2018年9月22日 グループLINE総括
2018年9月22日
各グループLINEの総括
けいぞくできるもんず総括
皆さま、こんにちは🎵
けいぞくできるんず、昨日の総括です🍀
【けいぞくできるもんず 2018年 9月22 日(土)】
〈9月22日の動き〉
投稿全員参加
前日の投稿19
〈投稿について〉
・投稿の返信
・ひと調べ
など
〈まとめ〉
🌟 梅ちゃんの朝のごあいさつからスタート
「昨日は会議と品質事項についての試験を受けてきました。
なんとか合格ラインに達しまして、追試は免れることはできました💦
やはりこのような些細な事でも事前準備は大事だと、改めて思いました。」
→お疲れ様でした💕
🌟聖子さん→梅ちゃん
「昨日の会議と試験お疲れ様でした🍀品質事項についての試験があるのですね💨
品質を守るためのルールがあり、その基準を落とさない人の目があるから、わたし達は安心して食を楽しむことができているのですね💨
梅ちゃん始め、食に関わるお仕事をされているみなさまに、ありがとうございます✨
こういうことも当たり前ではないですね💨
安心安全を享受できていることに、あらためて感謝致します」
→目の前の人の安全だけではないですね~
🌟雅リーダー
「 本日例のバイクを受け取りに行って来ます。
秋雨ではなくて秋晴れに会いたい!」
→ワクワク、雅リーダー🎵
🌟しばにゃん→梅ちゃん
「品質事項の試験だったのですね。
合格おめでとうございます!
私の職場も、毎月セキュリティーに関する試験があって、100点満点になるまで、追試を繰り返します。(^^;」
→追試、懐かしい響き~
🌟しばにゃん→陽
「先生のお家は、禅宗とご縁があるのですね。
禅宗は昔から武家との関りが深いようですが、なにか分かるような感じがします。
数年前に、グーグルアドセンスを実践していた時のブログが残っていましたので、それを心機一転、タイトルやデザインを一新して、取り組んでいます。
でも最近、サボっていますので、再開させないといけません。(^^;
ネタが無くなってくるので、ネタ探しや継続が難しいです。
表に出しているブログは、Facebookに張り付けていますが、旅に特化したものなので、最近更新が出来ていません。(^^;」
→旅人しばにゃん✨✨✨✨
🌟暢くん→聖子さん
「未来言語のシェア、ありがとうございます。触覚をつかった言語、なるほどなあと思いました。非言語を言語にしちゃおうという発想が新鮮です。まさに言葉ができるプロセスを体感できますね
ほかに世界共通語はないかなあと思い調べたところ
世界共通の第二母語を作ろうとした人がいました。
エスペラント語といって、全世界で100万人程度が話せるそうです。単語もどんどん増えていってるみたいです。
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A8%E3%82%B9%E3%83%9A%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%83%88
エスペラント 」
→エスペラントは知っていましたが💦
🌟聖子さん→暢くん
「エスペラント語って名前だけ聞いたことがある気がします🍀
世界共通語を作られた方がいらっしゃるのですね!
そして100万人の方が話せるとは💨
先日先生が、英語や北京語を話せるようになると世界が広がる、俯瞰してみれるようになる(表現が違ったかもしれません)とおっしゃっていましたが、これまで交わることが難しかった人たちと意思疎通できるようになったら、またそこに新しいものやことが生まれますね✨
「できない」を集めたら新しいものができ、そこからまた新しいものが生まれる👶プラスのスパイラルですね 」
→新しいものが生まれるエネルギー🔥
🌟梅ちゃん→暢くん
「 エスペラント語のシェアもありがとうございます😊
一時期世界共通の言語をつくるという話が話題になったのを思い出しました。
今ではなかなか耳にする機会も少なくなりましたが、使っている方たちも僅かながらにいるんですね😀はじめで知りました💦」
→知らなかったことを知るのは、ワクワク😃💕
🌟暢くん→聖子さん、梅ちゃん
「たしかに今まで意思疎通ができなかった人とできるようになれば世界はとても広がりますね!でも100万の話す人がいて普及のために色々やっているのになかなか共通言語にできないのはなんでなのかなと考えていたのですが、文脈文化の違いまでは乗り越えられていないからなのかなと思いました。
国が違うと言語の他に
高・低文脈文化という違いもあります。 https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E9%AB%98%E3%83%BB%E4%BD%8E%E6%96%87%E8%84%88%E6%96%87%E5%8C%96 高・低文脈文化
低文脈な言語ほど、言葉以外の部分における意味の比重が大きくなっていきます。日本語はその典型ですね。英語は逆です。文脈文化の違いを意識しないと、英語を学ばず、日本人の視点だけでいると、これでわかるだろうと思って、実はそれが英語圏の人には伝わらない。
英語を覚えて、その文脈文化について理解してくれば、意思疎通が測れるようになって、たしかに物事を捉える視点も二つの文化からみることができるようになり、それもあって俯瞰して見られるようになるんだろうなあと思いました。」
→なんで広がらないんだろうの視点💡
🌟陽→暢くん
「 例えば英語を日本語に訳したときに必ずしも正確な訳ができていないというのはそれに繋がるのかもしれませんね。本の訳も翻訳者によって変わってしまうというところ。侘びさびというのもそうなのかもしれません。何が問題で広まらないのか、逆にどこを解決すれば広まるのかというところの、気付きをありがとうございます。」
→日本は低文脈文化だったんだ💡
🌟陽
「 勉強会で出てきた英単語並べてみました😃アサインはシフトを作るときによく使っていましたし、リスケは日常でも使うかもですが、会社や業界によってもよく使われる言葉が違いますよね~
最近は私はアジェンダに悩まされておりますけど(笑)
literaryリテラシー
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AA%E3%83%86%E3%83%A9%E3%82%B7%E3%83%BC
competencyコンピテンシー
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%83%94%E3%83%86%E3%83%B3%E3%82%B7%E3%83%BC
commitコミット
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B3%E3%83%9F%E3%83%83%E3%83%88
assignアサイン
http://trendwings.com/archives/1172.html
allianceアライアンス
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%82%A2%E3%83%B3%E3%82%B9
outsourcingアウトソーシング
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%82%A6%E3%83%88%E3%82%BD%E3%83%BC%E3%82%B7%E3%83%B3%E3%82%B0
agendaアジェンダ
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%82%B8%E3%82%A7%E3%83%B3%E3%83%80
agreeアグリー
https://kuguru.jp/7831
rescheduleリスケジュール
https://gakumado.mynavi.jp/freshers/articles/43655」
→新入のときは日本語の合間の英単語に??だった覚えが💦
🌟聖子さん→暢くん
「 なるほど💡文脈文化の違い。
日本は空気を読む、行間を読む、ということが他の国よりも豊かだと言われますよね。
なぜ広がらないのか?
その疑問を持つことで、
どうしたら広がるのか?
に進むことができるなぁと、改めて「なぜ?」を考えること重要性を感じました✨」
→なぜ、なぜ、大事🎵
🌟聖子さん
「 そういえば、子供の頃は今ほどインフルエンザが流行っていたのかなぁ?と疑問に思い、今と昔の流行のデータがないかなぁと調べていたら、それには出会えなかったのですが💧興味深い記事に出会いました🍀
インフルエンザの診断をするAIを開発中だとか💨
http://www.itmedia.co.jp/enterprise/spv/1809/18/news018.html
これまで、粘膜を採取して行う検査は6割程度の精度。さらには、体調が悪い中病院へ行ったのに明日もう一度来てください、と言われることも💧
そこでこの開発会社さんは、難しいと言われるインフルエンザの初期診断を何とかしようと動き出したそうです。
注目したのは「インフルエンザ濾胞」という喉の腫れ。
インフルエンザ特有で風邪とは違うこと、また、24時間以内でも診断ができる。しかも、99パーセントの確率で。
ところがそれは喉の診察を40年以上続けてきた医師によるもの。
そこで、データを蓄積してディープラーニングにより医師の匠の技を再現するAIを開発する。
それをこれから医療機関と共同で行なって行かれるのだそうです。
ここにも、”できないこと””苦手なこと”から新しい方法を編みだそうとすることが始まっているのだなぁと思いました✨
また、記事の中に「『検査』ではなく『診療』のAI化を」とありますが、以前に先生が医師も特別な診療ができるものでなければ、AIに取って代わられる、というお話がありましたが、まさにその動きが始まっているのですね💨💨💨」
→医師の仕事とは??
【先生から課題】
本日(9月9日)の東京セミナーの音声を後ほど欠端リーダーがシェアしてくれますが、各グループで音声を各自聞いて明文化をしてください。
【先生告知】
カナンのホームページを見て、意見を下さい。公開はしますから、フェースブックの投稿にはホームページをURLを添付してもらえると助かります。
写真も募集中(小夜代表まで~)
https://cana-an.com/
【スケジュール】 終了しています
11月の各所セミナー日程の変更のお知らせです。
11月8・9日(木・金)北海道セミナー(変更なし)
11月 9日(金) 東京補講
11月10日(土) 東京セミナー
11月11日(日) 東京セミナー
11月17日(土) 名古屋セミナー
11月18日(日) 大阪セミナー
🍀日本語人の言葉で言わなくても通じるだろう、的なことは世界では通じないなあなんて💦アウトプット大切でございます~
以上、よろしくお願いいたします✨✨✨✨✨✨
タガタメ総括
9/22「誰が為に鐘は鳴る🔔✨」総括
イナポン🐸気象予報士✨
⬇️
-朝天-
✋本日は、前線や低気圧の影響で、九州から東海は午前中は雨が降り、雷を伴い激しく降る所がありそうです。午後は次第に天気が回復し青空が戻る見込み、関東も所々で雨が降り、沿岸部では雨脚が強まるとのことです!!
東海から西のエリアでは真夏日の所がありそうとのことです!!
✋昨日ご紹介した初冠雪を観測した大雪山の旭岳は土野さんの旭川から50kmのところだそうです!!
☀本日の気温☀
旭川18度/11度(-5度)/20%
関東26度/18度(+7度)/30%
中部30度/21度(+9度)/90%
近畿29度/23度(+3度)/80%、
松山 30度/23度(+1度)/60%
館 林30度/19度(+8度)/ 10%
※表記 最高気温/最低気温(最高気温前日差)/降水確率
<この先の天気/最高気温予想> ※ 時々(⇆)、のち(→)で表記しています!
23日(土) 24日(日) 25日(月)
旭 川 22度 23度 23度
—– 晴⇆雨 曇⇆晴 曇
東 京 29度 27度 26度
—– 晴⇆曇 曇 曇⇆雨
名古屋 31度 27度 25度
—– 晴⇆曇 曇→雨 曇⇆雨
近 畿 30度 28度 25度
—– 曇⇆晴 曇⇆雨 曇⇆雨
松 山 29度 26度 24度
—– 曇⇆晴 曇→雨 曇⇆雨
館 林 30度 30度 25度
——- 晴→曇 晴⇆曇 雨→曇
✋三連休がスタートしました‼
全国的に22日(土)、24日(月)は雨の予想、23日(日)は概ね晴れのところが多く、お墓参り等、お出かけするなら日曜日がおススメとのことです‼
昨日は気温がグッと下がりましたが、土日は一転暑さが戻ってと気温差が激しくなるとのことです!!
