2024年11月7日 LINEグループ活動(2025年10月21日更新)

- 2024年11月7日
LINEグループの活動
Contents
おもてなし
【2024年11月7日(木曜日)
おもてなしグループ総括】
🔴しんリーダー 朝礼🍁
【2024年11月7日(木曜日)】
おはよう御座います😊
本日のお天喜
一時的に冬型❄の気圧配置となります。日本海側は曇り☁や雨☔️で、北海道では平地でも雪❄が降る見込みです。太平洋側の各地は日差しが届きますが、風が冷たく感じられそうです。
🎵今日のクレド
【分析するよりも、分析される力が大事】
🌻4つの言葉を元気に発しましょう🎵
✔️私は運が強い
✔️私は賢いです
✔️私は利他です
https://cana-an.com/
✔️私は成功します
🔵おもてなし標語
🔷お・思いやりを持って
🔷も・モテモテな人にしてあげて
🔷て・手柄は誰かにあげて
🔷な・仲間のために
🔷し・信頼される人になりましょう
😄✨今日も1日笑顔😊元気から〜
誰かのお役に立とう❗
で宜しくお願 いします。
✔️https://cana-an.com/ 毎日クリック、目標8分以上観ましょう❗
『美と健康』
『美と健康 塾生』
『美と健康 思考』
『美と健康豊かさ』
での検索を優先でお願いします。
『美と健康 カナンウォーク』
『美と健康 トシ先生』
検索お願い致します。
🔴たかさん
おはようございます
何時もお知らせありがとうございます
今日は愛媛は快晴です
良いお天気が続いて各作業皆様も捗っております♪
🔴安藤さん
2024年11月7日(木)
おはようございます。
本日の岡崎市の天気 晴 気温21度
「分析するよりも、分析される力が大事」
相手からの見られ方を把握し、興味を持ってもらえるようにしてまります。
本日も宜しくお願い致します。
🔴きよさん
【2024年11月07日(木曜日)】
おはようございます こんにちは
今日は秋晴れ🌤️☀️良いお天気です。気温が10℃だいだいになり北風が寒いです。
身体を冷やさない様に調節が大事です。
朝の水分補給は、白湯からはじまりですね♪♪♪
胃腸を大切に
手洗い・うがいをしっかりです
ストレッチ体操で身体も気持ちも柔軟に
🎵今日のクレド
【分析するよりも、分析される力が大事】
状況を把握しながら距離間バランスを重視して参ります
🔵きよさん
テールスープ
ニンニク入れて寒さに負けない元気スープ
👨🏫トシ先生
お疲れ様スタンプ
🔸ありがとうございます。
🔶しんリーダー・てつやさん・清本⇒お疲れ様スタンプ
本日も皆さんありがとうございました
スマイル伝播組
🔳梅ちゃんシェア
【能をもって不能に問い、多をもって寡に問い、有れども無きがごとく、実つれども虚しきがごとくし、犯さるるも校せず】
訳:例えば、世の中にはさまざまな知識や情報に通じ、高い見識を持つ人が存在します。
そのようなタイプの人は自身が持つ優れた能力に甘んじることなく、さらなる向上心をもって学ぼうとします。
また、人より知識や情報の量が膨大であるにも関わらず、別の角度からの意見も知ろうと周りの人の意見にも積極的に耳を傾けるように努めていきます。
さらには、自分自身の能力の高さをひけらかすこともなく周りに対して常に謙虚な姿勢を保つことを忘れずに相手と接しようとしますし、仮に相手から喧嘩を売られるようなことがあったとしても、決して相手の挑発に乗るようなマネをすることはありません。
そのような姿勢を維持し続けていけるからこそ、見識の高い人物は周りの人から信頼されるのです。
🔳ぜんちゃん
おはようございます😊
寒気の影響で朝は全国的に冷え込み、最高気温は全国的に平年並みか低く、北日本ではかなり低くなる所もある模様です🌡️
皆さま暖かくしてお過ごしください🙆🏻♀️
*高齢の親にとって「最期まで家」「施設」のどっちが幸せ?
https://fujinkoron.jp/articles/-/14501?display=full
本日も笑顔で元気にいってらっしゃいませ✨
🔳つちぽん
皆さま、おはようございます!😊✨
北海道はとうとう冬の季節が到来しました
本日は雪が降りそうです☃️
路面凍結の恐れがありますので安全運転にて行動したいと思います😊
それでは皆さま、本日もお気をつけていってらっしゃい😊
朝礼行かせていただきます!✨✨
本日もグループの目的を再確認いたします!
