2020年8月31日 グループLINE総括
2020年8月31日
各グループLINEの総括
Contents
スマイル伝播組総括
2020.8.31 スマイル総括
[のだぽん]
┏━━━━━━━―――┓
┏━┫持ってきたよ~ |
┏┛/ 2020.8.30 勉強会~!|
* ┗━━━━━━━―――┫
┗◎◎━━◎◎━◎◎━◎◎┻=3
2020.8.30(日) の勉強会
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
有機的・・・共存共栄、自然のある姿 利他である
無機的・・・自己中心 自然ではない 利己である
聞いてより学びを深めていきましょ~!
[ぜっちゃん]
のだぽん、おはようございますお仕事お疲れ様です
((…..…….. ぜんちゃん!お~はぁ~よぉ~ございまぁ~~すっ! 息切れ(笑)今日も、多くの方に喜んでいただけるよう、ベクトルを外へ外へ有機的にお願い申し上げます。のだぽんも有機的な自然の恵みを沢山口に含みまして、一気に外間向きに飛ばしたいと思います。
狙いを定めて!
\_ …………
// \\
笑、笑、笑、笑….
[ぜっちゃん]
タツミラインより昨日のいなぽん朝天、のだぽんの投稿です。毎日ありがとうございます
小夜監事がグループLINE総括アップしてくださっています
2019年9月22日 グループLINE総括
トシ先生の言葉 アップしています
付加価値のいろいろ
トシ先生、小夜監事、つちぽん、ガッシュGM、のだぽん、川俣参与、うおちゃん、おかちゃん、あんちゃん、さきほさん、よりこさん、おはようございます つちぽん、昨日は強い雨が降っていたと折橋さんが仰っておりました 気温差が大きいようですので、体調等にはお気を付けくださいませm(__)m ガッシュGM、近くにこんな良い場所があったのか…と気付かなくなっているのは風景化している証拠ですね常にアンテナを張って情報キャッチをしていきます のだぽん、勉強会の音声データーシェア、コツコツと総括の作成をありがとうございますm(__)m今日で8月も最終日、抜け漏れがないか今一度チェックしていきます
8月30日新たに確認された感染者数(NHKまとめ)
https://www3.nhk.or.jp/news/special/coronavirus/data/
*新型コロナ状況(8月30日現在)
https://hazard.yahoo.co.jp/article/20200207
本日もお気を付けていってらっしゃいませ昨日の健康クイズ、回答です
A「②飲み物や食べ物を熱いまま取らない」
飲み物や食べ物を熱いままで取ると、口腔や食道などの粘膜が傷つき、口腔・咽頭がんや食道がんを発症しやすくなると言われています。熱い飲み物や食べ物はなるべく冷まして、適温になってから取るようにこころがけましょう。
出典元 おせっかい倶楽部365日1日1問健康ひめくり
【8月31日】365日1問1答 健康ひめくり
Q「検診や医療機関では何種類のコレステロールを検査する?」
①1種類 ②3種類 ③5種類
[朝礼~\/]
トシ先生、川俣参与、小夜監事、ガッシュGM、のだぽん、おかちゃん、ぜんちゃん、うおちゃん、さきぽん、あんちゃん、よりちゃん 皆さま、おはようございます! ガッシュGM、地元の綺麗な景色も風景化しないよう気づける人になりたいと思います のだぽん、ぜんちゃん、私も有機的に外向きに活動していきます それでは朝礼行かせていただきます!本日もグループの目的を再確認いたします!ご唱和お願いいたします
私たちのグループは~
利他をしたい相手の顔をはっきり思い浮かべ、スマイル伝播と共にイマジネーションを働かせ相手を必要とし、また必要とされる存在になる 目的を達成します。
相手の現状を観て、深くイメージして、気付いて、気付かせて、築ける様にアウトプットすることを 目的に、ちょっとしたことでも相談しやすく意見交換しやすい場を作り、お互いの事を気にかけ合います。
そして塾全体 一体感 を出すことを脳に刻み、塾生全体で思考の 標準化を目指し進んでいきます。
ーーーーーーーーーーーーー