🍀体調管理十分に留意して参りましょう!!🍀
🍀ますますある時~!!です‼🍀
🍀本日もよろしくお願いします!!🍀
― (〇)
// |
∥ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∥
∥(∵) ♡
∥/_ゝ ∥
∥ ∧∞∧∥
∥ (๑・ ・๑)つ
 ̄ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄ ̄
雨が止んだ〜♡ՇʓՇʓ坊主効果⁈✨
5:17発オープンアナウンスより✨
Շʓ٩(。•ω•。)وՇʓ☀️Շʓさんの明文化
⬇️
🔴勉強会、line講義の振り返り
9/ 21勉強会より
あと1円あったら買えたのに、、
あと1時間あったら出せたのに、、
あと15分あったらなんとかなったのに、、
【お金のリテラシー】
【時間のリテラシー】
非常によく似た属性がある。
そう思いたくない。。
→前倒しに行動する事で自分のスキルベースが上がっていく。
これを1時間でやらないといかんと言われた時に、、
1時間でやっている奴は、1時間では終わらない。
→30分でやりあげることを考えないと1時間以内では終わらない。
その習慣性がついていない奴は、、
ダダ漏れ。。ザル状態。。
常に自分の時間管理の中で、、
これをいつまでにやらないといかん。
2/3のところで終わらせないと。
あと10日で締め切りとなると、7日で提出をする。
3日で修正が掛けれないと。。
そういう習慣を若い時からつけてきた。
https://ja.wikipedia.org/wiki/リテラシー
先生は52歳の時に自分の時間の観念が若い時とずれている事を思い知らされた事で恐怖感を感じた。
→その時点で時間管理の仕方をもう一度見直そうと、自分の動作を全て若い時の標準に合わせるにはどうすれば良いかを考えた。
20代後半と同じ動き方が出来るか?
しかし、、
出来るはずがないと言ってしまったら、それで終わってしまう。
→同じような動き方ができる方法を考える。
本の読み方、物事において何をするにしても全て20代後半に合わせるように創り替えて来た。
→利他が強くならなければならないとよく解った。
前半は、利他な気持ちで一生懸命やって因果応報があるからとやって来た。
ある程度うまく目処が立ち、希薄になっていた。
利他的な考え方を持っていないと時間管理はきちんと出来ない。
→自分の中で解るようになった。
全てにおいて大事な事はコミュニケーションであると理解が出来た。
→言語を合わせる事について真剣に捉えた。
声のトーン、声の広がり、声の出し方、喋るスピードも大事である。
それは滅びないためのルールであり、
儲かるためお習慣とは別である。
それを何ぞや、と追及して来た今がある。
不滅はルール。
豊かになるは習慣である。
ゴルフが上手くなるのは、下手くそにならないルールを作らないと。
上手くなるための習慣をつけないといけない。
健康は病気にならないルールを作らないと。
もっと活力のあるための習慣を創らないといけない。
会社は滅びないようなルール(失敗しないルール)を作らないと。
成長するための習慣を創らないといけない。
ᐝ(๑• д•́ )」✎̟ᐝ(๑• д•́ )」✎̟ᐝ(๑• д•́ )」✎̟
うおちゃんから✨
⬇️
リテラシー📚
■英語「literacy」の意味は「読み書きの能力」です。「識字」「識字率」という日本語と同義です。
「literacy」は上記の原義から転じて、読み書きに限らず、
■「ある特定分野の事象や情報を正しく理解・分析・整理し、それを自分の言葉で表現したり、判断する能力」
を指します。
・金融リテラシーは、一般には社会人として経済的に自立した生活を送る上で必要な、金融に対する知識や考え方。広義には、資産運用などの能力も含まれます。
・情報リテラシーは、「情報活用能力」とも言われ、ネットニュース、検索、ソーシャルネットワークなどを駆使して、自分に必要な情報を調べ取捨選択する能力のことを指します。
情報リテラシーはメディア・リテラシーを内包します。
https://eigobu.jp/magazine/riterashi
٩(✿❛ω❛)۶٩(✿❛ω❛)۶٩(✿❛ω❛)۶
さきぽんから✨
⬇️
皆様こんにちは🎵
昨日の勉強会で、『リテラシー』の話がありました。自分の記憶のなかで一番最初にその単語に触れたときはいつだろうか?と思うと、中学生の頃に授業で聞いた記憶が蘇ってきました。
映画の【トゥルーマンショー】を鑑賞しての授業だったと記憶していて、
結論から言うと『自分の目に映るものだけが真実とは限らない』という主旨で、情報リテラシーというものを知る上で、報道されたりテレビで見たものをそのまんま信じるだけでは正解じゃないよ、という感じの内容だったと思います(テレビ)
(電球)皆さん御覧になったことありますでしょうか。。トゥルーマンショー(映画)
それから、遅い人にペースを合わせるな、早い人のペースを全体のペースにしなさいというお話で調べていたら、こんなサイトを見つけました(下)
http://sky.ap.teacup.com/msatweblog/704.html
■登山についてのコラム、なのですが。。。
■もうひとつ、即座にこういう考えは改めなければならない、と思った日本の山行の悪習があった。
それは何かというと、日本の山岳関係者の間では、パーティーで行動する場合には体力の一番ない人に全体を合わせる、という悪習がいまだに信じられていることだ。
歩くのが遅い人をパーティーの1番前に出して、残りの全体を後ろに従わせてペースを落とす、というやり方は一見全体行動の模範と言うか、美しい助け合いの精神と見られるかもしれない。
しかしこう言う考えは、とても原始的で非効率的、危険な行為なのだ。
今回の事故のニュースを読んでいて、地元の山岳会の重鎮が「パーティーでは、遅い人に合わせて歩かなければならない」というコメントを述べているのを知って、すごく驚いた。
■日本での山岳パーティーの通例には、改善しなければならない点が数点ある。
1)自分のペースを守って歩くこと
2)早い人は前に、遅い人は後ろに
3)Sweeper(掃除屋さん)を置くこと
4)遅い人は辞退してもらう
5)遅い人は、Sweeperが連れ戻す
6)中止は躊躇せずに
7)申し訳ないという気持ちを持つな
何よりも、遭難しないこと、命を守ることが大前提のルールのようです✨
(✿´꒳`*)ノ°+.*(✿´꒳`*)ノ°+.*(✿´꒳`*)ノ°+.*
⭐トゥルーマン・ショー
https://ciatr.jp/topics/277945
⭐タツミLINEからの配達モリモリ
野田ぽん、ワキさん、近江さん
⭐ゆきちゃんが累計2000投稿㊗️
カウントしてくださっているイナポン🐸とハニーケイジくん🍯のお陰様でしれました
皆様からお祝いの言葉をいただきました✨投稿を重ねることができたのはタガタメの皆様のおかげです💕
いつもありがとうございます😊
⭐かあこさんに(*´ω`σ)σツンツン
かあこさんは移動中のお時間を有効活用✨
2000投稿を機に、3月に行われた転校生週間をイナポン🐸ノートで振り返り‼️
ものすごい遡り✨✨サスガです
⭐てるさん
本日もオープンありがとうございます✨
いつもの時間にいつものようにいてくださるのって、安心感あります
てるさんのタガタメのためにのmustがあればこそです ありがとうございます。byうおちゃん💕
⭐テルさんからのカウント報告✨
⬇️
昨日の成果です。
↓
9/21(金)
文字数33,712文字‼️✨
ありがとう55回‼️✨
⭐webセミナーはお休み
⭐9/23は日曜タガタメミーティングです😊
⭐かあこさんのクローズで〆✨
以上です😊
スマイル伝播組総括
9月22日 😃スマイル伝播組総括
【朝のスマイル】4時08分スタート
のだぽん⇒ぜんちゃん💚🍀✨おはようございます
都内、雨上がりました~⤴️😀✨ルンルン🎶只今の気温、🌡️🙄21℃!👕丁度良い~ ぜんちゃんは、一枚、はおりですかね~ ̄(=∵=) ̄
ぜん⇒私は真夏の暑い時もジャケットを常に羽織っております…(笑)
つちぽん⇒私も真夏でもジャケットです
のだぽん、冬北海道で半袖だともっと斥力働きます
家の中ではずっと半袖です
のだぽん⇒真逆ですね~⤴️/\ 真冬でも👕可!斥力働いてまっす服、ルールですよ!ルール~⤴️!
煩悩捨てるとシンプルになります
🌨️🌨️🌨️
鶴翼の構え❗
おかちゃん⇒のだぽん鶴翼の構えをするにはしっかりした軸が必要ですね~ペリカン
ガッシュリーダー⇒『鶴翼の構え』とは広く展開することを意味しています!
これは鶴が自らの翼を大きく広げているイメージからきています!
すなわち、ある程度の事業規模を持ち資金を所有している強者が取る戦略で、
基礎ができた状態でさらに利益を獲得するには、
より幅広く投資先を増やし、新たな事業を始めていくべきである。ということです!
もちろん、既存の事業に磨きをかけていくことも大切なのですが、
それだと、成長に時間を要してしまいスピード感を失ってしまうことになります!
よって、基礎ができた状態でより効率的に収益を伸ばしていくには最善の方法であると思います!
——————–
✉️うおちゃん、テルさんの明文化をシェア
🔴勉強会、line講義の振り返り
9/ 21勉強会より
あと1円あったら買えたのに、、
あと1時間あったら出せたのに、、
あと15分あったらなんとかなったのに、、
【お金のリテラシー】
【時間のリテラシー】
非常によく似た属性がある。
そう思いたくない。。
→前倒しに行動する事で自分のスキルベースが上がっていく。
これを1時間でやらないといかんと言われた時に、、
1時間でやっている奴は、1時間では終わらない。
→30分でやりあげることを考えないと1時間以内では終わらない。
その習慣性がついていない奴は、、
ダダ漏れ。。ザル状態。。
常に自分の時間管理の中で、、
これをいつまでにやらないといかん。
2/3のところで終わらせないと。
あと10日で締め切りとなると、7日で提出をする。
3日で修正が掛けれないと。。
そういう習慣を若い時からつけてきた。
https://ja.wikipedia.org/wiki/リテラシー
先生は52歳の時に自分の時間の観念が若い時とずれている事を思い知らされた事で恐怖感を感じた。
→その時点で時間管理の仕方をもう一度見直そうと、自分の動作を全て若い時の標準に合わせるにはどうすれば良いかを考えた。
20代後半と同じ動き方が出来るか?
