お気軽にお問合せください

君たちはどう生きるか

2023年10月2日 LINEグループ活動(2024年9月13日更新)

WRITER
 
この記事を書いている人 - WRITER -
  • 2023年10月2日

LINEグループの活動

スマイル伝播組

2023年10月2日 スマイル伝播組総括

🟧ぜん
トシ先生、小夜監事、つちぽん、ガッシュGM、のだぽん、おはようございます😊

関東もまだ日中は暑さを感じることがありますが、朝晩はだいぶ涼しくなってきました🌡️
つちぽん地域は最高気温20度と肌寒さを感じそうです👕
気温の変化により体調等崩されませんよう、体調管理をして過ごしてまいりましょう🙆🏻‍♀️

*低気圧で体調を崩される方への対処策のひとつとして「腸活」
https://toyokeizai.net/articles/-/702933?utm_source=lineam&utm_medium=http&utm_campaign=link_back&utm_content=article

本日も笑顔で元気にいってらっしゃいませ✨

🟧つちぽん
皆さま、おはようございます!😊✨

小夜監事、体験募集のお知らせありがとうございます✨
私自身も塾での学びが無ければ主観で過去の記憶からの行動しか出来なかったと思いますので意識ある方に塾が伝わって豊かになるきっかけが出来ればと思います✨✨

皆さま、寒暖差が強くなって来ますので体調崩さない様にお気をつけくださいませ‼️

それでは本日もお気をつけていってらっしゃい😊

朝礼行かせていただきます!✨✨

本日もグループの目的を再確認いたします!
ご唱和お願いいたします🤲😊

私たちのグループは

🔴 利他をしたい相手の顔をはっきり思い浮かべ、スマイル伝播と共にイマジネーションを働かせ相手を必要とし、また必要とされる存在になる 目的を達成します。

🔵相手の現状を観て、深くイメージして、気付いて、気付かせて、築ける様にアウトプットすることを 目的に、ちょっとしたことでも相談しやすく意見交換しやすい場を作り、お互いの事を気にかけ合います。

🌕そして塾全体 一体感 を出すことを脳に刻み、塾生全体で思考の 標準化を目指し進んでいきます。✨

ーーーーーーーーーーーーー
【先生のお言葉振り返り】
ーーーーーーーーーーーーー

思考的論理による行動の美学。日常の生活に潜んでいる日頃私達が気づかない真実を、
【思考脳力を鍛える事で事前に察知して対応していきながら、豊かになる為の人としての素養を身につけて、大いなる人生の夢を小さな夢の達成を繰り返しながら掴んでいく。】

外資系企業では時間単価は無く、まさに成果をのみが自分の将来を築いて行く世界。日本人には厳しく見えても、世の中それが当たり前なのです。

日本人は教育で記憶術を身に付けます。記憶に頼る人生がそこにあり記憶に無い事は出来ない人が多いのです。だから、外的なものを受け入れられない訳です。悲しい話です。心を入れ替えても、結局記憶に辿る行動しか出来ないからまた同じ所で躓くのが普遍的な生き方です。

思考的論理を身に付ければ、その記憶と記憶を上手く結び付けて新たな思考も生む事が出来るのです。人への先入観も記憶による先入観が殆どです。けれど、思考的論理を身に付けると相手を観察し新たなタイプの人でも理解する事が出来て、仲良くなれる訳です。

好きじゃ無いなぁ、から苦手だなぁに変換して、この人のこんな所が良いのでは無いかと展開しながらいずれ仲良くなっていく。しかし、記憶に頼ると、好きじゃ無いなはほぼ記憶によるもので、そこから進展などしません。

これから1年間皆様を新しい世界へ誘って参ります。前頭葉が駆使されて豊かな人生が待っているそんな道へ導かせて頂きます。

最後に、セミナーを二回して皆様をセミナー中に観察させて頂き、皆様を私が選ばせて頂きました。つまり、皆様は私により選ばれし方々であると言う自覚を先ずは持って頂きたいと考えます。

ーーーーーーーーーーーーー

(.)洞察力が鋭い人 (´ー`)σ

____________
【洞察力】とは、観察しただけでは見えないものを、直感的に見抜いて判断する能力のこと。

【観察力】は、単純に物事を目で見て、そのまま判断する力のこと。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

