2024年9月19日 LINEグループ活動(2025年9月2日更新)

- 2024年9月19日
LINEグループの活動
おもてなし
【2024年9月19日(木曜日)
おもてなしグループ総括】
🔴しんリーダー朝礼🍀🎶
【2024年9月19日(木曜日)】
おはよう御座います😊
本日のお天喜
秋雨前線に近い東北南部や北陸、関東甲信では断続的に雨☔️が降り、一時的に強雨☔️・雷雨⛈️になるおそれがあります。沖縄を通過した台風14号は徐々に大陸方面に離れていきますが、沖縄では引き続き強雨☔️や強風に注意が必要です。
🎵今日のクレド
【壁は、その人の等身大の高さしか現れない】
🌻4つの言葉を元気に発しましょう🎵
✔️私は運が強い
✔️私は賢いです
✔️私は利他です
https://cana-an.com/
✔️私は成功します
🔵おもてなし標語
🔷お・思いやりを持って
🔷も・モテモテな人にしてあげて
🔷て・手柄は誰かにあげて
🔷な・仲間のために
🔷し・信頼される人になりましょう
😄✨今日も1日笑顔😊元気から〜
誰かのお役に立とう❗
で宜しくお願 いします。
✔️https://cana-an.com/ 毎日クリック、目標8分以上観ましょう❗
『美と健康』
『美と健康 塾生』
『美と健康 思考』
『美と健康豊かさ』
での検索を優先でお願いします。
『美と健康 カナンウォーク』
『美と健康 トシ先生』
検索お願い致します。
🔴マッキーさん降臨🕺
おはようございます☁️☁️
本日もよろしくお願い致します😊🤲
🔴とみ子さん→おはようスタンプ🐈⬛
🔴河野さん
皆さま
おはようございます
本日も宜しくお願い致します
🔴安藤さん
2024年9月19日(木)
おはようございます。
本日の岡崎市の天気 晴 気温35度
「壁は、その人の等身大の高さしか現れない」
壁にあたったら乗り越えられるイメージしポジティブに取組んでまいります
本日も宜しくお願い致します。
🔴きよさん
【2024年09月19日(木曜日)】
おはようございます
曇り🌥️晴れ🌤️
今朝も暑いです
水分補給に水💦アイソトニック・OS1など熱中症脱水症など体調に気をつけて胃腸・大切に
肌の乾燥は、シミ・しわの原因
保湿効果のあるものでお手入れ大切です。
手洗い・うがいをしっかり
食中毒にも注意です
ストレッチ体操で身体も気持ちも柔軟に
👨🏫トシ先生
お疲れ様スタンプ
🔸ありがとうございます
🔶しんリーダー・てつやさん、
お疲れ様スタンプ
🔴たかさん
おつかれさまです
🔵きよさん
やっとお昼頂いてます。
高速は、最近事故が多いです。
移動には、気をつけましょう
🔶⭕トシ先生➡️たかさん
これでどれくらいの収穫かるのかな?その辺りも聞いてくださいませ。
🔵たかさん
収穫量確認してみます
はい、わかりました
今日は新居浜市の大島に白いもの視察に行って来ました
過疎の島
わかった事、圃場が整備されて無く問題多数あります
🔶⭕トシ先生➡️たかさん
そうなんだ。
🔵たかさん
廃校になっております
🔶本日もありがとうございました
スマイル伝播組
🔳梅ちゃんシェア
【民の義を務め、鬼神を敬してこれを遠ざく。知と謂うべし】
訳:例えば、日頃から神仏に対して尊敬と感謝の念を持って過ごすことは大切なことです。
ですが、なにも努力をせず、ただただ神仏の力に頼って目的を実現させようと考える人は、人としてもってのほか。
それよりも、普段から自分自身に課せられた役割を果たすためにあれこれ思案しながら行動していくよう努める。
この姿勢を日々継続していける人こそが、人間として知性が高い人物、と言えるでしょう。
🔳ぜんちゃん
おはようございます😊
本日は晴れる所が多いものの、ところにより雨や雷雨がある模様です☀️☔️⛈️
外出の際は雨具の準備があると良さそうです🙆🏻♀️