しかし、、
出来るはずがないと言ってしまったら、それで終わってしまう。
→同じような動き方ができる方法を考える。
本の読み方、物事において何をするにしても全て20代後半に合わせるように創り替えて来た。
→利他が強くならなければならないとよく解った。
前半は、利他な気持ちで一生懸命やって因果応報があるからとやって来た。
ある程度うまく目処が立ち、希薄になっていた。
利他的な考え方を持っていないと時間管理はきちんと出来ない。
→自分の中で解るようになった。
全てにおいて大事な事はコミュニケーションであると理解が出来た。
→言語を合わせる事について真剣に捉えた。
声のトーン、声の広がり、声の出し方、喋るスピードも大事である。
それは滅びないためのルールであり、
儲かるためお習慣とは別である。
それを何ぞや、と追及して来た今がある。
不滅はルール。
豊かになるは習慣である。
——————-
✉️うおちゃん、リテラシーについて一調べを再掲
①リテラシー(英: literacy)
原義では「読解記述力」を指し、転じて現代では「(何らかのカタチで表現されたものを)適切に理解・解釈・分析し、改めて記述・表現する」という意味に使われるようになり(後述)、日本語の「識字率」と同じ意味で用いられている。 ちなみに、古典的には「書き言葉を正しく読んだり書いたりできる能力」と言う限定的に用いられる時代もあった。
《古典的なリテラシー》
話し言葉というのは、耳が聞こえ声が出せる人ならば、一般的に言えば、何ら教育を受けたことがなくても、幼い時から日々家族と接しているうちに、いつのまにかそれなりにそれを使うことができるようになる。ところが、書き言葉を扱う能力はそうではなく、基礎段階の訓練が意図的に行われないと身に付かない。現在では先進国と呼ばれている国々でも、ほんの数百年前まで、書き言葉を扱うことができる人々の割合はかなり小さかった。多くの国家が、様々な意図のもと、国民の識字率を改善する政策を打ってきた。だが、現代でも識字率が低いままに留まっている国・地域もまた多く存在する。
書き言葉を読んだり書いたりできないということは、しばしば「書き言葉を伴って成立している様々な領域との接点を失うこと」、「教育が十分に受けられないということ」、また「読み書きを前提とする社会制度や地位には組み入れられてもらえないこと」を意味する。結果として識字能力を持たない人々は、リテラシーを持つ人々と比較すると、さまざまな不利益を蒙ることが多い。「人間の基本的な権利を守ったり、人間らしい生活をおくるため、悲惨な人生を避けるためには識字能力は必要だ」と考えられるようになっており、ユネスコ(国連教育科学文化機関)などが世界各国の人々の識字率がどの程度のレベルにあるのか、実態調査を行っている。
《現代的なリテラシー》
様々な領域・体系がそれぞれに高度化・深化を重ねており、各領域ごとにリテラシーがあると考えられるようになってきている。例えば次のようなものである。
メディア・リテラシー(Media literacy)
コンピューター・リテラシー(Computer (Digital) literacy)
情報リテラシー(Information literacy)
視覚リテラシー(英語版)(Visual literacy)
ヘルス・リテラシー(Health literacy)
精神リテラシー(英語版)(Mental literacy)
金融リテラシー(英語版)(Financial literacy)
科学リテラシー(Scientific literacy)
マルチメディア・リテラシー(Multimedia literacy)
統計リテラシー(英語版)(Statistical literacy)
人種リテラシー(英語版)(Racial literacy)
文化リテラシー(Cultural literacy)
環境リテラシー
② リテラシー📚
英語「literacy」の意味は「読み書きの能力」です。「識字」「識字率」という日本語と同義です。
「literacy」は上記の原義から転じて、読み書きに限らず、
「ある特定分野の事象や情報を正しく理解・分析・整理し、それを自分の言葉で表現したり、判断する能力」
を指します。
・金融リテラシーは、一般には社会人として経済的に自立した生活を送る上で必要な、金融に対する知識や考え方。広義には、資産運用などの能力も含まれます。
・情報リテラシーは、「情報活用能力」とも言われ、ネットニュース、検索、ソーシャルネットワークなどを駆使して、自分に必要な情報を調べ取捨選択する能力のことを指します。
情報リテラシーはメディア・リテラシーを内包します。
https://eigobu.jp/magazine/riterashi
ゴルフが上手くなるのは、下手くそにならないルールを作らないと。
上手くなるための習慣をつけないといけない。
健康は病気にならないルールを作らないと。
もっと活力のあるための習慣を創らないといけない。
会社は滅びないようなルール(失敗しないルール)を作らないと。
成長するための習慣を創らないといけない。
——————-
【朝礼】6時32分 ガッシュリーダー
おはようございます✨三連休、関東や北海道はわりかし良い天気。関西はわりかし良くない天気。台風24号が南沖に発生しました油断することなく、備えましょう❗️
私たちのグループは
🔴 利他をしたい相手の顔をはっきり思い浮かべ、スマイル伝播と共にイマジネーションを働かせ相手を必要とし、また必要とされる存在になる 目的を達成します。
🔵相手の現状を観て、深くイメージして、気付いて、気付かせて、築ける様にアウトプットすることを 目的に、ちょっとしたことでも相談しやすく意見交換しやすい場を作り、お互いの事を気にかけ合います。
🌕そして塾全体 一体感 を出すことを脳に刻み、塾生全体で思考の 標準化 を目指し進んでいきます。
😃テーマ・課題
《提案》
・三連休で新しいテーマの順番決め!
☆1週間ずつ一人ずつの仕事(業種)の事を話し合う!
〜同じ業種の中でいても新しい事は見えてこない!
トシ先生のガンガン突っ込み付✨
こんなのは、いかがでしょうか?
うおちゃんは転職中ですし、川俣キャプテンも任意でいかがでしょうか?
😃一調べ
・Facebook投稿やホームページについて!または、変化!
・皆様のお役に立てる情報✨チームだけじゃなく塾生全体や上司や部下、身の周りの方々にもお役に立てる様に心がけて❤️
本日も思考を使い、相手にどんな利他ができるのか、笑顔にできるのかを考えてmustしていきましょう❗️
must ― can ― will
must ― must ― must
他心 → 自信 →利他
bestは個人!個人個人がベストを尽くすのは当たり前!全員一丸となってperfectな仕事をする✨
それでは三連休良い休日を❗️✨って皆様、休んでるイメージが無い本日もご安全に♪
——————-
✉️ガッシュリーダー、明文化をシェア
9/21 勉強会
・全てのスピードを本社(20代)に合わせる!
=早い方に合わせる!
→20代の行動量にする!
・常に仕事はスキマスイッチ。合間の時間を埋める。
15〜20分の時間を大切にする。
15分あったらできたのに...=一円あったら買えたのに...
《TIME is MONEY》
《時は金なり》
・準備が大事!!ゴルフが上手くなるにはどうやったら上手くなるかを考える!自分に合うクラブを探すのが当たり前、いくら良い物を使っても、合ってなければ意味がない...(大橋先生。。。)
・bestは個人一人でやるもの。個人個人はbestを尽くし、全員一丸となってperfectな仕事をやる!一致団結し、同じ目標を達成する!
・チームの中に同じ業種よりも、同じ境遇の人はいる!全然違う業種の人からいろんな意見が聞ける!
リテラシー(英: literacy)
原義では「読解記述力」を指し、転じて現代では「(何らかのカタチで表現されたものを)適切に理解・解釈・分析し、改めて記述・表現する」という意味に使われるようになり(後述)、日本語の「識字率」と同じ意味で用いられている。
→明文化、創意工夫に似ている。
——————-
✉️うおちゃん、欠端リーダーのオキシクリーンをシェア
⏫欠端リーダーがオキシの商品調べてくれてましたね😊
オキシ漬け、主婦の間でめちゃ流行ってます✨
会社でも聞きますし、掃除テク特集なんかもオキシ使ってのものを良く目にします
私もお掃除と洗濯に使ってます❣️
——————-
✉️川俣キャプテン、増車したバイクのお写真をシェア
皆さま、足は今週頭に「?」と思うほど違和感がなくなりました。
長きにわたりご心配をお掛けしました。
実は今回のバイクは増車なのですが、以前の足の状態だと乗れないバイクだったので良かったです。
今日納車で明日いきなり日光へ行って来ます。
教習所卒業生が作ってるツーリングクラブのツーリングに初参加です🍁
課題の任意参加、了解しました♪
今日もよろしくお願いします。
ガッシュリーダー⇒バイク二台持ちですか?
前回のと、どういったところが違うのでしょうか?
前回のより車高が低いようにも見えますが。
川俣キャプテン⇒まず姿勢がスーパースポーツと言われるもので、大雑把に言えばこのままレースに出れます。
荷物が積めないのとエンジンからの熱がかなりあるので長距離と渋滞には向きません。
1000ccで約200馬力あります。
燃費は良くないらしいです。街中だけ走ると10㎞/ℓ超える程度とか。
合宿の時に乗っていたのがツアラーと呼ばれるカテゴリーで長距離を移動すること前提で作られていて850ccで110馬力、燃費はアベレージで20㎞/ℓくらいです
つちぽん⇒足も良くなって良かったです!
うおっ!めちゃカッコイイ
BMW S 1000 RR
すぐスピード出ちゃいそうです〜
あんまり飛ばしすぎない様に安全運転でお願いします〜
川俣キャプテン⇒転けると部品代も高いらしいので
雨が降らない
渋滞がない
荷物がない
体調が悪くない
時にしか乗りません^^;
つちぽん、いつか北海道にバイクで行ったら一緒に走ってくださいネ^^
つちぽん⇒北海道でいつかきっと笑笑
のだぽん⇒リーダー、変化ある朝礼、有り難うございます😃🌾🍁
「literacy」は上記の原義から転じて、読み書きに限らず、
■「ある特定分野の事象や情報を正しく理解・分析・整理し、それを自分の言葉で表現したり、判断する能力」を指します。
これは、塾で情報の選択、置き換えやアウトプットという流れを先生から教わり勉強していることそのものでありますね!
😎 一度思考の言葉で考えてもらい、パーフェクトに仕事をするとはどういうことなのか考えてもらいたい。各グループの中でもパーフェクトに仕事するとはどういうことなのか?
ベターでもなく、ベストでもない、パーフェクトに仕事する。ひとつの定義→接客業においてパーフェクトに仕事するとは顧客満足度を上げること→リピーターになること→そのお客様が他のお客様を紹介してくれること。そこまでやれたらパーフェクトな仕事と言えるかもしれない。
パーフェクトな仕事✨
グループ内でも… と北さんの明文化の中に記載がありましたね! 😊✨
「ベストな仕事」というと、今の自分に出来る範疇の中で最善を!それ以上には越えられない狭い範囲なのかな🤔?
私は、それを読ませて頂いて、そのような捉え方になってしまいましたが、「パーフェクト」それを利他な形でやりあげるには、
★ベスト→利己→XY、パーフェクト→利他→XYZ全方位★
丁度、うおちゃんの転職について先生がご提案された形そのものだな!と思ったのです😀✨
「そこまでしてくださって有り難うございます!((o(^∇^)o))」
自分だけがやりきったという満足で止まらず、転職先にも、御家族にも、ご本人にも、塾にも全方位で!🤗😌🌸💓🍀
突っ込んでって仕留める!仕留めるとは、敵を倒すだけでなく、全方位に行き渡る利他を仕留める❤️❤️❤️これ、鶴翼で囲っちゃう形ではないだろうか?😀💡な?なんて思いまして。
二人称でなく、三人称、四人称….. これは、考え方も立体でないと観えてはこないことですか?ね?
