お気軽にお問合せください

君たちはどう生きるか

2023年10月7日 LINEグループ活動(2023年9月18日更新)

WRITER
 
この記事を書いている人 - WRITER -
  • 2023年10月7日

LINEグループの活動

スマイル伝播組

2023年9月18日スマイル伝播組総括

🟧ぜんちゃん

トシ先生、小夜監事、つちぽん、ガッシュGM、のだぽん、おはようございます😊

小夜監事、勉強会明文化のシェアをありがとうございます🙇🏻‍♀️
甘えや楽な方向に流され気付くと問題が大きくなっていないか、自分が何をすべきか役割は何なのかを明確にし、脇を締め自分を律し行動してまいります。

つちぽん、北海道はお天気が崩ますが気温は29度まで上がりそうですので、日々の気温差により体調等崩されませんようお気を付けください🙆🏻‍♀️🌡️

のだぽんの元気の秘訣はお鍋というのは知っていますが、他にもあったら教えて欲しいです🤫

ガッシュGM、人を採用する際のポイントはどのようなところでしょうか😃
気になります✨

*ファミリマートでは有機野菜が購入できるそうです🍆🍅🫑
https://www.businessinsider.jp/post-274686

本日も笑顔で元気にいってらっしゃいませ✨

🟧つちぽん

皆さま、おはようございます!😊✨

小夜監事、勉強会明文化ありがとうございます🙇‍♂️
日頃の意識の高さが意識の高い人を引き寄せる事を認識して意識の高い方に必要とされる存在になる為の良質な情報源も意識して自身の行動が正しいか確認いたします🙇‍♂️

先ほど札幌に河川洪水警報が出ておりました😱
注意して外出いたします✨
皆さまも暑さに負けず正しい行動で周りを笑顔にして参りましょう‼️

それでは皆さま、本日もお気をつけていってらっしゃい😊

朝礼行かせていただきます!✨✨

本日もグループの目的を再確認いたします!
ご唱和お願いいたします🤲😊

私たちのグループは

🔴 利他をしたい相手の顔をはっきり思い浮かべ、スマイル伝播と共にイマジネーションを働かせ相手を必要とし、また必要とされる存在になる 目的を達成します。

🔵相手の現状を観て、深くイメージして、気付いて、気付かせて、築ける様にアウトプットすることを 目的に、ちょっとしたことでも相談しやすく意見交換しやすい場を作り、お互いの事を気にかけ合います。

🌕そして塾全体 一体感 を出すことを脳に刻み、塾生全体で思考の 標準化を目指し進んでいきます。✨

ーーーーーーーーーーーーー
【先生のお言葉振り返り】
ーーーーーーーーーーーーー

オンとオフと同じように、日頃のルーティングの中でも緊張感をアイドリングする事が大切です。
普通、人は動く度に思考が停止します。
緊張感がなくなった時点で全ての思考が停止してしまうのです。

常に問題定義し続ける事、課題意識がある事は、日々緊張感があるという事です。

ーーーーーーーーーーーーー

【君子は文をもって友を会し、友をもって仁を輔く】

訳:例えば、日々意識を高くして過ごしている人たちは、同じ思いや理念を通じて惹かれ合い、交友関係を結んでいくものです。

さらに、お互いに切磋琢磨しながら心身ともに自らを成長させていきます。

そして、将来お互い協力し合いながら、共通の目的を実現させていきます。

そのためにも、常に自らを律し、前向きな考え方をもっているように努めていくことが大切なのです。

ーーーーーーーーーーーーー

それでは本日も学びの実践を目指して未来にむかう行動を行って参りましょう!☺️

本日も
周りへのスマイル伝播をよろしくお願い致します😆✨✨

🟧小夜監事

おはようございます✨

土野さん 河川洪水警報が出たとのこと、気をつけてお出かけください❗️

智子ちゃん ファミマでオーガニック野菜🥦が買えるとは初耳でした!最近はお野菜を売っているコンビニも増えましたね。

ガッシュ 昨年もでしたが今年も秋が一瞬で終わりそうですね💧 急に寒くなることを考えておいた方が良いかもしれません。

野田くん 元気の源はなんでしょうか✨

🟧のだぽん

おはようございます
本日のHPのご案内です

小夜監事がグループLINE活動アップしてくださっています

2022年10月6日 LINEグループ活動

トシ先生の言葉アップしています

逆もまた真

9/16 勉強会明文化アップしています

9/16 勉強会明文化

🟧ガッシュGM

おはようございます。

最近、腸活を始めたガッシュです。キムチ、納豆、ヨーグルトの他に、もずくやめかぶも食べるようになりました(うまー)