🔷 周りの空気を読み、言葉の裏を読むことができる。

(例) ➡️「帰れ」と言われても、そのままの意味でとらえるのではなく、その時の【雰囲気】や【相手の表情】によって違う意味を考えることができます。

➡️ そのままの意味で考えると ➡️ 「帰らなくちゃいけない」

「帰れ」といっても帰ってほしくない場合もあります。

⚠発する言葉と思うことが違ってくる場合があります。➡️ 分かりやすく説明すると、【空気を読める】ことです。

【洞察力】が鋭い人は、【言葉の裏】を読むことができ、帰ることはありません。
____________
相手の言葉に対して瞬時に言葉の裏を読み、対応できる人が洞察力が鋭いといえる。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
🔷他人に頼らず、【観察力】に優れている。

▪️他人に考えてもらうのではなく、自分でちゃんと考えることのできる人は洞察力に優れている。

▪️ちょっとしたことに気が付く人は洞察力が鋭いといえます。

▪️そのため【洞察力】が鋭い人は、【観察力】が優れている。

(例 ) ➡️ 相手の洋服に小さい糸くずなどが付いていても、【洞察力】が優れている人はすぐに気が付き取ってあげることができる。

(例)➡️ 彼女が少しだけ髪の毛を切ったり、化粧の仕方を少し変えたりしても、そのことに気が付くことができる。

⚠ 【洞察力】のある人は【観察力】に優れているので、ちょっとした相手の変化にも気が付き対応することができます。
⬇️
▪️普通の状態で【神経を研ぎ澄ます】ことができるようになることが必要。
⬇️
▪️【洞察力】を身につけるには、「細かい変化」や「違和感」などに気が付く能力を身につける必要がある。

🔷過去の経験や失敗を活かす。

▪️過去の失敗などを反省し【次に活かす】ことがでる。
⬇️
▪️失敗した理由を分析し、どうすれば良かったのか考えることができる。
⬇️
▪️ベストな方法を導き出し、次に活かす。

▪️初めてやることに対して気軽にやろうとしない。
⬇️
▪️今までの経験などから、慎重になる部分がある。
⬇️
▪️計画性がある。

⚠ 何をするにしても行き当たりばったりではなく、ちゃんと考え行動するようにしている。

▪️色々なケースなどを考え計画を立てて行動する。
⬇️
▪️手の意見もちゃんと聞こうとする。
⬇️
▪️自分の意見を押し付けるようなことはしない。
⬇️
▪️相手の意見をちゃんと聞いてベストな方法を導き出そうとする。

🔷何事も根本を考える。

▪️どうしてしなければならないのか? どうしてこうなったのか? なぜ必要なのか?と、何事も「元」「原因」「始まり」を考える。

why?🧐why?🤔why?🙄…..?

⚠そこに至る経緯を知るのではなく、【元々の根本】を知ることで、すべてに意味を感じるようになる。
⬇️
「なぜあの人はこんなことを言うのか?why?🧐」「どうしてあんな行動をするのか?(?🧐」その【原因】となることを追究する為、その人の【心理や本音】を探り出すことができる。

(例)➡️「怒りで我を忘れている」という人を見て、「怖い」「近寄れない」と思うのではなく、元を辿って行き「本当は寂しかったのに誰も気づいてあげなかったから怒ってるんだ」という理由に辿りつく。
⬇️
▪️その人の【表面的】な感情ではなく、【隠れている根本】的な思いを追究する。

⚠ 何事も深く考えて追及する思考を持っている人は、【洞察力】が高くなり、人の思いや隠された心理に気付くことができる。

🔷口下手だったり消極的。

▪️言葉で伝えることが上手くできない人、何をするにも消極的な人は、洞察力が鋭くなっていく。
⬇️
▪️次第に自分の思いや言葉を伝えようとするのではなく、人の思いや言葉を察して動くようになるから。
⬇️
▪️「その人が何を伝えようとしているのか?」「何を自分に望んでいるのか?」【察知能力】が高くなる。

(例)➡️「あの人は自分に手伝って欲しいと思っている」と感じた場合、自分ができることなら何も言わずに協力する。
↕️
逆に自分にできないなと思えば、言葉では拒否できないため、「手伝って」と言われる前にその場から立ち去る。
⬇️
▪️その人の行動を見ているだけで、自分が次に何を求められるのかを察知し、それに対して自分の行動をどうするのか決めている。
⬇️
▪️人から自分が何を求められているのかを感じ取って、自分の意思表示を行動で示すようになると、人の動作や態度、様子が気になるようになり、【洞察力】が鋭くなる。
⬇️
▪️人に直接言えない人や恥ずかしがり屋、口下手といった消極的な人はこのように洞察力が鋭くなることが多い。