川俣キャプテンのそのバイクのルールも、
★思考的には、【逆もまた真】で
____________
健康を害しないためのルールを持つことも必要。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
◆ 過去の忌まわしい失敗とか、過去の傷ついた事象とか、過去にあった嫌なこと→教訓にする。
嫌なことは忘れるのは大変だから教訓にする。そうならないためのルールをつくる。
◆ 嬉しかった事や楽しかった事を脳裏に残す。
つっぽんとの北海道ツーリングに必ず活きますね!😊
——————–
✉️のだぽん、Facebookへ募集文を投稿
☠️ 108つの 煩悩 ☠️
人が生まれる時、死ぬ時を決めるのは神様だけど、その間の人生は自分で決めるもの。
人は、生まれ方は違っても、人生は皆平等です。
108つある煩悩、煩悩は競争の原理であり、ストレスを生みます。そのストレスをなくすためには、煩悩をなくすことです。
煩悩がある限り、ストレスはついてまわります。
煩悩の中でも、とくに三毒はあってはならない人間の毒ですね。
☠️ ••┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈•• ☠️
三毒(さんどく)
数ある煩悩の中で「貪りの心」「怒りの心」「愚痴の心」の三つを、 人間をいちばん苦しめる毒薬という意味で「三毒」とよんでいる。
☠️ ••┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈•• ☠️
😎☝️ プラスの連鎖は自分で操作できます。マイナスの連鎖は勝手に向こうからやって来ます。「笑顔は伝播する」は、三毒を消す一つの方法ですね! ☠️➰👋😀
👸誰にでも煩悩はあると思います。自分の思い通りにしたいとか…。
けれど、煩悩がなければ、思い通りにならなくてもいい、しなくてもいいと、何も求めなければ、執着も生まれないので苦しまない。ストレスが生まれにくいですね。
三毒も裏をかえせば自分がこうありたい、という欲があり、だから毒が発生しますよね。求める事をせず、何も欲しがることをしなければ葛藤も生まれないし、苦しむ事もない。何事にもとらわれない。ただ平和な状態が心地よい、利他で共存共栄な気持ちでいること。😊🌸🌸
如何に煩悩を捨てるか、感じる事を無くすかがストレスを減らすには効果的だと思いました😊🌸🌸下記の記事では瞑想など、リラックスすると煩悩を感じにくいと書かれています。😃🌸🌸
http://www.bukkyouoshie.com/iyashi/rirakkusu.html
☻ ☻••┈┈ᵀᴴᴬᴺᴷ ᵞᴼᵁ┈┈••☻☻
\😀 the land of cana-an HP 😀/
🔯 http://cana-an.com/ 🔯
☻ ☻••┈┈ᵀᴴᴬᴺᴷ ᵞᴼᵁ┈┈••☻☻
2018年☺️10月、11月の各地のセミナー体験日程☺️
10月13日(土)名古屋セミナー
10月14日(日)大阪セミナー
10月28日 (日) 東京セミナー
11月 8日(木)北海道セミナー
11月11日(日)東京セミナー
11月17日(土) 名古屋セミナー
11月18日(日) 大阪セミナー
開催場所・時間等はHPよりお問い合わせください。
#除夜の鐘 #煩悩 #ストレス #連鎖 #毒 #両面 #瞑想 #リラックス #笑い #笑顔 #セミナー #開催地 #東京 #北海道 #名古屋 #大阪
https://m.facebook.com/story.php?story_fbid=2114428568591048&id=1893838020650105
つちぽん⇒煩悩、三毒についてのFB投稿文、自分の行動が三毒になっていないか確認する事が必要ですリラックスする為の瞑想は🧘♀今の自分がどの様な状態なのか冷静に気付ける状態を作って、思考を深めるのにもってこいだと思います
四苦八苦掛けて足すと108になるのですね
——————–
✉️ガッシュリーダー、レモン水について一調べ
レモン水を飲んだ時 あなたの身体の中で起きていること
http://share.buzzvideo.com/s/epZQwx
ぜん⇒ガッシュリーダー、シェアありがとうございます😊
温かいレモン水、温かいってどれくらい?と思って調べたところ、ちょっと沸騰したくらいの熱さが良いのですね✨
https://yumiid.com/morning-warm-lemon-water/
つちぽん⇒リーダー、レモン水のシェアありがとうございます
見ればみるほどイイ事ずくめですね✨
ぜんちゃん、ちょっと暖かいくらいのお湯でレモン水作るのが良いのですね!一調べありがとうございます😊✨
これはポッカレモンで作っても良いのでしょうかね
うおちゃん⇒つちぽんさん、代用できそうですね
https://mebius0214.com/remonnsirupokkaremonntigai/
のだぽん⇒💚✨ぜんちゃんは毎日お茶ですね~
今日は、少し調子が悪いけど….そう言えば、リーダーが、あれがいいって言ってたっけな~⤵️🙄?..
今できることをしてベストな体でベストなパフォーマンスを!
パーフェクトな体であり続けるためには、継続して飲まざるを得ない!飲み続けて、常にパーフェクトなパフォーマンスを!
お茶、肝臓に良い!でしたね♪
良いもの一時でなく継続してですね~⤴️🙆
継続してが一番難しくて、人に進めてこれいいよ!という自己満足が私には沢山あります💦 「へぇ~⤴️やってみてどうなんですか~⤴️😀✨?」
『あ、いや、自分はやってないんだけど…😅💧』
「 😑 …. 」
こんなこと、ありありで、自分で試して、実際にこんな効果がありました!ありますよ!あれは、本当でした!継続していることでのその起こっている効果をお伝えできたら、普段の人との会話でも知りたい、やってみたいという考えが起こってくださり、興味をもって頂けるんじゃないかな~🤗🌸💓🍀
そういった意味では、正しい情報を掴む!それと合わせて実際に成果を出すための仕組み、システムを組むことって、自分でも人にでも必要でそれがないと継続って難しいんだ!というのを、先生が実際に炭酸水でダイエットさせた仕組み作りで感じました~🤗 継続させる仕組み✨ルールは決めますが、実行には、必ず仕組みが伴うものという事が大分わかりましたね~⤴️😀💡✨
つちぽん⇒のだぽん、連鎖リテラシー連鎖を理解して行動するはマイナーな感じはしませんね王道を走っています
どこでもドア総括
9/22
どこでもドア総括
永澤リーダー朝礼よりスタートです。
9月22日
みなさま
おはようございます😊
どこでもドアのスタートです
塾の目的
✨一体感✨
グループの目的
継続と利他と行動の成果
本日の岐阜は雨です☔️
それでは、本日も口角を上げて笑顔でいきましょう😄
ポジティブにアクティブに
本日もよろしくおねがいします😆✨✨
🌱方針🌱
1 毎日 陽気に明るく振舞う。
2 相手がどんな人でも好意的にお付き合い。
3 まわりの失敗に目くじら立てずに おおらかに振舞う。
4 自分はこういう人になりたいな!と思う人になる。
5 自分によろしくない事は忘れる。
🌱三原則🌱
みんな平等(神の子)
あなたはどう考えてるの?
あなたが大切(大事)
🌱行動指針🌱
お役に立てたら良いな!
一体感を持てたら良いな!
🌱自己創造五則🌱
①何を話そうかと事前に思い悩むことは、上手く話そうとするから緊張感を生み上手くいかない。
②計画を立てては行けない。行動しながら修正することが大切。
③自分を批判することはやめるべき。
④大きめの声を出す習慣をつける。抑圧された人は声が小さい。抑圧する人は声がでかい。だから貴方はその真ん中の声で話す。
⑤人に好意を抱いたら、それを相手に伝える。
🌱常にポジティブである為に🌱
①上手く1日の計画を立て、目的を明確にして目標を達成出来る人間
②人の話をよく聞き、その上で情報を提供し説得力のある話が出来る人間
③率先して問題を解決してアイデアを出せる人間
④プレッシャーを受けても常に冷静でいられる人間
⑤ジャンクフードよりも新鮮な果物などの健康に良い食品を好きになる人間
🌱豊かさとは🌱
多くの事を成し遂げ
価値ある目標を達成し、人を愛し、人に愛され健康で楽しい日々を送り
自分自身と周りの人を幸せにすること✨
✨早朝からありがとうございます✨
🍀はっちさんです
可愛いスタンプで朝の登場です。
🍀春名です。
まーさんリーダー
はっちさん
皆さま
おはようございます😃
毎朝の目的 方針の掲示 ありがとうございます✨
姫路の天喜の雨☂️です。関東地方も雨の予報ですね。昨日と違い気温が上がりむし暑い1日となりそうですね寒暖差で体調崩さないように気をつけてくださいませ
🌱豊かさとは🌱
多くの事を成し遂げ、価値ある目標を達成し、人を愛し、人に愛され健康で楽しい日々を送り、自分自身と周りの人を幸せにすること✨
あんちゃん🧚♂
早速の明文化のシェアありがとうございます
本日も元気に明るく笑顔でよろしくお願い致します✨✨
🍀あんちゃん🧚♂です
永澤リーダー✨
はっちさん🐰
春名さん✨
皆さん✨
おはようございます😊
本日もよろしくお願いいたします😊
🍀永澤リーダーです
みなさん、こんにちは
本日は風もあり過ごしやすいです😊
はっちさん、朝は焼きたてパンしたね🍞
お昼は何を食べられましたかねぇ😋
あんちゃん、今日もお仕事でしょうか😃?
春名さん、そういえば野菜を作っていると言われていましたが、畑はどれくらいです?
耕したりするのは手で耕していますか?
家庭菜園している方と話したのですが、趣味でやられている方でもミニ耕運機を持っている人はどこが境目なのかなぁと。
ふと疑問に思いまして。
調べたらミニ耕運機のレンタルもありますけどお店はあまりないですね
🍀春名です。
皆さま
お疲れ様です
今日は、坂崎さん、岩崎さん、欠端さん4人で、欠端さんが姫路まできていただき、欠端さんによる補講に参加してきます。ワクワクです。充実した時間を過ごしてきます。行ってきます。
🍀⬆️堀合さんです。
はるたつさん
こんばんは!
昨日、欠端さんがコーヒー☕️買いに来てくれて、データ渡しときました!
宜しくお願い致します(^^)
🍀⬆️春名です。
ありがとうございます。後程、確認させていただきます。
ご連絡くださりありがとうございます。
🍀あんちゃん🧚♂です
皆さん✨
今晩😊
永澤リーダー🐻
遅くなりましてm(__)m
本日も仕事でありました。😊今月から3人の新人さんの指導育成に携わっております。🙂✨
以上
9月22日の総括となります✨
北斗七星総括
皆様、お疲れ様です!(^^)!
北斗七星、総括をさせて頂きます。
◇9月22日㈯北斗七星 総括
★和氣サブリーダーより朝礼、「北斗の言葉達」
★井澤さんのお天気情報と注意喚起!(^^)!
