2023年1月15日 LINEグループ活動
- 2023年1月15日
LINEグループの活動
スマイル伝播組
2023.1.15 smile総括
[ぜんちゃん]
つちぽん、滝川でのお仕事は皆さまと良い流れで進め完成できたとのこと、私もしっかり段取りや想定できることに対して準備をしながら、笑顔を伝播する環境を作っていきます🙆🏻♀️ のだぽん、手羽先のレシピお役に立てて良かったです😃 作られましたら感想をお待ちしています🐓材料を見た時「ちょっと味が濃いめなのかな?」と感じたのですが、そうでもなかったですか?🐓 ガッシュGM、お母様の味を受け継ぎ、奥様も好きになりと嬉しい連鎖が出来てますね✨ 私にとって母の味で大好きな料理は「ばくだん」(この名前が正しいのかは不明ですが、油あげの中に卵を入れ煮た料理です。)です🥚 小さい頃から食べたこの料理!というというものは、皆さまありますでしょうか🤫
1月14日新たに確認された感染者数(NHKまとめ)
https://www3.nhk.or.jp/news/special/coronavirus/data/
*新型コロナ状況(1月14日現在)
https://hazard.yahoo.co.jp/article/20200207
本日も笑顔で元気にいってらっしゃいませ✨
[朝礼~⤴️🙌🎶🔔]
ガッシュGM、主催のランチ会に北海道からの出席ほ嬉しいですね😊 前回出席の時に良い印象があるから出席されたと想像してます✨さすガッシュ✨ 冬道移動も気をつけます。のだぽん、手羽先レシピで色々な味で食べれますね のだぽんはお料理上手なイメージですので工夫して新しい味の発見もありそうですね ぜんちゃん、滝川では良いチームに恵まれて色々助けて頂きました😊私も笑顔を伝播できる様環境整えて参ります!✨それでは朝礼行かせていただきます!✨✨本日もグループの目的を再確認いたします!ご唱和お願いいたします🤲😊
私たちのグループは~⤴️
🔴 利他をしたい相手の顔をはっきり思い浮かべ、スマイル伝播と共にイマジネーションを働かせ相手を必要とし、また必要とされる存在になる 目的を達成します。
🔵相手の現状を観て、深くイメージして、気付いて、気付かせて、築ける様にアウトプットすることを 目的に、ちょっとしたことでも相談しやすく意見交換しやすい場を作り、お互いの事を気にかけ合います。
🌕そして塾全体 一体感 を出すことを脳に刻み、塾生全体で思考の 標準化を目指し進んでいきます。✨
ーーーーーーーーーーーーー
【先生のお言葉振り返り】
ーーーーーーーーーーーーー
うちのビジネスは基本組織の機能評価を高めてアウトソージングをすることが主な事業です。
例えば、ラーメン屋があるとしてその勃興を評価しながらそれを加工して機能を高めて立て直す事に興味を持っていると言う事です。
だから、これを売りたいから買う客を探すと言う活動がなく、顧客に関して何をしたいか?と言う事に関して先方の経営資源を数値化してそれを協業で実現するのがやり方です。
組織の機能評価はとても大切な課題であり、これはそもそも経営=倒産と言う命題に関して我々が意識している課題の1つなんです。だから、〇〇もマイナー企業ではありますが、社員は全員金融商品に関してのプロばかりで、顧客も国、地方自治体、大手企業だけで、仕事が無くなれば仕事は辞めます。
つまりペーパー会社にするくらいの勢いです。〇〇の形は東証の〇〇〇〇〇と同じですが、実は未上場の〇〇の方が総資産では優っています。故に、総資産回転率の少し高いのが気になり2年前に一定期間の一般会社にしました。
機能評価は組織がいかなる場合においても生産性を高めることが出来る為に評価基準を定めているもので、1社員の労働コストに対しての生産性を如何に上げるかを追求しているものです。
新しいビジネスは、その殆どがクライアントからの希望であり例えば駅舎を所有しているインフラ事業者はその駅舎の効率的な収益を得たいと考えるわけですから、それを自社でやるとなると組織もノウハウも必要ですから、組みやすい弊社と組んでそれを補う。そんな考え方です。
だから、自分でこうしたいも大切ですが、クライアントにどうしてほしいと尋ねるのもある意味大切なチャンネル作りですね。まあ参考までに
よく似てるのが〇〇ですかね。
故に、壊れかけた企業があれば安く買って機能評価を引いて生産性を高めてバルューを高めて資産を増やすと言うのが基本的なビジネスモデルなのです。畑を買って商業用地に転換して、国道沿いに多くの法人を誘致して地方の税を高めて雇用を創出して地価を上げて資産を増やし住宅を建設して街を作りインフラを整備して人口を集めて商業ビルを建てて運用する。ツタヤとか外食産業もその様な役割の中にある1つの機能なのです。つまり、私は機能と言う事にとても意識が高く課題を絞ります。
実は全ての基幹事業はすべてこのやり方をしています。パチンコ関連もアウトソージングや人材業を専門的にやっており顧客の機能を高めて貢献する。故に土地の調査からマーケティング、店舗の立て方台の選定や企画などもやります。
ーーーーーーーーーーーーー
それでは本日も学びの実践を目指して未来にむかう行動を行って参りましょう!