🔷警戒心が強い。

▪️自分に起こる問題を考えたり、自分が不利になってしまうことを警戒し、物事を深く見てしまうことが多いから。

▪️何でも疑いの目から入り、信用せず、どこか壁を作っているかのような、そのような人との付き合い方をする。
⬇️
▪️「この人は信用できる人なのか」「本当は裏で違うことを考えているかも」と警戒することで、自分を守っていることが考えられる。
⬇️
▪️「あの時ため息をついていた」「いなくなる瞬間に舌打ちが聞こえた」など、些細なことでも気付くようになり、そこから【人の本質】を見抜いたり【真意】を読み取ったりするようになる。
⬇️
____________
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
▪️警戒して【洞察力】が鋭くなることは、騙されることがなくなったり、トラブルに巻き込まれないといったメリットがあるものの
↕️
——————————–
⚠ 人と深く仲良くなるということや、信頼関係を築くといったことが難しくなるため、交友関係が狭く、浅い付き合いが多くなる。
——————————–

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
🙄自分でセレクトしていい人といけない人を判断する、人を見抜く脳力を身に付けているとすると、関係が狭く浅くは、不要な人を寄せ付けないための斥力でもあるので悪いことではないと思いますね!🙋世の中にそうそう関係を深くしてもいいと思える人が少ないということも事実だと思いますし、その人が必要だ!というよりも、その人がいる会社が仕事上、必要だ!という場合には、また違う思考が必要になるということになりますね!🤔

▪️それによって自分を出すことができる相手がいなくなったり、親友ができなかったりと、孤独を感じるケースもあるでしょう。

そもそも、洞察力があるということは、関係性を良くすることに長けている反面、このことで色々な障害から「守る」という考え方ができるので、孤独感というのはおかしな話しです-😕-? この文章は変です!┐(´д`)┌

🔷いつもの風景を注意深く観察する。

▪️毎日過ごしている家の中を見渡してみる。
⬇️
(例)➡️ テーブルの上に何気なく置いた書類や小物

・いつもそこにあるため雑多に置いてある状態でも片づけることなく気にならない

・注意して見ることで、なぜ? 🤔? そこにずっと置いてあるのか? もっとキレイに整理をして片づけて、それらを置くべき場所へしまった方が良いのではないか?…

・どうすればベストな状況になるのか?🙄? という方法を考えてみる。

(例)➡️ 道端の草花や木々など、咲いていなかった花が咲いていた、葉っぱの色の変化に気づいて季節をいつも以上に感じる。

・今までは意識せずに過ごしていた日常や風景に対して、いつも以上に関心を持って【観察】をすることで些細な変化にも気づくことになり、それが【洞察力】を鍛えることになる。

🔷行動パターンの順番を変える。

(例)➡️ 帰ってきたら夕飯を食べてゆっくりしてから、寝る前にお風呂に入るという習慣がある人。

・帰宅したらすぐにお風呂に入って、それから夕飯を食べる。

・毎日のことですが、そうすることで新鮮な気持ちになり、夕飯をいつも以上にリラックスして食べることが出来るようになったなど、「新しい発見」がある。

⚠ 毎日の行動パターンを変えることによって、「新たな視点」で体感できることを知るということが大切。

▪️いつもは決まったパターンでしている作業でも、これはどういう意味があって、どういう社会貢献につながり会社に利益をもたらしているのか、ということを深く掘り下げて意識して仕事をしてみる。
⬇️
▪️こなすだけだったルーティンワーク対して、自分がそれをする「意味や価値」を見出すことになる。

⚠【客観的】に行動を【観察】することで【洞察力】が鍛えられる。

🔷分析する習慣を付ける。

▪️何かで失敗をしたとしたら、ただ落ち込むだけでなく、なぜ? その事象が起こってしまったのかと【細かく分析】してみる。

⚠原因によって結果がもたらされるという原理原則。

▪️失敗してしまったからといってすぐにあきらめるのではなく、そこからどうすれば良い状態へ持って行けるのかということを分析する。
⬇️
さらに、その失敗となった原因を探り、その結果を導いてしまう前にどうすべきだったのか、どうすればベストな結果が編み出せたのか、ということを【理論的】に深く分析をして考えてみる。
⬇️
最善の結果となるパターンを様々な角度から分析して読み解くようにしてみる。

(例)➡️ 仕事で、自分が手抜きをして楽をする方法を優先してしまって失敗をしたのなら、まず最善の段取りをあれこれと考えてみる。

その段取りをパターン化することで、合理的にかつ仕事にも良い結果をもたらすことが出来る。

⚠分析をして実行することで【成功体験を習慣化】することで【洞察力】がアップする。

🔷小説や漫画などを読む。

▪️小説や漫画には作者個人の【価値観や心理】などが散りばめられているだけでなく、キャラクターごとに見ている世界というものが違う。

▪️十人十色という言葉があるように同じ考え方や見方などをする人はいないので、いろんな人の【考え方や価値観】などを知る。

⚠【洞察力】というのは、目に見える情報から見えない部分を推測する力のことです。

▪️小説や漫画には多くの謎がある場合が多いですから、謎が明かされる前に推理していくと【洞察力】はどんどん上がっていく。
⬇️
🙅 ただ読むだけでは大して意味がありません。
🙆 考えながら読むことが大切なのです。

