お気軽にお問合せください

君たちはどう生きるか

9/24勉強会明文化

WRITER
 
この記事を書いている人 - WRITER -

欠端代表コメント

240924zoom 自然の流れに沿う・聞き上手

物事は本来自然の流れに沿って原理原則に逆らわなければ出来上がるもの

しかし人は自分のタイミングでやってしまう、そこに欲や感情や主観が働きうまくいかなくなる。

一瞬勢いに乗りうまくいってもやみくもにやってはうまくいくはずがない

巽の2代目
先代は継がせようと考えたら型にはめてしまうことを恐れ後を継がせないこととして先生を育てた。
先生自身もまったく継ぐ気が無かった

しかし、ある時病院で先代が今にも死にそうというときに病室のベッドで先代が手を差し出し、後を頼むと言われ幹部が周りに集まっている中で嫌だと言える雰囲気ではなくそこで仕方なくわかったと返事をする羽目になる。その後マレーシアで元気にゴルフをしている先代にうまくやられたとしてもそれはみんなの監視の前で後を継ぐことを宣言してしまったので、その後は会社をどのようにしていくかということに力を注いだ。

要らんこと言うとロクなことがない

人生のテーマ
いずれ滅びる予感があるのに変えようとしない人が多い。

POKE
LPは読み物。見せ方がいいと全部読んでくれる。

聞き上手とは?
心理学ではない。
聞き上手、問題の解決の仕方、いかに解決に導くのか?

何が?
なぜ?
どうしたかった?
なぜそうならなかったのですか?
これからどうしていきたいのですか?

アポを取るためのアポ取り
アポをくださったことに対して恩返しする、相手の仕事を手伝う。また行けるように。

アポを取らせてもらったことへの恩返し、アポまでにいろいろ接触して相手の困っていることを聞き出し、解決できることができれば、そこまでに人間関係ができるもの。

営業に行く?
相手への見せ方 相手がどう捉えてくれるか?その視点が大事。

各世代に訴求するテーマ
20代後半から30代
家族を大事にする
出世欲がない ロードマップが観えない
自分の身の回りをきちんとしたい

30代 なりたい自分になる 訴求する言葉

40代 人生の危機を感じる 身体的にもきつくなる、人生半分に差し掛かりこれからどうしていくか?

50代 危機も感じない

60代 格差が拡がる

会社は表舞台より バックヤードが大事。その仕組みがきちんとできていれば豊臣秀吉のように組織ウを大きくすることも難しくない。

Follow me!

この記事を書いている人 - WRITER -

Copyright© the land of cana-an , 2024 All Rights Reserved.

PAGE TOP