2019年2月8日 グループLINE総括
2019年2月8日
各グループLINEの総括
タガタメ総括
2019年2月8日「誰が為に鐘は鳴る」総括
皆んなのお役立ちさま
イナポンのお天喜情報〜
皆様
おはようございます!!
本日は、本州付近は高気圧に覆われる見込みで九州から関東は大体晴れる予報となっています!!
暖かかった春の陽気から一転、今日はほとんどのところが最高気温一桁の予想。晴れても日差しが弱く、風が冷たく感じられる一日になるとのことです!!
本日の気温
旭 川 -9℃/ -15℃(-3/-4)/ 60%
関 東 9℃/ 3℃(-8/-2)/ 0%
静 岡 14℃/ 4℃(-4/-1)/ 20%
名古屋 9℃/ 1℃(-5/ -2)/ 10%
岐 阜 8℃/ 1℃(-5/ -1)/ 10%
近 畿 9℃/ 3℃(-4/ -3)/ 10%
松 山 11℃/ 5℃(-5/ -2)/ 10%
館 林 8℃/ 0℃(-6/ +1)/ 10%
です!!
※表記 最高気温/最低気温(最高/最低:気温前日差)/降水確率
この先の天気
・最高(℃)/最低気温(℃)予想
・お天気 ※ 時々(⇆)、のち(→)で表記しています!
・降水確率
—– 9日(土) — 10日(日) — 11日(月)
旭 川 -7/ -17 — -6/-15 — -6/-16
—– 曇 —– 曇 —– 曇
—– 30% — 30% — 40%
東 京 4/ 0 —- 7/ 1 — 5/ -1
—– 曇⇆雪 —- 晴⇆曇 —- 曇
—– 80% — 20% — 20%
静 岡 9/ 4 — 11/ 2 —- 9/ 2
—– 曇⇆雨 –– 晴→曇 — 曇⇆晴
—– 70% —- 20% — 30%
名古屋 6/ 0 — 8/ 2 —– 8/ 0
—– 曇 —– 晴⇆曇 —- 曇⇆晴
—– 30% — 10% — 20%
岐 阜 6/ 0 — 8/ 1 — 8/ 0
—– 曇 —- 晴⇆曇 — 曇⇆晴
—– 30% — 10% — 20%
近 畿 8/ 1 — 7/ 3 — 9/ 1
—– 曇 —- 曇 — 曇⇆晴
—– 30% — 10% — 10%
松 山 9/ 3 —- 11/ 2 —- 10/ 3
—– 曇 —– 曇⇆晴 –— 曇⇆晴
—– 40% — 40% — 30%
館 林 1/ -1 — 7/ -2 — 7/ -1
——- 曇→雪 — 晴 — 晴⇆曇
—– 60% — 20% — 20%
3連休初日となる、明日土曜日は、関東地方の広い範囲で雪が降り、東京23区でも積もる所があり、予想より降水量が多くなった場合、大雪となる予報となっています!!
一日の気温差が小さく、日中は気温がほとんど上がらず「今季最も気温が上がらない日」となるとのことです!!
大雪により交通機関に大きな乱れが発生することが懸念されます・・
事前準備を確実に、時間にゆとりを持った行動を心掛けて参りましょう!!
今日もよろしくお願いします!!
