お気軽にお問合せください

君たちはどう生きるか

2018年8月26日 グループLINE総括

WRITER
 
この記事を書いている人 - WRITER -

2018年8月26日

各グループLINEの総括

けいぞくできるもんず総括

皆さま、こんにちは🎵
けいぞくできるんず、昨日の総括です🍀

【けいぞくできるもんず 2018年 8月26日(日)】
〈8月26日の動き〉
投稿全員参加
前日の投稿 23

〈投稿について〉
・投稿の返信
・ひと調べ
・シェア
など

〈まとめ〉
🌟 梅ちゃんの朝のごあいさつからスタート

🌟雅リーダー→聖子さん
「 昨日は記事のシェアありがとうございました。
色々と考えさせられています。」
→パワハラは他人事ではないですね💦

🌟しばにゃん→雅リーダー
「職場の仕事のしやすさは、人間関係が相当な比重を占めますから、なにかその問題を解決あるいは、軽減させる方法が見つかるとよいのですがね~」
→少人数のグループならなおさらかもしれません💦

🌟しばにゃん→陽、聖子さん
「近々、私が作っているサイトをアップさせて頂きます。
とてもシンプルなので、とても驚かれると思います。(^^;

PPC広告は、サイト作成よりも、
商品選定・市場調査やサイト作成後のメンテナンス、広告費の管理が難しくて、より多くの手間がかかったりします。」
→どのくらいの手間なのでしょう~

🌟雅リーダー→しばにゃん
「職場の上司=リーダーは時に謙虚さが必要だと思います。
今標的にしてしまっている部下は彼にとって命綱でもあるので、どこかで目覚めないとその代償は大きいはず

人は人の間で生かされるから「人間」ですよね」
→そのなかでの学びもありますね💦

🌟暢くん
「 昨日は友人の結婚式に参列していました。
美容室は施工が終わらず、一部しか撮れていないのですが、撮影した写真はホットペッパーなどの媒体に使用されます。行くきが失せる写真を考えてその逆を撮ろうと考えています。」
→HotPepperゲットしよう🙋

🌟聖子さん
「仕事の打ち合わせや、企業のダイエットプログラムのグループラインでのやり取り、塾のことなどなどで気がついたらほぼ1日LINEに向かってた、という感じです(笑)

いろんな便利なものが次々と出ていて、先日カナンウォークのホームページを触っていたら、予約システムが組み込めるようになっていました💕
ちょっと前なら、業者さんに頼まなければできないことも、全く知識のないわたしてもどこに何を入れようか、ボタンひとつで作業ができてしまう、本当に便利になりました💡

自分ができないところ、不得意なところはこんな風に便利になってくれるととてもありがたいのですが、いろんなことが便利になる代わりに、将来の自分の身体の自由をどんどん縛って行ってしまっていることもあるんだと自覚して、「便利」に頼りすぎてはいけないなと思う、最近めっきり歩数が減って考えものの今日この頃💧」
→無意識だとリスクがうまれるのかもです💦

🌟聖子さん→梅ちゃん
「先生から教えていただいたことを声を出して読んでいらっしゃるのですね✨

音読が脳に良いことはよく知られていますが、セロトニンの分泌を促すことには驚きました
以前、うおちゃんが紹介してくださったサイトをシェアさせていただきますね✨
https://ryoko-club.com/
→音読効果、再認識✨✨✨✨

🌟聖子さん→雅リーダー
「 感情でないところで対処していけると良いですね🍀

>人は人の間で生かされるから「人間」ですよね

本当にそうだと思います。
そして、その「人」には本当にいろんな方がいらして、その上司の方もその「人」なのですよね。
そういうすべての方の間で生かされている。。。
謙虚で相手への感謝と尊敬を持っている人は、その「人」に対して「好き嫌いがない」

謙虚と感謝と尊敬を持って接せられたら、その部長さんはどう変わられるのかなぁと、ふと思いました。

トシ先生がブルームクラシックさんの本部長さんへこの2年間続けてこられたそういった態度や毎日欠かさずの報連相。
それが本部長さんを変えて行っていることのお話を夏期講習の間にも伺いました。
結果的に、仕事がしやすいように、思うようにことが運ぶように、先生の行動で相手の行動を変えた、ということですよね。

先日の勉強会で、
✅人が作った壁は乗り越えられるが、自分が作った壁は乗り越えられない
自分で作った壁は自分でどんどん高くしていくから。
でも、本当は壁なんてない!
と教えていただきました。

「先生だからできるんだ」って壁を作ってしまいそうになるけれど、壁なんてないんだから、必要なのは壁を壊す道具じゃなくて、脚を一歩前に出す、という行動なんですよね。

。。。って書きながら自分に言って聞かせていることに気づくのでした(笑)」
→できないと思ったらその時点でできないですね💦

🌟聖子さん→暢くん
「 昨日はご友人の結婚式に参列されたのですね〜😄
おめでたい1日でしたね🎉✨😆✨🎊

よく会う友人もいれば、久しぶりに会う人、初めて会う人。
そしてご家族の嬉しい気持ちや親族や同僚、友人の「おめでとう!」の気持ち。

と、ご両親としては、息子や娘を取られてしまうようなちょっと寂しい気持ちや、同僚や友人の中にはちょっとした嫉妬を感じる人もいるかもしれませんね。

そして、ご本人たちにとっては、これまでの一人であった個人の自分から、二人で新しい家庭を築いていくことになる新しい門出🚗

以前に脳科学者の中野信子さんのYouTubeを聴いていて、人は人生の中で死と再生を繰り返す、ということをお話になっていたことを思い出しました。
例えば、出産はもちろん、幼稚園、小学校、中学校、高校、大学、就職、結婚、転職、昇進、転勤、引っ越し、転校、独立、発病、新しいチャレンジ、退職などなど、それまでの自分を卒業して新しい未知の世界へ一歩踏み出す、などなど。

調べていたらユングの心理学の中にそういう内容があるようですが、ちょっと良いサイトが見つからず💧

でも言葉の意味としてコトバンクに下記の意味が示されていました。

<死と再生>
擬死再生ともいう。儀礼的,象徴的な死とそれに続く誕生 (再生) のこと。世界各地の諸民族の大部分にみられる通過儀礼において顕著な特徴である。ある社会的地位や位置,集団から,別の社会的なそれへと移行する際,その移行が円滑に行われるために,移行する人は一定期間社会から,すなわち帰属すべき双方の集団や状態から隔離される。これを一時的な「社会的死」の状態とみることができる。この期間は,いままで属していた集団に必要であった諸属性やパーソナリティを破棄し,これから加入する新しい状態に必要な諸属性やパーソナリティを修得するための準備の期間である。したがって儀礼中にみられる象徴的な死と再生のモチーフは,古い社会的人格としての「死」と新しい人格としての「誕生」を示したものと考えられる。儀礼期間中の特徴として,無秩序 (カオス) 的,非社会的あるいは曖昧な性格が現れることがよく知られている。こうした「死と再生」の観念は,成人式や結婚式などに顕著にみられる。山岳宗教である修験道の峰入修行も,「母胎回帰」すなわち象徴的な「死」と象徴的な「再生」の観念に支えられた仏の胎内での修行であるとされている。
出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

https://kotobank.jp/word/%E6%AD%BB%E3%81%A8%E5%86%8D%E7%94%9F-74476

***

心理学としてでなくても、自然の摂理として昔から生きていく中でも死と再生を繰り返すことを人々は受け止め受け入れ、生きてきたのだな、と思いました。
また、成人式や結婚式などの儀式を大切に行ったいた昔の方が、それをしっかり受け止め、生まれ変わって新しい人生を歩む、という決意ができていたのではないかな、と感じました。

