お気軽にお問合せください

君たちはどう生きるか

2024年11月13日 LINEグループ活動(2025年10月27日更新)

WRITER
 
この記事を書いている人 - WRITER -
  • 2024年11月13日

LINEグループの活動

Contents

おもてなし

【2024年11月13日(水曜日)
おもてなしグループ総括】

🔴しんリーダー 朝礼🍀

【2024年11月13日(水曜日)】

本日のお天喜

優勢な移動性の高気圧に覆われ、全国的に晴れる所が多くなります☀。朝は雲☁に覆われ雪❄や雨☔️の所がある北海道の日本海側も、天気は回復に向かう見込みです。

🎵今日のクレド

【仕事はレジャー、プライベートはド真剣に】

🌻4つの言葉を元気に発しましょう🎵

✔️私は運が強い

✔️私は賢いです

✔️私は利他です
https://cana-an.com/

✔️私は成功します

🔵おもてなし標語

🔷お・思いやりを持って

🔷も・モテモテな人にしてあげて

🔷て・手柄は誰かにあげて

🔷な・仲間のために

🔷し・信頼される人になりましょう

😄✨今日も1日笑顔😊元気から〜
誰かのお役に立とう❗

で宜しくお願 いします。

✔️https://cana-an.com/ 毎日クリック、目標8分以上観ましょう❗

『美と健康』
『美と健康 塾生』
『美と健康 思考』
『美と健康豊かさ』
での検索を優先でお願いします。
『美と健康 カナンウォーク』
『美と健康 トシ先生』
検索お願い致します。

🔴安藤さん

2024年11月13日(水)
おはようございます。

本日の岡崎市の天気 晴 気温22度

「仕事はレジャー、プライベートはド真剣に」
逆の思考でバランスよく取組んでまいります。

本日も宜しくお願い致します。

🔴きよさん

【2024年11月13日(水曜日)】

おはようございます

お天気🌤️青空がひろがり気持ちいいお天気です。
身体を冷やさない様に調節が大事です。乾燥しています。
朝の水分補給は、白湯からはじまりですね♪♪♪
胃腸を大切に

手洗い・うがいをしっかりです

ストレッチ体操で身体も気持ちも柔軟に

🎵今日のクレド

【仕事はレジャー、プライベートはど真剣に】

真剣に楽しむ
楽しんで繋がって参ります。

👨‍🏫トシ先生

お疲れ様スタンプ

🔸ありがとうございます

🔶しんリーダー・てつやさん
お疲れ様スタンプ

本日もありがとうございました

 

 

スマイル伝播組

🔳梅ちゃんシェア

【やんぬるかな、われいまだよくその過ちを見て、内に自ら訴むる者を見ず】

訳:例えば、今の世の中、自分の過去の失敗の原因は周りにもとめる人が大半でしょう。

むしろ原因は自分自身にある、と考える人の方が少数派ではないでしょうか。

なぜなら、失敗する人は考えることをせず、常に無意識の状態で行動してしまうから。

そのため、同じような失敗を繰り返す人が本当に多い。

結果、そのようなことをしている人たちは自分の行為が原因で自身が望む人生を送ることができない、ということを理解できないまま最後を迎えてしまうでしょう。

もし自らが望む人生を送りたいと思うのなら、常に考えて行動する習慣を身につけ、失敗の原因を過去の自分自身の行動を振り返えることで失敗の原因となったところを修正し、良き未来へと繋がるよう行動していくように努めることが大切なのです。

 

🔳ぜんちゃん

おはようございます😊

本日は全国的に日中は晴れ間が広がり、また西日本では最高気温が25℃と夏日なる所がある模様です🌡️
皆さま着るもので調整をしてお過ごしください🙆🏻‍♀️

*客が減るディズニーリゾート…でも売り上げは過去最高。新エリアだけじゃない「強さ」徹底分析
https://www.businessinsider.jp/post-296388

本日も笑顔で元気にいってらっしゃいませ✨

 