*シャープの「EV」と「AI首かけスピーカー」の共通点
https://www.businessinsider.jp/post-293686
本日も笑顔で元気にいってらっしゃいませ✨
🔳つちぽん
皆さま、おはようございます!😊✨
それでは皆さま、本日もお気をつけていってらっしゃい😊
朝礼行かせていただきます!✨✨
本日もグループの目的を再確認いたします
ご唱和お願いいたします🤲😊
私たちのグループは
🔴 利他をしたい相手の顔をはっきり思い浮かべ、スマイル伝播と共にイマジネーションを働かせ相手を必要とし、また必要とされる存在になる目的を達成します。
🔵相手の現状を観て、深くイメージして、気付いて、気付かせて、築ける様にアウトプットすることを目的に、ちょっとしたことでも相談しやすく意見交換しやすい場を作り、お互いの事を気にかけ合います。
🌕そして塾全体 一体感を出すことを脳に刻み、塾生全体で思考の 標準化を目指し進んでいきます。✨
ーーーーーーーーーーーーー
【先生のお言葉振り返り】
ーーーーーーーーーーーーー
中国ファンドのトップと談笑。日本人は律儀で素直だけど、柔軟性がない。専門的な知識だけが鼻に付く。実際に出来ない。それはなぜ?
それは教育が記憶に頼っているから。だから、韓国も同じであり占領時代から日本の教育を続けているからだよ。
なるほど、韓国人と日本人は意識レベルが似てると思っていた。常に他人ごとだね、両国の人は。
そうだ。思考が働いていない。偉い人がこうだと言ったら死ぬまで続けてる国民だよ。人が良いと言えば何も考えず良い。人が悪いと言うと何も考えずにそうだと言う。
日本は滅びないのか?
いや、滅びるだろう。
思考の優れものは、我々の様な奇抜な発想が出来るものであり、創意工夫が優れている者だよ。ものの本質を掴み、発想を自由に変えることが出来る。それが、思考の優れものだよ。
普通そうだろ。日本人はそれがないのか?
殆ど無い。今人にユダヤ式思考を教えている。若い人は、結構良くなってきている。年齢が高い人はやはり自己中心的で理屈が先行し、物事を思い込みで考えてる。
私は71歳、トミーは59歳。我々は頭が柔軟だな。
当たり前だ。思考の使い方が違うからだよ。今教えている若い人には歳を取ってもその思考が活かせる様に教えている。
年齢の行ってる、
年齢がいってるとは何歳なのか?
55歳過ぎだな。
そりゃ終わりだ。あと5年もしたらその年齢でその頭など役に立たない。物乞いだな。
そうなるね。もっと厳しくなるからね。
ーーーーーーーーーーーーー
🔴 ⑫ ✔️【ユダヤ思考】
✡️ 商売を変える
✡️ 人を誘導する
✡️ 先人の方法論
ユダヤ思考の考え方が古い塾生の方々は、大分浸透されていると思いますが、塾の基本原理でもあるユダヤ思考を身に付けていること、それを人生全般に活かせ、豊かさを手に入れる術となることを外にもアピールして行くと良いかと思いました。
⏬⏬⏬⏬
≪ユダヤ式(ヘブライ人)の物の考え方 = ユダヤ式コミュニケーション脳力≫
・ヘブライ人は、もともと流浪の民で色々な民族の中で生まれてきた。自分の国土を持たないからいつも多民族で排他的にされない為にエジプト人について、大事なところはヘブライ人がやる。『沈黙は金』で周りを誘導して行く。鋭い人間は、ユダヤ式コミュニケーション能力が高い。
AとBが揉めた時