また、この区切りは、自分で作ることもできるなぁと考えています🍀

ご友人の末長い幸せをお祈り申し上げます💕」
→区切りについて…考え方と捉え方(^_^)

🌟梅ちゃん→聖子さん
「音読に関するお話ですが、以前トシ先生とあんちゃんが紹介してくださった、中村天風先生の本の中に次のお話がありましたので、紹介させてください。

【言葉ほど暗示力をもつものはない】

真剣に考えよう!
実際人間が日々便利に使っている言葉ほど、実在意識の態度を決定するうえに、直接に強烈な暗示力をもつものはない。
このことを完全に理解し、かつこれを応用して生きる人は、もはや立派に人生哲学の第一原則を会得した人だといえる。

何故か!
それは人生というものは、言葉で哲学化されているからである。
すなわち言葉は人生を左右する力があるからである。
この自覚こそ、人生を勝利に導く最良の武器である。
われらはこの尊い人生の武器をたくみに運用し応用して、自己の運命や健康を守る戦いに颯爽として、輝かしい希望に満ちた旗を翻しつつ、勇敢に人生の難路を押し進んで行かなければならない。

そしてこの目的を実現するには、常に言葉に慎重な注意を払い、いつなるときも、積極的以外の言葉を使わぬよう心がけることである。
それが人生哲学の第一原則である暗示の法則を立派に応用したことになり、期せずして健康も運命も完全になる。」
→梅ちゃのシェア…ありがとうございます(^_^)

🌟暢くん
「 そのことでひと調べしたら、面白い漫画に出くわしました。先生の講義の内容ともリンクしました。
こんな感じの内容です。
時間の流れを川だとします。川上が未来、川下が過去。自分はその川に立っています。上流からはたくさんの色のカラーボールが流れて来ます。どれを拾ってどれを拾わないかは自分次第=選択するということ。でもどれを拾っていいかわからない。だから拾うボールの色(そうありたい未来)決める。行動が変わってくる。だから目的や未来像を早くにはっきりさせて行動しよう!というとのでした。
漫画でわかりやすかったので皆様もよかったらご覧ください
https://rutty07.com/entry/time-pass/
→目的は明確に✨✨✨✨

🌟暢くん→聖子さん
「 ありがとうございます。高校の時からの友人でした。
まさに結婚式は擬死再生ですね。区切ることによって、新しい環境に進むことができる。未知の世界へ一歩踏み出す、成長できる環境に自分を置く、今の塾の学びも古い自分から新しい自分になるという点では擬死再生と言えますね。」
→日々のなかにもあるのかも…

🌟梅ちゃん→暢くん
「 時間は未来から過去へと流れている。
だから目的を定めて、未来へ向けて夢の詰まったボールを投げれば、自然と自分のところに流れ着く。

たしかにそう言われてみると、頷けるところがありますね。
ありがとうございます😊」
→逆もまた真なり✨

🌟雅リーダー
お写真の提供💕💕💕
→めちゃきれいです~

🌟陽→聖子さん
「 音読効果のシェアも有難うございます~セロトニンの分泌は私も知らなったです💦うつや認知症にもよいということですね(^◇^)朝の時間帯がお勧めということ・・・梅ちゃん朝でばっちりですね(^^♪ 」
→よき習慣✨✨✨✨

🌟聖子さん→暢くん
「LINEの新機能、教えてくださってありがとー💕
これだと、どの投稿へのコメントかが一目瞭然ですね〜
自分でもたまに「何書いたっけ?」って遡ることがあって、助かります🎵

>今の塾の学びも古い自分から新しい自分になるという点では擬死再生と言えますね。

そうですね✨
そして、この学びの最中にも、先生がフェーズを徐々にあげてくださっている区切りと、自分自身でつけていく区切りがあるなぁと思っています✨」
→内容としての区切り、期限としての区切りがありますね💦

🌟聖子さん→梅ちゃん
「 中村天風先生のご本の内容の紹介、ありがとうございます💕
わたしも梅ちゃんの真似っこで、毎朝のルーティンに音読を入れようと思います✨」
→👏👏👏

【夏の大課題】
我を知り、我のルールをちゃんと作る

【代表より】
叶夢塾のホームページのコラムの募集中❗

【自由研究】
『美と健康』
「腸内環境を整える」
→自分の得意な分野や気になるところから取り組んで行こう❗

【先生からの告知】
この夏の目的である豊かに生きるためのルールを決める。まずは、美と健康についてルールを決めてもらおうとお話ししました。女性は言うまでもなく、男性も美しい、清潔と言うのは必要十分条件です。お盆休みも入ってますが、各グループで美と健康についての沢山のコメントなど出して、取りまとめて下さいね。⑴美と健康についてインターネットで調べて、URLを転記してそれに関しての個人の考えや方法論などを転記してグループ内でまとめて頂く。⑵そして、グループで提案された投稿を全てまとめて、代表か運営グループに上げて頂く
以上のこと宜しくお願いします。

【ホームページ】
9月3日公開予定
http://cana-an.com/

【リプライ機能】
ラインにリプライ機能が登場しました。便利です。返信したい投稿、何に対しての返信かをワンタッチで確認できます。返信したいコメントを長押しすると、リプライという項目がでてきます。それを選びいつものように投稿するだけです。何に対してのコメントかを遡りやすいのでよかったら試してみてください。
(暢くんより)
→PCだとコメントを右クリック、スマホは機種によりできないものもあるかと思われます💦

🍀

以上、よろしくお願いいたします。✨✨✨✨

 

タガタメ総括

8/26「誰が為に鐘は鳴る🔔✨」総括

イナポン🐸より✨
⬇️

-朝天-
✋本日も、九州から関東は晴れる見込みで、猛烈な暑さが続き、40度近くまで気温の上がる所もあり。午後は山沿いを中心に急な雷雨に注意が必要とのことです‼

✋昨日の東京は35度を超える厳しい暑さとなりました・・💦
今日も西や東日本ではジリジリと厳しい残暑に。。
東名阪はじめ35℃以上の猛暑日を予想している所が多くあります・・💦

👍直射日光を浴びないように、帽子と日傘必須です!!
足先をしっかり動かして、考えた水分補給、視野を広げた熱中症対策を行って参りましょう‼

☀本日の気温☀
札  幌  25度/20度/ 30%
東  京   36度/27度/ 20%
名古屋 36度/26度/10%
近  畿 35度/27度/10%
松 山 35度/26度/20%
館 林 39度/26度/ 0%
※表記 最高気温/最低気温/降水確率

<この先の天気/最高気温予想> ※ 時々(⇆)、のち(→)で表記しています!