🔳つちぽん

皆さま、おはようございます!😊✨

今まで無意識に行っている事を意識して行動すると色々な気づきが生まれそうです‼️

それでは皆さま、本日もお気をつけていってらっしゃい😊

朝礼行かせていただきます!✨✨

本日もグループの目的を再確認いたします!
ご唱和お願いいたします🤲😊

私たちのグループは

🔴 利他をしたい相手の顔をはっきり思い浮かべ、スマイル伝播と共にイマジネーションを働かせ相手を必要とし、また必要とされる存在になる目的を達成します。

🔵相手の現状を観て、深くイメージして、気付いて、気付かせて、築ける様にアウトプットすることを目的に、ちょっとしたことでも相談しやすく意見交換しやすい場を作り、お互いの事を気にかけ合います。

🌕そして塾全体 一体感を出すことを脳に刻み、塾生全体で思考の 標準化を目指し進んでいきます。✨

ーーーーーーーーーーーーー
【先生のお言葉振り返り】
ーーーーーーーーーーーーー

人は考えているように見えて、実は過去の経験や既成概念、自分のパターンで考えているだけ

考えるには脳のエネルギーを使う
ストレスもエネルギーを使う
ストレスを感じない考え方をする

ストレスを感じるとはどういうことなのか
例)タワーマンションに住んでいる人のことをいいなぁと思う
いいなぁと思うことがストレス
例)この崖を歩かないといけない時に怖いなと考えた時点でストレス

人は目先のもので危機を感じているだけ=脳を使っていない
※やりたくない、無理と思った時点で焦りになり、何も考えられなくなり上手くいかない
どうすれば出来るかを考えること
出来れば楽しみながらすることを考えるのがよい

ーーーーーーーーーーーーー

物を考える習慣がある人と無い人の差は物に対する意識が違う。
みんなと上手くやって行こうと考えている人はリーダーシップをとる事も出来るし、へりくだる事も出来る。

意識の高い人は口が堅い
意識の低い人は軽い
それによってもたらされる結果が大きく違う事を意識の高い人は知っている。

ーーーーーーーーーーーーー

それでは本日も学びの実践を目指して未来にむかう行動を行って参りましょう!☺️

本日も周りへのスマイル伝播をよろしくお願い致します😆✨✨

 

🔳北斗七星 近藤さんシェア

北斗七星の皆さんおはようございます。

本日もThe Land of canaan Web 勉強会資料を振り返ります。

課題を⾒つける

⼈の話を聞き、その話から⾃分の課題を⾒つけられる事が出来れば、聞いている話は現実に役に⽴つということです。
それを積み重ねていく事で優秀な経営者になるのです。

以上、

課題を見つけるには自分の考えだけではなく周りの意見に耳を傾ける必要があります。
周りには意見を言える環境をつくりそこで判断していく事が大切かと思います。

本日もよろしくお願いします。

 

🔳ガッシュ

おはようございます。

こないだ初コート出したと思ったら暑くなったり、気温がバラバラなので、体調管理には気を付けましょう

本日は午後から結城に行くので、茨城県の最北端へドライブになるとおもいます。気を付けて運転します🚗💨

それでは、復唱して下さい
私は運が強い
私は賢いです
私は利他です
私は成功します

それでは皆様、本日もおもてなしを提供し、”ありがとう”がいただけるように、スマイルを伝播して参りましょう⤴️スマレンジャーズの皆様、よろしくお願い致します

 

🔳のだぽん

おはようございます。昨日のHPのご案内です。
小夜監事がグループLINE活動アップしてくださっています。

2023年12月2日 LINEグループ活動(2024年11月12日更新)

トシ先生の言葉アップしています。

他⼒本願の重要性と実践⽅法

本日のHPのご案内です。
小夜監事がグループLINE活動アップしてくださっています。

2023年12月3日 LINEグループ活動(2024年11月13日更新)

トシ先生の言葉アップしています。

ネガティブをポジティブに 変えるための⼯夫

Follow me!

この記事を書いている人 - WRITER -

Copyright© the land of cana-an , 2025 All Rights Reserved.

PAGE TOP