お気軽にお問合せください

君たちはどう生きるか

4月7日 グループLINE総括

WRITER
 
この記事を書いている人 - WRITER -

2018年4月7日 

各グループLINEの総括

 おもてなし

参加状況は全員参加です*\(^o^)/*
●総括
朝礼からグループ皆がそれぞれいつもコツコツとノートの纏め役
写真を組み込んで見やすさと視覚イメージと癒し効果など創意工夫が自然にでき四月にきりかえても常に振り返り皆さんで上がっていこう、頑張ろうとおもいは、一緒で行動する。
聖子さんの「吾唯足知」のシェアから(^^)
聖子さんの気づき、深いですね~。「ない」は「無」、「無」は「ゼロ」ですから、ゼロに何を掛けてもやはりゼロ、「無」ですけど、「有る」のですから、「出来れば有る」「出来るようになれば、見える」のですよね?他の人が出来ることを垣根を作って他人事にしてしまう、誰かだから出来るのだと見ないことにしてしまうからそこには「無」があるように思うだけで、「出来るようになれば、見えるし、そこにある」ことがわかるのです。「見えるようになる」ために、出来るようになること、それが「生きる」ということなのかもしれないなぁと考えられること。
四月ももう反省した事をくりかえさないよう時間確保でしっかりグループの皆さんと一体感意識して行動*\(^o^)/*
テーマ:募集課題について
・目的の一番は、アウトプット
・生産性=結果を意識して考える
・訴求点をいろいろな方向から考え、固定観念、既成概念、顕在意識が生産性を人生においての経験や身の周りの先々の方々から見て観て・見られて観られてを考えて今までの流れてきた思考を訴求点として意識して投稿文を考えて魅力ある
●いいねー、良いね!の話し合いが進んできました。
纏まりを意識して進んで来ています。以上です。
宜しくお願い致します。

けいぞくできるもんず

<グループ投稿のテーマ>唯一無二の存在について
<本日の動き>投稿は1名を除きクリア
<まとめ>1日を通して投稿の少ない日となってしまいました。投稿のないメンバーに対して気遣う投稿や相手のコメントへのフォローは出来ているものの、課題に対しての反応が弱く、大きな課題となっています。

スマイル伝播組 総括

【朝礼】6:00朝礼投稿。参加者6名全員参加・本日のテーマの目的確認 9:29メンバー朝礼完了。
【本日のテーマ】募集課題「我々は誰に訴求するのか」「塾に入って何を学んだか?」
・4/6分ラインノート5枚掲示
【投稿】
・朝礼前に、ランナーの努力のイメージの話の再掲。
→一回当たりの伸び幅×365日。計算式結果の画像。
たった0.1%でも上げ幅と下げ幅では一年後には大きな差になる。
時間は嘘をつかない。
→追加で上記ランナーの「習慣作り」の「仕組み化」についてシェア。
気合い、根性、我慢、忍耐を必要としないやり方。
「トイレは一番右側の便器しか使わない」使いながら「今、直前に話した人の話を最後まで聞いたかな。笑顔で聞いたかな」確認。
・今週は特にコミュニケーションがポイントになってくる業務内容のメンバーに向けて、のだぽんが今週の勉強会「コミュニケーション」部分の明文化を再掲して応援。
・昨日の発表会&原稿作成の感謝のお礼。積み上げてきたものへの確認とこれからの更なる積み上げについて若者言葉「鬼」を使って「鬼スマイル^o^でいこう」と表現。
・岡ちゃんとぜんちゃんの一日の最終からのスマイルマウンテンの登山は、全体を把握してループを描くのに良い習慣だったんではないかという分析。
・発表者岡ちゃんのお客様が昨日の発表の間だけ待ってくれており、発表を聞かれて「いいメンバーなんだね」と感想をいただいた話。
スマイルが生活の一部になっているという意見に皆で賛同。
岡ちゃんとお客様との関係性の築き方も伝わる。
・先生から発表会のコメントをいただく。
・昨日の応援スマイル「フラッグ」を「ブラック」と打ち間違え。裏と表を知ることが大事との話へ。
・リーダーから各自提出した募集分をまとめたものを掲示あり。ここから分析して、どうまとめるか意見投稿。
→逆もまた真で考える!

