お気軽にお問合せください

君たちはどう生きるか

2020年9月6日 グループLINE総括

WRITER
 
この記事を書いている人 - WRITER -

2020年9月6日

各グループLINEの総括

スマイル伝播組総括

2020.9.6 スマイル総括☺️

[ぜんちゃん]

トシ先生、小夜監事、つちぽん、ガッシュGM、のだぽん、川俣参与、うおちゃん、おかちゃん、あんちゃん、さきほさん、よりこさん、おはようございます😊  のだぽん、昨日もたくさんの配達(特にイカ祭り🦑)をありがとうございます✨  日本丸の乗船からお戻りになり、函館へ移動されたのかと思いました(笑)  そしてガッシュGMのサラっと静かでベタなツッコミに日頃のやさぐれ感が薄まりました(;’∀’)   つちぽん、北海道は美味しいものがたくさんですし、景色も素晴らしく大変素敵な地だなと改めて感じました😊  ちなみに私はイカの解体で皮を剥くことがどうも上手くいきません…💧

9月5日新たに確認された感染者数(NHKまとめ)
https://www3.nhk.or.jp/news/special/coronavirus/data/
*新型コロナ状況(9月5日現在)
https://hazard.yahoo.co.jp/article/20200207

本日も笑顔溢れる一日になりますように✨

小夜監事がグループLINE総括アップしてくださっています
2019年9月28日 グループLINE総括

2019年9月28日 グループLINE総括

トシ先生の言葉アップしています
感情の起伏

感情の起伏

昨日の健康クイズ、回答です✨

A「①変わる」

カルシウムの吸収率は、加齢により低下します。  カルシウムは骨や歯の成分になる他、身体の生理機能を調整し、血液中では一定に保たれています。  吸収率は年齢、栄養状態、活動量によって変化し、妊娠中が一番高く、加齢とともに低下します。

出典元 おせっかい倶楽部365日1日1問健康ひめくり

【9月6日】365日1問1答 健康ひめくり

Q「認知症サポーターになるには?」

①医療系の資格が必須
②養成講座を受ければ誰でもなれる
③認知症の人の家族しかなれない

[のだぽん]

ぜんちゃん、おはようございま~⤴️す!イカをさばこうとしているぜんちゃん、素敵です!
のだぽんは、魚すら触れません!🙅💦 焼きジャケは触れます!笑、笑… 釣りに行くと、人に針とってもらいます。 自分で取れよ!👤//☺️ えへへ…

[つっぽん]

トシ先生💜、川俣参与💙、小夜監事❤️、ガッシュGM💙、のだぽん💙、おかちゃん💛、ぜんちゃん💚、うおちゃん❤、さきぽん❤、あんちゃん💙(スマイル)、よりちゃん💜  皆さま、おはようございます!😊✨    のだぽんとガッシュGMのイカ祭り🦑開催ありがとうございます😊

🦑どう板橋区。

函館イカ漁の歴史を見まして使われる器具達も進化しながら効率的な漁や新鮮に運ぶ工夫をされていて我々の口に運ばれているのですね🦑✨ イカTシャツ🦑かわいいです😍   ぜんちゃん、イカの皮むき難しそうです🙂✨  私もやったことがありませんが奥さんの実家で塩辛作って送ってもらって取ります✨お酒が進みそうです🥃  (私は全く飲みませんが  笑)   それでは朝礼行かせていただきます!✨✨ 本日もグループの目的を再確認いたします!
ご唱和お願いいたします🤲😊

私たちのグループは~⤴️

🔴 利他をしたい相手の顔をはっきり思い浮かべ、スマイル伝播と共にイマジネーションを働かせ相手を必要とし、また必要とされる存在になる 目的を達成します。

🔵相手の現状を観て、深くイメージして、気付いて、気付かせて、築ける様にアウトプットすることを 目的に、ちょっとしたことでも相談しやすく意見交換しやすい場を作り、お互いの事を気にかけ合います。