○ /
。∠________/
< \ |
/ \ \ / ̄\
゚/ / \ \ | |
/ /∧∧\ \ \_/
\/(・ω・) >、\ |
\\∪⊂/ \ \ |
\\/ ○ \ \|
\ \\ _\/|
○\ \\二○
☻••┈┈ᵀᴴᴬᴺᴷ ᵞᴼᵁ┈┈••☻
なるちゃんより
皆さま、こんにちは!イナポンさんの朝天のおかげで、寒さよ来い!と思って過ごしていると、覚悟していたほどは大丈夫だなと最近思えます
イナポンさん、ありがとうございます
ですが、体調崩す方が多いです!皆さま、どうぞお気をつけ下さいますように〜
ゆきちゃんより
皆さまこんばんは
明日は雪
いつもより早く出勤して、ホッカイロ沢山貼らなきゃ
イナポン朝天も要チェックして出掛けます
いつもありがとうございます
。 * 。 *
。▲。 。
* \(^^)/。*
。 * ( ) 。
⌒⌒⌒⌒⌒⌒
うおちゃんより
タガタメクローズ時報
2019.2.8
あと30分で0時です。
【本日のタガタメニュース】
毎日6:30になるとけいじくんはタガタメに登場
お役目のカウントを皆さまにシェアしてくださいます
この毎日のコツコツが、誰かの1000投稿、2000投稿や、タガタメ全体の20000投稿をアナウンスくださる大切なモトになっております。
けいじくん、そしていなぽん
いつもありがとうございます
本日もありがとうございました。明日もよろしくお願いいたします!!
☻••┈┈ᵀᴴᴬᴺᴷ ᵞᴼᵁ┈┈••☻
そぅだったのうおちゃん
ケイジくんの投稿は6時半
ケイジくん&イナポン
毎日カウントしてくださり、ありがとうございます
うおちゃんのクローズで皆んながスター
. \:/
・・・・☆・・・・
. ⋀,,⋀. ∩.\
(*・ω・)/
.(つ ノ
.しーJ
もぅすぐバレンタイン大作戦が決行されますよー
2月タガタメイベント決定
皆で取り組んでいく企画として
【バレンタインデー大作戦 】
目的
普段やらないような利他のアクションをして、感謝や愛を伝えましょう
改めて、利他のアクションを具体的にそれぞれやってみる。
参考:昨年のバレンタイン大作戦の内容
バレンタインデーを利用して、今までやった経験がない、貴方らしくない事(利他行)を身近な人に対して実行しグループ内でシェア。
身近な人に お金をかけずに 利他な行動を。という事ですが。
色々と皆さんで 身近な人を笑顔に、そしてその先のより良い関係 のためにも 考えていきたいですね。
バレンタインデー大作戦は、無理のない範囲で気持ちを伝えることが目的ですので、お金をかけずに、言葉をかける、肩を揉んであげる、ラインで一言伝えるだけでも良いと思います。皆様の利他の機会になれば幸いです
皆様はどんな方法で感謝を伝えるのでしょうか
(((* ॑꒳ ॑* ≡ * ॑꒳ ॑* )))ワクワク
なるちゃんよりご報告
勉強会の参加者です
テルさん、イナポンさん、うおちゃん、ゆきさん、鳴坂の5名
以上です
スマイル伝播組総括
2月8日(金)スマイル伝播組 総括
スマイル夜中組より
■チーム北斗七星(星)美砂子さんより明文化です
2月7日webセミナー
「全ては循環している」
★先生→使うとお金はなくなるから、使わないように増やすことを考える。お金を残す事を考える人と貯める事を考える人がいるが脳の構造は同じ。如何にお金を使わずに貯めるか。時間のコントロールを出来る人が金持ちになり、出来ない人はなれない。
★一万はとても価値があるという人にはお金が入る、そして中々減らない。そういう人が10万持ってパチンコいくと増える、しかし一万円を少ないと思う人は増えない。お金は時間との関係、儲かる時はタイムオーバーする、時間もお金もあると思うと、とんとんになる、金はあるけど時間ないと、儲からない。時間、お金、無い時は何もしない方がいい、自分の価値観でお金の入りが良くなる。それを知らない人が多い、どんぶり勘定だとお金貯まらない。
★サイト→物を売って入ってくるまで時間かかる。
それは利息が付くからよい。仕入れして借りる、日頃から仕入れ代、プラスして借りる。そういう人は一円に泣く、一円足らずに倒産する。おかねの扱い方は大事。
★如何にお金が上手い事回ってくるか考える事が大切。
