お気軽にお問合せください

君たちはどう生きるか

8/24 勉強会明文化

WRITER
 
この記事を書いている人 - WRITER -

欠端代表コメント

先生、おはようございます。昨日もありがとうございました。

貧乏人と金持ちの違いがわかりました。

頭の構造、物の捉え方の違いで大きく人生が変わるということですね。

単に貧乏人が金持ちになるとすればやばいこと、犯罪に手を染めるか、危険なことで大金を得るかと2択になりそれは一瞬でも大金はつかんでもそれが永続的に続くものではなく、また貧乏に戻っていきますね。

頭の中を変えるとは今の状態を良しとせずに、現状維持で平穏に過ごそうなどと考えていてはそれはどんどん失われていく人生になります。

それは年齢と共に自分のできることが失われ、持っているものも失われていくわけで、持っている能力や知識も常に更新、アップデートをするから人から必要とされますが、それが何年、何十年前の知識や能力をひけらかしても誰も相手にしてもらえません。

人生が平穏であることを望むならそのために自分が変わっていくことが大事です。

単に変わると言っても、目の前のものや人が変わっても自分の本質が変わらなければ何も変わりません。

今までやってきたことや習慣を変えなければ周りだけが変わって、それに対しての捉え方、接し方が変わらなければ何も変わらないということです。

そのために自分で意識を高く持つことが大事でそれは上を観て行動する、物事を進めることであり、向こうからくる人を相手にせず、こちらから人を選んでお付き合いをし、誰もやろうとしない厳しい選択をし、自分を高めるようにやっていくことで上に上がることができるようになっていきます。

そうすることで自分の周りの人が変わり、周りから逆に引き上げられるようになって更なる高みを目指していけるようになっていくもの。

それは日々の小さなチャレンジから始まるものであり、日々の小さな変化をすることが大事で、その気付き、違和感が持てるようになるとそれを解決するための行動が起こせるようになります。

一番怖いのは無関心であり、他人のせいにする被害者意識。

それが出てしまえば上に上がるのではなく、下を見て日々を過ごすことになり、自分の時間やその意識も周りに左右されることになっていきます。

目の前の課題をおざなりにせずに正面から取り組むことで、良い方向に進むことができますが、それから逃げる、先送りにしてしまえばそれは因果となって自分に返るもの。

全てにおいて因果が生じるならばよいご縁が続くような良い因果を持てるように日々の行動、言葉に意識を持つべきですね。ありがとうございます

Tさん 明文化

20230824 勉強会 プチ明文化(途中参加です)

当たり前を当たり前にできないのは自分のやっている事に対する認識が低いため、戦術を組めていない
例)貧乏人は金持ちになれない、そうなるためには悪いこと、危険なことをするしかなれない
なぜなら貧乏人は貧乏人の頭で考えるから
じぃ達は貧乏人の頭から金持ちの頭に鍛えた
そのためには無駄な時間を排除しなくてはいけない

意識の持ち方をどう変えるかは大きなテーマ
・自分の考えたことが正しいと考えるのは大きな間違い
・正しいと考える前に、性根・本質があり、本質を元に構築しても本質にしかならず、いいようにはならない

条件反射
・こうなったらこうよね、と考えた時に自分で疑うことをしないことが怖い
例)結婚する時に1度めの結婚と真逆をする、習慣を真逆にした

※先代からの言葉「同じことをしていると同じ失敗をする」
・自分に非があることをみとめられない
・失敗の原因を責任転嫁する(他人のせいにする)

自分はどこからやってきたのか?どんな人なのか?と問われたら?
自分のルーツ、よいところ、わるいところをきちんと語れるか?

