2/28 勉強会明文化
欠端代表コメント
240228zoom 生きる・生き残る
生存論が強い人ー生き残れる人。
正攻法を選ぶ人ー生き残ることができない、生き残ることが第一義ではない人。
この仕事が糧だと思う人 生き残れる人。
人を観る
信頼できる?信頼できない ということを真っ先に考える それは潜在意識
良い人?悪い人? 顕在意識でとらえるから観えていることだけで判断する。
物事はどうやったら生き残れるかが一番大事。ビジネスにおいても最初はお金をかけない。見てくれを良くしようと店舗を新規オープンでお金をかけても入らないことも多い。生き残ることが第一義とすれば最小限の費用で展開していくことが大事。軌道に乗るまでは専任スタッフも置かずに販管費を抑える。生き残ることを徹底的に。
スタバ フラペチーノ等でコーヒーではなくデザートで勝負。他社コーヒーショップとコーヒーで競っても消耗戦、それよりもメニュー構成で違いをつけることで、客層も変化、他社とは大きく差をつけた。
マクドナルド
2015年に大きく店舗の閉店、集約を行なったことで収支を改善、主力商品はハンバーガー類ではなく、ポテトをはじめとしたサイドメニューが売り上げの大半を占める。それによって、利益率が上がり、黒字転換された。他のハンバーガーチェーンとは主力商品構成が違うことで、売り上げに反映された。
業界の順位
1~3位 トップを狙うべく切磋琢磨している
4位以降 競争がなくなる
単に1位になってもつぶされるだけ、その周りの動きをみながら生き残る為の方法を考えるべき。
正攻法ではみんな同じことを考えるからうまくいかない。
健康管理もサプリを飲んで健康を管理するでは正攻法、続かない。
生きようと強く思うことが大事 それは体の自然治癒力が活性化され自身の体も変わっていく。
母性・潜在意識ー家族や自分の芯に宿るもの、女性は母性があるため
潜在意識も強い傾向。
男性もそれを身につけるためにいろいろなことをやった。
息子のような社員が成長していくことが嬉しいこと。
お金を大事にする
大切な人が病気になったとしてもお金があれば助けることができる。
生きることは誰かのために生きること。仲間・社員を大事に生きることを意識するのが大事
単に生きているだけでは何もうまくいかない