★お題、「煩悩について」
(和気さんより)
こんにちは
煩悩について調べていて見つけたコトバをシェアします。
『LIFE』加島祥造 著 より
*『弧は淋しい 独はひとりで満ちている』
『ひとが淋しいと思うのは、ひとを求めるのにひとから無視されるときだ。そして孤立した自分を感じる。それが弧だ。(中略)「独り」は、それだけで満ち足りているという実感だ。自分はひとにつながっているばかりでなく、もっと大きなものにつながっていると知ることだ---すると、淋しさは消える。』
*『ひとりひそかに歓喜する これはひとにとって とても大切なことなのです』
『これは、イギリスの詩人、イェーツが、悲しみに沈んだひとりの夫人に伝えた言葉だ。ひとりでの「歓喜」は、自分の命が大きなものにつながっている自覚からくる。いまこうやって生かされることを喜ぶことだ。それは、自分で自分の存在をお祝いすること-他人に寄りかからない喜びなのだ。』
https://blog.goo.ne.jp/yume-one-light282964/e/343af51f43f0750de39216ca88c97d4c
稲盛和夫語録
*立派な仕事は「完全主義」から生まれる
「完璧主義」は、毎日の真剣な生き方からしか生まれない。日々「完璧を目指す」ことは厳しく、難しい。しかし、本当に満足できる仕事を目指すなら、「完璧を目指す」ことしか方法はないと説く。
*「三毒」を断ち切る
108つあるといわれる煩悩のうちでも「欲望」「愚痴」「怒り」の「三毒」は、人間を苦しめる元凶であり、逃れられない「毒素」だと言う。この三毒について稲盛は、「欲と怒りと愚痴、不平不満だけは言うまい、言うまい、と思ってもすぐに出てしまう。ですからモグラ叩きみたいに出てくれば叩いて、叩いていく。じつはそのことが心を美しくしていく、魂を磨いていく大切な作業だと思う」と語っている。
*われわれは常に人間として何が正しいかを追い求めなければならない
世の中のどろどろとした醜い面や悪い例を見せつけられたとしても、「そうであってはならないはずだ。人間としてはこうあるべきだ」と、人として何が正しいか常に自らに問い、それを追い求めなければならない。
常に正しいものを求める心を持ち続けること、これは理想を追求し続けることと同じであり、われわれの生き方の基本となるべきものであると言う。
https://president.jp/articles/-/12722?page=2
*三毒を抑える
三毒(欲望、怒り、愚痴)を完全に消すことはできなくても、できるだけ欲を離れること、怒りを鎮めること、愚痴を抑えることに努める―――この方法に近道はない。たとえば、日々さまざまな事柄について判断を迫られる。そんなとき瞬間的に判断を下したことは、おおむね本能(三毒)から出てきた答えだ。相手に返答する前に、最初の判断をいったん保留して、「その思いには、己の三毒が働いていないか、私心が混じっていないか」と自問することが大切だ。すなわち私心を抑えることは、利他の心に近づくことであり、自分のことは後回しにして世のため人のために尽くす利他の心が生まれたとき、人間はよりよく生きることができる。
http://ouen-japan.jp/blog/2016/12/24/
常に日々の自分を見つめ直していくことの大切さを改めて考えさせられました。
【北さん⇒和気さん】
煩悩に対しても克服するにしても色々な捉え方がありますね。
本当に人それぞれですが、様々な観点、とても学びに
なります。😊ありがとうございました😊🌸🌸
★塾での学び、今日の復習
(北さんより)
「50代が20代の役員になる人に合わせることにした、全ての行動をその早さに合わせるには準備を全てにおいて重んじることが必要。それは準備してないと早く出来ないから。常に準備出来るように一人の時間を大事にした」★9月21日webセミナーより。
時間を上手く使うために、前倒しは常であることが大事
なんですね。そして一人の時間。人は孤独の中で、
色々なものを見つけ、自分と向き合い、成長していける
のではないかとあらためて思いました。😃
孤独の時間を大切にして、常に事前準備、前倒しを
する事を習慣にして取り組みしていきたいと思います😃
★自由投稿
(和気さんより)
テルさんの明文化です。
(北さんより)
9月21日webセミナー
(近江より)
トシ先生、皆様、こんばんは。
昨夜の勉強会の後半部分をまとめさせて頂きました。
9月21日㈮
勉強会(後半部分)
以上となります。
おもてなし総括
9/22
リーダー朝礼 05:00✨
先生
きよさん、みほさん、千恵子さん、エマさん、とみこさん、たかさん、マッキーさん、テツヤさん
おはようございます。
お天喜どうですか?
神戸は、曇りです。
今日のテーマ テツヤさん
「煩悩を抑えるために」
です。
今日は、どのような事に意識されますか?
今を観れば、先が観える。
おもてなし標語
お・思いやりを持って
も・モテモテな人にしてあげて
て・手柄は誰かにあげて
な・仲間のために
し・信頼される人になりましょう!
今日も1日笑顔〜
誰かのお役にたとう!
宜しくお願い致します。
🌾総括
曇り空でも皆さんお天喜でスタート。秋の実りを感じ
エマさん
エマさん
トシ先生、皆さん
おはようございます。
朝礼、有難うございます。
今日のテーマ
「 煩悩を抑えるために」ですね。
「今を観れば、先が観える」意識してみます。
おもてなし標語
今日も1日笑顔〜誰かのお役にたとう!
宜しくお願い致します。
秋の全国交通運動が始まっております。
3連休で日曜ドライバーも多いかもしれません。
お車を運転されるみなさま、どうぞお気をつけて〜。
しんリーダー、「食べられる家」とか「無添加住宅」というキャッチフレーズを目にすることが多くなった気がします。「お菓子の家」とか本当にあったらいいなぁなんってつい想像してしまいます。衣食住、住宅も”オーガニック”ブームなのでしょうか
マッキーさん降臨
トシ先生、坂崎リーダー、清本副リーダー、みほねぇ、てっちゃん、ちえこさん、エマさん、タカさん、とみこさん
おはようございます😃
本日もよろしくお願い致します😊
マッキーさんどんな時でも必ず朝の挨拶ありがとうです。💞
繋がっている安心と通じ合っている嬉しさ感じます。
今日もよろしくお願いいたします。
たかさん
トシ先生、皆さん
おはようございます
ジャストおもてなしタイム5時❣️しんリーダーNICE❣️
何時もありがとうござい😊😊😊
愛媛は朝方小雨ですね、
今日のテーマ
煩悩を抑えるために、
承りました、
今日は段取りよくかたずけ大阪メンバー、テッヤさんのセミナーに参加させていただきます、
今日も元気、笑顔で宜しくお願いします🤲🤲🤲
とみこさん
トシ先生
皆さん、おはようございます
しんリーダー、朝礼ありがとうございます
神戸も東京も曇りなのですね
タカさんとこも雲ってそうですね
埼玉も曇っていて肌寒いです
今日のテーマ
『煩悩を抑えるために』
今日の意識
今を観れば、先が観える。
おもてなし標語
今日も1日笑顔〜誰かのお役にたとう!
本日も宜しくお願いいたします
清本
先生、皆さんおはようございます。
リーダー朝礼、05:00ありがとうございます😊
空は、明るくなって来ていますね
今日のテーマ テツヤさん
「煩悩を抑えるために」
です。
今日の意識クレド
今を観れば、先が観える。
おもてなし標語🌈
今日も1日笑顔〜
誰かのお役にたとう!
今を観れば先が観える。
明るく前向きになれますね、できる事だから目の前に
あらわれる。みえる
解決が観えてきてすすんでい
こうになります。
クレドありがとうございます😊
🧕みほさん
海歩ちゃん
先生、しんちゃん、きよちゃん、マッキー、ちえこちゃん、てっちゃん、エマさん、タカさん、とみこちゃん おはようございます☺✨
しんちゃん🍀朝礼ありがとうございます☺✨神戸と同様、東京下町も曇り☁で、時折雨がぱらついています☔昨日からグンと冷え込むようになってまいりましたが、雨のせいで湿度が高いので、体温調整に気を付けて過ごしたいと思います😊本日のテーマをありがとうございます✨引き続き、てっちゃん:『煩悩を抑えるために』✨かしこまりました✨✨本日の意識クレドもありがとうございます✨『今を観れば、先が観える。』✨先を観ることも難しいですが、今を観るということも考えるばかりだと難しくなってしまうように思います😭やはり、まずは行動すること❕を意識して、煩悩をいかに取り払うか、煩悩を出さず、素直で柔軟でニュートラルな状態の自分を目指し、そうして周りが自分事のように観ることのできる目を養って、相手や周りの気づかないところに目をやり、手伝えるように、目の前の出来事や日々の生活、グループ活動も、意識して行動したいと思います😊✨
🌸おもてなし「標語」🌸
思いやりを持って
モテモテな人にしてあげて
手柄は誰かにあげて
仲間のために
信頼される人になりましょ~!
皆さま、本日もよろしくお願いいたします🌸
今日も笑顔で誰かのお役に立とう~ヾ(*´∀`*)ノ✨
深読み
海歩 エマさん🍀☺✨昨夜は勉強会でのお言葉の意味をシェアしてくださり、ありがとうございます✨拾いきれなかったものまで教えてくださり、とても助かりましたぁ💕シェアしてくださったお言葉から、昔のエマさんや、以前のエマさんがお仕事されていたお姿を想像しちゃいました😍住宅のオーガニックブーム、なるほどです💡「食べられる家」や「無添加住宅」というキャッチフレーズ、住宅の安全性を謳うのではなく、「食べられる」ことや「食の安全」で表現するというのは、置き換え的に日々の生活の身近なもので脳にインパクトを与えて面白いですね😊✨本日もよろしくお願いいたします🌸
海歩 マッキー🍀☺✨朝早くからお仕事でしょうか…お疲れ様です✨本日も関東はぐずついたお天喜となっておりますので、運転や移動など雨にぬれたり寒くならないよう、ご注意くださいね✨またエマさんが注意喚起してくださっておりますように、秋の交通安全運動週間ですので、引き続きお気をつけて運転なさってくださいませね😊✨本日もよろしくお願いいたします🌸
海歩
タカさん🍀おはようございます☺✨愛媛も小雨が降っているのですね☔本日も元気玉の写真をありがとうございます✨かなり大きい雨雲が移っておりますね~写真なのに動いているように見えます~😲早朝は蕾だったお花が咲いたのですね😍ワオ!凄いタイミング!綺麗な紫がかったお花、なんという名前なのでしょう…タカさんの写真のおかげ様で、知らない花を観ることが出来、また知ることが出来て嬉しいです💕本日はしんちゃん、てっちゃん達と共にミーティング、打ち合わせなのですね!有意義な時間となりますように…✨本日もよろしくお願いいたします🌸
清本たいへん感謝します。
エマさん、横文字苦手な私は昨日の言葉の意味が解ることができました。
おばさんは、助かりました。
ありがとうございます😊
ググる前にを解って有り難や〜楽チンしてしまいました💕🙏
流石気づき気づかいの才女エマさん 有り難や〜💕
気持ちが繋がっているんだなぁ〜〜🙇♀🙏
清本すみません😅
スキマに投稿
今日は、子供のアパートお引越しで今休憩です。
荷物は、なんで増えるの〜って😱
沈黙は金でお手伝いです
あまり投稿できませんが宜しくお願いいたします。
🧕さん深読み
海歩
とみこちゃん🍀☺✨埼玉も曇っているのですね☁こちらは雨がぱらついてきました~埼玉も☔になるかも…ですので、お出かけの際は傘をお忘れなく~😊。。。⚠️あ!ウォーキングの場合は傘は危ないですね💦両手が空いているほうが安心ですので、レインウェアなどで対策して風邪ひかないようにお気をつけくださいね~✨本日もよろしくお願いいたします🌸
きよちゃん🍀☺✨意識クレド「今を観れば先が観える。」のご考察、「明るく前向きになれますね、できる事だから目の前にあらわれる。みえる解決が観えてきてすすんでいこうになります。」✨✨わぁ~!とてもポジティブで前向きな捉え方だなぁ💕と感心&気づかせていただきました~✨そうですよね!千里眼のない私達にとって、未来が見えるわけではないですけど、目の前の今のことは自分でも出来ることだったり、頑張ったら出来ることだったりしますものね😊それをコツコツと淡々とやっていくことが先を観ることにも繋がり、きよちゃんの仰るように解決策が見えてくるのでしょうね~😍昨夜はテーマ「煩悩を抑えるために」へのコメントありがとうございます✨「賢くリスクを取る」のテーマ投稿から繋げて頂き、なるほどなぁ✨と改めて思いました☺✨やはり「煩悩を取り払う、抑える」ということが素直になるにも、謙虚になるにも、客観的に思考するにも、俯瞰するにも、全てに繋がっていきそうですね❢きよちゃん、ありがとうございます💗チャリーン✨本日もよろしくお願いいたします🌸
しんちゃん
タツミラインさんより
シェアさせていただきます。
リーダー、変化ある朝礼、有り難うございます🌾🍁
☻໌••┈┈┈┈┈┈┈┈┈••☻ັ
「literacy」は上記の原義から転じて、読み書きに限らず、
■「ある特定分野の事象や情報を正しく理解・分析・整理し、それを自分の言葉で表現したり、判断する能力」
を指します。
☻໌••┈┈┈┈┈┈┈┈┈••☻ັ
これは、塾で情報の選択、置き換えやアウトプットという流れを先生から教わり勉強していることそのものでありますね!