【先生のお言葉振り返り】
ーーーーーーーーーーーーー
【価値ある人生を送る7カ条】
1. 願望、目的の明文化
2. 努力
3. 問題に取り組む勇気
4. 先を見通す行動
5. 倹約、節約の徹底・質実
6. 感謝、利他行
7. 前向き
過去の積み重ねの元に今の自分が存在する。将来の自分を明確化し形成していく。
今をど真剣に生きること。
意思決定したら、克己心を持って努力を重ね継続する。
自分の限界を超える。
自分に負けないよう人のお役にたてる事をモットーに(利他行)頑張りぬく。自分は過去からの連鎖がありこれからも続いていく。
【教育】
・親としてできる事
感情論になるので我を捨てる
中途半端な事はさせない。
自分に勝つまで徹底的にさせる。
精神面でカバーする。
努力する時間の確保。
本人が決めた事を明文化させる。
その上でど真剣に努力させること。要は本人に決めさせること。
見守りながら一緒に成長する。感情ではなく思考で付き合う。
手に職、技術職は生き残る仕事、
プロ意識をもたせる。
プロは結果論だ。
日々の中で子供との対話を重ね、共に生きる。
将来像を明確にさせる。
その戦略を練る。目標を立て計画をねる。友達の様な関係が気づけるといい。
頭にないものは成立しない。
頭で思考し明確化され形になって成立するのです。
子育ては継続的な関わり合いを大切にすること。
一生続くものです。
冷静にそして、理性的に対処し
努力を怠らないこと。
そして、何事に対しても子供自身の頭で思考し決定する。起こるであろう事象にも本人が対処できる様に自立できることが必要だと私は考えます。と、同時に自分自身にもいいきかせる私です。
ーーーーーーーーーーーーー
スマイルでの投稿シェアより
■価値ある人生を送るために
①願望を強く抱き、明文化し、明確に言える
②努力をし続ける
③問題に臆することなく正面から勇気をもって取り組む
④常に先を見た仕事をする
⑤倹約・節約を徹底的にする
⑥感謝・思いを徹底的にする
⑦感謝・思いやり・利他行をもつ
⑧私心なく、前向きである
■課題を明確にする
「それをするためには何ができないのか?」
→先に繋がるよう意識しながら想像する
(イマジネーション)
「将来に繋がっているか?」
→やり遂げる 気合い、気概を持つ
→感謝 +利他行 +前向き に取り組む
■自分に勝てないやつが人に勝てるはずがない。
自分に負けない努力 をする
努力とは、他人に言われてやるのではない。
自分で決める事。
それがどれだけド真剣かで、将来の大きな差になる。真摯に人生を捉えているかどうか。
■「こうなりたい!」心の中に明確に抱く
→明文化する
→人に伝えられる 説明できるとは、頭の中にイマジネーションがあるということ。
考えて形(文章)にしてはじめて成立。
プラス、時間の使い方 ☆
■子どもの教育の注意点
→中途半端なことをさせると、その後の人生が、ずっと中途半端になる
それが当たり前になって何もしないやつになる 。
中途半端に強いチームにいても何の役にも立たない。
逆にそこに属していることで驕りになる。
勉強しない子供に「あんた勉強すればもっと賢くなるのに」
→親の無責任な言動によって子どもは「いつかしたら良い」と中途半端な考えになってしまう。
→自分で決めさせる
親は介在しない
やらせるなら、自分に勝つまで 、名を馳せるまで、トコトンやれる環境を親は作ってあげる。
■プロ意識があるかどうか?
結果をださないと意味ない。
気持ちでやる、頑張るというのは嘘。
→日々の中で1日30分でも努力しているか?
→1日10分でも子供と話す努力しているか?
ーーーーーーーーーーーーー
それでは本日も学びの実践を目指して未来にむかう行動を行って参りましょう!本日も周りへのスマイル伝播をよろしくお願い致します
[GM]
おはようございます
野田師匠、ガッシュGMにスイカの種を当ててはいけません! 月曜日は顕在意識の渦でメンタル削られます。どうしたらノンストレスになるか考えて動いて行きます。 本日もすまいる伝播して参りましょうスマレンジャーズの皆様、よろしくお願い致します
[のだぽん]
狙いを定めて!