▪️本を読む行為は知識を深める上でも必要なことで、
知識が多くなれば、物事の見方もおのずと変わってくる。

▪️凝り固まった頭では見えないことが、【洞察力】を鍛えれば見えてくることもある。

🔷視野を広くする。

▪️一つの視点では見えなかったことが、多方面から考えることで見えてくることもある。

(例)➡️ 生産者側の立場では店の利益のことしか見えないが、消費者の視点になって考えるとどんな店にすれば商品を買ってくれるのかがおのずと見えてくる。

・真逆の立場になって考えてみる。

⚠ これだけでは二つの視点でしか物事を見ることが出来ない。
⬇️
▪️もっと多方面から物事を見るための方法の一つに「シックスハット法」というものがある。
⬇️
エドワード・デ・ボノ氏という人物が考案した

✔️【水平思考】の一種

であり、肯定や否定、客観的など六つの立場から考えるアイデア法。

🔷ニュースを見る。

▪️何が正しくて何が間違っているのか、ニュースをただ鵜呑みにするだけでなく、自分で考える。

▪️このニュースの【本質】は何か? 報道に対しての意見は正しいのか? ニュースには考えるべき点が非常に多い。

🔶洞察力を鍛えるには日々の習慣が大切。

▪️日々の習慣に落とし込まないと、なかなか発達しません!

▪️一度洞察力を身につけてしまえば、他の人が気づかないところにあなただけ気づき、物事を有利に運ぶことが可能になる。

▪️目に映っているものをそのまま受け入れるのではなく、疑問を持ち、あなたなりに考えを働かせることが基本中の基本だということを覚えておきましょう!🙋

ーーーーーーーーーーーーー

それでは本日も学びの実践を目指して未来にむかう行動を行って参りましょう!☺️
周りへのスマイル伝播をよろしくお願い致します😆✨✨

🟧小夜監事
皆さま おはようございます✨

昨夜の勉強会でもスターウォーズのフォースの話が出ていたんですが、私、スターウォーズをまともに観たことない💦です。
ディズニープラスで観れるみたいですね✨

だんだんと気温も下がってきています。秋物の服も出して、急な寒さに対応できるようにしておかないといけませんが、もう長袖など出してますか?
土野さんはダウンが必要になってきますでしょうか🤔

この記事からずっと野菜も高いままですね。
ブロッコリー🥦が近所のスーパーで358円。トマトも1個198円でした💧
https://news.yahoo.co.jp/articles/d42037803bf237b99dea3e059d59b9d96806eea1

🟧ガッシュGM
おはようございます

昨日は、とても大きなストレスだったものが解決したので、ストレスフリーになりました。

しかし、ここに習慣ほど嫁に愚痴ってたみたいで、嫁のストレスにもなっていたようです😅

物価の高騰は本当に死活問題です 野菜だけではなくいろんなものが上がっている気がしております

本日から新しい職場がスタートです。早速、明日から新しい行き先もあり、久しぶりのお客様でドキドキワクワクしております💓

千葉は昨日も30℃を越え10月では過去最高気温になったみたいですよ😅まだまだ残暑がありますが、急に冷え込み体調崩しそうなので、気をつけて参りましょう🎵

それでは、復唱して下さい
私は運が強い
私は賢いです
私は利他です
私は成功します

それでは皆様、本日もおもてなしを提供し、”ありがとう”がいただけるように、スマイルを伝播して参りましょう⤴️スマレンジャーズの皆様、よろしくお願い致します

 

 

おもてなし

【2023年10月2日(月曜日)
おもてなしグループ総括】

🔴坂崎

【2023年10月2日(月曜日)】

トシ先生
きよさん 、みほさん、とみ子さん、安藤さん、たかさん、マッキーさん、てつやさん

おはよう御座います🍀

本日のお天喜

低気圧や前線が東海上に遠ざかり、日本付近は移動性高気圧に覆われます。東日本や西日本の天気は回復し、青空の広がる所が多くなります。北日本は上空に冷たい空気が流れ込み、日本海側では雨の降る所がある見込みです🌂。