27日(日)  28日(月)  29日(火)
札 幌 23度    23度    23度
—– 晴⇆曇    曇⇆晴   曇
東 京  35度   31度  33度
—– 晴→曇     曇    曇⇆晴
名古屋 36度     35度   34度
—–  晴⇆曇     晴⇆曇      曇⇆晴
近 畿 36度     35度     34度
—–  晴⇆曇     曇⇆晴     曇
松 山 34度   34度   33度
—–  晴⇆曇     晴⇆曇    曇⇆晴
館 林 36度   31度      33度
——- 晴⇆雨  曇→雨     曇⇆晴

パタ
∧♕∧     パタ
( *・௰・)  /⌒ヾ
/ つ つ―|) 扇 |
し―ーJ✧ \_ノ彡

🥚🤴オープンアナウンスより✨
テルさんの明文化です😊
⬇️

🔴勉強会、line講義の振り返り
8/24 勉強会より

Q:物を捨てるとは負のスパイラルになる。
捨てるではなく誰かに使ってもらう?あげる形をとる?
もらった人はもらったものをどうすれば良いですか?

自分が使わなくなったモノを人にあげるということは
モノを大切にするということ、それは人を大切にしていることと等しい。
自分のもらったモノが自分にとって必要なモノであれば
感謝し、使うべきである。

もらったモノが自分に使えないモノであるならば、
先ず、それを使える人へあげるべきである。
お金と同じでモノも人の手から手へ渡って行ってこそ値打ちがある。
使える人のところへ。。

お金の対価がモノであるわけであるから、できるだけ使っていただける人に渡すことが良いことである。

その時、もらうモノに期待してはいかない。→良いようにならない。
なぜか?
お金も同じ、、自分のところがいらないから人に無理矢理あげているにしか見えない。
モノに嫌われる。お金に嫌われるタイプ、、それは三毒である。

5つの風船と同じである。
物を手放すということは手放して良いモノといけないモノがある。
少なくとも人間世界においては必要、不必要の分別はある。
要らないモノがある、、道端に捨てるとモノに嫌われるためきっと良いモノを手に入れることはない。

自分のいらないモノを人にあげて
その人がうまく使っていただくことができるならば、、
→それは良いことである。

ビジネスライクになると、、
見返りを強く求めるようになってしまった。
そこでは利便性だけが問題となる。

メルカリでモノを売って得することはお金に変わってしまうだけであって
きっとモノには嫌われる。

お父様はわらしべ長者であった。。
自分のいらないモノを人にあげ、
その人から違うモノをもらって
もらったモノをまた人にあげてその人から違うモノをもらって
使っていただけるようにして段々と大きなモノを手に入れた。

基本的には、経営、人生においても
断捨離は常日頃からするべきである。
固めてやる必要はない。

*ฺ✤ฺ*:.。.:*ฺ✤ฺ*:.。.:*。.:*ฺ✤ฺ*:.。.:*ฺ✤ฺ*

zoomミーティングを行いました❣️✨

【MG内容】
①1週間の振り返り
②ライトテーマの募集
③9月役割分担確認
④全体把握
⑤その他

【司会進行:テルさん】
【議事録:ケイジくん】
【参加者:テルさん・かあこさん・イナポン・ケイジくん・さきぽん・うおちゃん・ゆきちゃん】

⬇️(一部抜粋)

①1週間の振り返り
🔸テルさん
勉強会がある日は、毎日夜20時までに、すべてのスケジュールが終わるように予定を組み立てていた。勉強会のある日と無い日とでは、時間の使い方が違うことにも気づく。勉強会がある日は、必然と、時間を意識するが、勉強会が無い日と比べると、自分の時間使い方であり、甘さにも気づく。美と健康については、自分の中で毎日実践するルールをつくった(ウォーキング、はちみつ)

🔸かあこさん
毎日夜のクローズ(日付が変わっても、、、)を頑張れていることに、自分でも不思議に思う。
そして、この感覚が増えていくと、自分の人生が変わっていくことも感じる。タガタメは、とても希少価値がある空間であることを感じ、学びや気づきをお手本にし、あらゆる実生活に置き換えている

🔸うおちゃん
8月もいろんな学びがあり思考を深められた。その中でも三毒について意識しました。三毒は、元々人間の中にあるものであり、三毒の中でも、特に【愚痴を減らす】ということを強く意識して過ごした。
タガタメへの活動について投稿数は減りましたが、タガタメの強力なトライアングルのお陰で、みんなの投稿の振り返りもスムーズでき、ありがたい環境だと感じました。

②ライトテーマの募集
⬆️日々のLINE投稿に軽めのテーマを作ろう❣️

🔹さきぽん:習慣
🔹かあこさん:お陰様
🔹ケイジくん:健康と利他
🔹イナポン:実践したこと
🔹うおちゃん:繋がる
🔹ゆきちゃん:美と健康に近いもの
👇
まずは、“美と健康・習慣”でSTART✨
明日(8/27月曜)から‼️

③9月役割分担確認
※現況のまま

④全体把握【イナポン&ケイジくん担当】
✳️イナポン
先生から、タガタメは利他を継続的に実践しているとお褒めがあり、改めて素晴らしい環境だと思う。タガタメトライアングルはじめ、さきほさんの鋭いコメントであり、うおさんの配達などが有難い。
投稿数が減っているのは、おそらく、健康的な問題があって、疲労が積み重なっていると感じる。
ゆきちゃんのアレルギー、さきぽんの湿疹など、疲労傾向がうかがえる。今後とも健康優先で考え
て、タガタメ活動を続けて行きたい。

✳️ケイジくん
タガタメ活動も約8カ月になりますが、いつもながらこのチームの継続力を感じる。オープンアナウンスから、総括、カウント、クローズなどみなさんの役割が継続できていることに、タガタメらしさがあると思います。特に、グリコポーズでも、一度自分で探してみたが、大変さが分かりました。出尽くし感があっても、毎朝違うポーズをアップしているテルさんに感謝します

⑤その他
※次回の朝ZOOMミーティング ⇒ 9月30日

ラストにglicoポーズの写真を皆で撮りました😊✨
その写真をトシ先生がタツミLINEに挙げてくださり、
🕶【タガタメ、今朝の月一ミーティングでのフィニッシュのグリコ。大友さんが早く戻ってくれることをみんな待ち望んでいます。】
とコメントをくださいました✨

❥・・❥・・❥・・❥・・❥・・❥

トシ先生がタツミLINEに挙げてくださった、さきぽん🌸👸の投稿【全貌】
⬇️

美と健康についてのコメントで、ウォーキングとありました。
タガタメだと村上さんが朝歩いていらっしゃる(そして素敵なお写真もシェアしてくださることも✨📸)ことを教えてくださっていますが、
ウォーキングについて「何をどれだけ?」の指標がございます。

■1日8千歩、中強度の運動を20分
(参考サイトによっては、7千歩、15分だったりとバラバラしてました)

→中強度というのは、参考サイト記事ですと【やりながらでも何とか会話できる程度の運動の強さ】だそうです。
ベラベラしゃべれる程度だと緩すぎる、ゼーゼーしちゃう程だとキツ過ぎる、ということで、
何とか会話できるという指標は、抽象的なんだけど分かりやすいなあと思いました🍓
心拍数⚫、血圧⚫〜⚫、って特別に器具がないとすぐには取りかかれないかなあということと、
導入のハードルを上げたり下げたりする案内の仕方はとても大切だと、こちらの記事読んで、なるほど。。となりました。
心理的ハードルが高いか低いかは、自分基準だと意味ないから、その勧めたい人にとってどうかを考えて…

導入できたら、次の【継続ハードル】は何か❓も考えて、対策なのかなあ✨

(歩数と病気のリスクは、下に写真で載せます)

