2024年8月11日 LINEグループ活動(2025年7月25日更新)

- 2024年8月11日
LINEグループの活動
おもてなし
【2024年8月11日(日曜日)
おもてなしグループ総括】
🔴しんリーダー 朝礼🎐🌻
【2024年8月11日(日曜日)】
トシ先生
西元監事
きよさん 、みほさん、とみ子さん、安藤さん、たかさん、マッキーさん、てつやさん、小嶋さん、河野さん
おはよう御座います😊
本日のお天喜
山の日は、台風5号が東北に接近します。東北太平洋側は段々と雨🌧️や風が強まり、夜遅くからは荒天になる予想です。早めに対策を行ってください。関東から西日本は引き続き晴れて厳しい暑さになります🌞。
🎵今日のクレド
【自分の個性を確立する】
🌻4つの言葉を元気に発しましょう🎵
✔️私は運が強い
✔️私は賢いです
✔️私は利他です
https://cana-an.com/
✔️私は成功します
🔵おもてなし標語
🔷お・思いやりを持って
🔷も・モテモテな人にしてあげて
🔷て・手柄は誰かにあげて
🔷な・仲間のために
🔷し・信頼される人になりましょう
😄✨今日も1日笑顔😊元気から〜
誰かのお役に立とう❗
で宜しくお願 いします。
✔️https://cana-an.com/ 毎日クリック、目標8分以上観ましょう❗
『美と健康』
『美と健康 塾生』
『美と健康 思考』
『美と健康豊かさ』
での検索を優先でお願いします。
『美と健康 カナンウォーク』
『美と健康 トシ先生』
検索お願い致します。
🔴マッキーさん降臨🧜🏻♂️
トシ先生、坂崎リーダー、清本副リーダー、みほねぇ、てっちゃん、ちえこさん、タカさん、とみこさん、安藤さん、小嶋さん、河野さん
おはようございます🌞☀
本日もよろしくお願い致します💪🚗
🔴河野さん
トシ先生、小夜監事
欠端代表
安藤さん、岩崎さん
逸子さん、小嶋さん
坂崎さん、とみこさん
まきのさん、美月さん
おはようございます
毎日通る、お家の玄関先に今年も綺麗に咲いてくれていました😊
本日も宜しくお願い致します
🔴安藤さん
2024年8月11日(日)
トシ先生
しんリーダー、清本副リーダー、欠端さん、マッキーさん、たかさん、美月さん、とみ子さん、河野さん
おはようございます。
本日の岡崎市の天気 晴 気温38度
「自分の個性を確立する」
利己的な個性は自粛し利他的な個性を活かしてまいります。
〇4つの言葉
・私は賢いです
・私は利他です
・私は成功します
〇おもてなし標語
お・思いやりを持って
も・モテモテな人にしてあげて
て・手柄は誰かにあげて
な・仲間のために
し・信頼される人になりましょう
本日も宜しくお願い致します。
🔴きよさん
【2024年08月11日(日曜日)】
トシ先生
小夜監事
しんリーダー、てつやさん、マッキーさん、たかさん,安藤さん、ちえ子さん、とみ子さん、みほさん、小嶋さん、河野さん
おはようございます
晴れ🌤️お天喜です。
水分補給に水💦アイソトニック・OS1など体調管理に気をつけて行きましょう
手洗い・うがいをしっかり♪♪♪
周りにコロナにかかっている方増えています。食中毒にも注意です
ストレッチ体操で身体も気持ちも柔軟に
🎵今日のクレド
【自分の個性を確立する】
周りと環境を良く考え観て、自分勝手にならぬよう我が道をコツコツと参ります。
時を刻々と刻んでつんで参ります
🍀4つの言葉を元気に発しましょう🎵
✔️私は運が強い
✔️私は賢いです
✔️私は利他です
https://cana-an.com/
✔️私は成功します
🟡おもてなし標語
🔷お・思いやりを持って
🔷も・モテモテな人にしてあげて
🔷て・手柄は誰かにあげて
🔷な・仲間のために
🔷し・信頼される人になりましょう
😄✨今日も1日笑顔😊元気から〜
誰かのお役に立とう❗
本日も宜しくお願いします🍀
✔️https://cana-an.com/ 毎日クリック、目標8分以上観ましょう❗
『美と健康』
『美と健康 塾生』
『美と健康 思考』
『美と健康豊かさ』
での検索を優先でお願いします。
『美と健康 カナンウォーク』
『美と健康 トシ先生』
検索お願い致します。
🔴たかさん
おつかれさまです
🔵きよさん
今朝はネバネバネバー💫モロヘイヤとオクラ
河野さん百合は、ささ百合ですか?とっても清楚で可憐ですね毎年咲いてくれると嬉しく楽しみですよね❣️
ありがとうございます
🔵河野さん
お疲れ様です
叔母が記事を送ってくれました。知り合いのヨットマンの方の記事が朝日新聞にのったそうです🛟
『溺れない為の方法』
弟が小さい時に川遊びをしていて、流されそうになり叔父が抱き止めてくれたことを思い出しました
シェアさせて頂きます
🔶⭕️トシ先生➡️河野さん
ありがとうございます😊
🔵河野さん
皆様、お疲れ様です😊
トシ先生
叔母にグループLINEの代表の方が叔母が送ってくれた記事を、大きいグループLINEにも
シェアして下さったと伝えたら、とっても嬉しそうでした
ありがとうございました
🔵たかさん
皆様の健康祈願今日もありがとうございました♪
🔵とみ子さん
20240811
空間イメージ、感性を身につける=全体を俯瞰して見えるようになる
頭頂葉を使うために訓練が必要である
不滅の法則とは
・断捨離・・・余計なことをしない、言わない、考えない→生産性以外のことは考えない
断捨離を覚えるとストレスが無くなる上に洞察力が強くなる
人、モノ、カネ、情報を断捨離をする
断捨離する環境を作れば自ずと断捨離ができる
例)三日坊主
三日坊主にならない環境を作る→やることに楽しみをみつける、人に協力して貰う
感情的に断捨離をすると分断になる
・反面教師・・・人は人によって鍛えられるということを知る
人のふりみて相手がどんな人かを学ぶということ
例)あの人は博打で身代潰したね、ではなく、あの人はなぜ博打にはまったんだろうというところを推察・洞察し理解し、学ぶということ
・共存共栄・・・人をよく見る
物事をポジティブ、建設的に考えられるようになると
直線的ではなく曲線的に考えるようになる
人を受け入れるのにもルールがあるはず
そのルールにのっとってやれれば断捨離が出来る
しかし、その時に感情が入ると分断となる
🔵とみ子さん
こんばんは
今日は復習会の予定でしたが先生が講義をしてくださいました。
不滅の法則の1つである断捨離ができることは基本的なことと捉えました。
今日は明文化をしっかり作りたい内容でしたが、私の理解が追いついていないのでかなり省略版になっています💦
本日もありがとうございました。
おやすみなさい
🔶河野さん➡️とみ子さん
とみこさん、明文化をありがとうございます
本日も皆さんありがとうございました😊