\_ …………/
種撒いて刈り取ります!笑
おもてなし総括
2020/08/31 おもてなし総括
~~~朝のご挨拶~~~
しんリーダー
トシ先生
きよさん 、みほさん、千恵子さん、とみ子さん、安藤さん、たかさん、マッキーさん、てつやさん
おはようございます
️お天喜どうですか
兵庫は晴れ
関東や東海、西日本の各地では、週明けも広く日差しが届いて厳しい残暑になります。
また、午後はゲリラ豪雨に要注意。特に秋雨前線に近い関東甲信や東海では、山沿いだけでなく平野部でも雷雨の可能性があります。
日差しに油断せず、折りたたみ傘を持ってお出かけください。
【今日のテーマ】
たかさん
『勇往邁進』
今日のクレド
『原点回帰』
4つの言葉を元気に発しましょう
私は運が強い
私は賢いです
私は利他です
私は成功します
おもてなし標語
お・思いやりを持って
も・モテモテな人にしてあげて
て・手柄は誰かにあげて
な・仲間のために
し・信頼される人になりましょう
今日も1日笑顔元気(元気)から〜
誰かのお役に立とう️
で宜しくお願いします。
https://cana-an.com/ 毎日クリック、目標8分以上観ましょう️
『美と健康』
『美と健康 塾生』
『美と健康 思考』
『美と健康豊かさ』
での検索を優先でお願いします。
『美と健康 カナンウォーク』
『美と健康 トシ先生』
検索お願い致します。
◆まっきーさん
おはようございます
本日もよろしくお願い致します
◆ちえこさん
本日は、午後から実習です
◆あんどぅさん
本日の岡崎の天気 晴 気温34度の予想 名古屋は38度 体温以上につきスポーツドリンク持参
◆清本
栃木の早朝より暑いです
熱中症・脱水症に気をつけて、扁桃腺炎などになりやすいです。
温度調節しっかりとして
水分補給も怠らないように体調管理しましょう
うがいの前にまず口のなかをゆすいでからうがいを心がけています。
気をゆるさないように
お天喜です。
ストレッチで伸び伸びと
姿勢ただしい行動から
体調管理に気をつけて
手洗い・マスク対策を心がけ、バランスある食事そして水分補給は、ちびちびとしっかり取る習慣をつけ温かいお茶・白湯そして汁物を食して元気に、楽しく笑顔で行動です
OS1が活躍します。
冷房は、お肌を乾燥させます。保湿して美も気にかけてまいりましょう
かき氷大活躍
◆たかさん
幾分
涼しくなりました、
このまま秋まっしぐらが有り難いんですがね
まだまだ
水分補給、熱中症には気を付けましょう
栄養価の高い食べ物とりましょう
◆ちえこさん
今日は、朝からzoom研修→これからお客様宅です
◆たかさん
相変わらず
暑いですね、
まだまだ熱中症気をつけましようね
除草剤処理只今終わりました
◆清本
栃木の朝から暑かったのですが夕方からクーラーなしでも大丈夫で涼しくなりました。
熱中症・脱水症に気をつけて、扁桃腺炎などになりやすいです。
温度調節しっかりとして
水分補給も怠らないように体調管理しましょう
うがいの前にまず口のなかをゆすいでからうがいを心がけています。
気をゆるさないように
お天喜です。
ストレッチで伸び伸びと
姿勢ただしい行動から
体調管理に気をつけて
バランスある食事そして水分補給は、ちびちびとしっかり取る習慣をつけ温かいお茶・白湯そして汁物を食して元気に、楽しく笑顔で行動
OS1が活躍します。
冷房は、お肌を乾燥させます。保湿して美も気にかけてまいりましょう
~~~本日の意識クレド~~~
「原点回帰」
◆あんどぅさん
目標に向けてうまくいっているとどこか油断がでるものかと思います。
初心に戻ることで、緊張感、感謝等、薄くなっていたものに気づきます。
原点回帰を意識してまいります。
◆たかさん
出発の時の未来の思い目標、目的️ワクワク感、初心忘れるべからず!