個人的には「身体を動かして、何となくスッキリした感覚を得られる」ことが、一番の効果なのではないかなと思うところではあります(笑)だから歩く時間帯や歩数に拘りすぎてしまうと継続ハードルが、高すぎてしまいそう(汗)

https://toyokeizai.net/articles/amp/100087?page=4

http://dearjudy19.com/archives/1798

⬇️

【1日平均の身体活動からわかる、予防できる病気一覧】の画像添付

⬇️

この表を見ると、ある時〜❗ばっかりの考え方ができるなあと思いました。

例えば、八千歩今日は歩けなかったわあ…やっぱ私だめだわあ…(涙)と、ならずに済みます。

四千歩以上歩いてたら、「あっ♥うつ病は防げたのね❗私エライ✨」とか、
息が上がる手前くらいの運動を5分くらいできただけでもおなじだけの効
果があったと思えれば、
そんなに悲観的にならずに済みます✨

4000歩歩くのが、日常生活でどのくらい歩いたらいくのか、ちょっと考えてみます。
10分1000歩、4000歩は2.4キロという指標あるみたいですが少し分かりにくいですよね💦

*ฺ✤ฺ*:.。.:*ฺ✤ฺ*:.。.:*。.:*ฺ✤ฺ*:.。.:*ฺ✤ฺ*

うおちゃん👸✨から配達
⬇️

さきぽん
ウオーキングについて、ありがとうございます😊

タツミラインにシェアされたさきぽんの投稿にも、のだぽんが
【さきぽんは、いつもなんでもプラス思考に置き換えられますね~ それもみんなに伝播していますよね~キラキラ~】とコメントくださってました

よく近所のお母さま世代が何人かで、夕方以降、けっこうな速足で歩きながらもおしゃべりされていた光景を思い出しました。

『なんとか会話できる』のイメージ、分かりやすいです。

昨日の大久保さんのお話もありがとうございます😃
大久保さんは、皆さまの見えないところこそしっかり組み立てられた上で、空間創りしてくださいます
皆が使いやすいようにがベースなので、部内の皆でいつも感謝感激しております

【『空間創り』で皆から感謝】はタガタメでも同じですね

てるさんがしてくださっているありがとうカウントにあらわれてます

トシ先生🕶が、
ゆきちゃんからメンバーへのメッセージも1通タツミLINEに挙げてくださり、

🕶【ゆきちゃんと高橋さきほさんの投稿を読んでるだけでタメダカだね、と思える】
と、コメントいただきました😊✨

*ฺ✤ฺ*:.。.:*ฺ✤ฺ*:.。.:*。.:*ฺ✤ฺ*:.。.:*ฺ✤ฺ*

さきぽん🌸👸の投稿

⬇️

かぁこさん🌼
クローズのお知らせありがとうございます❤

ゆきちゃんが投稿してくださったトシ先生のアメブロでは

おかげさま

がキーワードでした。
なんと、かぁこさんがライト投稿でテーマとしてご提案頂いたキーワードと同じ✨

【お陰様で上手く行ったのは、自分が感謝の気持ちを持ち、それは貴方の謙虚さの現れであり、そして相手に敬意を持たれなければなりません。】

謙虚さは、表れではなく、現れでなくてはいけないのですね。。
目で見てわかる、つまり行動で現す✨
謙虚さを行動て現すことの1つに、ホウレンソウも入ってくるのかなあと、先日の勉強会でのトシ先生のお話を思い出しながらふと、考えました。

ホウレンソウする人と、しない人と、謙虚さの関係。
傲慢な人って、ホウレンソウするイメージないなあ、実際してないかも(!?)( ゚д゚)ハッ

てことは、ホウレンソウを積み重ねるだけでも、謙虚さを身に着ける、というか、「あの人謙虚よねー✨」と見られることにも繋がるのかな❓なんてことを思いました。
ホウレンソウする相手や、組織にとってお役立ちする内容でのホウレンソウ。
自分の主観で、報告する内容を取捨選択しない、ホウレンソウ。

謙虚に見られるかどうかは、あくまでも結果論。自分で謙虚になるとかならないとかの意識もきっと大切だし、無いよりはあった方がいいに決まってるけど、
大事なのはそう見てもらえる行動を積み重ねること…❓

かぁこさんが「おかげさま」にフラグを立てて下さったおかげで、ぐるぐるしております🍓いつもありがとうございます♥

*ฺ✤ฺ*:.。.:*ฺ✤ฺ*:.。.:*。.:*ฺ✤ฺ*:.。.:*ฺ✤ฺ*

かぁこさん👸💗から、クローズで1日をまとめていただきました。

ノート4冊分❣️盛り盛りですね

翌朝のさきぽんの発言に納得❣️
⬇️

いなぽん🌼
本日もノートアップ誠にありがとうございます❗
4回は充実マックスですね〜✨きっと朝ズームをやったことが影響していることもあるのですよね。。連鎖してるんですね☺トシ先生がタガタメのことをタツミLINEに載せてくださったりだとかも

.•*¨*•.♬•*¨*•.¸¸♪

翌日アップされる
ケイジくん🥋👊&イナポン🐸からのカウント✨
と、
テルさん🥚🤴からの文字数カウントやありがとうカウントのアップが楽しみですね😊

以上です✨

 

スマイル伝播組総括

8月26日(日)スマイル伝播組 総括

おはようございます!
スマ伝の皆様、昨日分のスマイルノート(ノート)(キラキラ)でございまが~⤴️❗

ジャジャ~ン⤴️‼️
4冊でぇ~す❗
(注意)(笑う)(吹き出し)もうちょい頑張って❗
……((((っ _ _ )っ💥ゴツ!
三毒だ~⤴️!三毒⤴️!

(やばい)ぜんちゃん、今日、辛口ですね~💦

(笑う)💦(笑う)💦(笑う)💦ぜんちゃん、コツコツノートありがとう~⤵️💦世の中、厳しいのが当たり前~っ!

(笑う) 昨日のお話の愛着も三毒なのですね~、執着と考えると確かに…!

ただ三毒はもともとあるものだとすると、最初にずっとそばにあって(いて)ほしいというものを選ぶときは、選んだモノにだんだん愛着がわいてくることがあるなぁと思いました。

例えばスマイルでの活動環境なんかは、先生のサポートをもとに、皆様とゼロから作り上げたと思っているので、愛着がとてもあります。

これを『長く』『継続的に』持ち続けようとするために、グループのみんなの為に【どう行動】するか考えて実践することが、【愛着→大切にしていく】ということになるのかな…と思いました。

扱いが雑でも、長く持ってる、側に置いておくは、単なる愛着で、大切に持ち続けたいと思えているかどうかとの差は大きいですよね!!

🤓 愛着・・・自分だけが大事に大事にして扱いも丁寧に気を使っているモノを人に使われたり、触れられたりした時にちょっと嫌な気持ちになったり、触らないでもらいたいな!💦なんて内心で思ったりする。そんなよくある場面が想像できますが、それが感情表現として表に出てくるのが三毒 のあらわれなんだろうな~🤔と思いましたよ!