🌕そして塾全体 一体感 を出すことを脳に刻み、塾生全体で思考の 標準化を目指し進んでいきます。✨

ーーーーーーーーーーーーー
【先生のお言葉振り返り】
ーーーーーーーーーーーーー

組織強くしようとするには感謝されるようにする、共存共栄が出来ると良い、すると競争の原理がでる、そして崇高な目標立てられ、継続的にしていくと力ある組織が出来る。個人でも共存共栄出来る、影響力がでると、高い目標に一体化して走れる。共存共栄、情報交換しながら、高いフィールドにしようとして、高い目標できる、そして共存共栄出来、競争の原理、また高い目標を設定できる。無限ループで成長していく。継続的にやれるように戦っていく。共存共栄受け入れて、周りからの協力が出て、皆の力で出来るになる。

ーーーーーーーーーーーーー

のぶさんの明文化より😊✨

感情→尊い、崇高な目標であればコントロールができる。達成したいという思いが強いから。
感情が出るってのは人としては程度が低い。出ない人は表に出さないだけの強い思いがあるから、感情論には影響されない。

自己コントロールのやり方には二つがある。
①物事に対して喜んでくれているところを思い浮かべる。ああ、これは誰々が喜ぶなぁ。
②崇高な目的。

熱意があるから社員も強い。

天の利
地の利
時の利

理解していると
運が強い。
欲しいものは向こうからやってくる。

強引にやると何も得られない。捉え方。
ここをしっかりやると計画も立てられる。

ーーーーーーーーーーーーー

それでは本日も学びの実践を目指して未来にむかう行動を行って参りましょう!☺️周りへのスマイル伝播をよろしくお願い致します😆✨✨

[のだぽん]

つっぽん、おはようございます~⤴️🙌🎶🦑 もう少しイカでひっぱれそうです。(笑)イカ 👕T-シャツ、つっぽんのところで作ったのかと思いましたよ!🤭笑、笑、笑…イカの塩辛作り上手い方いらっしゃいやすよね! 🙆🦑✨ のだぽんも、塩辛好物ですよ。 こちらからください!☺️頂戴…と言わなくても、向こうから来るようになってます。笑、塩辛、引き付けてます。笑、笑、笑…

[GM]

おはようございます   イカんイカん!イカんですよ!!イカんギャグが炸裂していましたね 野田師匠の親父ギャグ    イカの塩辛良いですね🎵母がいた時は母が作ってくれましたね💡柚子がアクセントになってましたね 日頃のやさぐれ感🤔私、やさぐれてますかね⁉️  年を取る事に、うまいもの食べたいとかいろんな土地に赴きたいとか思うようになっております。これも一見利己的な感じにも見えますが、誰と⁉️と考えると、何かしっくりきます 食事とか旅行も一人ではあまりしないものです。  こんなイカのくだらないダジャレを言い合えるのも当たり前じゃないですね。😶本日もすまいる伝播して参りましょう⤴️スマレンジャーズの皆様、よろしくお願い致します

[のだぽん]

それ、美味しいです!それ、良い!🙌🎶☝️のだぽんちに配達してくださるイカの塩辛達人は、はらわたを混ぜ混ぜしていて、これがまた美味しいのですよ!🙌🎶やみつきです。闇つき(笑)☺️👉🦑✨こういう感じですね!  GM、色んな土地に行きたいという衝動にかられましたら、マウンテンバイクで出るといいですよ!🍜🍥…… 💧🚵‍♂️💦….🚴‍♂️🍙🎶….💨  脳が、二度と行きたいとは思いませんから。笑、笑、笑…

 