★大きいことやるのに小さいことにこだわってきた。
物事、如何に上手く回していくか、そういう人だけが生き残る。色々あってもそれを自分の事のように移植していかないと回らない。
★回す、回らないとは→循環するか、しないかという事、今やってる仕事が未来どんな展開になり、戻ってくるのかわからないから回わらない→それが倒産。これがこうなり、ああなり、と回る人は倒産しない。不動産資産もそう。回るためには利他。周りの人が創れるなら利他。自分の為にしているなら、回らない。如何にくるっと回って来るか?スパイラルが描けるかが大切。
★仕事でスパイラルすると、何処かが外れても困ら無い、それは、お金、人を循環させる。資産も循環させる。
★導線の多角化でくるくる回る。
★デューク更家→全身運動。だからウケる。健康にいい、適度な運動になる。そうしないと運動した事にならない。何が健康なの?何で表す?結果はやり続けないと出ない。お客様を監視しないと。1日歩いて痩せるのと、五キロ走るのとどちらが痩せるのか?そこら辺の解決策つくらないと。人は何かで身て結果出来ないとわからない。
★先生の会社はくるっと回ってる。
自分の為に生きよ、家族の為に生きよ、会社の為に生きよ、これは家族が中心。しかし、回っているから、実際は会社の為にすると、自分の為にスキル上がり、家族の豊かな為にとなり、全ては回ってる。この→四つ目の項目。
息子がんばったら家族幸せ→家族の幸せは会社の為になる→循環してるから結局同じ事。究極なお互いを経営理念でしてる。先生の会社→全てが循環してる。
★物事はループしないとだめ、目の前の事だけではなく、次はどういう手を打つか考えてないと。次に繋がらないとだめ、お金もそう。一万円を大事に出来なければ百万円が入るわけない。何事も先を考えてやらなければならない。
プロ特集
プロ特集
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
★【立ち位置】↔️【プロ意識】があるかが大事 結果をださないと意味ない。気持ちでやる、頑張るというのは嘘。日々の中で1日30分でも努力しているか?1日10分でも子供と話す努力しているか?
★ 日々課題を与えること それは社員をコントロールしていくこととなる。意思の疎通、コミュニケーションである。人材を観た時の違和感を是正していく。【課題の出し方がプロ】でないといけない。
・有言実行人間を育成する
・社員の成長は会社の成長
・違和感を持たないように教育する
「仕事ができる」
・違和感を潰していく
・いつも体当たり、一生懸命さが人の心を魅く = サボらない(裏表がない)
・周りの人は、その熱意や情熱に引っ張られていく
「人間関係で違和感を解消する」
どうして?と観察出来たらプロファイリング出来る。
「出来ると思い込める人になる」 感謝を日々感じながら生きること
=出来る人になれる
=謙虚
=周りが助けようと思う
感謝とはその人に何かして上げられること=能動的 自分から発するのが感謝
自分がするから数を増やせる
何かしてもらったから感謝するのは、受動的 何かしてもらうまで感謝できないことになる 受け身だと数が自分から増やせない
★ パーフェクトとは人智を越えた関係性。
【こちらがプロであるとして越えてはいけない】ところはあれど、継続性、全てを網羅したこと。ベターかベストになり、パーフェクトになればいい。自分の中でパーフェクト生まれない限り、人にパーフェクトに出来るかどうかは疑問。
パーフェクトとは目指すものであり、何がパーフェクトかは人それぞにあるのでは無いだろうか? 作業もパーフェクトはある。
油断する心をなくすこと パーフェクトに繋がる。
手を抜く、サボる、適当にする、それが一瞬でもあるとパーフェクトは求められないのではないだろうか? お客様に満足してもらう パーフェクトに繋がる。
★ 相手をこちらに向かせる【誘導力がなければプロいにはなれない】。コミュニケーショにおいて相手へ自分の言葉をどう伝えるか、どのように考えると相手をこちらへ向かせることができるか。相手が「なるほど」と思う気づきの言葉を出せることがこちらへ向かせることへと繋がるのではないか? 誘導力 いかに相手を見て相手の気付かないところに気付けるかです。