そう言われると・・・確かに、愛着・執着って、自分が持っている 「毒 」ですね~。➡️人に奪われるという錯覚に、脳が陥って、嫉妬を抱く場合なんかも、モノに対する愛着が、嫉妬心に豹変するという下手したら恨みに変わると怖い! そんなことも思いました。

愛着が湧く事で、逆に視野が狭くなり、周りが見えなくなる。そんな人だと何を見ても考えても主観へと変わる可能性もあるなあと思いますし、全てが自己満足に繋がってしまうのでしょうね。

🤓
怖いですよね。自分の世界に閉じ籠りそうです!モノひとつで、愛着がわく↔️大切にする、考え方・捉え方の違いで人間の嫌な部分が出てくるみたいです。

小さい頃の、自分の大切にしているおもちゃを大切な兄弟や友達に貸す…などは、愛着から抜け出す練習のひとつになってたんじゃないかなぁと今思いました。

愛着→嫉妬心

はおそろしいことだと分かってながら、人間関係で特に聞きます。

距離感→距離間

が出来ているかどうかです。こわいのは、相手から嫉妬され、恨まれることです。

🤓 小さい頃のオモチャは、わかりますね~⤵️🤔喧嘩になるのは、取られたくない!という感情が丸出しなんだと思います。貸してあげるという行動に素直になれないのは毒の影響があるからでしょうね。

愛着(あいちゃく、あいじゃく)は慣れ親しんだ物事に深く心を引かれ、離れがたく感じる事を言う。

愛着の話、離れ難くなって一つの見方しかできなくなると創り上げるではなくなってしまいますね。ものも人も執着になってしまってはなんの意味もありません。大切に思うからこそ、変えていく必要があったりする部分での邪魔になるってことですかね?

愛着という言葉を今まではプラスに考えていましたが、一歩誤ると執着になる→嫉妬やマイナスの感情が生まれる→相手とのコミュニケーションが間違った方向に進むになり、それは毒になるなと皆さまの投稿を見て思いました。

🤓 この投稿数集計表(計算)も一週間ごとに皆さんで繋ぐスマ伝では大切に扱われているバトンです。この表にあるみなさんの数字も素晴らしいと思うのですが、この裏にある物語がもっと素敵です(えへへ)

勉強会参加数を観ますと、リーダー、ぜんちゃんはお忙しい中でも参加率が高く時間の確保ですね。

自分の行動が数字に表れて、次の行動の目標ができます。
おかちゃん、スキマスイッチパワーが花開いてます
🤓 集計表、岡ちゃんが見えないところでお手伝いしてくださったからとても速くスムーズでしたよ~!岡ちゃん、ありが⤴️とぉ⤵️
尊敬、感謝、敬意 全部行動でお返しするって、岡ちゃんみたいなことを言うんだな~って、塾の学びにリンクする実践を観せて頂き、体験できました😀

🕶見えないところで動くのが仕事や!

はい、先生!🙋

💦日焼けが落ち着き、一皮剥けましたが、ガチガチに凝り固まった思考からも脱皮できてるか?顔も黒く焼けましたが、腹も黒くなりました(爆笑)・・・あ、いやいや💦まだ真夏日は続きますね💦北海道は過ごしやすくなりましたでしょうか~
だからって、間違っても、つっぽんのことを羨ましがって、妬んではいけませんよ!これは、あくまでも人ではなく、気候風土がそうさせているだけで、つっぽんは関係ありません!🙅従いまして・・・

はやくしてください!
💦🙄

……💦朝礼~⤴️!

笑顔は伝播する➡️三毒を消す方法!

8月後半で猛暑日が続いたのは、過去何十年ぶり?だとか。今日も暑そうなので、皆様、熱中症まだまだお気をつけください。
__________
【テーマ・課題】

・自由研究[健康と美]
訂正まとめと

【一調べ】

・自由研究に繋がりそうな一調べ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
昨日、バレーボールを一緒にやっている後輩なのですが、先輩として見ていない、なめてる! 子からガッシュさんを尊敬していることが2つだけありますよ(笑)と言われました。

①迎えに来てくれる。
②怒らない。

これは尊敬しているのか🤔?………

🤓 ②の何事にも、「怒らない」というのは、今までの自分にあてはめてもそうですが、なかなか人にはできないことだと思いますよ。

その方は、周りには感情論者が取り巻いている環境になってしまっているのだと想像しますが、リーダーに接していると、何故?そんなに穏やかに物事に対して論理的で、感情が出ないのか?不思議なくらいなのではないでしょうか?

②の怒らないはなかなか難しいので、リーダーのことを周りの他の方と違うなぁと思っておられるんだと思います。迎えにきてくれる、怒らない、にもいろいろありますから、この文章だけではわからないですが
…………

迎えに来てくれるも利他を受けとられていることなので、怒らない同様、自分にきちんと向き合ってくれていると感じていらっしゃるのではないでしょうか?

迎えに行く という行動もガッシュリーダーが誰かのために時間確保をしているからこそできることですよね。誰かのためにを頭に本日も行動いたします🍀

🤓 リーダーとその後輩の方の関係性や繋がりは深くわかりませんが、梅ちゃんは、こうおっしゃっていますね~、リーダーは、チームでは、部課長あたりになりますか?な?🤔

【君は臣を使うに礼を持ってし、臣は君に事うるに忠をもってす】

世の中において、大半の人は会社や学校、家庭に所属して生活をしている。

その中で、どこかのタイミングでチームやグループを指揮する責任ある立場になる時があるだろう。

例えば、会社なら社長やそれぞれの部や課の長、学校なら生徒会長や学級委員長、家庭なら一家の家長、といったところであろうか。

その責任ある立場になれば、数多くの仲間や部下、家族をまとめていかなければならない。

その時、大事なことがある。

大事なこととは、何か?

・会社のルールを遵守しそれに則って行動する。

・目的や理念、考え方を常に語り、メンバーを同じ方向へと進める。

・メンバーひとりひとりに対して気を配り、常に思いやること。

まだまだあるだろう。

だが、それら以上に大事なのは、

(指)「常に謙虚な姿勢でいる」 ことである。

たしかに責任ある立場に立ったことで、いろいろな権限を手に入り、それらを行使することが可能になる。

だが、トップにいる人間が傲慢で自分勝手に振る舞えば、自ずとメンバーは本音を隠し、相手の顔色ばかりをうかがうようになる。

その結果、その集団は組織としてのかたちを失ってしまう。

それでは、単なる烏合の衆である。

そうなれば、良い成果を残すことなど難しい。そうならないためにも

責任ある立場の人間は、常に謙虚な姿勢でいること。

さらには、相手を尊敬し、相手が日々頑張ってくれているお陰で今の自分がいることを自覚すること。

それを姿勢や行動で示していくことで、それをみた周りの人は、自分自身の果たすべき役割を果たすようになる。

✔チームとは、トップだけでは上手くはいかない。

所属するメンバーの協力あって、上手くいくものである。

そして、良しにつけ悪しきにつけ、感情とは姿勢や行動を通じて、周りに伝播するもの。

もし、今責任者として所属するチームが良くない雰囲気があると感じるのなら、一度そのあたりを見直してみてもいいだろう。

https://m.facebook.com/story.php?story_fbid=1688878034544924&id=100002682305734

ということは……下の後輩がリーダーを尊敬しているかどうかよりも、先にリーダーが頑張ってチームを支え続けてくださっている後輩のみなさんや、メンバーに対して謙虚であることが先でその姿勢や行動を周りで観られているということですね🤔梅ちゃん、いつも深いところに連れてってくださいますね~

ガッシュこんにちは!一ついいことを教えてあげましょ!