おもてなし総括

2020/09/06 おもてなし総括

~~~朝のご挨拶~~~

しんリーダー

トシ先生
きよさん 、みほさん、千恵子さん、とみ子さん、安藤さん、たかさん、マッキーさん、てつやさん

おはようございます🤗

⭕️お天喜どうですか

兵庫は曇り後雨☔

台風10号がもたらす暖かく湿った空気の影響で、首都圏を含む西・東日本の太平洋側では断続的に雨雲が流れ込みます。
発達した雨雲が流れ込んで、一時的に激しい雷雨になるおそれもあります。日差しが届いていても油断せず、折りたたみ傘を持ってお出かけください。

【今日のテーマ】

🔷坂崎

『判断基準』

🔴今日のクレド

『断捨離』

🌻4つの言葉を元気に発しましょう🎵

✔️私は運が強い

✔️私は賢いです

✔️私は利他です

✔️私は成功します

🔵おもてなし標語

🔷お・思いやりを持って

🔷も・モテモテな人にしてあげて

🔷て・手柄は誰かにあげて

🔷な・仲間のために

🔷し・信頼される人になりましょう

😄✨今日も1日笑顔😊元気(元気)から〜
誰かのお役に立とう❗

で宜しくお願いします。

✔️https://cana-an.com/ 毎日クリック、目標8分以上観ましょう❗

『美と健康』
『美と健康 塾生』
『美と健康 思考』
『美と健康豊かさ』
での検索を優先でお願いします。
『美と健康 カナンウォーク』
『美と健康 トシ先生』
検索お願い致します。

◆まっきーさん降臨🏃🏻‍♂️🏃🏃‍♀️✨✨✨🌿
おはようございます☁️
本日もよろしくお願い致します‼︎

◆てつやさん
皆様おはようございます
皆様、本日もよろしくお願いします✨

◆あんどぅさん
本日の岡崎の天気 晴 気温33度の予想 台風10号 愛知県でも強風圏から遠くても昨日から風強し

◆たかさん
台風の前の静けさです❣️
愛媛新居浜辺り朝は晴れ間が見え隠れしておりましたが昼間から雲の勢力が強くなり小雨が降り始めました、風も少し出てきました、
余計な物は置かないです
周りに飛ばないように気をつけたいですね、
今日も元気笑顔満タン宜しくお願い致します🤲

◆とみこさん
埼玉は朝は曇り、午後から晴れています
一旦しまった植木鉢をもうしばらく家の中に置いておきます
定期的に気象情報の確認します

◆ちえこさん
本日は娘との買い物に行って来ます✨

◆清本
栃木は、今日も青空で残暑厳しいです。
熱中症・脱水症に気をつけて、扁桃腺炎などになりやすいです。
温度調節しっかりとして
水分補給も怠らないように体調管理しましょう🎐
💧うがいの前にまず口のなかをゆすいでからうがいを心がけています。夏バテ気味の人がおおいようです
気をゆるさないように✨
お天喜です。

ストレッチで伸び伸びと
姿勢ただしい行動🎶から
体調管理に気をつけて🧘🏻
バランスある食事そして水分補給は、ちびちびとしっかり取る習慣をつけ温かいお茶・白湯そして汁物を食して元気に、楽しく笑顔で行動
OS1が活躍します。
お肌は、乾燥しています保湿して美にも気にかけてまいりましょう💖

~~~本日の意識クレド~~~

『断捨離』

◆てつやさん
「だんじり」
岸和田で行われる、町の中を山車が猛スピードで引き回して競う、伝統行事。曲がり角をどのように曲がるかが見もので、うまく曲がれないと転倒や、建物にぶつかり、破壊されることもあり、その荒々しさも魅力になっています。

あっ❗断捨離だ‼️

断捨離
物を捨てるから断捨離と、世間では言われますが、その頭の中がどのようになるのか?が大事なことですね。今をどのように変える、その目的があって、そのために変えるから断捨離となりますね。

断捨離

断行(だんぎょう)・捨行(しゃぎょう)・離行(りぎょう)に対応して、

断:入ってくるいらない物を断つ。
捨:家にずっとあるいらない物を捨てる。
離:物への執着から離れる。
という意味がある。すなわち、断捨離とは、不要な物を断ち、捨て、物への執着から離れることにより、「もったいない」という固定観念に凝り固まってしまった心を開放し、身軽で快適な生活と人生を手に入れようとする思想である。ヨーガの行法が元になっている為、単なる片付けとは異なるものとされている。