・Aが右へ、Bが左へ行くと揉めた時に、ヘブライ人は何も言わない。沈黙して2人についているだけ。AとBがもつれた時に3人目のヘブライ人に「君はどう思う?」と意見を求められる。「Aはこうで、Bはこうではないか? でも一番いいのは真ん中を行くのがいいのではないか?」と言えるのがヘブライ人で『沈黙は金』。一緒になって「Aは・・・」「Bは・・・」とやり出したら「沈黙は金」ではなくなり、Aの方に行って失敗してしまった時に誰の責任になるか?….一番最後に後押ししたヘブライ人の責任になってしまい貧乏くじを引いてしまう。口を挟んでしまったが為に「自分の立ち位置」が崩壊してしまう。上に立ったら、部下に口出しするのではなく「沈黙は金」でじっと観て観察する。想像 してこのままでは失敗するだろうという時になって初めて近づいて行き「どうだ?上手く行っているか?」と軽く声をかけてあげるのが「沈黙は金」
※ 相手から言われもしない内に自分から一方的に「Aはダメ!」「Bもダメ!」と意見し始めたら部下は伸びないし「沈黙は金」にならず コミュニケーション能力 は失われて行く。
■ 【ユダヤ思考】というのは、事が起きる前に相手の行動をそうなるうに誘導するもの。 Why? Why? Why? というのは、何故そうするのか? 遡って行くと、どこでどうなったからこうなったのか? 起因を突き止めて結果があるわけだから、起因を突き止めないと結果は変えられない。そこに気付いて悪かったところを改善して出来たことで初めて反省になる。
■ 人間が持っている有機的なものの中で、本能や感情は有機的ではないから利他行にならない。有機的というのは、共存共栄であり、食物連鎖であって、そこに感情を被せるから複雑化してしまう。嬉しいと思うことは、人によって温度差もその深さも幅も違うから被せることが出来ない。
■ 思考というのは、突き詰めていくと端と端を合わせることが出来るから、同じ方向に向くことはそれほど難しくないけど、感情はエネルギーで人によって違うから同じ方向に向くことは無理。嬉しいとか哀しいは、人と分かち合えない。エネルギーだから伝播する。負のエネルギーも伝播する。伝播されてしまうから混乱するけど、気なされてもエネルギー置換できる人は、闘志に変えて溜め込むから感情論とは違って達成するまで頑張れる。
■ 三原則の『 連鎖 ・ 共存共栄 ・ 逆もまた真 』に従ってものを判断する。臨済宗のいう三毒は、人の悪口を言うと連鎖し、人を妬むと共存共栄出来ない、酒を飲むと思考が停止する。逆もまた真というのは正に思考の賜物。三毒が三原則と相反するもので打ち消されてしまうから固く禁止している。
■ 言い方も、あの人はダメですとは言わないで、あの人のあそこは面白くないと言い換える。ダメだよねと言った時点で連鎖する。そうじゃなくて、【ユダヤ思考】は、そこを良くするためにはやりたくない、行きたくないところに【誘導させる】。ダメなところが有るということは、今まで自分の主観で楽をしてきたからであって、そこを乗り切らせないと良くならないから会社のボトムも上がらない。出来るように仕向けるためには【ユダヤ思考】もいるし、【三原則も大事】だということ。
😎☝️ 物事の判断は二項対立でない。これはユダヤの考え方で、何でもかんでも善と悪、正と負、メリットとデメリットで判断するものではなく、悪のどこが悪でそれはどれ位悪か? 負もデメリットもしっかり吟味してそこでどれ位負なのかデメリットなのか?をしっかり見据えて判断してこそ人とは違う思考での判断になると言う話です。何かを判断するときに安易に表面で判断してはならない。と言うことでも言い換えられますね。 人間は白と黒。けれどそれは希少であり殆どの人がグレー。ならばグレーのどの辺りまでの人なら許せるか?法律もそのようになっているのですよ。ビジネスもそこが分からなければ良いビジネスモデルにはなりません。
【ユダヤ思考】
◾デイビット・ロックフェラー氏曰く、『ユダヤ思考の基本』は『商売を変えること』。それは、自分の思い通りの世の中を創造することで、『人・モノ・金・情報の操作全て』がそうなるようにつくり上げること。その為に、過去の自分を振り返って自分を作り直すことで今の自分が出来上がり、先にある大きな果実を手に入れることが出来る。リンゴの木を作って、それを育てて人に売ることよりも、大きく育てたら買い取る。買い取って、なる実を育ててそれを売って増殖して行く。これがロックフェラー家のお金の使い方。