お陰様でと言う言葉があります。これは神仏の言葉であり、神頼みをして上手く行くとお陰様でと言うのです。

一般的には、頼みごとを人にして上手く行く時や何とかなった時に使います。

お陰様は、感謝で言葉です。そして、それは謙虚で無くてはなりません。しかし、それでは本当のお陰ざまの心の在り方にはならないのです。つまり
________
お陰様で上手く行ったのは、自分が感謝の気持ちを持ち、それは貴方の謙虚さの現れであり、そして、その相手に敬意を持たなければなりません。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
神仏にお願いごとをして、お陰様で成約したのは感謝があり謙虚で、そして神仏に対しての敬意が必要なのです。ならば
________
周りの人にも敬意を持って接して見ませんか?そうすると自然にその方へお返しをしたいと願い相手のお役に立ちたいと強く思う訳で、そうなると相手の方も謙虚に感謝の気持ちを持ち、貴方に敬意を抱いてくれます。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
これが繰り返されて崇高な心が生まれるのです。

(サングラス)「お陰様で」は、崇高な心の在り方の第一歩!

https://ameblo.jp/toshiyukitatsumi/entry-12400549360.html

🤓 感謝、謙虚、敬意 (神様)

バナナ食べてっと!行ってきま~す💦

のだぽん、神社清掃⛩行ってらっしゃいませ~OODAができるご老人部隊さまがいらっしゃる神社でしょうか?地域交流も楽しまれてください°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°

🤓 健康長寿の町なのですが、また平均寿命が伸びそうです・・・バランスも意識しないといけません!
💦

清ちゃんからうおちゃんにお返事がきております💌

うおちゃま
ほんとに私の誕生日を含め主人まで楽しませて頂かせてもらい、一緒に飲んで飲み食べて食べて、楽しい四方山話しして、楽しく美しでは、ワクワクて若返りました❣️

ピンヒールなんて20歳代に履いて40年ぶりで〜す。
ころばないように、しっかり歩みます。
ありがとうございます😊

転ばぬ先の杖

転ばぬ先の杖役をいたしたいと思います💦

清本さんからのお手紙(手紙)配達ありがとうございます😊のだぽんはのだちゃまなのですね笑笑

楽しく、美し、ワクワク
➡️若返る✨
なるほどーです
それを旦那様を含めた身近な方々とできる場があるのが良いですね

ご老人部隊の皆さま、妬みの対象に誰かと自分を比べたりせず、町のためにご活躍され、休憩中はワイワイお話に花咲かす🌼神社清掃の後は、汗だくののだぽんにお茶でも入れたげようかとお気遣い

楽しく、美し、ワクワク
➡️若返る✨

ご自分たちで環境を作られているからノーストレスなんだなぁとイメージしています。

🤓 うおちゃんは、よく以前のお話を忘れないで、脳に刻んでいらっしゃいますね~ 流石でございます🙇

今日の神社上空は、雲ひとつない青空です「写真」

澄み渡るスカイブルー💙
🤓 そして!
スカッと吸い込まれそうな青空

関わってくださる方にそんな存在でいたいなぁと思います
スカッと吸い込まれる青空!完全にのまれています
💦 肉なしの汁だけ をオーダーしたようですよ~

この熊手で、ぐわぁ〰️〰️っと刈り取った草と落ち葉を掻き寄せながら400メートルくらい、バックしてくるのが、こ~れがなかなかこの暑さの中では体力消耗するんどすよ~😕💦 このお仕事、時間と使うエネルギーでいくとさきぽんの表突き抜けて逆に危険かも
ないときぃ~! /😕\

この表を見ると、ある時〜❗ばっかりの考え方ができるなあと思いました。

例えば、八千歩今日は歩けなかったわあ…やっぱ私だめだわあ…と、ならずに済みます。

四千歩以上歩いてたら、「あっ♥うつ病は防げたのね❗私エライ✨」とか、息が上がる手前くらいの運動を5分くらいできただけでもおなじだけの効果があったと思えれば、そんなに悲観的にならずに済みます✨

4000歩歩くのが、日常生活でどのくらい歩いたらいくのか、ちょっと考えてみます。
10分1000歩、4000歩は2.4キロという指標あるみたいですが少し分かりにくいですよね(汗)

🤓 さきぽん(いちご)は、いつもなんでもプラス思考に置き換えられますね~ それもみんなに伝播していますよね~

この、ぐわぁ〰️〰️で、汗がぐわぁ〰️〰️で、蚊がぷぅ~ん!とベシッ💥ベシッ💥なのです。以前、蚊に刺されまくりましたので、今日は、以前、エマちゃんから購入した、天然オーガニック精油のスプレーの残りを持ち歩いて、体じゅうに振り撒いてますけど、ほんとに一匹も近付いてけないです。不思議?....

・シトロネラ・シダーウッド・ユーカリ・レモングラス・ラベンダー・ミント・ティートリー・ゼラニウム

オーストラリア産ですね~
ですが、見えないところ
隙間をぬってオデコやられました 痒い ( ・д⊂ヽ゛💦
この森ですから

のだぽん、おでこやられましたか?狙われましたね エッセンシャルオイルには、虫除け剤と同じ効果が(キラキラ)
________
健康に対するリスクがより少ない虫除け剤は、シトロネラやクローブ、ミントを元にしたものだ。シトロネラは、この用途で最も売れている物質だ。そして一般に言われているのとは異なり、少なくとも数時間は非常によく効く。ほかのオイルも同様だ。ただし希釈されていてはならない。

タイのマヒドン大学で行われたある研究では、植物から得られる38のエッセンシャルオイルを比較したが、最も効果的なのはシトロネラ、パチョリ、クローブ、 カショウ(タイのMakaenという木から抽出される)だった。

希釈していないクローブのオイルが最も持続力があることも判明した。4時間の間、100%の効果があった。レモンユーカリも効果があることがわかった。なんと最大6時間で、虫除け剤Autanの有効成分であるイカリジンと同じだった。このことはアメリカの国立公衆衛生研究所も認めていて、毒性が少ないため利用を推奨している。
https://wired.jp/2013/06/26/mosquito-essential-oil/#galleryimage_415417-2734_1

🤓 エマちゃんが、効果については、抜群だとおっしゃっておりました。持続性がそこまであるとはしりませんでしたね。うおちゃんのお調べくださった中にらもあるレモングラス、ユーカリが入っていますが、以前、エマちゃんが、一押しでしたので購入させて頂きました。スーパーやドラッグストアだと、ただ単に虫除けスプレーになってしまいますが、人間に害がなく効果のあるものをお金を出して買おうと思ったらそれなりの情報収集が必要ですね。あの時、エマちゃんは、売る気はなかったのですが、手にとって後ろの成分を聞いたような気がします  最近、調べることを頻繁にするようになって、ラベルの裏の成分とか栄養分を気にして観るようになりましたよね~ 塾で毎日のように調べる習慣のようなものがだんだん身に付いてきて言葉やも、知らない横文字も垂れ流しが減ってきたのではないでしょうかね~ 良い習慣!✨