ご唱和お願いいたします🤲😊
私たちのグループは
🔴 利他をしたい相手の顔をはっきり思い浮かべ、スマイル伝播と共にイマジネーションを働かせ相手を必要とし、また必要とされる存在になる目的を達成します。
🔵相手の現状を観て、深くイメージして、気付いて、気付かせて、築ける様にアウトプットすることを目的に、ちょっとしたことでも相談しやすく意見交換しやすい場を作り、お互いの事を気にかけ合います。
🌕そして塾全体 一体感を出すことを脳に刻み、塾生全体で思考の 標準化を目指し進んでいきます。✨
ーーーーーーーーーーーーー
【先生のお言葉振り返り】
ーーーーーーーーーーーーー
商売が上手いのも無意識の意識の世界
インプットしている事案→良い話になる
意識していないと掴めない
ーーーーーーーーーーーーー
★無意識の中の意識。
無意識は脳の働き。要は自律神経と一緒で寝てる時は意識がないから、その状態で暗示をかけなければ意味がない。意識している時に暗示をかけても、それは意識だからいくらでも変更が出来る。無意識は変更出来ない。しかし暗示をかけてしまえば無意識の内に意識が行く。その意識は意識した時に顕在化される。
★無意識に暗示をかける。
例えばダイエットの場合は無意識に暗示をかけていると、食事を取るとなった時にそれがとかれる。満腹中枢が下がり食べられなくなる。ダイエットでは始めた時は意識して量を減らすが、その時点では空腹である。それが慣れてくると意識しなくてもその量になると満たされる。そのように暗示をかけていく。それに慣れとそこに意識がいくと自責の念で、食べられなくなる。先生はナイシトールで暗示をかけているから、その動作によっても意識がそこに行き、同じ事が起きる。
★動作で無意識を作る。
動作で無意識の意識を作らなくてはならない。単に頭の中で作ろうと思っても無理。何かの動作で慣れていくと無意識の意識はどんどん強くなっていく。色々な人に出会ったり、色々な仕事をさせてもらったり、思いもよらないところでいい話になったりするのは、その前座がある。そこをしっかり考えているから、そのタイミングで人と合う事が普通にある。そこでチャンスを掴んでいるかは無意識によるもの。
ーーーーーーーーーーーーー
それでは本日も学びの実践を目指して未来にむかう行動を行って参りましょう!☺️
本日も周りへのスマイル伝播をよろしくお願い致します😆✨✨
🔳北斗七星 近藤さんシェア
北斗七星の皆さんおはようございます。
本日もThe Land of canaan Web 勉強会資料を振り返ります。
結から考える
⽂章を読むのも後ろから読む。
分章を作る時も、結から作ります。
何が⾔いたいのかを先に考えなければなりません。
以上、
物事は結を考えてから行動しなければ行き当たりばったりになってしまいます。
結という行き先があるから出発かできるのです。
本日もよろしくお願いします。
🔳ガッシュ
おはようございます。
断捨離大事ですよね。あるものを捨てるのも大事ですが、いるもの(物、者)、いらないもの(物、者)を決めておくことも大事ですよね。
いよいよ、冬って感じです 朝が寒くなってきました。
冬になると朝の空気が澄んでいて清々しいです キレイな空気を吸って、今日も一日楽しみましょう
それでは、復唱して下さい
私は運が強い
私は賢いです
私は利他です
私は成功します
それでは皆様、本日もおもてなしを提供し、”ありがとう”がいただけるように、スマイルを伝播して参りましょう⤴️スマレンジャーズの皆様、よろしくお願い致します
🔳のだぽん
おはようございます。本日のHPのご案内です。
小夜監事がグループLINE活動アップしてくださっています。
トシ先生の言葉アップしています。