少しの隙間が大きな致命傷にもなりかねません、
謙虚で、周りの方々に、万物に感謝を忘れるず日々積み重ねたいですね、
◆清本
初心をいつもおもい
当たり前の考えからもさらに率先し行動
前向きに過去から学び思考し
純粋に一生懸命行動していくことを意識します。
~~~本日のテーマ~~~
たかさん 『勇往邁進』
◆たかさん
最後までやり尽くすパワーは周りの方々の元気玉いただき、天、地、時が味方になりその為にも、
道義、信義目的、目標を明確に利他業に邁進できる人生は豊作が待ってるんですね、
~~~明日のお知らせ~~~
ループ投稿テーマのお知らせです
クローズ前に、明日のテーマをお知らせいたします
明日のテーマ
9月1日(火曜日)
坂崎
『判断基準』
です。
皆さんどうぞ宜しくお願いいたします。
「テーマ」を提案したメンバーが「テーマ投稿」いたしますので、他のメンバーはその投稿からコメントを続けていくことで、意見交換・ディスカッション・深掘りを進めていきますまた、テーマ投稿したメンバーも深掘りに加わって返信・コメントしてください
勉強会やセミナーにて学んだことを踏まえて、また先生から頂きましたアドバイスを念頭に、広がりを持って意見交換し、深掘り、フォロー、コメント、お願いいたします。
明日も元気笑顔宜しくお願い致します。
以上です。あしたから9月まだまだ残暑厳しそうです。涼しくなるまであともう少し
今月もありがとうございました
けいぞくできるもんず総括
【けいぞくできるもんず 総括】
けいぞくできるもんず
8月31日(月) 総括
投稿4人、投稿30
梅ちゃんの朝のごあいさつでスタート
梅ちゃん陽
『例年に比べると出足が遅くて(さんまは)なかなか手に入らなくなってきてますね。』
梅ちゃん聖子さん
『養成講座、お疲れ様でした。』
陽全員
『8月30日 勉強会より
☆利他は人の利害が良く見える。
先生の会社が強いのは利他だから。利他は人の利害が良く見える。人の利害が見えるということは、それを餌にすることもできる。利他であることはすべて有機的に繋がっていくので、そこに辿りつくことは目に見えるように手にとるようにできる。矢印を自分にしか向けていないので、利己では無理。矢印を自分にしか向けないということは、他人のことがよく見えない。自分の方に矢印を向けている人は人との関係性を有機的にはできない。
子供の勉強でも「勉強をしなさい。しないといい生活ができない。」など言う親がいるが、頭ごなしの命令を出しているだけ。要は会社で上司からそれやれ、これやれとい言われているのと同じ。これは無機的発言。有機的というのは相手に寄り添って、利他的な気持ちでお互いに交流することでやれるわけで、親が子供と一緒に勉強するという姿勢が示されることによって、子供は安心して親と並んで勉強することになるかもしれない。子供がテレビをつけようとするとき、親が「やることがあるでしょう。テレビ観ていて大丈夫なの。」と言うのは、無機的な指導。環境さえ作ってしまえば、「テレビ観るの?」という疑問文で抑えてしまえば、本人は思考を働かせて「観るのをやめておく」となる。
利己は思考が全く動かない。利己な経営者の会社は潰れた方がいい。失業者が増えるのはどうでもいい。日本経済が成り立てばよい。失業者が増えるのは社会補償的な問題が増えるだけのこと。政府が面倒を見ればいい。
利他的に周りとの間で矢印をしっかり外に向けている人は、周りの動きがわかるということ、それはその人の役に立てるということであり、その人の利害が良く見えるということ。
☆送客業務
先生の会社は営業ではなく送客業務というものが存在している。
何故送客かというと、10年の間に営業の取組みが様々に変わってきている。市場に合わせて、年ごとに変わる位激しく変わってきた。
昔は人の会社の株を収得しようと思ったら、上場してTOBをかけるのが手っ取り早かった。今は違ってきている。
メーカーで卸をやっているところを潰したのはなぜかというと、商品が作れないと売るものがない。商品を見つけないと売れない。そのように不安定な世界で会社は大きくならない。10数年前には営業だったが、今は送客、客を作る、客を育てる考え方。営業から大きく切り替えた。自分のところの商品を持っていても、商品が売れなくなるところが必ずある。そのためには商品開発に力を入れないといけない。しかし、どんな商品を作ったらいいかは、当て物。そのために莫大な投資をしないといけなくなる。
