お気軽にお問合せください

君たちはどう生きるか

塾生の自主勉強会 教材:「ユダヤ式Why思考法」著:石角完爾

WRITER
 
この記事を書いている人 - WRITER -

テーマ:討論会、疑問の解決、思考を使う ☆練習会☆


A ゆきちゃんは、考えるようになったね。
思考回路が変わってきたね。考えている人の方がモテると思うんだよね。

B 今まで私たちは感情論で、感覚的だったね。

C 今までは誰かの教えをただもらうだけだったけど、今はそれを自分で考えてるんだよね。

D まさしく日本人教育の「暗記」することしていた。
ただ、感覚ではあるものの、自分の実生活において置き換えていたよ。
今は意識的に言葉にしている。そうしたら、繋がってきた。

A 思考とは、『問いかけと答え』。
できる人は良い質問をする。
そのクオリティーを上げることが、この勉強会のコンセプトだね。
論理的な人のほうが話しやすい。

C 本質に近いことを理解して、それを言葉にする。
感情を情熱として出す。
怒るとしても、一歩引いてそれを利用する人と、どっぷり感情に浸かる人がいる。

B 日本人思考と一緒で、話の論点・本質を見つけられない。

D 一般的な人との会話の中で?
それはなかなか難しいよね。
女子は、ムダにずっとしゃべってから、「あ。こういう事じゃない?」と気づく。
塾で習って、論点をいきなりズバッと指摘されると、びっくりしちゃうから、まずは遠からず近からずな点を提示してみて、相手の反応を見て、徐々に近づけていく。
いきなり論点を目指さなくても良いかもしれない。
あとは、その人の立場にまで降りて話すんだよね。

A インプットの教育環境は、洗脳教育。思考停止の環境づくりをされている。
それにマスコミの恐怖を植え込む文字の言霊もエネルギーをとられている。・・・

AB ≪旧字体のオーリングテスト実践会となる(笑)≫・・・

勉強会の〆

このようにマニュアルがある方が話がズレなくて良い。
次回はプリントを作成して、進行状況・流れを確認しながら進めていきましょう。

その勉強内容を事前に考えてくること。
勉強会用のスレッド作成。(一部抜粋)

Amazon ユダヤ式Why思考法

この記事を書いている人 - WRITER -

Copyright© the land of cana-an , 2018 All Rights Reserved.