師匠の鍋🍲以外で皆さんが健康に気を遣っているものってございますか?🤔

本日は、昨日台風でもないのに快晴ですね(晴れ)風が強いのでしょうか⁉️

今日は久しぶりの月曜日祝日で出勤じゃないので、何か変な感じですね😅

ドラマがいろいろ最終回を迎えて、本日の月9も最終回じゃないでしょうか。最近のドラマは続編とかあるので、終わり方が更に気になるようになりました。

それでは、復唱して下さい
私は運が強い
私は賢いです
私は利他です
私は成功します

それでは皆様、本日もおもてなしを提供し、”ありがとう”がいただけるように、スマイルを伝播して参りましょう⤴️スマレンジャーズの皆様、よろしくお願い致します

🔵小夜監事明文化

2023年9月15日 勉強会

デフレを無くすには既得権益を無くし自由経済にする
そうすると競争の原理が働く

日本の人口の4000万人は既得権益のなかにいる
アメリカからは日本の既得権益をもっと減らすべきではないかという議論が起きる。

人間は意識の強さ弱さで人生が変わる
意識が変わると行動、知識、環境が変わる

貯金をする
何には金を使いません!と決めないといけない
それが積み重なり金が貯まる

目標を持ってやるにも意識が無い人は徒労する
自分のどこかを変えないと出来ない
意識の無い人は積極性も無い

意識がある人と無い人では人生が大きく変わってくる
意識の無い人はアフターフェスティバル
意識が無いから追い込まれる

病は気から
身体の調子が悪くなる やっていかないといけないという意識が無い
意識が希薄ということ

意識が高い人が上にいると下も意識が高くなる

客商売 店が意識が高いとお客さんも意識の高い人が集まる
そういうのを引き寄せと言う

意識の低い人には意識の低い人が集まる
意識の高さはとても大事

根本から考えていくと違うものも見えてくる

病気も身体も寿命があり、そこに対し意識が強いと生活環境を変えるなどが出来る

先生は喧嘩が強かったが、中3で本職と喧嘩すると殴られる事が多くなった
殴る事がいかにバカかを理解出来るようになった

意識の低い人は目の前の事しか見ていないから何も上手くいかない
集中力もなく、流されていくだけ

人間の要素の中に 人の上に立つのが苦手な人は多くいる
人に影響を与える事は人間本来の使命であり本能
浮草のように生きるという事は人に影響を与えられない。

人間の中には傲慢さは存在する
利他と利己も存在する それがある程度やれているとバランスがいい
卑屈になると、いろんなものが破綻しだす

鬱になる その因子がある人は自分で破綻していく

どれだけ大変でも生きている実感があるが、人に言われた事しかしないと生きている実感がない
だから酒を飲んだり暴れたりする 生きている実感がなくなる

意識の高い人は
周りに気を遣うが、遣っているだけでは低い人
周りにいい影響を与えようとする人

細胞学 遺伝は情報の伝達

生きている甲斐があるというのは 周りの人に良い影響を与えていく事
それが生きている上でプライドのある良い生き方
それは細胞レベルでも同じ

人に影響を与えられないという事は脳が止まっている
だから病気にもなる

物を売ることを、単に売っていると思う事が間違い
売ってお客様に情報を提供している これはこういう服なんですよなど、説明して満足度を上げる
そうすると良い関係性が生まれる
商売が下手な人は情報を与えられない