☻໌••┈┈┈┈┈┈┈┈┈••☻ັ
😎 一度思考の言葉で考えてもらい、パーフェクトに仕事をするとはどういうことなのか考えてもらいたい。各グループの中でもパーフェクトに仕事するとはどういうことなのか?
ベターでもなく、ベストでもない、パーフェクトに仕事する。ひとつの定義→接客業においてパーフェクトに仕事するとは顧客満足度を上げること→リピーターになること→そのお客様が他のお客様を紹介してくれること。そこまでやれたらパーフェクトな仕事と言えるかもしれない。
パーフェクトな仕事✨
グループ内でも… と北さんの明文化の中に記載がありましたね! ✨
「ベストな仕事」というと、今の自分に出来る範疇の中で最善を!それ以上には越えられない狭い範囲なのかな🤔?
私は、それを読ませて頂いて、そのような捉え方になってしまいましたが、「パーフェクト」それを利他な形でやりあげるには、
★ベスト→利己→XY、パーフェクト→利他→XYZ全方位★
丁度、うおちゃんの転職について先生がご提案された形そのものだな!と思ったのです😀✨
「そこまでしてくださって有り難うございます!((o(^∇^)o))」
自分だけがやりきったという満足で止まらず、転職先にも、御家族にも、ご本人にも、塾にも全方位で!🤗😌🌸💓🍀
突っ込んでって仕留める!仕留めるとは、敵を倒すだけでなく、全方位に行き渡る利他を仕留める これ、鶴翼で囲っちゃう形ではないだろうか?😀💡な?なんて思いまして。
二人称でなく、三人称、四人称….. これは、考え方も立体でないと観えてはこないことですか?ね?
キャップのそのバイクのルールも、
★思考的には、【逆もまた真】で
____________
健康を害しないためのルールを持つことも必要。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
◆ 過去の忌まわしい失敗とか、過去の傷ついた事象とか、過去にあった嫌なこと→教訓にする。
嫌なことは忘れるのは大変だから教訓にする。そうならないためのルールをつくる。
◆ 嬉しかった事や楽しかった事を脳裏に残す。
つっぽんとの北海道ツーリングに必ず活きますね!
野田君の投稿
しんちゃん
タツミラインさんより
シェアさせていただきます。
こんにちは
煩悩について調べていて見つけたコトバをシェアします。
『LIFE』加島祥造 著 より
*『弧は淋しい 独はひとりで満ちている』
『ひとが淋しいと思うのは、ひとを求めるのにひとから無視されるときだ。そして孤立した自分を感じる。それが弧だ。(中略)「独り」は、それだけで満ち足りているという実感だ。自分はひとにつながっているばかりでなく、もっと大きなものにつながっていると知ることだ---すると、淋しさは消える。』
*『ひとりひそかに歓喜する これはひとにとって とても大切なことなのです』
『これは、イギリスの詩人、イェーツが、悲しみに沈んだひとりの夫人に伝えた言葉だ。ひとりでの「歓喜」は、自分の命が大きなものにつながっている自覚からくる。いまこうやって生かされることを喜ぶことだ。それは、自分で自分の存在をお祝いすること-他人に寄りかからない喜びなのだ。』
https://blog.goo.ne.jp/yume-one-light282964/e/343af51f43f0750de39216ca88c97d4c
稲盛和夫語録
*立派な仕事は「完全主義」から生まれる
「完璧主義」は、毎日の真剣な生き方からしか生まれない。日々「完璧を目指す」ことは厳しく、難しい。しかし、本当に満足できる仕事を目指すなら、「完璧を目指す」ことしか方法はないと説く。
*「三毒」を断ち切る
108つあるといわれる煩悩のうちでも「欲望」「愚痴」「怒り」の「三毒」は、人間を苦しめる元凶であり、逃れられない「毒素」だと言う。この三毒について稲盛は、「欲と怒りと愚痴、不平不満だけは言うまい、言うまい、と思ってもすぐに出てしまう。ですからモグラ叩きみたいに出てくれば叩いて、叩いていく。じつはそのことが心を美しくしていく、魂を磨いていく大切な作業だと思う」と語っている。
*われわれは常に人間として何が正しいかを追い求めなければならない
世の中のどろどろとした醜い面や悪い例を見せつけられたとしても、「そうであってはならないはずだ。人間としてはこうあるべきだ」と、人として何が正しいか常に自らに問い、それを追い求めなければならない。
常に正しいものを求める心を持ち続けること、これは理想を追求し続けることと同じであり、われわれの生き方の基本となるべきものであると言う。
https://president.jp/articles/-/12722?page=2
*三毒を抑える
三毒(欲望、怒り、愚痴)を完全に消すことはできなくても、できるだけ欲を離れること、怒りを鎮めること、愚痴を抑えることに努める―――この方法に近道はない。たとえば、日々さまざまな事柄について判断を迫られる。そんなとき瞬間的に判断を下したことは、おおむね本能(三毒)から出てきた答えだ。相手に返答する前に、最初の判断をいったん保留して、「その思いには、己の三毒が働いていないか、私心が混じっていないか」と自問することが大切だ。すなわち私心を抑えることは、利他の心に近づくことであり、自分のことは後回しにして世のため人のために尽くす利他の心が生まれたとき、人間はよりよく生きることができる。
http://ouen-japan.jp/blog/2016/12/24/
常に日々の自分を見つめ直していくことの大切さを改めて考えさせられました。
和気さんの投稿。独りについて
🧕みほさん深読み
しんちゃん🍀タツミラインからののだちゃんの投稿シェアをありがとうございます☺✨「突っ込んでって仕留める!仕留めるとは、敵を倒すだけでなく、全方位に行き渡る利他を仕留める これ、鶴翼で囲っちゃう形ではないだろうか?😀💡な?なんて思いまして。」✨✨鶴翼で囲っちゃう形っていうところ、全方位に仕留めるがとってもイメージしやすいですねぇ~🤗✨そして「自分だけがやりきったという満足で止まらず、転職先にも、御家族にも、ご本人にも、塾にも全方位で!🤗😌🌸💓🍀」というのも、ハッといたしました!わかっているつもりでいて、いつの間にか自分だけがやりきった感を持ってしまうこと、あるなぁ…と思います😭そういうことも、風景にしないで意識していないと気づけないことですね!しんちゃん、のだちゃん、ありがとうございます💗
全くその通りですよねー
自分だけがしている、やっているの勘違いしてまわりに迷惑かけていりのに気づかず利己しちゃっている事があるなぁ!
繰り返さないように、自分を何時も顧みることが大事ですね。
🧕みほさん深読み
しんちゃん🍀タツミラインより和氣さんの投稿シェアをありがとうございます☺✨「孤独」という従来のイメージ、また一般的な観方や既成概念ではなく、「孤独」のうちの、これは「孤」なのか、「独」なのか、をしっかり感じて考えて「独り」でいることの大切さを理解して、独りを楽しみ、独りを有意義に生かしていきたいと思います☺✨
考えてみると、群れていても、誰かといても、「孤独」を感じることってあるなぁ…と😰…ということは、誰かがそこにいるかどうかで孤独を測れるかどうかって疑問になりますし、また誰かといても、それが誰なのか、どんな人なのか、どんな目的でいるのか、どんな関係性なのか、ということも、孤独か孤独でないか、また「孤独さ」に違いがあるように思いました🌸
とみこちゃん
しんリーダー
タツミラインからのシェア、ありがとうございます
ベストとパーフェクトの違いは利他と利己
孤と独りの違いは孤立した自分と満ち足りているという実感
独りをもっと大きなものにつながっていると知ることと考えた事はなかったのです
孤独と言う単語もこう考えると相反する意味でもあるのですね
先生が孤独を楽しむとおっしゃっていた意味が理解できました
和氣さんに感謝です
とみこちゃん
みなさんへのフォローをありがとうございます
深読みを拝読してなるほどなるほど!となってます
とみこちゃん
きよさん 心の声
「荷物は、なんで増えるの〜って😱
沈黙は金でお手伝いです」
相手が誰であれ、沈黙は金ですね
見習います!
だから清本、小さなの声で悪口言ってしまってます 🤣
てつやさん投稿
お疲れ様です。今日の挨拶遅くなりました。
今日は、しんちゃんと春名さんとたかさんと姫路で会ってきます。
なかなか、ゆっくり話をする機会がないこともありますが、先生がおっしゃっていた、
やりたいけどできないことを話してみたいと思います。それをどうやったらできるようになるのか、
いろいろ話してみたいと思っています。
おもてなし、男子会❣️
楽しんで、親交を深めて下さいね。食べすぎ・飲み過ぎに注意してくださいませ〜
🧕みほさん投稿
とみこちゃん🍀こんばんは☺✨お昼までの雨☔が午後はすっかり晴れて☀、蒸し暑い一日でしたね💦最近お天気がハッキリしなくて、とみこちゃんの仰るように、気を付けないと☺✨お気遣い、いつもありがとうございます💗そして孤独についての「独りをもっと大きなものにつながっていると知ること」✨✨そうですよね!もしかしたらここにも「みんな神の子」があるのかもしれませんね✨そして「孤独は時間を操れる」との先生のお言葉のように、準備をするにも、立て直すにしても、孤独であること、孤独でいる時間は有意義に使えるのかもしれないなぁ。と思いますので、もっと孤独であることを理解して、孤独の時間を悔いなく、有意義にしていきたいなぁと思います✨そのためにはルールと習慣を定着させていくことが大切になりそうですね😊とみこちゃん、ありがとうございます💗
てっちゃん🍀姫路への遠征、お疲れ様です☺✨実りある話し合いになりますように…✨
きよちゃん
😩あ〜〜まだまだ終わりそうにないです。
スキマに投稿します。
ゴミのだらけで分別もあり、ついつい捨てられないもの見つかるしー
なんぎなことです。
かけはた
きよちゃん、お疲れ様です😆🎵🎵想い出に引き込まれますよね❗
二部に続きます
9/22 おもてなし二部
海歩ちゃん
タツミラインからちえこちゃんの昨日の勉強会の明文化をシェアさせていただきます✨ちえこちゃん、ありがとうございます💕
🌸良く使う言葉
アライアンスという言葉
↓↓
提携する、とか、同盟を結ぶという意味
コミットメントという言葉
↓↓
その人に委託するとか、委任するという意味
リスケ
↓↓
日程変更とか、予定変更するという意味
アウトソーシングしてという言葉
↓↓
メモリきれずひとしらべ失礼させて頂きます
https://www.noc-net.co.jp/blog/2014/10/column_003/
リテラシーという言葉
↓↓
表現された、言葉や文章、物事を読解して正確に理解するま
コンピテンシーも大切
↓↓
ひとしらべ
https://www.jmsc.co.jp/knowhow/column/no3.html
🌸時間の観念
今から10年くらい前、
息子さん授かった時
↓
時間の観念がズレてきていると気づいた
↓
どういうことか?
