、相手の話を聞くことが大切。
– 家族といるときと、外にいるときでは、相手の話を聞く姿勢が異なる。
– 嘘をつかないようにするには、意識して努力することが必要。
勉強の仕方
– 勉強する前に何を勉強するか考えるべき。
– 勉強する科目について考える。
– 勉強する時間を決める。