お気軽にお問合せください

君たちはどう生きるか

2022年1月7日 グループLINE総括

WRITER
 
この記事を書いている人 - WRITER -

2022年1月7日

各グループLINEの総括

スマイル伝播組総括

2022.1.7 スマイル総括

[先生😎]

😎 おはようございます。明日から勉強会を開講します。年初に今年は五黄土星です。凄く考えながら生活をしないと行けない年でもあります。その辺りを少しお話しします。伊勢神宮に年末年始行った理由でもあります。宜しくお願いします。

———————————–
五黄土星(ごおうどせい)とは、暦、占いに用いられる九星の一つ。

後天定位盤において中央に位置し、九星の中で特別の意味をもつ。他の8つ星を支配する強力な星。同じ土性をもつ二黒土星,八白土星と比べても土気は強い。

九星では土に属するものには他に二黒土星と八白土星があるが、五黄土星は、土としては砂漠や荒野、墓場の土、土砂崩れの土、地球そのものなどを表し、破壊力や腐敗させる力があるという。

その象意を見ても、あまり歓迎したくないものや極端なものがほとんどであるし、方位に関しても五黄が配当される方位は「五黄殺」、その反対側は「暗剣殺」といっていずれも凶方位とされるが、この星の生まれの人は運気は強いとされる。また、五黄の寅年生まれは、五黄の寅といって気が強いと言われる。

日の九星においては、陽遁・陰遁の途中はもちろん、陰遁から陽遁、あるいは陽遁から陰遁に切り替わる時も、原則として9日ごと(8日おき)に五黄の日が来る。ただし九星の閏の転遁時のみ五黄の日の間隔が14日となる。
———————————–

[ぜんちゃん  ]

1月6日新たに確認された感染者数(NHKまとめ)
https://www3.nhk.or.jp/news/special/coronavirus/data/
*新型コロナ状況(1月6日現在)
https://hazard.yahoo.co.jp/article/20200207

 

[GM ]

それでは、復唱下さい
私は運が強い
私は賢いです
私は利他です
私は成功します
それでは皆様、本日もおもてなしを提供し、”ありがとう”がいただけるように、スマイル伝播して参りましょう⤴️(キラキラ)スマレンジャーズの皆様、よろしくお願い致します

 

[朝礼~⤴️🙌🎶🔔]

本日もグループの目的を再確認いたします!ご唱和お願いいたします🤲😊

私たちのグループは~⤴️

🔴 利他をしたい相手の顔をはっきり思い浮かべ、スマイル伝播と共にイマジネーションを働かせ相手を必要とし、また必要とされる存在になる 目的を達成します。

🔵相手の現状を観て、深くイメージして、気付いて、気付かせて、築ける様にアウトプットすることを 目的に、ちょっとしたことでも相談しやすく意見交換しやすい場を作り、お互いの事を気にかけ合います。

🌕そして塾全体 一体感 を出すことを脳に刻み、塾生全体で思考の 標準化を目指し進んでいきます。✨

ーーーーーーーーーーーーー
【先生のお言葉振り返り】
ーーーーーーーーーーーーー

人と付き合っていて嫌われる言動とは?それは否定文。そんなの無理ではないのと否定するのが、嫌われるコミュニケーションの悪いパターン。世の中わりと普通に横行している。あの人はどうせこんなだから等になると、ワイドショーの世界で無駄な会話。例えばキーエンスが何であんなに成績がいいのか?自分達とは違うのだからそれは無理ですよと否定せずに、何故ああ出来るのかと、研究していくのは前向きな行為だから、その中で自分達にも出来る事が増えていく。それが何で上手くいっているのか分かるようになれば、自分達用に組み換えていく事も出来る。

ーーーーーーーーーーーーー

悩みを聞く中で相手の考えや行動を否定しないで、自分の考えをしっかりと吐き出させる。解決策を明示するという姿勢より、自分自身の考えを整理するきっかけを与えるように接する。

ーーーーーーーーーーーーー

それでは本日も学びの実践を目指して未来にむかう行動を行って参りましょう!☺️ 本日も周りへのスマイル伝播をよろしくお願い致します😆✨✨

 

[のだぽん]

▪️嫌われるコミュニケーション ➡️ 否定型

『 自分自身の考えを整理するきっかけを与える 』 ➡️ 前向きにさせる

つっぽん、私達も何でも明確にしようと、相手方の気持ちの部分まで察したコミュニケーションがとれていないのではないかと感じます。 自分ならああするこうすると押し付けがましくもなり、結局のところ受け入れから始まらずに相手の否定から表現することが多くなりがちですね。こういった接し方にしても主観的で思考がからんでいないのだとわかります。やはり感情論なんだろうと考えますが、人と接するのもその場限りでこちらの言いたいことを吐き出すのではなく、相手の方の考え方を変えれる或いは、置き換え思考に導けるような双方が前向きであるコミュニケーションが良いですね。一方通行ってのやってはいけませんでしょうね~⤵️

 

[北さん]