◆あんどぅさん
断捨離は物を捨てるではなく頭の中を整理すること。
物を捨てるのは心を込めて作った人の魂まで捨ててしまうことになります。
断捨離の意味を履き違えてしまうと大切なものをを失ってしまいます。
物を大切にする。頭の中を整理するを意識してまりいます。

◆とみこさん
固定観念・既成概念、感情的になる原因を整理し、前に進むにあたり不要なものを捨てるようにいたします

◆しんリーダー
お疲れ様です。

断捨離とは、不要な物を断ち、捨て、物への執着から離れることにより、「もったいない」という固定観念に凝り固まってしまった心

執着心も様々の有り様で
己から固定観念からの執着心とせざるを得ないからの執着心とは真逆なのかな?
『もったいない』
ひと調べしてみました。

https://search.yahoo.co.jp/amp/s/toyokeizai.net/articles/amp/153266%3Fpage%3D3%26usqp%3Dmq331AQQKAGYAZbh5LjZzoaLDLABIA%253D%253D

◆たかさん
自然界も、
大切な品物も、人間のからだも、老廃物は堆肥にしたり新しい物役立つものにつなげる事に活かせるれば役立ち新しいこと役立ちループするんだろうね、

◆清本
今までの人・物・金・感情は、断捨離
有難い事に素直に感謝する事と行動を意識して日々、思考することをおもいます。
理を分かり・判り・解ることをと意識します。

~~~本日のテーマ~~~

しんリーダー 『判断基準』

~~~明日のお知らせ~~~

📢🌸ループ投稿テーマのお知らせです🌸

🌼クローズ前に、明日のテーマをお知らせいたします✨

明日のテーマ

9月7日(月曜日)

🔵坂崎

『判断基準』です。

皆さんどうぞ宜しくお願いいたします😊

🌷「テーマ」を提案したメンバーが「テーマ投稿」いたしますので、他のメンバーはその投稿からコメントを続けていくことで、意見交換・ディスカッション・深掘りを進めていきます✨また、テーマ投稿したメンバーも深掘りに加わって返信・コメントしてください✨

🌺勉強会やセミナーにて学んだことを踏まえて、また先生から頂きましたアドバイスを念頭に、広がりを持って意見交換し、深掘り、フォロー、コメント、お願いいたします。
明日も元気笑顔🤭宜しくお願い致します。

◆みほほさん
皆さま、お疲れ様です✨
しんちゃん、明日のお知らせをありがとうございます😊
皆さま、本日もありがとうございました🍀

◆清本
しんリーダー、明日のお知らせありがとうございます😊
みほさん、投稿ありがとうございます😁
皆さま本日もお疲れ様です😄
夜になって凌ぎやすくなりクーラー無くてもいられる感じです。
台風に近い地域の皆さんくれぐれも気をつけて安全確保です。
影響は、関東にも及ぶようです。皆さま気をつけて明日もどうぞ宜しくお願い致します。

以上です。断捨離ただ整理整頓とか棄てる捨てるという先入観でいることがおおいと今日のクレド今一度
断捨離
お手入れや人との交流・付き合い・もの全て・金のこと
勿体ない事にならないよくよく考えて何事することとおもいました。

ありがとうございました😊

 

けいぞくできるもんず総括

【けいぞくできるもんず 総括】
けいぞくできるもんず
9月6日(日) 総括
投稿4人、投稿21

梅ちゃんの朝のごあいさつからスタート😊

梅ちゃん➡️
『指導に関する一節ですね。

仕事から戻り次第、ご紹介させていただきますね😃

しばにゃん➡️全員
『福岡は本日も静寂な朝です。
静まりかえっています。』

しばにゃん➡️聖子さん
『屋久島は、海も山もワイルドさが、けた違いですし、
海辺の海抜ゼロメーターから、九州最高峰まで行けますので、
そこも凄いですね。(^^;

私も機会があれば、また行きたいです。

ヤマザキ製パン、ユニクロ倉庫でも、転倒による災害が発生していました。
製造業、倉庫業などは、転倒が大きな怪我、事故に繋がることが多く、
予防、防止が本当に重要な課題ですね。』