◾普通の商売人のように目先の仕事でお金を取ることも大事だけど、ユダヤの考え方では、末永く観たときに将来の利益をどうやって刈り取るかという方が大事。
◾「人・モノ・金・情報」とある中で、何故?「人」が一番先に来ているかというと、世の中で、生み出すもの全てが「人」だから、人がコントロール出来ない人間に上に立つ権利は無い。「人」を動かす為に、モノ・金・情報がいる。「人」を揃える為に、モノ・金・情報がいるということ。
◾情報は沢山取るべきだが、誰から取るかが大事なことで、それを集めて自分なりにどう加工するかがユダヤ思考の中の大事なところ。それには、一般大衆の中の心理を読むことだけど、ダークスキルが出来ないと読めない。
◾三毒というのは、『不滅のルール』である。思考的に不滅のルールと成功の習慣[共に考え方]というのがある。考え方によって習慣は変えられる。先ずは考え方が備わる人になる。この世の万物が全て食物連鎖であなるなら、感情、悪い習慣、悪い本能が無ければ、きれいな花は咲かせるという自然界の世則。こういった三毒といわれるものを出さず、理念でもって使命を果たす為にはポジティブな考え方を持たねばならない。
日々新しいものが生まれ、目まぐるしいスピードで変化する中で、自分も変化を続け使けついていかなくては生き残れない現代において、今日と明日で全く同じことが起こるという論理は成り立たなくなりました。毎日、毎日やることへの結果は出さないといけませんが、プラスアルファそこに付加価値を付けて積み上げてこそ次に繋がる結果が残せるのだと考えます。普段仕事以外でも出さなければならない結果は日常生活の中にたくさんあります。どんなことも一日やり尽くしながら積み上げ、苦しい向かい風の中でチャレンジを継続してい行く姿に人は感動や至誠を感じて協力者を巻き込めるものだと思いますし、それは大きな自信に繋がり、より多くの事を成し遂げられる人間になれるのだと思います。今日は今日の結果、明日は明日の結果、より良い結果を出せるように反省点を探し改善しながら日々自分を更新して生き、向かい風に耐えてながらも前進して行けるようにこれからも思考を学び、何のために生きているのか、そうなりたいのか、誰の為になるか目的意識を明確にすることで日々思考は磨いて行きたいと考えています。何故そんなことが出来たのか、その差はどこにあるのかと考えられる何故?… の習慣を常に問えるユダヤ思考の持ち主。 先人達の残した方法論は、ユダヤ思考で方法論を導いています。
🌑 成功している経営者は理念と投資の思考が優れている。
🌑 人、物、金、情報は「時間の確保」が共通項。
🌑 人情の出し方とそれをそろばんで弾く事。
🌑 ユダヤ思考の原理原則を母なる大地を意識して(摂理)浸透させる。
🌑 システム化を進め支配の判断基準を明確に。
🌑 お金は湧いて来るもの。その為のユダヤ思考を活用する。
😎☝️ 夢は向こうから近付いて来るものです。目標を追いかけている間はチャンスは掴めません。この『 夢を叶える3つの法則 』にある
🔲 【不滅のルール】
▪️夢を叶えるのに一度や二度の失敗でめちゃくちゃになってはいけません。
🔲 【成功の習慣】
▪️人間の行動の中で無意識に行われる行動にこそ意味がないある訳で、そんな自然な無意識な行動でも潜在意識が働いていなければそれは無駄になるだけです。
🔲 【先人達の方法論】
✔️▪️ユダヤ思考で方法論を導く。
⚠️ この法則を知り、これに沿っていかないといくら夢や目標を立てても、パッションやミッションが欠落し原動力にはなりません。自分が目標に向けて変わらなければならないのは、この3つを出来る自分にならねばならず、複眼思考で周りからどう観えているのか、相手から観たとき自分はどう観えているのかを理解することです。
