2024年10月23日 LINEグループ活動(2025年10月6日更新)

- 2024年10月23日
LINEグループの活動
Contents
おもてなし
【2024年10月23日(水曜日)
おもてなしグループ総括】
🔴坂崎
【2024年10月23日(水曜日)】
おはよう御座います😊
本日のお天喜
前線や低気圧の影響で、全国的に雨☔️の降るところが多くなります。強雨☔や雷雨⛈️、局地的な大雨☔️に注意が必要です。北日本沿岸部を中心に風も強まります。気温は高く、ムシムシと感じられそうです。
🎵今日のクレド
【自分にはできないと思ってしまうのが人間の愚かさ】
🌻4つの言葉を元気に発しましょう🎵
✔️私は運が強い
✔️私は賢いです
✔️私は利他です
https://cana-an.com/
✔️私は成功します
🔵おもてなし標語
🔷お・思いやりを持って
🔷も・モテモテな人にしてあげて
🔷て・手柄は誰かにあげて
🔷な・仲間のために
🔷し・信頼される人になりましょう
😄✨今日も1日笑顔😊元気から〜
誰かのお役に立とう❗
で宜しくお願 いします。
✔️https://cana-an.com/ 毎日クリック、目標8分以上観ましょう❗
『美と健康』
『美と健康 塾生』
『美と健康 思考』
『美と健康豊かさ』
での検索を優先でお願いします。
『美と健康 カナンウォーク』
『美と健康 トシ先生』
検索お願い致します。
🔴安藤さん
2024年10月23日(水)
おはようございます。
本日の岡崎市の天気 雨 気温26度
「自分にはできないと思ってしまうのが人間の愚かさ」
小さな実績を積み上げて自信をつけてまいります。
本日も宜しくお願い致します。
🔴きよさん
【2024年10月23日(水曜日)】
おはようございます
今日は曇りお天気下り坂小雨が降ったり止んだりの日中のようです
気温差に気をつけて汗のかきかたに注意して⚠️身体を冷やさない様に調節が大事です。
肌の保湿は今からお手入れをしないとトラブルのもとです
朝の水分補給は、白湯からはじまりですね♪♪♪
胃腸を大切に
手洗い・うがいをしっかりです
ストレッチ体操で身体も気持ちも柔軟に
🎵今日のクレド
【自分にできないと思ってしまうのが人間の愚かさ】
自分にできないと思ってしまう事事態努力しないで成すものはなし勇気を持ってチャレンジ行動して参ります。
🔶トシ先生
お疲れ様・元気スタンプ
🔸ありがとうございます
スマイル伝播組
🔳梅ちゃんシェア
【民の義を務め、鬼神を敬してこれを遠ざく。知と謂うべし】
訳:例えば、日頃から神仏に対して尊敬と感謝の念を持って過ごすことは大切なことです。
ですが、なにも努力をせず、ただただ神仏の力に頼って目的を実現させようと考える人は、人としてもってのほか。
それよりも、普段から自分自身に課せられた役割を果たすためにあれこれ思案しながら行動していくよう努める。
この姿勢を日々継続していける人こそが、人間として知性が高い人物、と言えるでしょう。
🔳ぜんちゃん
おはようございます😊
本日は西日本や東日本は大気の状態が大変不安定となり、落雷や竜巻などの激しい突風、局地的な非常に激しい雨に注意となる模様です☔️⚡️
皆さま外出の際はお気を付けください🙆🏻♀️
*全国47都道府県、すべて味が違う! 丸亀製麺「ご当地つけ汁」企画 全国の麺職人が考案
https://ascii.jp/elem/000/004/229/4229834/
本日も笑顔で元気にいってらっしゃいませ✨
🔳つちぽん
皆さま、おはようございます!😊✨
只今羽幌に向かって運転しております🚗
安全運転で向かいます〜
それでは皆さま、本日もお気をつけていってらっしゃい😊
朝礼行かせていただきます!✨✨
本日もグループの目的を再確認いたします!
ご唱和お願いいたします🤲😊
私たちのグループは
🔴 利他をしたい相手の顔をはっきり思い浮かべ、スマイル伝播と共にイマジネーションを働かせ相手を必要とし、また必要とされる存在になる目的を達成します。
🔵相手の現状を観て、深くイメージして、気付いて、気付かせて、築ける様にアウトプットすることを目的に、ちょっとしたことでも相談しやすく意見交換しやすい場を作り、お互いの事を気にかけ合います。
🌕そして塾全体 一体感を出すことを脳に刻み、塾生全体で思考の 標準化を目指し進んでいきます。✨
ーーーーーーーーーーーーー
【先生のお言葉振り返り】
ーーーーーーーーーーーーー
引き寄せ、斥力
感謝が強くなれば引き寄せる力は強くなる、またそれは斥力も強くなる。感謝で結ばれる人たちのつながりによって、そうではない人たちが自ら離れていく。
ーーーーーーーーーーーーー
人は自分の事はよく見えません。
なので「あなたはどんな人ですか?」と聞くと、謙遜して「自分はこんなものですよ」と答えます。
ですが、人の事はよく見えるので、批評します。
という事は、日頃から人の事はよく見ているという事です。
或る日突然、言い方、話し方、考え方が変わると、周りはその変化に気付き、興味を持って近付いてくる人と、変わらない人、離れていく人に分かれます。
ーーーーーーーーーーーーー
それでは本日も学びの実践を目指して未来にむかう行動を行って参りましょう!☺️
本日も周りへのスマイル伝播をよろしくお願い致します😆✨✨
🔳のだぽん
おはようございます。本日のHPのご案内です。
小夜監事がグループLINE活動アップしてくださっています。
トシ先生の言葉アップしています。
🔳北斗七星 近藤さんシェア
北斗七星の皆さんおはようございます。
本日もThe Land of canaan Web 勉強会資料を振り返ります。
点と線
頭をカラに出来るかどうかです。
いくら理屈を覚えて形をしても、それが発揮できないと点は線になりません。
点が線にならなければスパイラルを描く事は難しいのです。
以上、
頭をカラにして吸収して、点を線に繋げていきます。
線にし使ってみて、はじめて自分のものになります。
本日もよろしくお願いします。