🎵今日のクレド

【習慣は第二の天性なり】

🌻4つの言葉を元気に発しましょう🎵

✔️私は運が強い

✔️私は賢いです

✔️私は利他です
https://cana-an.com/

✔️私は成功します

🔵おもてなし標語

🔷お・思いやりを持って

🔷も・モテモテな人にしてあげて

🔷て・手柄は誰かにあげて

🔷な・仲間のために

🔷し・信頼される人になりましょう

😄✨今日も1日笑顔😊元気から〜
誰かのお役に立とう❗

で宜しくお願いします。

✔️https://cana-an.com/ 毎日クリック、目標8分以上観ましょう❗

『美と健康』
『美と健康 塾生』
『美と健康 思考』
『美と健康豊かさ』
での検索を優先でお願いします。
『美と健康 カナンウォーク』
『美と健康 トシ先生』
検索お願い致します。

🔴きよさん

2023年10月02日(月曜日)

トシ先生
しんリーダー、てつやさん、マッキーさん、たかさん,安藤さん、ちえ子さん、とみ子さん、みほさん

おはようございます

朝晩涼しくなってきました。
曇り晴れ🌤
お天喜です。

温かい飲み物や白湯が良いですね
身体を冷やさないように
うがい・手洗いは要です。

🎵今日のクレド

【習慣は第二の天性なり】

慣れに気をつけて何事も考えて行動して参ります。

🍀4つの言葉を元気に発しましょう

✔️私は運が強い

✔️私は賢いです

✔️私は利他です
https://cana-an.com/

✔️私は成功します

🟡おもてなし標語

🔷お・思いやりを持って

🔷も・モテモテな人にしてあげて

🔷て・手柄は誰かにあげて

🔷な・仲間のために

🔷し・信頼される人になりましょう

😄✨今日も1日笑顔😊元気から〜
誰かのお役に立とう❗

で宜しくお願いします。

✔️https://cana-an.com/ 毎日クリック、目標8分以上観ましょう❗

『美と健康』
『美と健康 塾生』
『美と健康 思考』
『美と健康豊かさ』
での検索を優先でお願いします。
『美と健康 カナンウォーク』
『美と健康 トシ先生』
検索お願い致します。

本日も宜しくお願い致します。

🔴安藤さん

2023年10月2日(月)
トシ先生
しんリーダー、清本副リーダー、欠端さん、マッキーさん、たかさん、美月さん、千恵子さん、とみ子さん、
おはようございます。

本日の岡崎市の天気 晴 気温27度

〇本日のクレド

「習慣は第二の天性なり」
良い習慣を客観的に心得て継続させてまります。

〇4つの言葉
・私は運が強い
・私は賢いです勘あみる
・私は利他です
・私は成功します

〇おもてなし標語
お・思いやりを持って
も・モテモテな人にしてあげて
て・手柄は誰かにあげて
な・仲間のために
し・信頼される人になりましょう

本日も宜しくお願い致します。

🔴たかさん

おつかれさまです

🔵きよさん

お疲れ様です

🔵たかさん

皆様の健康祈願今日もありがとうございました♪

🔵きよさん

東京は、外人さんが多くて色んな香水の匂いがなんだか気になります😂

🔵たかさん

今日も始まり始まり

 

🔵とみ子さん

20231002 勉強会 プチ明文化
(後半30分ほどの内容です)

「売れたらいいな」と「売ってやる」という意識の差は大きい

道具には用途がある
モノの形や大きさに合わせて合理的に使いやすいこと
その中に安全性が含まれる
例)どの人が出刃包丁、ハサミ、カッターなのか
その人それぞれのスキルベースがあるということ

グループラインの中で意見交換をして作っていく
グループの中の会社経営者に組み立て方等を考えてもらうとよい

商売の王道は資質である
王道は原理原則にのっとったもの

条件設定があっての判断
判断基準はそんなに変わらない
一か八かの判断を経営者はしてはいけない

人の採用
✖いい人だから採用する
〇悪いところがどこかを確認した上で採用する

幸せの定義は?
人それぞれの価値感がある
そこを具体的に考えないと判断がつかない
そこを考えることが重要

🔵とみ子さん

こんばんは

今日の勉強会はラスト30分ほどの参加でしたので内容が薄めです💦
例ででていた刃物に例えたお話は、同じ何かを切るにしても用途により使うものが違う
どれを選ぶかは安全性にも繋がるということで、経営そのものでもあるのではないかと捉えました

本日もありがとうございました

おやすみなさい

 

Follow me!

この記事を書いている人 - WRITER -

Copyright© the land of cana-an , 2024 All Rights Reserved.

PAGE TOP