周りへのスマイル伝播をよろしくお願い致します😆✨✨
[GM ]
https://cookpad.com/recipe/5671564
これですね🎵うちの母の味は。これだけで飯3杯いけました🍚
[梅ちゃん]
【士はもって弘毅ならざるべからず。任重くして道遠し】
訳:社会に出て一人前の大人となろうとするならば、常に人としての器量を大きく持ち、世の中にある様々な誘惑に負けないように日々緊張感を持って精進していかなければなりません。なぜなら、自身が果たそうとする目的において、自らの立ち位置と課せられた役割と責任はとても重いものであり、その実現までの道のりは遠く、多くの時間を費やすからなのです。
[要田財閥総帥 要田富子さん]
20230115 勉強会 プチ明文化
知的営み
◆緊張感と緊張の違い
・緊張感:練習・準備をしっかりして自信を持って挑むことで生まれるもの
→心や体が緊張する感じ、空気が張り詰める感じ
→相手の動きを素早く解析できる
→五感が働いている
→ポジティブな心のストレス
・緊張:練習・準備を怠りビビっているだけ
→体が強張る
→五感は働かない
→ネガティブな心のストレス
例)人前で話す
緊張感=準備や練習をしっかりした人は自信を持って話すことができる
緊張=練習をしていない人はただ緊張しているだけ、ビビッているだけ
例)アポを取って相手と会う
・緊張感のある人=仕事や出身、生い立ち等を含め相手のことを聞くことで人間関係を構築する
→商品が相手のお役に立つことを考えている
・緊張しかない人=相手の会社に行き、相手と会い、商品の話だけをする
→自分の商品を売ることだけを考えている
※緊張感を持つことは日々の訓練でできるようになる
◆知的営み
・知的営みを行う上で緊張感を持って生活することはとても大事
・知的営みをするとは相手の考えている事を素早く察知すること
※知識(ものを知る)、知性(物事を判断する)が智慧を生み、性(精神的緊張感)を持てる
◆緊張感
類義語:緊迫感
対義語:だらしない、ルーズで怠惰
・どれだけ慣れた仕事でも上手くしたいなら緊張感が必要である
・八方美人は緊張感を持っていないので仕事は上手くいかない
→誰にでもいい顔をするということは自分がない
→なれ合いになると相手の心理が読めなくなる
→親しき仲にも礼儀ありで緊張感を持って接すること
※一日の中で仕事も家庭も山場を作る事
※緊張感は選択の権利の行使に繋がる
※何事も意図と目的をもって行う事
🔲 Web 勉強会資料振り返り
■ 起点
▪️どこを起点にして、どこから始まり、どこまで行くのかが一番大事です。 そこを連続的に生きていく事により、力や経験値が蓄積されていくのです。
以上、
始まりがあればゴールがありますがスタートすると新しいゴールが増えてきます。やりながら増えていった力や経験値で新しいゴールが見えてくる事になります。であれば始めてみないと真のゴールは見えないという事です。
🔲 グループLINE総括
▪️Want ≠ 情報はない (人・モノ・金まで)
▪️ニーズ = 情報 ➡️ 拡がり・繋がりを生む
一過性のものではなく、継続して埋もれている存続性があるものでしょうか。… 難しいですねぇ~⤵️… ビジネスでも人間関係でも全て情報から読み解いて行く…。 これは本当にその通りではないでしょうか。欲しいモノは自分から探しに生きますが、特に欲しくないモノは興味を持ちませんし、それが頭の中に思い浮かぶことすらないかもしれませんが、必要性が理解できたらそのモノやサービスに行き着くものでここにコレがありますよ…ではなく、これから必要になるからコレで解決できますよ…。似たようで非なるものが want とニーズ 本質の違いがありますね。 ニーズを掘り下げることで提案の選択肢が広がりますし、本来は手段としてのwant よりも 目的となる本質的なニーズが発見できますと優位性のある提案も生まれてくるのではないかと考えます。常に相手の理想と現実を把握し、そこに生じる本質的ニーズを見極めます。そして、本質的ニーズを解決するベストソリューションを提供して行きます!