意識の低い人は同じ失敗をする
・失敗をした時に同じ失敗をしないと思っても本質が変わらないから失敗する

自分の人生を上手く生きていくことを考える
・周りにあわせていてはいけない
・イニシアティブをどうとるかを考えた方が賢くなる
→その人がどう考えているかを考えるより、その人になったつもりで考える

厳しい道をチャレンジする人は繋がっていく、いい出会いがある
・いい人達はかたまっている、そこを突破できればいい人と出会える
例)少林寺に入門するだけでも難関、それを突破することでよい人達と出会える

日常の中で改善、変えることをする
・当たり前にやっていることは本当に当たり前なのか?
それを考え直すことで断捨離ができる
・何かにチャレンジするとは日常と違う環境を作らないといけない
・自分の性格をどう直したらいいかを考える
・日常のルーティーンを変える
例)通勤が自転車で往復の時間を短くする
✖自転車を必死でこぐ
✖自転車の代わりにバイクを使う
〇自転車に乗る前後の時間をどう縮めるかを考える

※考えることが意識を高めることになるということ
※自分で意識をたかめること以外に、周りの人によって意識をあげてもらうというやり方もある

※目に見えないもので怖いものとは?
情報もそうだが、一番怖いのは「因果」

監事明文化 ※要約部分抜粋

2023年8月24日 勉強会

日本人で仕事していても、この人と先生はモラルが違うなと思う事がある。
人間同士仲良くしてきてもモラルの違う人がいるのを日本人は見抜けない。

仲良くしてくれたらいい人っていう発想が先生は不思議。

日本の中でもモラルの違いは県ごと、人によっても多少の違いはある。
外国人のモラルと日本人のモラルは違う。
そういうところに気づかないのは意識が低い。
自分の人生に対する意識が低すぎる。。

人生をもっと意識高く持ち、挑んでいく、いろんなことやっていくというの分かるが、成り行き、小手先のもので上手くいくとは思わない。

意識の低さはほとんどの日本人のことではないかと思う。

例えば格差という言葉がある。格差という言葉はすごく難しい。お父様の言ってる格差はすごく理解できるが、世間一般の格差というのは理解できない。
見方によって格差は変わる。

例えば年収が 100万とか 150万の人は非課税家族。
国から金が出て、子供手当も月5万円ぐらい出る。
生活はそれなりにできている。
800万ぐらいあり、借金だらけなってる人もいる。
大体 800万から 1000万ぐらいが一番自己破産する人が多い。

800万持ってたから格差が高い? 格差と人は言うけど年収だけなのか?
そんな事で議論するのは意識が低すぎる。
だからもっとその辺を具体的に考えていくことが意思の高さ。ありふれたデータを見てそうなのよね?というのは意識の低さを感じる。

もうちょっと人生や自分の生き方に意識を高くもつべき。
意識が高いと間違いなく人を選ぶ。自分の生活も意識高く考えればもっと充実したものになるはずなのに、意識が低すぎる。

 

小さい時すごい貧乏だった。
けどみんなそれなりに金持ちになったのは、貧乏人の頭から金持ちの頭になる為に鍛えたから。
鍛え方によっては金持ちの頭になる事が出来る
其の為には無駄な時間は排除
みんなに対しては意識を高く持たせるように訓練した。

そこも意識の持ち方をどう持つかを考える事がすごい大きなテーマ。
自分の考えたことが正しいと思ってたのは大きな間違え。

悲しいかな人間には性根、本質がある
その本質を元に構築しても本質にしかならないのでいいようにはならない。
そこをどう鍛えるか。

一番怖いのは条件反射。
こういう事があったらこうよねと自分で思ってしまうこと。
疑いを持たない事が一番怖い。
意識が低いと人間はは同じ事を繰り返す。

バツ1で奥様と結婚する時に、同じことをやってたら同じ結果になるとお父様に言われた。だから生き方も全部真逆にした。
それまでやっていた日常の習慣を変えた。

弁護士さんから、バツ1がバツ2になるというのはすごく大きなポイントがあると聞いた。バツ7までの人を知っているが、同じような相手を選び、同じような理由で離婚となっている。
失敗した時は次はしないと思うが、本質が変わらないから繰り返す。