営業が影響力が凄いのは、先生に教えられている事をお客さんに教えているから。
それが商品の説明と一緒に出てくる。

自分で情報は掴みに行かないといけない。
井戸端会議レベルでは情報はない
だから意識が高くならない

情報をくれる人はいい人 それが正しい情報をくれる人はもっといい人

意識が高い人は見極めが出来る

情報の伝達が出来ない人は何をやらせてもダメ
情報の値段がそこの値段

貧乏人は情報にお金をかける事に理解していない
高級な店は情報がある

情報は高度で良い物でないといけない

情報量が無いという事は頭が動いていないということ
情報量があると先の事が考えられる

相手の情報を良く知っている 性格を知るという事は 相手の情報を入手しているということ
相手に対し情報を出してあげないという事は関係性は成立しない

情報は簡単に手に入る情報は噂 ニュース
いかに情報をチョイスしているかが大事

人に対し情報の提供が出来ないと繁盛しないということ

情報はとても大事
人間関係も情報の交流があるから良い関係になる

ディスカッションは本来イデオロギーではない
情報の捉え方でディスカッションすべき
感情が入るから逸脱する

アウトプットするから気付く
アウトプットしないから気付かない

情報も精査の仕方を変えればちゃんとした話になる
情報はその人に役に立つものだといい

健康的な会話というのは、精査や審議ではなく、情報の捉え方について議論すること。

人間が文化を作り文明を築いてきたのは、情報の伝達によって出来たもの。

先生の会社で新卒が入って来る時、アルバイトから上がってくる。
情報を伝達しているから意識が高い。

情報の伝達が出来ると一石六鳥出来る。
情報の伝達なしにやっていると一石一鳥にもならないことがある。
情報をいかに上手く周りに知らせて影響を与えるかが大事。

🔵富子さん明文化

20230917 勉強会 プチ明文化

怒りは危険
怒りを持つことでよくない事になる
自分の本質的な怒りは外に出ないようにすること
みんなのために頑張る(大儀)自分を作り、自分が変わるしかない

先代はよく本を読み、人の話を聞き、よく学んでいらした
先生はその先代の日記から学びを得て今があると考え、先代を抜こうとは考えていない

人は変われる
人はいつでも変われるはずなのに変わろうとしない

目的と目標
目的と目標の違いを理解していない人が多い
目的が明確だからやり遂げることができる
目標だけがあってもやり遂げることはできない
※目的が明確でないということは思い込みと打算で生きているということ

思い込みと打算
例1)
✖なんとかなるわ
〇いつまでになんとかする
例2)
✖上手く行っていると思っている
〇どうすれば上手くいくかを考える
例3)
✖自分でなんとかしよう
〇周りと協力しながら新しいやり方をみつけよう

人間関係は距離感が大事
・最初から相手がよい人と思っていると、頼まれた時に断われないことで自分の足を引っ張ることとなる
・相手に一番ダメージを与えるには、相手に協力をし、信頼関係ができた時に足を引っ張る
→お互いメリットがあっても節度を持っておかないと何かあった時におかしくなる
・お互いに距離感があるからサポートができるが、距離感がないと意見が言えなくなる
・なあなぁな関係は思い込みと打算の関係なので自分の思うようにはできない
・何かをやろうとするときに自分の近しい人に声をかけ、相手は断れないからやらされている感になり、それが不満となる

失敗した理由を知る
仕事で失敗した理由がわからないのは自分の勝手な思い込みで仕事をしているから
自分の感覚でやっていることに気づいていないということ
詳しく説明できないのは考えているフリであり、思い込みと打算である

思い込みを捨てる
どこを変えるのかを考える
反転させて上手くいった人は友達がいなくなる
→今までと同じことをやらなくすることで環境が変わる

生温い世界
自分の意見を聞いてくれるが厳しい意見を言ってくれない人とのつきあい
仕事は少しでもよくなるために考え、行動すること
上手く行かなかったらどこが悪かったのかを検証でき、こうしたらどうだろうかと動くことで改善できる

上層部の仕事
社員の能力を120%引き出すこと
家の事などもいいやすい環境をつくること
そのために先生の会社では朝会を毎朝開いて話合っている

人は裏切るから裏切られない仕組みを作ること

意見を言うことで相手からの意見がくみ交わされることでよい意見が出る
自分の嫌いな人や苦手な人に聞きに行くことで新たな意見を貰え、自分が変われることにもなる

いらないことを言わないコツ
人が集まって上司の悪口を言っているところに入らない
そこで余計なことを言わない
同調したことで自分が言ったことになりかねない
食事も行かない
※いつも食事に行っていては、手法として使えない