🔲 悩む
😎悩むという事は思考が停止するという事で、当然、行動が伴わないので結果は出ません。思考を鍛えていく上で、自分の判断基準がどこにあるのかをきちんと持たなければ、悩んでしまったら何もかも失う事になってしまいます。だからと言って間違った道へ行けば短命になるので、判断できない時にどのように思考を使うかを訓練しなければいけません。
おもてなし
【2023年1月15日(日曜日)】
おもてなし総括
🟢しんリーダー朝礼
トシ先生
きよさん 、みほさん、千恵子さん、とみ子さん、安藤さん、たかさん、マッキーさん、てつやさん
おはよう御座います🍀
本日のお天喜
低気圧や前線が離れるものの、上空の気圧の谷が通過する影響で天気がすっきりしません。九州から東北は雲が優勢で、雨や雪の降る所がある見込みです。北海道は気温が低く、厳しい寒さとなります。
[今日のテーマ]🔷きよさん
『考える』
です。
🎵今日のクレド
【判断基準】
🌻4つの言葉を元気に発しましょう🎵
✔️私は運が強い
✔️私は賢いです
✔️私は利他です
✔️私は成功します
🔵おもてなし標語
🔷お・思いやりを持って
🔷も・モテモテな人にしてあげて
🔷て・手柄は誰かにあげて
🔷な・仲間のために
🔷し・信頼される人になりましょう
😄✨今日も1日笑顔😊元気から〜
誰かのお役に立とう❗
で宜しくお願いします。
✔️https://cana-an.com/ 毎日クリック、目標8分以上観ましょう❗
『美と健康』
『美と健康 塾生』
『美と健康 思考』
『美と健康豊かさ』
での検索を優先でお願いします。
『美と健康 カナンウォーク』
『美と健康 トシ先生』
検索お願い致します。
🟢マッキーさん降臨🕺🎶
トシ先生、坂崎リーダー、清本副リーダー、みほねぇ、てっちゃん、ちえこさん、タカさん、とみこさん、安藤さん
おはようございます☁️☂️
本日もよろしくお願い致します😀💪
🟢とみ子さん→おはようスタンプ
🟢安藤さん
2023年1月15(日)
トシ先生
しんリーダー、清本副リーダー、欠端さん、マッキーさん、たかさん、美月さん、千恵子さん、とみ子さん、
おはようございます。
本日の岡崎市の天気 晴 気温14度
〇本日のテーマ
きよさん
『考える』
よろしくお願いいします。
〇本日のクレド
「判断基準」
主観、客観双方を検証し判断基準をもってまりいます。
〇4つの言葉
・私は運が強い
・私は賢いです
・私は利他です
・私は成功します
〇おもてなし標語
お・思いやりを持って
も・モテモテな人にしてあげて
て・手柄は誰かにあげて
な・仲間のために
し・信頼される人になりましょう
本日も宜しくお願い致します。
🟢清本
【2023年01月15日(日曜日)】
トシ先生
しんリーダー、てつやさん、マッキーさん、たかさん,安藤さん、ちえ子さん、とみ子さん、みほさん
お疲れ様です☁️🌧️こんにちは🐇
栃木の今朝はどんより曇り午後から雨です。やっとお湿りです
乾燥しています。お肌の保湿をしっかりと、、、カサカサかゆかゆには、気をつけて乾燥は、お肌にも大敵です。美しく✨
目覚めの白湯も気持ち良く今日も一日宜しくお願いします。
ありがとうございます。
お天喜です。
🔷清本
『考える』
です。
🎵今日のクレド
【判断基準】
知的感情、過去を振り返り繰り返していることには、しっかりと己の顕在意識に気づき何事も無から考えあらためること
とくをつんでいくことの意味自分の原点をかえりみて学び気をつけ気を遣い結果へつながるように
意識します。
🍀4つの言葉を元気に発しましょう🎵
✔️私は運が強い
✔️私は賢いです
✔️私は利他です
✔️私は成功します
🟡おもてなし標語