自分に非がある事を認めない。
責任転嫁で次はいい人を選ぼうとするが大きな間違い。
自分の失敗を理解せずに次に進んでいくので結局同じことの繰り返し。

 

例えば今の生活が分かっていればアホみたいに金を使うとこに行くことはない。そこがしっかり分かっていない人は呼ばれたら行く。
そうすると自分の本質に戻れなくなる。
大切なものは何か。そこを中心に考えたら自分の生活は変化する。

大事な、大切なものは何かという事をお父様にと言われたけどれど、そこを中心に物を考えたら当然自分の生活はどんどん変化する。

ほとんどその 38 からそんなに家を開けることは無くなった。。
今まであれだけ時間をかけてやっていたが、如何にムダな時間を使っていたかを自分で理解できた。
そのことにより時間の余裕が出来た。

人間の意識はそこ 結局意識が高さ低さよりも自分の人生を如何に上手くいかせるかを考えた時に、周りに合わせていたら上手くいかない。
逆に周りに合わせず、イニシアチブをとるにはと考えた方が意識は高くなり、賢くなる。

人と喋っていても、その人がどう考えているかではなく、その人になったつもりで物を見る事が出来るようになったら、もっと正しく相手に指導してあげる事が出来る。
それは自分自身がちゃんとしているから出来ること。

後輩の失恋の話
本人はショック。だから周りはそれをね。慰めるように酒を飲んだ。
先生にも失恋の気持ちは分かる。しかし、その人の人生のとこに一緒に立つのではなく、今目の前にあることを片付ける方が大事。
そんな大事な時に別れる女の人ってどういう気持ちかを想像する。
私がいてちょっと邪魔だろうと思ったのかもしれない。
それか、もうイヤになって別れたんかもしれない。なんか理由があるだろう。その理由を考えても分からない。

少なくともそういう人の立ち位置で 2人を見ていると想定はできるかもしれない。

だからこれだけ人をたくさん扱えてるのは各々の意識の上に立てるから。
それは自分がしっかりしてるから出来ること。

あなたの起源はどこ? どんな人?

毎日のルーティングでもいいが、もっと積極的に何かチャレンジすること。
そうすると意識は高くなっていく。現状維持はおかしい。

 

孫さんも言っていた。
どんどん自分でチャレンジしていくと、人が繋がっていく。

高い意識を持つということは自分を鍛えること。そういう姿勢を持っていた方がいい人と出会う。
いい人達は固まってる。
そこが突破できたら結構いい人達と出会う事が多くなる。

少林寺拳法は入門するだけで大変。凄い練習する。そして入門。
入門したらその少林寺の本山には凄い人が沢山いる。その人達と関わりが出来る。それと同じこと。
そこの一番最初の入門の所が突破できれば認めてもらえるので端くれに入れる。
そのことによっていろんな人という人と出会いが増える。

毎日ちょっとずっとずつチャレンジして作っていく、改善していく、一味つけていく、新しいものに声かけてということをしてると、そういう入門できる場所が作れる。

あとはその中で仕事や、自分が磨ける。

背伸びをする、何かにチャレンジする、日常とは違うことをするっていうのはいいが、それが出来る環境を自分で作らない。

だから日常はそのまま野放しにしたまま、そこに新しいもの入れようとするから、ちょっとうまくいかなくなったらやめてしまい元に戻る。
それではいくら頑張っても意識は高くなることはない。

同じ失敗を 2度 3度繰り返すのはあんまり良いことではない。だから、それはもう失敗をしたらそうならないように手を打つ というのが実は時間のロスやお金のロスを生まないこと。

きちんとしたらいいだけの話。
だけど人は同じ失敗しても基本的に他人のせいになったり、自分の本当の意味の失敗との理解しないまま次に行くのでまた同じことを繰り返す。

意識が低下する人、維持している人、伸びない人というのは自分の失敗を繰り返す人。
だから、そこでちゃんと自分の行動を見直すことが大事。周りではなく自分の行動。

 

