2/27勉強会明文化
欠端代表 コメント
240227zoom 信頼できる人を探す
信頼できる人を探すには?
信頼できる人は自分の意志で探すもの。人に探してもらうのではない。
信頼できる人はどんな人?
助けてくれる人 助けるとは?
100万円足りないー100万円出してくれる、物理的に助けてもらうとは主従関係になっていく
100万円足りないーその作り方を親身になって探してくれる人
その様な人が信頼できる人、そういう人はこちらには寄ってこない。
甘言で寄ってくる人はその言葉と第一印象によって、聞いている人は
騙される。
信頼できる人とは? その人の言動を見て判断できる、こちらも常にそういうことを意識しているから人の判断ができる。普段から意識していなければその判断はできない
人の主観、思い込みによって、いったん良い人と思うとその第一印象は変えられない。良いと思ってしまうと捨てられない。また悪いものは捨てたいと思っているが捨てられない。
人を観るときに最初から悪い人と思ってみると、冷静に良いところが見え
相手に対する良い気付きが得られるもの。
人の採用
中途採用ー相手のプライベートが大事、仕事が表側とするなら、裏側のプライベートを深く聞くことで、その人がわかるもの。例えば家族との関係、身内との関係が良好かどうか?普段の生活、そこから掘り下げていくことで人が観えてくる。
サービス残業
残業はサービスが当たりまえ?
それを変えるためには?
先生の会社は残業がない、残業の主な原因となる急な差し込みが無いから。残業の主な原因は差し込み作業、急に上長からこれを明日までにとかが残業が発生する原因。それが日常的に行われていることで、サービス残業が当たり前と思ってしまう。それを防ぐには防衛線を作成することは大事。その会社の体質を改善するためには自らの残業内容、日時、経過時間等日々記録を取っておくことは大事。また会社においての残業で可視化することも大事、単に家で残業しても周りから観えない。可視化することで残業に対しての自らの姿勢が、周りにも伝わる
なんで自分を磨く?
物事は何でも周りからどう観られているのかが一番重要。隙を見せると良からぬ連中が寄ってくる。常に自分がどう観えているのかを意識しなければうまくやっていけない。そのためには常に思考で物事をとらえて自らのグレードを上げることも大事。それによってどのような人と出会うのか?そのレベルも変わっていくもの。
うまくいかないのは出会いが無いから。出会いがないとは自らが求める人とレベルがあっていないから。
自分の考え方を変えるために思考の言葉を発すると人は変わっていくもの、それが身に付くと言葉が出てくるから周りの人から見ても変化したことが伝わるもの。
Tさん 明文化
20240227 勉強会 プチ明文化
人は一度持ったいい感覚、いい感情は捨てがたい
出会った時にいい人だと思ったら、ずっといい人と思い込んでしまう
本当にいい人かどうかわからない
いい人、信頼できる人を探そうとしてしている人は少ない
いい人を探すつもりで周りを見ること
その人にしてもらった事に感謝はしても、その人がいい人かは別の話
最初からひどい人と思って周りを見ているといい人がわかる
人を採用する
中途採用時はプライベートを聞く
どういうところに行っているのか、家族との人間関係は良好か
例)ワンちゃんを飼っていないのですか?という質問に対して
飼いたいけれど家が狭くてという人はいいが、犬はちょっとと言いながらイヤな顔をする人にはあれこれ質問をする
喋れば喋るほどボロが出るもの
※質問に対して質問をする人は優秀な人
サービス残業
先生の会社に残業がないのは差し込みの仕事がないから
家に帰っても仕事をするなら防衛線をはる
→日付、時間、どこからどこまで何をしたかを細かく記録を録る
サービス残業は会社の体質だから、なぜそうなるのkを具体的にしないといけない
家でやっている残業を人に見えるようにする=可視化する
例)朝早く行って仕事をする、あえて残業をする等、人に見えるようにする
※先生は周りが見ていたから、真面目で信頼できると人と見られた
自分を磨く
脇が甘いと色んな人が寄って来る、だから厳しい態度を取る
自分は周りからどう見られているか?
そこをコントロールできないといい人とは出会えない
自分を作りだす、こういう人に見られようと意識する
※先代の言葉 「会社経営者は役者になれよ」
自分は何をしたらよいかを考えるのは無駄
自分がどう見られているかで出会う人が変わる
思考の言葉を発せれるようになればグレードは上がる
言葉は見方にもなるが武器にもなる