他の人と違うことをする
周りから見てよいように見えるようにすること

🔵近藤さん投稿

北斗七星の皆さんおはようございます。

本日もThe Land of canaan Web 勉強会資料を振り返ります。

思考

日本は詰め込み教育なので、記憶に頼る事が多くなります。
記憶に頼るという事は、過去の失敗も記憶を辿り同じ失敗をしてしまうのです。
そこに思考があり、脳が働いて物を判断できるのであれば、きっと違う局面が出てくるのです。

以上、

記憶に頼るとは、過去からの経験で判断する為に主観的になりがちです。
記憶に頼らず先に思考を働かせる事で新たな景色が見えてくるかと思います。

本日もよろしくお願いします。

北斗七星の皆さんおはようございます。

本日もThe Land of canaan Web 勉強会資料を振り返ります。

主体性

主体性のない行動はおかしいのです。
自分の意思でこれをやろう、これをしたい、こうしようというものが日々の中で常にないといけません。
主体的な行動をすると言う事は、自分の判断基準になるのです。

以上、

周りに流されているようではいけません。
常に何の為かを明確にして主体性を持って行動する必要があります。
主体性がある行動だから失敗しても振り返って原因を追究して修正ができるのです。

本日もよろしくお願いします。

 

 

おもてなし

【2023年9月18日(月曜日)
おもてなしグループ総括】

🔴坂崎

【2023年9月18日(月曜日)】

トシ先生
きよさん 、みほさん、千恵子さん、とみ子さん、安藤さん、たかさん、マッキーさん、てつやさん

おはよう御座います🍀

本日のお天喜

夏の高気圧が勢力を少し弱め、湿った空気が流れ込みます。西日本、東日本では急な雨に注意が必要です。低気圧が通過する北海道は、強まる雨に注意をしてください。

🎵今日のクレド

【思い込みを捨てる】

🌻4つの言葉を元気に発しましょう🎵

✔️私は運が強い

✔️私は賢いです

✔️私は利他です
https://cana-an.com/

✔️私は成功します

🔵おもてなし標語

🔷お・思いやりを持って

🔷も・モテモテな人にしてあげて

🔷て・手柄は誰かにあげて

🔷な・仲間のために

🔷し・信頼される人になりましょう

😄✨今日も1日笑顔😊元気から〜
誰かのお役に立とう❗

で宜しくお願いします。

✔️https://cana-an.com/ 毎日クリック、目標8分以上観ましょう❗

『美と健康』
『美と健康 塾生』
『美と健康 思考』
『美と健康豊かさ』
での検索を優先でお願いします。
『美と健康 カナンウォーク』
『美と健康 トシ先生』
検索お願い致します。

🔴たかさん

おはようございます

トシ先生
しんリーダー、きよさん福リーダー、みほさん、千恵子さん、とみ子さん、安藤さん、
マッキーさん、
欠端代表皆様おはようございます😃
今日は敬老の日だ❣️
お誘いがあっちこっち来ておりますイヤだね❣️

今日のクレド❣️
(思い込みを捨てる)

今日も元気笑顔満タンよろしくお願い致します♪

🔴安藤さん

2023年9月18日(月)
トシ先生
しんリーダー、清本副リーダー、欠端さん、マッキーさん、たかさん、美月さん、千恵子さん、とみ子さん、
おはようございます。

本日の岡崎市の天気 晴 気温31度

〇本日のクレド

「思い込みを捨てる」
今まで良かったことは今後も良いとは限らない。
自他ともに思い込みからくる行動に陥らないようにしてまいります。

〇4つの言葉
・私は運が強い
・私は賢いです勘あみる
・私は利他です
・私は成功します

〇おもてなし標語
お・思いやりを持って
も・モテモテな人にしてあげて
て・手柄は誰かにあげて
な・仲間のために
し・信頼される人になりましょう

本日も宜しくお願い致します。

🔴きよさん

2023年09月18日(月曜日)