↓
若い時の時間の感覚と、51歳での時間の観念の違いに気付いた
沢山の本や医学書を読んだ
21.22歳は新陳代謝が速い
1年は長く感じた
歳を取ると、1年が早くなる
時間のスピードに追いついていない
↓↓
上場するのはやめた
↓
何故?
↓
20代で父親になった場合とは違う
しかし、50代
時間とお金の余裕はある
息子さんとの時間を確保する為に
大阪に行ったら、若い人が歩く速さに気分が悪くなった
仕事では歩くと速い
どういうことか?
50歳では若い時のように動けない、
それまでに体制を作れるか?の重要性
当然体力も落ち、元気ではないかもしれない
絶望感を感じたが、息子さんが授かったことで、これではいかんと思った
全てを時間で測り、スピーディにやる事を考えて編み出し、
本の読み方、テレビの見方、
あとは、本の選び方も考えた
若い人と同じ人と同じスピードでするにはどうしたらいいかを考える
20代と同じ濃厚な仕事をするにはどうしたら?
20歩譲ると、経験などで
いくらかカバー出来るかなぁと思うこともできる
50歳で人間改造をやった
このまま行くと、60になったら、なんのクソの役にも立たないジジイになるなと思った
体制はできていふから、そこまであくせくしなくていいだろう
笑い話
20代の父親が
子供と年間どれくらい遊びに行くのかを調べた
ちちおやの年齢は20代でも50だいでも子供の年齢は変わらない
その平均値は遊びに行くように心がけている
それって大変なんだよ
なんせ、動作がおそいんだから
普通にやってることが、50歳を超えるとスローモーションだよ
昔はそこに行くのに10秒で行けても、50歳では30秒かかる
活動量の変化
60代は20代の4分の1くらいの活動量しかない
知識や経験でカバーできているように見えている
息子さんが大切
そこに合わせていける
34.35位の社員の活動量に合わせて行けないと、おじいちゃんになってしまう
ヒューマンスキルという捉え方
20代の先生のスキルと
50代の先生のスキルの違い
その穴を埋める🕳コツを掴んだ
それは自分で見出してね
・時間の観念
↓
利他がいいと気づいた、
人のためにだったら疲れも知らない
孤独はいい
時間を操れる
↓
このことが時間のスピードが速くなることで重要
🌸ルールと習慣
滅びないで生きていこうとすると、ルールが必要
繁栄するには、時間の観念が重要
時間
↓
早弁早グソ
↓
いかに時間を削減するか
↓
受験勉強する時
待ち合わせは自宅にした
出かけなくて良い
待たせない
実は時間の習慣をつけている人がいない
時間のリテラシーが理解できているか?
例え話①
1番上が
会議で北海道行って観光したら、社員数同じ事をする
その金誰が出すねん
観光したいなら、1ヶ月休み取って行け
仕事してる時は分刻みで、仕事せぇ
上場をやめたとき
息子さんと一緒にいたいから、やめる
何億もかけた物もあった
一日必ず、毎日、息子とお風呂に入りたいから、という理由
たったそれだけ
それを続けたいんだ、15分、20分
その時間の大切さを理解している
あと1時間あったら出せたのに
15分あったらどうにかなったのに
おかねのリテラシー
時間のリテラシー非常によく似ている
だからとても大切にしたかった
1時間で何かしたい
1時間でやるつもりだとできない
30分でやろうとしないと、1時間で終わらない
ザル状態だ、ダダ漏れだ
締め切りあと10日なら7日で提出、修正できん
字や文章間違ったら話にならんわな
不滅はルール
豊かになるのは習慣だ
つまり
↓↓
出張に行っても観光しない、宴会もしないは、ルール
そのかわり準備をしなさい→習慣
子会社、孫会社、玄孫会社
本社と同じルール
M&Aした会社
↓
半年くらい本社で仕事させる
↓
それで自社に戻す
↓
言語が合う
↓
1年くらいでスピードが合う
↓
成長する
例え②
ゴルフ⛳️
ゴルフがうまくなるには、下手にならないルールを作る
上手くなる習慣をつける
ゴルフが下手になならないようにどうしたらええか、はルール
うまくなる為になる習慣
↓
毎日1回は練習する、は習慣
毎日行く
週一でうまくなるなんて面白いこと言いなさんな、
ゴルフクラブを買う🏌️♂♀
ゴルフ屋行ってどれがいいか勧められたのを買う奴はうまくなるはずないがな、
中古屋行って、試打でもできるとこで試したらええわ
剣道の竹刀じゃあるまいし、みんな同じ長さじゃないだろう
自分に合う道具をいかに安く手に入れるか、初期投資なんだから、
時間の調整や、打ちっ放し行く、お金かかることもふまえて計画する
いつまでに、どのくらいまで、うまくなろうかな、と目標を立てる
誰と行くか?
仲良しで行くんか?
上手い人と行かないと上手くならんやろ
お願いして教えてもらうくらいしなさい
例え話し③
「仕事」
仕事も失敗しないルールを付ける、成功する習慣をつける
先生の会社の実際のルールと習慣
・7時16時の勤務時間
主任以上の残業は19時まで
セキュリティで会社に閉じ込められる
そのくらいやらな、あかん
社員は7時まで仕事
役員は7時から仕事
役員は7時から決算に入れる
どういうことか?
イレギュラーは許さないということ、
説明書き
但し書きなどが必要なものがあってはならない
現場ではそういうことが起きないように、ルールと習慣を作っている
・朝礼の式次第は、前の日の4時までに提出するようにする
↓
式次第に問題があると
次の日の朝礼は、役員が出てくる
朝礼する役員は、とんでもない1日を送る
朝礼は1時間やる
1時間以内は許さない
朝礼は真剣にやってもらわなあかん
何故か?
人数かける7時間、全部飛ぶ
百人いたら、700時間飛ばす
・金曜にto&doリスト
1週間おきに出す
部門ごと、日毎、分刻み
これを作るのは課長職、部長職の仕事
これを作るだけでも1週間のうち、1時間くらいかかる
・全ての人間が何かに特化している状態が常にある
先生の会社は営業職はいない
営業職はサボる
移動、とかで金かかる
時間の無駄、
営業部やめた
昔はあった
折れ線グラフで管理してた
営業部管理するなら、トゥードゥーリストでバックヤード管理してくれてた方がよっぽど固まる
なぜ?
営業マンに任せると、言い訳する
100件回ってきて、どれだけ精度があるのか
それよりも、準備に徹底的に時間をかけた方がよっぽど精度が高い
電話の相手の声、喋り方、などで相手の人がどんな人か推察してから、アポを取る
行った段階では相手の推察は終わってる
こういう風に話したら相手からこう帰ってきて、こう絡めてこの方向にして、というシュミレーションが終わっている
行ってから見てどうか、とかは、ない
行く前に模擬練習しているわ
普通の事だ
行ってお客様に質問されて答えられないなんて、そんな金や時間の無駄だ
そんなことも知らないの?となったらどうなるん?
せっかく時間をとって頂いてるのに質問された事にこたえられません
書類を忘れました
そんな面白い話ないわ
こういう風にされたら、こういう提案をする
その習慣を身につける
お客様に複数の提案をするは、習慣
できない奴は、出世せんわ
やっておいてーで
3種類は提出せいよ
例え話し④
「試験勉強」
今度、3ヶ月後試験取らんといけん
どうやって勉強する?
どこから勉強する?
受かった人に教わる
面白いとこからやるんだ
1ページ目からやったら半分くらいで眠くなるかもしれない
1単元終わるのに1週間かかるかもしらんね
🌸相手の方に合わせる
最初に言った言葉
こういう事を理解出来なければ、時間のコントロールなんぞできん
今の20代の会話、
相手が20代なら、早口で喋らなあかん、
そうでないと言語が通じない
40代の人と喋る時、20代のやつと話すスピードでは通じない
20:31
聞き逃してしまったー
→心の声。
声は大きさ、スピード、(あと一つ聞き逃してしまいました)3拍子ある
トーンと大きさはまた内容が違う
世の中常識
トーン高めに入って、説得力ある低めの声でオトス
声の大きさも、広がる声の大きさと、一点に集中する声の大きさは違う
5列とか10列くらいの人には一点に集中するように話さないと聞こえない
つまり、、1分間に喋る言葉の数が違う
商談する相手に、相手の方の行動力に合わせていかないといけない。ズレる。
なぜ?
コミニケーションが大切だよね
職種が違うと、言語が違う
年齢が違うと、喋り方が違う
どうする?
↓↓
🌸時間の管理
例えば、先生の会社がやっておられる事
ホールディングと、子会社と、孫会社、玄孫会社は環境や大きさ、規模も違う
そこがなんでコミニケーションがとれるのか?
例えば先生
LINE打つの、めちゃめちゃ速い
20代はすぐに返さないと遅いねん、読む速さ、メールやLINE打つのめちゃくちゃ速い
役員とかになるやつになると、ものすごい勢い速い
52の時に変えた
そこに合わせて行かないと、進まん
1日のタイムスケジュールが速い、分刻み、歩かない、走る‼️
40代の中間管理職、スケジュールスカスカ
行動量が違う
先生が20代後半のやつに合わせるように改革した。
精神的に若くても、行動などがズレて行くので合わして行かないと。訓練した
だから、うちは成長した
先生以外の役員の方もそのスピードで仕事する
それらをなぜ管理できていると思う??
何故ホールディングが、孫会社、ヤシャカイシャの管理もする
全て黒字
3ヶ月やって赤字な所は潰す、掟。赤字を3ヶ月続ける奴は絶対許さない
なぜ??