先生は18年位前に旧態依然のやり方に行き詰まりを感じていた。我々が形態を変えない限り我々は生き残れない。問屋を叩いたのは癒着を毛嫌いしたため。癒着してしまうと、そこのみで生きないといけなく1なる。上場企業とやらないと、倒れる可能性が高くなる。
上場企業に入り込むためにあの手この手をやった。営業を廃止して、送客としたのは、新しい市場を作る、新しい客を作る、新しいことをやる、常にそういう姿勢でやらないと会社は間違いなく衰退していく。
一番恐れたのは有事。有事になったときは、会社を支えることはできても、会社を成長させることは二度とできない。成長するためには成長玉を会社に残しておかないと、成長玉のなくなったところには衰退しかない。
風邪は薬で治せるが、オペをしなければ治せない病気がある。オペが成功するしないで必要なものはオペする医者の技術。それ以上に必要なもの、本人の治癒力、本人が生きることに執着してくれないと、どんなに素晴らしいオペをしても疾患は取り除けない。生きようとしてくれない限り無理。そのためには患者と医者との間に信頼関係が生まれないと、患者が生きようという思いをもってくらないといけない。医は仁術。即ち和。どんな素晴らしい技術あっても患者が生きるという執着心がないと長時間のオペはもたない。だから送客に変えた。
☆信頼関係
不動産の買収地上げ。希望のところを今でも収得している。世界平和のためにやっている。そこに利他が存在しているから、世界平和。
そういう技法を編み出していったのも、送客技術。営業はものを売りつけるだけ。物を売りつけるだけというのは、相手の思考を停止させるということ。相手の思考を動かさないので、利他にはならない。その人が思考を動かすときは、買うか買わないかの決定。そこで初めて思考を使わせたとしたら、それは買うという結論には絶対達しない。
送客技術。医者が名医であるという理由を考えた時に、いかに信頼関係を取っていくということが大事。
トラストと共に生きていこう位ののりになってくださらないと、大きなプラントとかは取れない。世界の大手企業もそう。競争はするけど、たたき合いはしない。共存共栄の原理。お互いが技術を磨くということに一歩先んじることが大事。切磋琢磨して、お互いに大きくなっていく。競合他社を持っているということは、その時点で伸びる要素がない。
世界の大手企業をに見ていても、一社だけで大手になることはない。競争の原理が働くから大きくなるだけで、前提として、共存共栄がある。
日本の政治が三文政治と言われ、安倍さんの悪口を言われている。しかし野党はそれ以上に相手にされていない。何故なら共存共栄と言う考え方がないから、自民党の成長共に自分たちが成長するという考え方がない。だからこの7,8年間安倍政権のやっている政策に関しては茶番ばかりだった。国会は茶番劇。即ち思考停止。一流にはなれない。日本は一党独裁。
営業ひとつでも時代と共に変化していかないといけない。自分たちが変化しないと、結局周りも変わらない。一番怖いのは、10年前と同じ営業をしていく中で、それが細っていく中で、新しい営業はできない。それは終息していくしかない。
つづく』
しばにゃん全員
『今朝も、ほぼ快晴ですが、
秋の気配が忍び寄って来た感がある福岡です。』
しばにゃん梅ちゃん
『秋の食材も出てまいりましたが、
まだまだ暑いですので、体調管理等、充分お気をつけください。』
しばにゃん聖子さん
『養成講座、お疲れ様でした。(^^)
「すべての問題は山に行けば解決できる」ですが、
日常生活を離れて、自然の中に身を置くことによって、
感性と思考が研ぎ澄まされる感覚は、よく覚えています。(^^)
また、流れる雲や山々の森林の光と影を見ていると
自分の身辺を含めて、全体を俯瞰できる感覚を得ることができます。
そんな感じで、気づきや発想の転換がもたらされるのでは?ないのかと、思います。(^^)』
しばにゃん陽
『アップダウンの少ない、ほぼ平坦な自然歩道を歩くだけで、心身共に健康になれます。
そして、野外で食べる食事が最高です。
楽しみですね♪(^^)』
聖子さん全員
『今日もまた夕方まではお天気よかったのですが、現在も雷が続いている名古屋です️️️
今年は雷が多いように思います。』
聖子さん梅ちゃん
『今年はさんまが出回るのも遅くなっているのですね。
魚も野菜と同じく、卸を通さず直でのやりとりが増えているのでしょうか?』
聖子さん陽
『委員会で資料が一部ペーパーレス化とのこと。
それらの資料はみなさま手元のPCなどでご覧になられるのでしょうか?