トシ先生
しんリーダー、てつやさん、マッキーさん、たかさん,安藤さん、ちえ子さん、とみ子さん、みほさん

おはようございます🌞

昨日は、夕焼けが綺麗でした
今朝から晴れ🌤晴れ青空まだまだ残暑厳しそう!
お天喜です。

水分補給は一気飲みではなく常時補給し逆になるべく温かい飲み物や白湯など飲むと内臓にも良いですね!夏風邪の様な症状に気をつけて
うがい・手洗いは要です。

🎵今日のクレド

【思い込みを捨てる】

主観的に思わず日々変わっている事をしっかり意識して過去の事は、捨てる!
勇気と優しさをもち努力し楽しんで(楽しい)参ります。

🍀4つの言葉を元気に発しましょう

✔️私は運が強い

✔️私は賢いです

✔️私は利他です
https://cana-an.com/

✔️私は成功します

🟡おもてなし標語

🔷お・思いやりを持って

🔷も・モテモテな人にしてあげて

🔷て・手柄は誰かにあげて

🔷な・仲間のために

🔷し・信頼される人になりましょう

😄✨今日も1日笑顔😊元気から〜
誰かのお役に立とう❗

で宜しくお願いします。

✔️https://cana-an.com/ 毎日クリック、目標8分以上観ましょう❗

『美と健康』
『美と健康 塾生』
『美と健康 思考』
『美と健康豊かさ』
での検索を優先でお願いします。
『美と健康 カナンウォーク』
『美と健康 トシ先生』
検索お願い致します。

本日も宜しくお願い致します。

🔶きよさん➡️たかさん

敬われて良い事なのに〜🍀

🔵坂崎

明石海峡大橋
ライトアップも近くから観るのと遠くから観るのと違います

🔵きよさん

綺麗ですね!

🔵たかさん

おつかれさまです

今日も芋炊きイベント始まりました

🔵たかさん

昼間は淡路島でした^_^

🔵とみ子さん

20230918 勉強会 プチ明文化

周りから見てどう見えるかを考える

お客様を選んでいかないと大きくなれない
いいい仕事をしてお客様に喜んでいただくことで選ばれる
見積もりで値引きをするのではなく、そのままの金額でいくのはお客様との信頼関係ができているから
人間関係が大事だがそこを疎かにしている人が多い

チャンス
チャンスを掴める人はチャンスを待てる人
・チャンスを待てる人はチャンスを作ることが出来る人
・当たり前のことを当たり前にやっていれば向こうからやって来る
・チャンスを自分で掴むのではなく、チャンスをくれる人がいる
→周りから見てちゃんとやれていると判断されているということ
・自分勝手にしている人にチャンスは来ない
・チャンスを引寄せられないのは目的と目標が明確でない
・目的が明確でそこで何をするのかを考えた時に他人と同じでは成功しない
・目上の意見を違和感を持ちながら聞き、自分のものにすること
→師が誰なのかがわかっておらず、いい物ができるというのは思い込みで世の中に通用しない
・日頃からのアイドリングがかかっていないとチャンスは掴めない
・思い込みや打算でやっているとチャンスを掴めたと思ってもピンチになる

・機が熟すまで待つ→待つ忍耐力が必要→待っている間に知識をつけること

反省とは
✖自分の失敗で落ち込む
〇失敗について何が原因か、次はどうするのか、周りに協力をして貰えるようにすること

人に華を持たせる
・先代は凄いですねと褒められても必ず御社に声をかけてもらったからと答えていた
・それは謙虚さであり、お金は感謝の流通であるという考えであり、「感謝」と「恩返し」の形

🔵とみ子さん

こんばんは

本日の勉強会のプチ明文化です
チャンスを掴むためには日々コツコツとやり続けることでアイドリングがかから、いざその時が来たら掴むことが出来る
すなわちその場その場で掴んだものはチャンスではないこともあるということでした
それは思い込みと打算ということだと捉えました

本日もありがとうございました

おやすみなさい

Follow me!

この記事を書いている人 - WRITER -

Copyright© the land of cana-an , 2024 All Rights Reserved.

PAGE TOP