🔷お・思いやりを持って
🔷も・モテモテな人にしてあげて
🔷て・手柄は誰かにあげて
🔷な・仲間のために
🔷し・信頼される人になりましょう
😄✨今日も1日笑顔😊元気から〜
誰かのお役に立とう❗
で宜しくお願いします。
✔️https://cana-an.com/ 毎日クリック、目標8分以上観ましょう❗
『美と健康』
『美と健康 塾生』
『美と健康 思考』
『美と健康豊かさ』
での検索を優先でお願いします。
『美と健康 カナンウォーク』
『美と健康 トシ先生』
検索お願い致します。
🟢たかさん
おつかれさまです^_^
トシ先生
しんリーダー、きよさん福リーダー、みほさん、千恵子さん、とみ子さん、安藤さん、マッキーさん、
欠端代表皆様
お疲れ様でございます
愛媛は朝から小雨模様です
今日のテーマ❣️
きよさん
(考える)
です。
宜しくお願い致します🤲
今日のクレド❣️
(判断基準)
ルールを明確に積み上げて参ります^_^
今日も元気笑顔満タン宜しくお願い致します🤲
🟢とみ子さん
タカさんの影、発見!
20230115 勉強会 プチ明文化
知的営み
◆緊張感と緊張の違い
・緊張感:練習・準備をしっかりして自信を持って挑むことで生まれるもの
→心や体が緊張する感じ、空気が張り詰める感じ
→相手の動きを素早く解析できる
→五感が働いている
→ポジティブな心のストレス
・緊張:練習・準備を怠りビビっているだけ
→体が強張る
→五感は働かない
→ネガティブな心のストレス
例)人前で話す
緊張感=準備や練習をしっかりした人は自信を持って話すことができる
緊張=練習をしていない人はただ緊張しているだけ、ビビッているだけ
例)アポを取って相手と会う
・緊張感のある人=仕事や出身、生い立ち等を含め相手のことを聞くことで人間関係を構築する
→商品が相手のお役に立つことを考えている
・緊張しかない人=相手の会社に行き、相手と会い、商品の話だけをする
→自分の商品を売ることだけを考えている
※緊張感を持つことは日々の訓練でできるようになる
◆知的営み
・知的営みを行う上で緊張感を持って生活することはとても大事
・知的営みをするとは相手の考えている事を素早く察知すること
※知識(ものを知る)、知性(物事を判断する)が智慧を生み、性(精神的緊張感)を持てる
◆緊張感
類義語:緊迫感
対義語:だらしない、ルーズで怠惰
・どれだけ慣れた仕事でも上手くしたいなら緊張感が必要である
・八方美人は緊張感を持っていないので仕事は上手くいかない
→誰にでもいい顔をするということは自分がない
→なれ合いになると相手の心理が読めなくなる
→親しき仲にも礼儀ありで緊張感を持って接すること
※一日の中で仕事も家庭も山場を作る事
※緊張感は選択の権利の行使に繋がる
※何事も意図と目的をもって行う事
こんばんは
今日の勉強会のプチ明文化です。
今日も昨日に続き、緊張感について学びました。
緊張感という言葉を使っていましたが、緊張感という意味を知り、今までは緊張でしかなかったのだと理解できました。
言葉を正しく知るは大事と今日も先生がおっしゃっていました。
何気に使っている言葉も確認することが必要だと思いました。
本日もありがとうございました。
おやすみなさい。
🟢てつやさん
たかさんの夜の神社の写真はどこかのセットのような感じですね。写真だけど作った神社に見えますね。何か幻想的です。
皆さま、お疲れ様です、昨日の音声をシェアいたします、ありがとうございます
🟢てつやさん、いつも音声のシェアーありがとうございます😊
夜食は、お茶漬け良いですね♪
オリーブオイル💧💧🫧
本日もありがとうございました。