先程もよい将来の健康につながる良い習慣を実践されていらっしゃる方がおりましたよ。

神社清掃の御老人部隊よりも若手の御老人の会話の中に、『○○さんは、仕事辞めてから1日暇でょ!?』って出て来たのを聞いていたのですが・・・

「何、言ってんの~⤴️予定びっちりだよ!書かないと忘れちゃうんだから~⤴️!」 とおっしゃっていて、ご自分の手帳がびっちり埋まっいるらしいです。 それが、朝起きてから犬の散歩、夕御飯を食べて寝るまでの1日の毎日行動を前日に書き記してから就寝されるとの事ですが、観たいテレビ番組には時間を書いて、行動~行動の間に少し行を空けておいて、各動きに対して日記のように見たこと感じたことを書き込んで1日を終えるそうです。特にその間に出会った人がいらっしゃると、あの話をしてあげればよかったな~と次、ばったり会った時の為に記憶にとどめておくとおっしゃっていました。誰かに会うとか、でこか特別に行くということではなくて、ご自分の1日の生活のルーティンを中心にメモのように行動を書き記されています。これが毎日の生活の基本だということだと思いますが、だんだんとお年をめされて行くにつれて、もの忘れの予防にはなるのだと思いますが、しかし、定年されて何年も経ちますが、働かれている頃と比べて、ほとんど変わらないと思われる1日に対して毎日つけるこの習慣というべき行動は、その方にとっては、その手帳に空いた一行が毎日の違う風景の描写欄なのだろうな!?と思うわけです。素敵!です!

ご自身の行動に対して、自分がどう考えられたか、どう五感を使われたか、さらに次回のためのメモ📝まで!! 風景化しない工夫をされていてステキです

あんちゃんも良い習慣に繋げる投稿をされてますね

こんにちは、アンちゃんのどこでもドア総括。

『食べすぎるは、感情。ストレスの表れでもあるね。』

心身症の患者の初期症状が食べすぎですね。心身症患者は良く食べる。

⏺️あんのう
ちょっと休憩☕️投稿

『過食とは感情なのでは』

気の赴くまま、食べるとは負の連鎖なので腹八分目との言葉があるのかも。。
体は生命維持の為に食べることが大切となると適応して行く。 太る、肥るとなるのでは。=肥満、メタボ。

それをコントロールするには一週間分の食べたものを書き出す。 この時点で意識し始めるのではないかと思うのでいつもより良い内容となる可能性があるので、また、書き出す。それを繰り返すことにより習慣へ。

食べないで痩せるは少しの体重を落とすには良いのかもしれませんが、筋肉まで痩せてしまうと、老けますし、体力も落ちてしまい、免疫力も落ちるのでは。。。🙍💨⤵️
免疫力が落ちると未病も病に。。 我慢して、食べないのはストレスに~😵

言葉も同じように、良い感情と悪い感情が言葉に寄り添う。それは、江本 勝さんの水は答えを知っている。で検証されていますね。なので、エッセンスの感情は良い。と。。。
客観性な言葉をもつことにより、➕➖もない会話がされるので、より良い関係の会話ができ、貴方がの会話ができることにより、相手のお役に立てる会話となるので利他とも繋る。潜在意識へとも。

意識を変えるとやせる。
意識が病を治す。とは。。そういうことなのだなぁと意識して、気づいて、変えへ、繋げて、工夫して、より良き習慣へ。

🤓 清ちゃんからダイエット& 認知症予防 に!合わせてご覧くださいませ~

医師が教える!「オリーブオイル」で簡単認知症予防(サライ.jp) – Yahoo!ニュース
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180825-00010000-seraijp-hlth

i-sherryのHPもご参照くださいませ〜〜ブログ、FBでもいろいろと健康的な話し話しています。メディアが最近今までうちが提案や話していた事をこのように流して頂き、だんだんてひろがり嬉しいです!

『朝スプーン一杯飲む健康✨』 ですね

今日も残暑厳しく暑いです💦😵健康に留意して下さいませ〜〜ね💞 マダムいっこより~

なんだか今日は、各グループから、お客様がおみえになりまして、お茶菓子も出せずに大変失礼を致しました🙇 各々のグループさんから、たくさんの繋がりある話題を提供して頂き、一日の中でループする話題が各地でお話しされているのだな~と思いますと、キャップがいつも提供してくださる色々な空と雲の「お写心」のように皆さんと繋がっているんだな!と見上げた空にお顔が浮かんできますね…

 

どこでもドア総括

8/26日 どこでもドア🚪✨G
総括

4:47大塚さんのごあいさつによりスタート✨🌄

皆様おはようございます。

また、後程遡らさせて頂きますぅ~☆彡

春名さん🌱
大塚さん✨
おはようございます😃

大塚さん😹
リーダー

5大栄養素についてのシェア有難うございます。
アンちゃん
さらにそこに水を加えて6大栄養素学びになります!!!

~栄養素について~

良い側面を取り上げて頂いたので注意点など気になる部分を調べてみました。

5大栄養素の中のタンパク質について
植物性と動物性があるのはリーダーのシェアの中にありどちらも大切ですね。
たんぱく質は、貧血予防、爪や髪の毛などをつくるために必要な栄養素。
貧血予防では植物性も有効であるが排泄されやすいため、極度の貧血の場合動物性がより有効になってくると医師に聞いたことがあります。

無機質(ミネラル)
こちらも植物性と鉱物性に分けられる。植物性は野菜など。鉱物性は牡蠣などが有名どころ。
このミネラルはダムの建築などで洪水がなくなり水害がへった側面もあるがミネラルが大地に流れにくくなったとのこともあるそうで様々なことが影響しあっているなと塾の学びである伝播、影響を再認識。

ビタミン
ビタミンですがこちらも水溶性と脂溶性にわかれ、水溶性は尿などで排出しやすく脂溶性は体内に蓄積しやすいので摂取に注意が必要とのこと。

6大栄養素の水も以前、塾でも水分と水の違いなどで取り上げられていたかと思いますが
近年では水中毒という事も耳にすることがありますが水も闇雲の接種が必要そうですね。

5大栄養素、6大栄養素というのを改めて勉強してみて、また、自分自身の過去の食のバランスが崩れており27歳ごろに体調不良を引き起こした経験。
それから生活を少しずつ改善してきた経験などに重ねてみるとピンとくることが多々ありました。この機会を頂けたことを改めて感謝申し上げます。
自分の体についてもCAを行い記録をとっておくこと大事でございますねぇ~!!

https://search.yahoo.co.jp/image/search?rkf=2&ei=UTF-8&gdr=1&p=%E4%BD%93%E6%88%90%E5%88%86%E5%89%B2%E5%90%88

http://www.ncvc.go.jp/cvdinfo/treatment/diet01.html

https://www.zenrosai.coop/anshin/anshinnews/26474.html

http://www.glico.co.jp/navi/dic/dic_14.html

https://search.yahoo.co.jp/image/search?rkf=2&ei=UTF-8&gdr=1&p=%E4%BD%93+%E3%82%B5%E3%82%A4%E3%82%AF%E3%83%AB

https://www.weider-jp.com/protein/columns/detail/?id=121&category=beauty

永澤リーダー🐻
ごあいさつ
【方針】
1 毎日 陽気に明るく振舞う。
2 相手がどんな人でも好意的にお付き合い。
3 まわりの失敗に目くじら立てずに おおらかに振舞う。
4 自分はこういう人になりたいな!と思う人になる。
5 自分によろしくない事は忘れる。

【三原則】
みんな平等(神の子)
あなたはどう考えてるの?
あなたが大切(大事)

【行動指針】
お役に立てたら良いな!
一体感を持てたら良いな!

