事業は拡大ではなく育てていくもの
WRITER

1.新しい事業のサイクル
・最初は利益が出やすい
・やがて競合が増え、価格が下がり、市場は寡占化する
・体力のない企業は淘汰される
・これは文明や文化の移り変わりと同じく、自然なサイクル
2.人材採用への誤解
・経営者は「新しいことをするには新しい人材が必要」と考えがち
・しかし、今いる人が知識を深めれば新しい領域にも進める
・必ずしも採用が唯一の成長手段ではない
3.成長のための姿勢
・大きな事業にいきなり挑むのではなく、小さな取り組みを積み重ねる
・「拡大する」発想ではなく「育てていく」発想が重要
・この姿勢が成長を左右する