しばにゃん➡️
『今朝7時現在では、静寂そのものの福岡ですが、
午後から風が出てくるとの予報です。
公共の交通機関も午後から運休する体制を取っています。
明日は、鉄道も地方の第3セクター路線は、すべて運休、
JR線も大幅な部分運転となっています。

昨日から買いだめのため、地元のお店の商品が品薄状態です。
台風で、この状態になるのは、ほんとうに初めてですね。』

聖子さん➡️全員
『みなさま、こんばんは😊
今日も途中雨が降りましたが、少し気温が落ち着いていた名古屋でした🌞☔☁️

聖子さん➡️梅ちゃん
『静岡のお天気はいかがですか?
台風の影響か、名古屋はちょっと不安定です🌞☔☁️

聖子さん➡️しばにゃん
『しばにゃんがお仕事にいかれているところも転倒災害が発生しているのですね。

床が滑りやすかったり、置かれているものにつまづいたりが多いでしょうか。

そんな時にも筋力やバランス力など、身体機能が維持できていれば、怪我も最低限に抑えることができると思います。

歩き方にも実は転倒リスクが潜んでいて、今回のセミナーではそこをお伝えした上で、改善策として歩き方をお伝えします

台風、十分にお気をつけください💦

聖子さん➡️
『身体って頭の判断よりも早くサッと動くことがありますよね。
でも、陽さんがおっしゃるように、今同じようにできるかは分かりませんね💦

環境を整えるだけでは回避できないのが本人の身体能力です。
歩き方でも、少なからずその部分を補えることをお伝えし、実践していただけるようつなげていきたいと考えています😊

聖子さん➡️暢くん
『今日も忙しかったでしょうか😊
明日は久しぶりの東京です✨

➡️梅ちゃん
『今日は復習する会も出られなくて、大丈夫でしょうか?』

➡️しばにゃん
『暴風、大丈夫ですか?停電などないとよいのですが💦

➡️暢くん
『土日は大忙しでしたでしょうか?』

➡️聖子さん
『聖子さん、明日は東京なのですね東京なのですね✨どのくらいの企業が参加なのでしょうか?

気をつけておいでください✨✨✨✨

➡️全員
『今週は外部の先生をお迎えしての委員会かあるので、最終準備と次回の委員の準備もスタートです💦

神経使って参ります😊

➡️全員
『9月5日(土) 勉強会より
「目標を引っ張ってくる」
〇人間の体は神経細胞で動いている。神経は凄く大事。神経を強くしていくことで、目標を自分でいくのではなく、向こうから引きつけることができる。本当の引き寄せは自分の人生を引っ張ってくる人。人生を追いかけていたらいつまでたっても、追いつけない。

〇何も信じていないから諦めたり、挫折したりする。自分の信じた道をいくのは人間の本能、当たり前のこと。だけど信じるものがないと、自分を卑下したり、責任転嫁したりする。だから地道な努力は大切。続けられる自分は絶対的に強い。それができる自分には確固たる自信が生まれ、それが神経を強くすることにも繋がる。うまくやろうとするならば、無神経はあり得ない。運動神経も同じ。目標に向かって引っ張る力が運動神経。それを鍛えるということは当たり前のことをして、鍛えられるはずがない。自分独自のやり方をする。

〇例えばお金を使うところには行かない、お金を使わないという周期性の行動に変えて、それをやり続けることでお金は貯まる。やり続けることのできる自分を信じて一所懸命やる。それが神経を太くするということ。即ち自分の目標、向こうの目標をこちらに引っ張ってくるということ。

〇先生のところの社員は、自分に課したことやり続けることに力が漲り、そこに強い意志が生まれる。やりあげることを絶対に諦めない。だから目標を達成するのは早い。
大きなことをやるにしても、小さなことをやるにしても、まず自分に課せることが大事。そこを乗り越える自分がいるからこそ、諦めることのない自分が生まれる。