【自己創造五則】
①何を話そうかと事前に思い悩むことは、上手く話そうとするから緊張感を生み上手くいかない。
②計画を立てては行けない。行動しながら修正することが大切。
③自分を批判することはやめるべき。
④大きめの声を出す習慣をつける。抑圧された人は声が小さい。抑圧する人は声がでかい。だから貴方はその真ん中の声で話す。
⑤人に好意を抱いたら、それを相手に伝える。

【常にポジティブである為に】
①上手く1日の計画を立て、目的を明確にして目標を達成出来る人間
②人の話をよく聞き、その上で情報を提供し説得力のある話が出来る人間
③率先して問題を解決してアイデアを出せる人間
④プレッシャーを受けても常に冷静でいられる人間
⑤ジャンクフードよりも新鮮な果物などの健康に良い食品を好きになる人間

🌱豊かさとは🌱

多くの事を成し遂げ
価値ある目標を達成し、人を愛し、人に愛され健康で楽しい日々を送り
自分自身と周りの人を幸せにすること✨🌱

春名さん🌱

姫路の天喜は今日も晴れ☀️です。厳しい残暑となりそうですね。水筒が離せませんね 熱中症対策、よろしくお願いします☺️

今日は年一度の得意先のゴルフコンペに参加します。一打一打の結果を客観的に捉える事を心がけたいと思います。

口角を上げて笑顔でよろしくお願い致します✨✨

⬆️大塚さん😹
春名さん

年に1度のゴルフコンペいかがでしたでしょうか?今、打ち上げでしょうか?

まーリーダー
リーダーもお調べ頂きありがとうございます✨✨

安サブリーダー
ご予定がつまっておられましたでしょうか?

⬆️永澤リーダー
春名さん
今日はとても暑かったのではないでしょうか?
客観的に捉える作戦はどうだったでしょうか😊(?)

大塚さん
お子さんの夏休みも残りわずかですね😃(?)
生活のパターンもまた変わりますね😊

➡️春名さん

今日は暑かったですね ゴルフの内容も熱くなり、作戦失敗に終わっちゃいました
でも自然の中でよく歩き運動するのは、いい汗が出ますね
違う汗💦も出る事もありますが
成績は36人中15位でした💦

スコアーは控えておきますね。

⬆️あんのう
春名さん🌱
ゴルフ⛳️☀️💦
ナイスショット✨
おつかれさまです。😊

⏺️あんのう

周りをよくみて歩くと🚶‍♂
姿勢がよくなるなぁ⁉️とちょっと思いました。

そして食事は
良く噛むことも大事かも✨と!!
良く噛むことにより脳が刺激され、ヒスタミンという脳内物質が分泌されるそうです。
お腹いっぱいとも感じさせてくれて、このヒスタミンは内臓脂肪を分解する働きもあるそうです。
唾液に含まれるホルモンには、老化を抑制し、若返りに役立つ成長ホルモンなどが含まれ、噛めば噛むほどではないですが体の細胞が若返りそうですね。😊

以上になります。

 

北斗七星総括

皆さま、こんばんは🌙😃❗

8月26日
北斗七星総括です😊

トシ先生、皆さま、こんにちは!

8月19(日)
北斗七星 総括🌟

(イラストは野田さんよりコピーさせて頂きました🙇)
和氣サブリーダーの朝礼にてスタート
「北斗の言葉達」により、意識、方向性の統一

井澤さん、お天気情報

先生、皆さま、おはようございます!
今日、横浜の天気は晴れ、気温19度、午後は29度まで上がります。

◎爽やかな陽気は明日まで
引き続き高気圧に覆われ、東北から九州の広い範囲でお出かけ日和となります。
秋の空気に覆われ、昼間は過ごしやすい体感の所が多くなります。明後日20日(月)には南から暖かく湿った空気が流れ込み、ムシっとした不快な暑さが戻るため、カラッとした空気を堪能してください。
ただ、日なたでは暑さを感じられるので、熱中症、紫外線対策は忘れずに。特に、フェーン現象が効く九州北部は厳しい暑さとなるので、万全な対策が欠かせません。

◎朝晩と昼間の体感差に注意
秋の空気が流れ込んでいるため、朝晩は内陸部を中心に気温が下がります。
一方で昼間は強い日差しで30℃前後まで上昇しますので、一日の体感差が大きくなります。服装選びにご注意ください。

◎引き続き太平洋沿岸はうねりに注意を
台風19号の影響で関東から西の太平洋側には明日もうねりの影響が続きます。
それほど高くはなくても、普通の波よりも力が強く、沖に流されたりすることがありますので、特に小さなお子さんと海に行かれる場合はお気をつけください。

本日もよろしくお願いいたします😊

👸美砂子姫
本日の思考の言葉👸

トシ先生、皆様おはようございます。😃

今日の横浜は晴れです。

「人に言われてからやるのは作業、仕事の出来る人は言われる前にやる。」★8月18日東京セミナーより。

自分のしていることが仕事なのか?作業なのかをよく考えて仕事の時間を増やせるようにまた、良い仕事をするためには何がいるのかを良く考えて取り組みしていきたいと思います。

皆様本日も宜しくお願いいたします。😃

昨日のお題

昨日のお題
「サボらない為に、これからどのような暗示をかけていこうと思いますか?」

和氣サブリーダー
サボるというのは やる気がなくなっている状態かと思うので 自分にせざるを得ないことだと認識させていこうと思います。
また 朝に鏡の前で人差し指を立てて 鏡に映っている自分の眉間から鼻の辺りを”ヨシッ‼”と言いながら指差すということで やる気が出るという話を聞いたので やってみたいと思っています。

前田さん

サボるとはやろうと思っていたことをやらなくなること。今までも本当はやらなければならないのに、ついつい楽な方に流れていってしまった経験もあります。
どんな暗示をかければいいのか考えると、「自分は価値ある人間である」他人の役に立てる存在である、力があるということを暗示かけたいと思います。どうせ自分なんてって思うとマイナスのスパイラルに入っていきますので、役に立てるという事は実際にそうであると思っていますし、そうあり続けるためにと思っています。

本日のお題

「読解力を身に付ける為に何か努力をされていることはありますか?」

👸美砂子さん

過去は感性で読んでいたような気がします。今は文章を理解する為に色々な視点から、踏まえ直して、しっくりいくものを探してセレクトしています。繰り返し読む。何度も読み返して考える事が多いです。作業ですね。今後は周りの方のお役に立つようにセレクトして、どのように説明するかを考えていきたいと思います。

👑🐢かめさま

うまく読み解ける場合と読み解けない場合を振り返ってみますと、『目的』が明確であるかどうかの違いがあるように思います。
『目的』が明確であるとそれを達成する為にどこに注力(力加減)して読むかを考えますが、曖昧だとのんべんだらりと力んだり軽んじたりしてしまいます。
また、その『目的』が自分のスキルを上げようとか、流行っているから知識を入れておこうだと読み解けなかったです。やはり、自分の事ではなく誰かに伝えようとした場合が読み解けるのではないかと。(誰かがある場合は、期日があるのがほとんどなのでダラダラしないのも理由かと)

👸美砂子さんから
👑🐢かめさまへコ

 

Follow me!

この記事を書いている人 - WRITER -

Copyright© the land of cana-an , 2019 All Rights Reserved.

PAGE TOP