子会社、孫会社も玄孫会社も全てホールディングのスピードに合わせる
速い方に合わせる
中国も🇨🇳日帰りだ、と。
成長し続けない限り、会社は滅びる
売り上げも伸びないなど許さん
20代後半の役員の方に合わせる
↓↓
20代の人との話する時
喋り方、声の速さ、トーン、出し方をTPOに合わせて変えさせる
LINEうつスピード
トロトロ売っとると20代の役員がイライラさせてしまう
スピード上げる
↓↓
そのために、準備をおもんじる
準備せいへんかったらできん
アグリします
↓↓
同意します
アジェンダーです
↓
ひとしらべさせて頂き、レジュメとの比較になっています
https://run-way.jp/walkers/career/resume/
全部横文字だ、
なるべく使うな、と言う部分もある、
30代の役員、ほとんど英語だよ
20代に合わせたことで若返った‼️
🌸先生の経験からの教え。
「因果応報」
元々先生の家は
禅宗
お付き合いがある
松浦家は、禅宗
いじめられていた
ある時からそれがなくなった
自信をもつようになった、
お稽古ごおもものすごいスピードで終わらせた
中学、高校で、父や祖父の力をまざまざと見た
家でした
家出してもお父さまも知り合いだ、
成功者の話を聞くことが出来た
小さいときから写経していたので覚えていた
14歳で禅の世界で功徳(くどく)をやる
人生は自分で切り開くものであり、人に今日りょしてもらったり、手伝ってもらうものではない
弱肉強食、競争などない
全て食物連鎖だ、
競争も自分との闘いであり、他人を蹴落とす事ではない
それらを学び、ラグビーの🏉レギュラーになれた
200人のうちの15人
人と競争しなくてもレギュラーにはなれると知った
大学受験の習慣とルール
これは、お前が成長するため、生き延びるためのルールと習慣だ
時間の使い方、が習慣化できるなら、お金、人の使い方が習慣化できる
1日18時間勉強した
そのために、物事の捉え方、考え方を教えてもらった
大学合格して、大学で金を稼いだ、金を儲けたかった
もう一つ、母が外科医だった
南禅寺さんへは今でも行く
功徳とは何か、教えてもらった
心のあり方が大事だと言われ
心のあり方とはなんぞや⁉️ということ、
煩悩で生きていた時代もあったが、根本を教わっていたから、戻るには、時間かからなかった
今を見れば先は見える、と良くお父様は言った
因果応報が自分に来ない事が1番怖い
子供に行く事が怖い
テルさんに肩入れをするのは、
お爺さんが大きくなられて、因果応報が凄い
テルさんには、因果応報にならないように、気をつけて欲しい
だから先生は3人の息子さんに継がせたいとはおもわない
継がせてしまうと
因果応報が怖い
因果応報にならないルールも自分の中にある
一般の方にはなかなかご理解頂けないかもしれない
ハワイ沖で海王丸というぜんしゅうせんが沈没し、日本からイカダで回収しに行った
船を🚢サルベージした、
一銭の得にもならなかった
沢山の生徒さんが亡くなり、感謝はされたが、そんな所で金の請求などできひんかった
太平洋をイカダで行った
因果応報
なんかせなあかん、成し遂げなあかん
みんなで命がけ
それでもサルベージできたわ
金では得するものはなかった
良かった事は
フカダは、先生のグループになった、
その事があって、サルベージが世界一になった
サルベージとは。いくつかありますが、全てシェアさせていただきます
↓↓
1 遭難した船の人命・船体・積み荷などを救助すること。海難救助。また、沈没船の引き揚げ作業。「サルベージ船」
2 廃品の再利用。
3 コンピューターで、破損したハードディスクや光ディスクなどからデータを取り出すこと。データサルベージ。
命がけて、大きなものを得た
1年くらいで保険会社からお金が入って来た
利益にならん事をら沢山やってきた
13年くらいはびんぼうな会社だった
新卒をとって、人件費がかかった
しかし、信頼を得て、歴史を作ってきた
13期からの社員たちを奮い立たせた
人のために頑張ろうと思った
先生の中のルール
増えたらいいやと思っていた
経営=倒産という意識でやる、がルール
そのためには締め切りが10日後と言われても7日後に出す
必ず言語は合わせる
Aという事業部とBという事業部では言語は合わせる
お金の支払いは前もって支払う、債権にはしない
借りてやらないというルール
そのためには一体感を持たないといけない
↓
朝礼は1時間やる
ルールはたくさんある
そこから成長する習慣^を、身につけて行く
滅びないルール
繁栄する習慣
そうすると勝手に良くなっている
常にパーフェクトであふ
真善美であるということ
目の前の資源を大切に使う
🌸さいごに
リテラシー
各々自分でグーグルで調べて見なさい
お金のリテラシー
メディアのリテラシー
習慣とルールがわかるということは。本質がわかっているということ
以上、よろしくお願いいたします
清本 ウキウキでーす💕🤗
みほさん、ちえこさん、エマさん、とみ子さん、この時間きっと
おもてなし女子組のパラダイスかも❓❣️って思っちゃいました。
主人は、腰を痛めてしまい、使えないし〜〜
なんで⁉️そうなるの🤬
じゃ〜〜座って手を動かしてっていったら
タバコの手を動かしていて
まったく何弱、思考し想像し行動です!からね〜
って独り言してます。
長男は、ぱっぱと捨ててました。笑い🤣
とみこちゃん
きよちゃん
おもてなし女子組♥
かわいい名前です♪
ご主人、腰を痛めたのですね
大変!
きよちゃんさんも無理し過ぎないようにしてくださいね✨
清本
とみ子さん、優しくなんかしてやらないです
お酒飲み過ぎて尻もちついて、痛めてしまったんです。
利己過ぎだから〜〜(`・∀・´)なんですよ。
優しすぎな投稿です。
ちえこちゃん
きよさんお酒の飲み過ぎ尻もちあぶなーい
とみこさん、
モミモミリラックスーありがとうございます😊
海歩ちゃん
きよちゃん🍀ご主人、大丈夫ですかぁ?😲お大事になさってくださいませ~✨
「優しくしてやらない」…きよちゃんのお気持ちもわかりますぅ~😁
ご主人様、オイタしちゃいましたねぇ…😅
我慢が大切と気づいてもらわなくてです(^○^)
エマさん
キヨさん、ご主人様、大丈夫ですか? お大事になさってください。お引越しのお手伝い、ご苦労様です。疲労困憊しないようにしてくださいね。
ほんと疲労困憊です。本人の問題ですが、私も優しくできないのが、いけないのかなぁー?です。価値観違うけど我慢なのかも?です。
ここから夜中明日までパラダイス タイーム🎬⏱💎
海歩ちゃん
とみこちゃん🍀おもてなし女子組💖良いですよね~😍健康も美容も思考も女子力アップで~⤴⤴⤴😆🙆
とみこちゃん
えまさん
お疲れ様です
えまさんもお疲れたまり過ぎないようになさってくださいませ
みつきさん
健康も美容も思考も女子力アップで~⤴⤴⤴😆🙆
了解です(OK
エマさん
とみこさん、お気遣い有難うございます。とみこさんこそです。みんなで、心も・思考も・身体も、美しく、健やかに、しなやかに女子力アップの秋を楽しみたいですね〜
海歩ちゃん
わぁ~エマさん、こんばんはぁ~☺✨エマさん登場で、ホントにきよちゃんの仰るとおりおもてなし女子組の時間帯、パラダイス❓❣️になってますねぇヾ(*´∀`*)ノ💕
私もエマさんはじめ、皆さまの女子力についていきま~す
とみこちゃん
女子力
https://tabi-labo.com/213909/girlpower
全部出来てる?と自問自答。。。
海歩ちゃん
とみこちゃん🍀女子力高い人のサイトシェアをありがとうございます😍私も自問自答です…😅お料理とかは家族や友人以外食べたことがないので判断がしにくいでですけど、いつも笑顔で!の「仕事が忙しいときでも、疲れた顔を見せずに微笑んでいる人」というのは、大切だなぁ…✨と😊癒される人でもありますけど、仕事楽しんでるんだなぁ~ってワクワク感が伝わる人かもしれませんよね~😊
他にも「相手によって態度を変えることはなく、怒りたいときにも声を荒げずに、言葉を選んで話す」っていうのも、大事ですよね~✨良い感情の時はまだしも、怒りなどの感情で言葉を発するのではなく、言葉も選んで話すことは、相手に安心感を与えるかもしれませんし、相手も心を開いて話しやすくなりそうですよね😍それと「下品な言葉は、決して使いません。話し方に品格が感じられる」話し方、これも重要ですよね~。自分を創り、周りに観てもらう自分の取扱説明書の大事な要素にもなりそうですねっ✨改めて意識して気を付けて、習慣にしていきたいですね~☺✨とみこちゃん、ありがとうございまーす💕
海歩ちゃん
🌸ループ投稿テーマのお知らせです🌸
テーマ担当から、明日からテーマと投稿者をお知らせいたします✨
明日のテーマは
9/23(日)タカさん:『貴方が(自分が)一番変えたいものとは?』
🌟「1日・1テーマ・1メンバー」がテーマ投稿いたしますので、他のメンバーはその投稿からコメントを続けていくことで、意見交換・ディスカッション・深掘りを進めていきたいと思います✨テーマ投稿したメンバーも深掘りに加わって返信・コメントしてください✨
投稿するかた、それにコメントするかたは、他のコメントもよく観て、次に繋がり、思考が深まり展開していくように、周りにわかりやすい投稿をしていきましょう✨
テーマ投稿は午前10時頃までを目途にに投稿してください✨
また、遅れる場合は、予めメンバーに預けるなどして代わりに投稿してもらってくださいませ✨
1クール後半で次回のテーマの募集を致しますので、皆さま、ご協力よろしくお願いいたします✨
尚、改善点が見つかりました時は、都度改善してまいりますので、よろしくお願いいたします✨
エマさん
みほさん、本日も明日のループ投稿のご案内を送っていただき有難うございます。女子力は周囲の皆様への配慮、心配りでもあるのかもしれませんね。とみこさん、女子力鑑定表送っていただき有難うございます。皆様、そしてお客様のためにも、少しでも女子力が高められるように務めてまります。有難うございました。皆様、本日もお疲れ様でした。
海歩ちゃん
エマさん🍀女子力は周囲への配慮、ホントにそうですね!気配り・目配り・心配りが女子力高めそうですねっということは、男性でも女子力高いって素敵なことかも~ おネエ言葉も男性の女子力に繋がってきたりするかもしれませんねぇ~😆✨エマさん、ありがとうございます😊✨本日もお疲れ様でしたぁ~🌸
とみこちゃん
みつきさん
明日のループ投稿テーマのお知らせありがとうございます
そして女子力の深読みも^^
えまさん
自分の見られ方をもっと意識して行動発言していきたいと思います
本日もありがとうございました
お疲れさまでした
ちえこちゃん
明日のお知らせや、女子組パラダイスありがとうございます😊
女子力見させていただきます
ごめんなさい
しんちゃんスタートで
12時過ぎの投稿を落としました。
🧝🏻♀エマさん🌟
みほさん、リテラシーとコンピテンシーについてひと調べ、シェアしていただき、有難うございます。助かります。勉強させていただきます。
以下、オマケのひと調べ、ご参考までに。
assign (アサイン)
割り当てる、指定する、任命する、配属する、選任する、選定する、配属する、譲渡する
agenda(アジェンダ)
協議事項、議事日程、予定表、議題、行動計画
alliance(アライアンス)
総合利益をうむための同盟、提携、連合
comittment(コミットメント)
委託、委任、言質(げんち)、約束、公約、確約
reschedule(リスケ)
日程・予定・計画を変更する、再調整する、借金・ローンの返済を延期するよう都合する
outsourcing(アウトソーシング)
外注、外部委託、業務委託
以上です。
パラダイスな1日🤩楽しめました♪(*^^)o∀*∀o(^^*)♪╰(*´︶`*)╯♡
以上です。