〇先生は神経細胞、神経性が凄く強いから、どこにいても神経を張り巡らしている。神経性の中で戦っている。小さいことでも過敏になっている。全身が神経。虫の知らせも敏感に感じる。自分に緩い奴は神経が弱い。そこに意識がなくなると崩壊し、衰退していくしかない。

〇何かを得るというのは、何か捨てること。失うではない。失うというのは、何もしていない、だから取られていく。
生きていると得るものもあるが、なくなるものもある。人として生まれて、最初は父母、祖父母がいても、時代と共に、祖父母がいなくなり、父母がいなくなる。これが当たり前、自然の摂理。寿命があることだから致し方ない。しかし長く生きていてほしいとか、目的、意識があって、最善を尽くすことが出来たら、それは失うということではないかもしれない。捨てることでもあるかもしれない。

〇富と名誉を得るということであるならば、何かを自分で捨てていかないと富と名誉は得られない。怖いのは、富と名誉を得たあとに何かを失うかもしれない。だから先に何かを捨てる。そうでなければ富を先に得てしまったら、後から失うものが出てくるかもしれない。人が生きていく中で、原理原則生涯を生きるということは、得ながら捨てていくことが大事であって、得ながらなくなっていくのが世の常。だけど原理原則得ながら捨てていくということがあるならば、捨てながら得るという発想の方が、自分の意志としてやっていけるのではないかと思う。

〇おじいさまからのお話、「占い師がある村に大きな嵐がやってくると言った。ある人がそれを聞いて家が吹き飛ぶかもしれないと思い、周りの家が吹き飛ばないように手伝って皆の家を守った。嵐が来て皆の家は守られたがその人の家は吹き飛んでしまい、その人は途方に暮れた。しかし周りの人はその人のために材料を持ち寄って前よりも大きな家を建ててくれた」これが我が家の家訓。人から物をもらうのはとても尊いことだから、それをしっかり返しなさい。物を買うよりも人から物をもらうほうが尊い。それで我が家は大きくなったとおじいさまは教えてくださった。お父様の言われるところのわらしべ長者。先に物を捨てて次に得るものがより大きい。
人の人生はすべてにおいて、得るものもあれば失うものもある。それを失うではだめ、捨てるのでなければいけない。捨てるからこそ、よりよいものが得れる。失うということは得たものを失うかもしれない。それでは意味がない。まずは捨ててから得る。それを利他と言う。

〇へこんだらへこんだで、それを返すまで執念深くやらないといけない。それを諦めてしまったら、その辺の人と同じ。
経営の仕方も色々あるが、成功するための経営の仕方はひとつでそれほど変わりはないが、それぞれのやり方というものがあるのかもしれない。究極最後の形は皆同じ。どんな会社でも1人、2人から始まっている。

〇自ら捨てることがなければ得ることはない。日ごろの生活の中で、自分がやっていることで、それを捨てることによって新たなものを得るという考え方が、もし人間の人生においてそれを摂理とするならば、何かを得て失うことよりも先に何かを捨てて、得ることの方が間違いなくいい。捨てるものは何?となった時に自分の人生の一部を捨てるくらいのことで取り組んでいく。
自分で目標を作って、頑張ってそこに行くでは無機的。目標を自分の方に引っ張ってくるという強い意志の中で、何かを捨ててそれをやり続けることで、自分を信じること。

〇何かをやるときは、少なくとも自分の行動を変えて自分のやり方でもって、自分の日常を戒めていくということをやっていかなければならない。最初に自分で戒められない奴は周りによって戒められることになる。
自分が歳を得ることによってなくなっていくものも必ずある。自分の人生を生きていくに当たってはまずは捨てることからやらないと、自分を変えることからやらないと、何もせずにうまくいけば間違いなく、そのあとには予想もしないものを失うことになってしまう。
神経が強くなればなるほど、大きなものを得るのにもそれほど大きなものを捨てなくても得れるようになる。

〇何かを得たら何かを失うということが、人の摂理であるならば、それを真逆にとってやるべき。自然に任せてしまったら、本当に得たいものを失うかもしれない。だから最初の段階で、何かを捨てよう、自分の考え方を捨てよう、自分のこの性格を捨てよう、自分のこの生活を捨てようとし、そしてそれをやり続けることでそれが自分の中で自信となる。だから諦めない。