意識が低い人は自分の失敗を他人や周りのせいにする。
こういう環境だからそうなったと思うと何も意識は変わらない。

この性格をどおうしようかと考えること。

朝起きれない 起きれない動作がある
それをどうしたらいのかな?と考えると意識が高くなる。
そうすると、日常も変えていく事が出来る。
要らないものを外していく事も出来る。
今やってるルーチングももっと早くする。
人間だれでもやろうと思ったら1時間のものが30分で出来るようになる。
意識が無いから1時間ダラダラする。

自分の性格、考え方、生活そのものを改善していけばよくなる。
それはタイムイズマネーだから。

時間と金は同等。

会社と家の間を自転車で往復。
片道の時間を短くしましょうと考えたら普通は自転車をこぐ速さを早く。
変える前後の時間を上手く調整出来れば全体的に早くなる。
纏わる時間が全部ショートしていく事が大事。
そこの上で自転車をこぐのが早くなれば時間はもっと早くなる。

意識の無い人は自転車をバイクに変える。
それは意識が高くなっているわけではない。
単に補うものを宛がっているだけ。
工夫するという事は考えること。考えてみる事が意識が高くなるということ。
それだけ知識を持つということ。

意識を高く持つという事は人生を大きく変えること。
組織のレベルもそうなればいいよねと思いながら目指している。
金を稼げる組織だけ作ったら、長い先を見た時にそれって残れるの?という話になる。
福利厚生も毎年のように色々変えたのは社員達が安心できるようにとやっていただけ。

ここに1億ありますよ。あったとしても 毎月いくら使うかで増えなかったら減っていく。
減る事は不安 。
そういう不安が人の意識を高めない。
将来に不安という人は何もしていない。している人は不安にはならない。

1億が次の日に1億100万円
100万円になる為に意識を高くしないとならない。
だから生産性が大事。
物が売れるにはどうするかを徹底的に追及すること。
どこに疾患があるかをしっかりとやって断捨離しないといけない。
スリムにして分かりやすくしてそれを積み重ねていく。
複雑怪奇は大変。

人数が増えると複雑怪奇になる。
派閥を作らない為にはどうしたらいいか
メンバー3人は常にいろんな話をするという協定がある。
勝手にやらない。
尚且つ 各々に責任を持たせているから、報告や相談をする。
だから上で派閥が出来なかった。

派閥を作らないようにしてきた。
派閥が会社をいいようにはしないだろうと考えた。

自分の失敗、自分の在り方を見直す必要性はある。そこに頭を使う

自分の良いところをどう伸ばしていくかで自分の悪いところは分かる

少林寺の本山凄い努力 入ってしまったら世界の達人がいて学べる。
どんどんスキルベースが上がる。

周りの人によって意識を上げてもらうのがいい。
国防とか個人として知ってるのはそういう仕事をさせてもらっているから。
潜水艦が欲しいというのもそこ。

北朝鮮が凄く貧しくて生活が大変だと映るけど職業軍人を作っている。
軍人になれば生活が安定する。
貧乏な子はみんな入隊し職業軍人として訓練される

一般人の為へのインフラなどは金がかかる それを国防費に回している。だから出来ること。

中国が嫌い ロシアが嫌い 日本では多い。
間違いなくマスコミに洗脳されている。

物ごとは意識をもって取り組まないといけない。
目のまえの課題をおざなりにしていくと 最後 自分に返って来る。

世の中で目に見えないもので一番多いのは因果。
人間関係 過去の経緯 その人の心境
そういうのが一番気を付けないといけないとお父様に言われた。

Follow me!

この記事を書いている人 - WRITER -

Copyright© the land of cana-an , 2023 All Rights Reserved.

PAGE TOP