→全員の募集分のキーワードを繋げると、訴求像に繋がる!
→訴求先案作成
→1-1-1への疑問とそれへの回答からメンバー皆でスマイルの1-1-1の形を共有
→他細かい確認事項
・FBの見せ方について。ガッシュがFB先生役で情報提供。
→文字数上限調べ、効果的な時間帯、最初冒頭文200文字がポイント
今回の3か月の総括で、実生活とラインでのバーチャルな世界は、どちらかの世界の良いことがもう一方の世界に伝播し繋がっていくことを実感しました。ひとつのことをするのでも、一人では難しく、皆での協力が必要であることも知りました。うまくいっているときほど謙虚に進んでいきます。

タガタメ総括

★参加状況 全員参加ok
本日も早朝のオープンアナウンスから、週テーマ、1-1-1、発表の振り返り、明文化、思考ランチ、リレーと内容に富んだ投稿が連なり、明文化から繋がる投稿、ムラカミさんの画像シェアから繋がる投稿と終始繋がって行く投稿が展開されました。投稿カウント担当のケイジくんが時間確保へ取り組む姿勢に刺激されるように、やすえ姐さんの負担軽減のためタガタメ騎士団から明日の朝予定されているzoomミーティングで議事録作成や録音を自主的に取り組もうとする積極的な姿勢が見られました。
やすえ姐さんからの思考リレー投稿の一部を抜粋します。
『タガタメみんなが、自分ではなく、まずはメンバーのことを、そして塾生のことをというように意識を広げていけた事、次は塾の外へのアウトプットであり、行動をしていく事でより自分の周囲は変わっていけ幸せになっていけるのではないかと思います。塾生募集の課題も、また自分の周囲の環境で実践も因果関係を冷静に分析し,その上で因果応報にならないかをイマジネーションで想定した上で行動することが必要だと気持ちを新たに致しました。』
リレー投稿においてもこれまでの皆の投稿を繋ぎ、これからのタガタメグループ、そして塾の取り組みへと繋がっていく未来形のタガタメグループがイメージできました。
明日もよろしくお願い致します。

どこでもドア総括

天気、気温、花粉対策などの投稿
塾生募集投稿についての訴求先をどうするか?
実際のビフォーアフターを元に募集文を作る案などの投稿
募集要項の確認の投稿など
募集に関しての先生、やすえさんの投稿シェア
メンバーそれぞれの行動の報告など
以上になります。よろしくお願いします。

チーム北斗七星総括

★内容
【募集について】
☆発表会原稿より、
→自分達の学びの整理
→来て欲しい人へそれをどう伝えるなのか?で原稿作成。
☆どんな人を募集したいか?(1-1-1)
【今日のお題】「チームにどんな人に来てほしいか」
・ 「謙虚さ」をお持ちの方
⇒ セミナーの限られた時間で、少しでも何かを得て頂きたいから。
・ 50歳前後で「謙虚な方」
⇒ 人生経験が豊富で見えない苦労や努力を理解出来るから。
⇒ チームカラーがそうであるから。
また、「逆も真なり」の観点から、
・ 自己主張する方。凄く利己的な方。固定観念の強い感情的な方。
⇒ 初めは皆そうであったから(笑)そういった方に変化して頂く為。
・  苦労された経験を持った謙虚な方で素直に学ぼうと思っていらっしゃる方。
⇒ 優しいし、他人の気持ちを想いやれるから。
【月テーマ】「唯一無二になる為には?」
・ アカゲザルのお話
⇒ 人は本能的に「安心感」を求めるのでは?
⇒ 「安心感」はいくつかある要因の大切なひとつではないか。
【募集文作成】
各自が始動し始めました。
根底に流れる主旨はやはり似ております。そこをより具体的に描き、かつ主観的な部分を取り除いていく工程をこれから進めて参ります。
以上

Follow me!

この記事を書いている人 - WRITER -

Copyright© the land of cana-an , 2018 All Rights Reserved.

PAGE TOP