〇物事はすべて繋がっていく。断線することもないし、切れることもない。自分の今日の行いが明日の自分の運命を決めると言ってもおかしくない。その日その日を一所懸命にいろんなことを考えながら、生きていくのが一番いい。
先生がブルームクラッシックに就職したとき、ダイエットをしようとラーメンを止めたことが結局誘因となったが、それはすべて皆繋がっている。それを必然という。

〇日本人は個、一人の力が強い。一人の人が金儲けをして会社を大きくするイメージ。しかしユダヤは組織でもって大きくなって、力をつけていく考え方。会社が大きくとなるということは組織が強くなるということ。組織のコストが担えるだけの売り上げが成立すればよいだけ。組織力がすべて。だから組織にいる人間が同じ考え方であるのがよい。強いチームには強いチームの鍛え方がある。勝つための組織作りをやっている。

〇組織を創ると考えた人間は、日々の生活の行動や習慣を変えることで人間を創っていって、その思考の先に理想の組織を描こうとする。自分の力で大きくしようとするのは、限界、寿命、運命がくる。
朝礼を変えるだけで会社が変わる。習慣を変えることで会社が変わる。ついていけるものはどんどん伸びる。だから人が減ったとしても会社は運営していける。いずれ優秀な人間が出てくるので、層は厚くなる。それと会社の成長とのバランスが取れれば一番いい。それも人が一人生きていく摂理に近い。組織も一個体とみて、一人の人間とみたら同じように見えるのではないか。手は二本は変わらないが、それぞれの部位は強くすることができる。それは神経細胞を強くするということ。即ちそれは意思伝達ができるということ。意識の問題。もうワンランク大きな仕事をしようとするならば、社員一人一人の動きを1.5倍速にできればできる可能性がある。一個体と考えるならば頭だけ働いても手足がついていかないと難しい。心臓に当たるキャッシュフローがしっかりと循環していないと、それが高血圧になっても低血圧になっても困る。バランスを考えるのが神経性の感覚。

〇強いられて変わるのは楽なこと。社会によって形成されている人生。本来は自分で形成するもの。自分の人生は自分で決めていくべきもの。もし自分の人生を自分で決めることができるのなら、大きく人生は変わっていた。そういうことがわかるようになって、自分の何かを捨てることもできるようになる。人との兼ね合い、人との関係性がある中で、そこを意志をもって進むのか、持たないで進むのか、その人と付き合うかどうかを利害も善悪も関係ない中で、人として付き合えるかどうかということを、自分の意志で判断する。しかし、そこに利害があると、利害によって判断することになる。それは周りから強いられている判断といえる。自分がこういう人にサービスをしたいと自分で考えた時に、色々なことが開けるのではないか。案外人は自分の意志でやっているのではなく、流されてやっていることが多い。流されているということは自分の意志で生きているとは言いがたい。目標、目的があるから自分の意志で生きているわけで、目標、目的のない人が自分の意志で生きていた変人。そういうことを自分でリセットしてやっていかないと、いけないのではないか。そうすると自分の中で何を捨てるかはっきりできるし、それによって自分がどう変わるのかも自分の意志で変わることができる。人によって変えられるなど、いい加減な人生を生きていたら人を幸せにすることはできない。

〇自分の意志で生きている人はどの位いるのだろうか。欲や主観で生きている人は沢山いる。自分の意志で生きていない人が多いのではないか。
例えば何かを調べて、これがいいものかどうかを考えて導入するというのは、自分のためだったらそこまでする必要はない。自分のことだったら、自分の主観でやればいい。
人からもらったいい話だからやるのではない。自分でしっかりと確認した上で、自分のところのやり方で変えていくということをする。それは自分の意志でやっている。
意志のある人間は来年やることでも、それについてどんどん準備をして行動していく。自分の仕事があったとしても、その合間の時間を縫って行動していく。日々の中に意志は存在するのだから、日々の中でやっていくべき。
言われてやっている、やらされているというのは結局作業。自分の人生で大きな糧を得ていることはない。