根本は共生で共に生きるという考え方。即ちコミュニケーションと言うのは頭の中にあるもの。頭の中に余計なものが入っているとコミュニケーションにもそれが影響する。何もなければいらない事を言わなくて済む。余計な事、それはその人の主観や感情であったりする。そういうのが、顔や言動に出るから上手くコミュニケーションがとれずに、生産性を上げられない、下手すると破壊の王者になる。

 

🔲 グループLINE総括

素直で真摯で純粋な心こそが、それをやり抜こうとする力の源になるのです。やり抜かねばならないという気持ちが、純粋であればあるほど叶うのです。ほとんどの人はそうではなく、出来ない理由をたくさん並べていくのです。

 

🔲 選択肢

😎固定観念がついてくると、選択肢が減っていきます。人は選択の権利が大切です。選択の権利をいつまでも持ち続けるという事は、若いうちに広く、様々な事を経験しておくという事です。同じ事ばかりをやり続けると、それしか出来なくなってしまうのです。

 

[梅ちゃん]

【天地は寂然と動かずして、しかも気機はやむこと無く停まること少なり。日月は昼夜にして奔馳して、しかも貞明は万古にかわらず。故に君子は間時に喫緊の心思有るを要し、忙処には悠間の趣味有るを要す】

訳:今の世界、天や地は何も動くことなく、平穏無事な姿にみえています。そのような中でも、実際には陰や陽という昔から気といわれるものは、絶え間なく流れています。また、時の流れというものも、昼夜関係なく途切れることなく流れています。そして、その流れはこの先の未来も変わることはありません。その中にあっても、前向きで向上心のある人は精進を怠ることなく、不測の事態が起きた時のための備えを忘れることはありません。仮に不測の事態が起きたとしても、備えを万全にしておくことで慌てることなく、悠然と構えてことに臨むことができるのです。その場になって慌てるのは、普段から意識して行動せず、感情の赴くまま場当たり的に行動している証拠。そうならないためにも、日々学ぶ意識をもつことが大切なのです。

 

🔲 the land of cana-an Web 勉強会資料振り返り

■ 洞察力に必要なスキル

1、日常における経験からギャップを見つける。基本は観察力
2、1つの現象を見た時に、その現象が違う現象と重なり合った時に新しいものが見えてくる。
1つの事を見た時に他の見方を出来ないと洞察力がつかない。
一方的な見方では総合的な見方が出来ない。
3、ここは自分で考えてみて下さい。

以上、

洞察力に必要なスキルとは日常からのギャップや違和感を見つけること。多角的に現象を見てそれを周りと繋げたときの想像力。常に違和感を見ようとしている意識が大切かと思います。

 

おもてなし総括

【2022年1月7日(金曜日)
おもてなしグループ総括】

🔴坂崎

[今日のテーマ]

🔷きよさん

『往生際』です。

🎵今日のクレド

『環境整備』

🌻4つの言葉を元気に発しましょう🎵

✔️私は運が強い

✔️私は賢いです

✔️私は利他です

✔️私は成功します

🔵おもてなし標語

🔷お・思いやりを持って

🔷も・モテモテな人にしてあげて

🔷て・手柄は誰かにあげて

🔷な・仲間のために

🔷し・信頼される人になりましょう

😄✨今日も1日笑顔😊元気から〜
誰かのお役に立とう❗

で宜しくお願いします。

✔️https://cana-an.com/ 毎日クリック、目標8分以上観ましょう❗

『美と健康』
『美と健康 塾生』
『美と健康 思考』
『美と健康豊かさ』
での検索を優先でお願いします。
『美と健康 カナンウォーク』
『美と健康 トシ先生』
検索お願い致します。

🔴マッキーさん降臨🕺✨

おはようございます😃🧊

本日もよろしくお願い致します😊✨

🔴安藤さん

【本日のクレド】

「環境整備」

気持ちも身の回りも仕事を進めるためには整える事が必要。
前倒しの意識を持ち取り組んでまいります。

 

🔴千恵子さん

昨日は、雪で教室☃️中に、帰宅を諦めました🤦‍♀️ 教室に一泊して事務作業進めています。

 

🔴きよさん

🎵今日のクレド

『環境整備』
環境に流されずしっかり
よく観て寄り添い労いお陰様の感謝を持って確認して参りたいとおもいます。

 

🔴たかさん

今日のクレド❣️
(環境整備)
手近な整理整頓から始めるます、
仕事も先ず周りの根回しからですね、

今日も元気笑顔満タン
宜しくお願い致します🤲

🔵トシ先生

おはようございます。明日から勉強会を開講します。年初に今年は五黄土星です。凄く考えながら生活をしないと行けない年でもあります。その辺りを少しお話しします。伊勢神宮に年末年始行った理由でもあります。宜しくお願いします。

本日も皆さんありがとうございました😊

Follow me!

この記事を書いている人 - WRITER -

Copyright© the land of cana-an , 2022 All Rights Reserved.

PAGE TOP