今のままでは、目標を追いかけるだけで、追いかければ逃げて行くものです。 目標は追いかけて行きながら、目標から近づいてくるもの。 それを体感出来たら人は夢にグッと近付きます。 人に支配されず、支配する人になれば困っている人達に尽力できる。 不滅のルール と 成功する習慣は、正しく利他、人を中心に組み立てていく人・モノづくりの基本とするところで、成功する軸でもあるから人がついてくるもの。 相手をつくりあげるという視点でものづくりをして組み立てて行きます。
🔴 人間の素地である
✔️①【理念】
と
✔️②【ユダヤ思考】
…. でここまでやって来れた。逆に言えばそれだけでやれた。
得意不得意は関係なく克服する為に常にイノベーションを心掛けてプランを練って実行する。 根元が明確だとそれに付随するように行動を重ねる。
例えば、下を鍛えるなど興味なく常に上層部を鍛える。上層部に厳しい。そこが出来ないのに下が出来るとは考えない。ユダヤの思考だね。
人、物、金、情報は時間の確保が共通項。
つまり時間の確保が出来ないのは上には立てない。
どれだけ忙しくても時間の確保はしなければ何も始まらない。そして、人情の出し方とそれをそろばんで弾く事。それが人の群れを作ること。
それができればユダヤ思考の原理原則を母なる大地を意識して浸透させながらシステム化を進めて 支配の判断基準を明確にする。
それが憲法であり社内ルールとなりそこには利他がある。お金は稼ぐものではなく湧いて来るもの。
その為には沢山のユダヤの思考の言葉を活用することだ。 人生勝負どころであります。
ーーーーーーーーーーーーー
それでは本日も学びの実践を目指して未来にむかう行動を行って参りましょう!☺️
本日も周りへのスマイル伝播をよろしくお願い致します😆✨✨
🔳ヤングっちゃん
トシ先生、皆様、おはようございます😃
タケちゃん、お子様の鼻血落ち着いて良かったですね。私も子供の頃、よく鼻血出してて、病院で鼻の奥👃焼いた記憶がありますメチャ痛かったですが💦その後は鼻血が止まらないということはなくなりました^_^
ガッシュG M、ちょうど昨日社員の子にクエン酸のドリンクを『こむら返りもすぐに落ち着くし疲れがとれますよー』と貰ったので、今日から飲んでみようと思います^_^
皆様、本日もスマイルスマイルで元気にお過ごしください♪
本日もよろしくお願いします
https://www.google.com/search?q=%E3%82%AF%E3%82%A8%E3%83%B3%E9%85%B8%E3%81%AE%E5%8A%B9%E6%9E%9C%E5%8A%B9%E8%83%BD&ie=UTF-8&oe=UTF-8&hl=ja-jp&client=safari
🔳のだぽん
おはようございます。本日のHPのご案内です。
小夜監事がグループLINE活動アップしてくださっています。
トシ先生の言葉アップしています。
🔳ガッシュ
おはようございます。
クエン酸確かにいいとか言いますよね🎵試してみます。
甘酒もいいと思って飲んでいた時あります。
歳を重ねるごとに疲れが取れにくくなっていることもありますが、身体や臓器も若くないってことだと思います。
身体によいものを取り入れたり工夫していかないと長生きできないよなぁと感じています。長生きしたいわけでもないんですけどね(笑)
それでは、復唱して下さい
私あえあしは運が強い
私は賢いです
私は利他です
私は成功します
それでは皆様、本日もおもてなしを提供し、”ありがとう”がいただけるように、スマイルを伝播して参りましょう⤴️スマレンジャーズの皆様、よろしくお願い致します