〇人間の欲、主観、感情が世の中に蔓延していくと社会は退廃していく。しかし、原理原則をしっかり守っていくと、自分の意志でしっかり生きていくことができる。
今自分がこうなっているのは自分のせい、身から出たさびがそういう現実をもたらしている。自分の意志で生きてきた人と、そうでない人の違いの差があるのではないか。
利害関係などが成立するということは、周りに影響を受けて自分の意志を曲げているということも言える。経営をしていると、利益がでるようにと思う。

〇あげたものにこそ値打ちがある。もらったものは大事にしないといけないし、それをいかに有効活用するかが大事なこと。自分で買ったものは、欲であったり、計算であったり、色んなことがあると思う。だけどもらったものには、そこに計算がない。例えばそれが本であれば、自分の意志で読んでみるのは凄く大事。
先生のお家はわらしべ長者、三宝よしの考え方。だから自分の大事なものを人に上げるのは、当たり前のこと。歳を重ねた分、それだけ経験値や知恵がある。それを若い人に与えるのは凄く大事。それが先人の役割でもある。与えなければ人に貢献できることもない。手伝ったらその分取る。またそれ以上の結果を出していかないと意味がない。

〇神経を鍛えるのは凄く大事なこと。無神経なのは言語道断。生きていくのにも無意味なこと。神経を鍛えた結果、目的、目標を達成するということだから、目標を追いかけていくようではだめ。目標を自分の方に引っ張ってくる位のつもりで取り組んでいかないと目標には追いつけない。引っ張ってくるから、色々な手法、やり方を考えるし手も打てる。向こうにあるものを取りに行こうとするのは、走るしかないのだから無理。その距離を詰めるしかない。いつまでも同じ目標を持っていても、新しい目標を持てなければ、全く成長が出来ていないということ。

〇目標をしっかり持って、それを自分に引っ張ってくるという意識で取り組んでいかないと、目標を追いかけている間は何も始まらない。そのためには何かを捨てないといけないし、何かを変えなければならない。
仕事だったら、仕事のやり方を変える。そのことによって、環境が変わる、環境が変わるからそこにいる人が変わる、ということであり、これがユダヤの考え方。個々の力を用いて強くなるのは当たり前のことだが、個々の力が強くなるための環境を創らないと強くはなれない。

〇今まで自分の意志で何かをやってきたわけではなくて、何気なくそれをやっていたのかどうか、振り返ってほしい。例えば9時から6時まで決められた就業時間だとして、その間自分の意志でもって仕事をしていかないと、それは作業をやっているだけなので、何の成果も生まない。そういう人に実りある人生が待っているとは思えない。それは時間の流れに身を任せて無神経に生きているとしかいいようがない。

〇状況が全く見えない人に何かしようとするのは無理。報告をくれる部分が多ければ多いほど、そこに対して意識、神経を尖らすことができる。それを全体を見ながら、色んなことを考えて、想像する域の中で、方向性などは自分の神経がぴりぴりしているから、変なことにはならない。
神経が研ぎ澄まされているから、水晶玉で先が観える。積み重ねていくから、先はこうなるだろうというのがわかる。LINEの一文でも相手の心理は想定できる。運動神経がいいとそういうことも可能になっていく。

〇断捨離をするなら目的を持って頭の中を断捨離する。物をただ捨てて整理整頓するだけでは主観。そこに新しいものは何も生まれない。そして物を捨てるということは、物を大事にできないということ。物を大事にできないということは人を大事にできないという原理原則があるわけだから、もしそれを使ってくださる人にあげることができるならば、物を大事にできているということになる。そうしたらもらい物があった時に、それをきちんとした形にしてさし上げるというのも、凄く大事な意志である必要がある』

以上です🌈寒い

Follow me!

この記事を書いている人 - WRITER -

Copyright© the land of cana-an , 2021 All Rights Reserved.

PAGE TOP