わたしもまだペーパーレスに対応し切れていなくて、資料は紙でいただけるとすぐにメモできていいなと思うのですが、すでにそういったことが進んでいる会社ではみなさまメモなどどうされているのでしょうね』
聖子さんしばにゃん
『しばにゃんがおっしゃること、わかるような気がします。
街中にいると必要なことも不必要なことも、様々な情報が溢れかえっていて、本当に必要なことが見えなくなっている(隠れてしまって見えなかったり、見つける力が衰えてしまったり)ように思います。
自然の中にいることで、そういった情報をシャットダウンし、自然と向き合う、また、自分と向き合うことができるのかなと思いました
以前、屋久島へ行った時に行けなかった、縄文杉1泊2日のガイドツアーに、とても行きたくなりました!
来年、行きたいなー』
聖子さん暢くん
『今日も蒸し暑い名古屋ですが、東京はいかがですか?
名古屋に撮影に来ていただいたことでお休みなしにお仕事されていると思います
元気にお仕事されていますように』
梅ちゃん聖子さん
『さんまに関しては、このところの気温の高さによる海水温の上昇で水揚げ量が激減しているためです。
他の魚については、静岡ではまだまだ市場の卸を通じて買い付けています。』
梅ちゃん全員
『【君子は文をもって友を会し、友をもって仁を輔く】
訳:真の交友とは、同じ目的を通じてお互いに影響し合いながら、目的の実現へと向かいものである。
↑こちらは昨晩の勉強会にてお話がありました、有機的な人間関係について、論語の中にて関連する一節であります。』
陽しばにゃん
『台風の影響は大丈夫ですか?
山歩き、楽しみですねまたご報告、お待ちしております』
陽暢くん
『明日から9月、異動もあと 1ヶ月ですね
引き継ぎ等もあり、お忙しいと思いますが体調気をつけてくださいね』
陽梅ちゃん
『論語先生ありがとうございます
お互い切磋琢磨するということでもありますね』
陽聖子さん
『雷が今年、多いのですね
雨は降っているのでしょうか
うちも去年の10月よりペーパーレスの促進が始まったのでまだ浸透しておりません
常任役員会議など上の方の会議など、メモは取らないのではないのかな?と思ったりしますが』
陽全員
『今日の勉強会で聖書やユダヤの言葉などのお話がありましたが、
レハレハ
全く知らなかった言葉なのでググってみました
「レハレハ」というヘブライ語があるそうで、すべてを捨てて一からやり直す、という意味だそうだが、かえってその時に、成功や新しい可能性があると考えるそうである。
アブラハムは、『トーラー(モーセ五書)』(第二章「ユダヤ人の行動を根本で律する『聖書』」参照)によると、最初に唯一全能の神という考えを発見した人物です。
アブラハムは、全てを捨てるように神から告げられました。「レハレハ」(=断じて行け)、と。父の土地を捨て、豊かな生活を捨て、全あてを捨てて新しい土地に行き、もう一度始めなさい、と。新しい生活を同じ場所で始めるのではなく、自分の場所を離れて、もう一度新たに全てを始めなければいけないのです。
https://www.sakuranohana.jp/books/9784434056192/preface/
アブラハムで聖書の記憶が少し甦ってきました』
トシ先生のFacebookよりです
『左翼であり元々貧困層になりたくないから始まった人間が党首なのだから立花さんの言う事はうなずける。貧困層から寄付を集めて全く意味のない選挙に全額入れて、終わってみたら初めから小池さんが勝つと知っていた。この貧困層から集めた寄付は何のためだったのか?それでまだ集めているとは驚きだ
以上です