★ 【プロになるには何かを通さないといけない】。 そうでないと本質は見えない。その人になれない。
※相手の目線が理解できないは、自分が見えていない。
※【相手になりきるのがプロ】。己の感覚と己のアタマでは勝てない。
相手の目から見ても風景は風景。そこに刺激を与えて動かす。 つまり、先回りして叩ける。
なぜ、相手の目から見る事ができるのか? 利他行だから。※自分の利益は後、相手が先。
【プロとはパーフェクトである事】。ベター、ベストでは意味が無い。
★ド真剣に取り組む事が必要。 一歩ずつ。いっぺんに飛ぶの無理。 【一歩ずつでも間違いなく近づいていける プロになる】
体感を得る。『質と量』で早く仕上げていく。
※【工夫と努力が無いとプロになれない】= パーフェクトになれない。
★【人生を歩むプロになる事!】 社会的地位のまま物事何かをしようとしても、社会的地位でしかない。
※立ち位置を超越して強くなる。
※どんな状況でも対応できるようになる。
【プロの立ち位置とは?】 パーフェクトを目指す事。
山を登る時、頂上からの風景を想像できる。それを確かめる為に上る。湖があるとかは『地形図』を見たらわかる。 【※ その『地形図』を手にいれているかどうか?がミソ!そこがプロ!】
のだぽん、プロ特集のまとめありがとうございます
プロとはパーフェクトを目指すこと。 自己満足のパーフェクトではなく相手になりきって何を思っているのか解らなければパーフェクトは目指せないですね 意識していきます!
昨日 2/7 特集
■ことわざ日めくり
2月7日(木)北方領土の日
■ 為せば成る 成さねば成らぬ 何事も
「為せば成る、為さねば成らぬ何事も、成らぬは人の為さぬなりけり」
これは江戸後期、米沢藩の9代藩主 『上杉鷹山』公が家臣に送った言葉です。どなたも一度は聞いたことがあるであろうと思います。
ビジネスマンや、特に起業家にとっての行動の原理原則として非常にマッチした言葉ですが、本稿では、これをもう少しわかりやすく意訳してみます。
どんなことでも強い意志を持ってやれば必ず成就する。
成果が得られないのはその人の努力が足りないからである。
思案ばかりして、成果をあげようとする行動を起こさなければ、決して成果を得ることはない。
ーーーーーーーー
ネットで検索すると「意思」「努力」「行動」についてのフレーズである、という解釈がいくつかが出てきました。
____________
「為す」と「成る」の言葉の意味とは?
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
もう少し深くこのフレーズの意味を考えようと思います。
まず、このフレーズを意訳する前に、「為す」と「成る」 の漢字の違い、その意味の違いに着目してみます。
【為す】
①実行する。行う。
②変える。…にする。ならせる。
③作り上げる。実現する。成就する。
つまり、「為す」とは…
—————————————-
「何かを実現することを目的・目標として、それを成就するために、それを作り上げるために、現状を変え、実践・行動すること」です。
—————————————-
【成る】
①(別の状態に)なる。変わる。
②(地位に)就く。任官する。なる。
③実現する。完成する。
④(歳月が)たつ。なる。
⑤実を結ぶ。生育する。実る。
⑥おいでになる。お行きになる。
つまり、「成る」とは…
—————————————-
「目標が実現した状態に至ったこと」となります。
—————————————-
為せば成る 為さねば成らぬ 何事も 成らぬは人の為さぬなりけり
これによって「為せば成る 為さねば成らぬ 何事も 成らぬは人の為さぬなりけり」を意訳するならば、以下のようになります。
「何事も、目標を設定して行動すればその目標は達成される。
目標を意識した行動をしなければ(行動しようがしなかろうが)達成されない。
目標が達成されていないということは、目標を意識した行動をしていないからだ」
常に「どういう状態になりたいか」を意識するマインドを持ち、そのために「行動し続けるべし」と言っているわけですね。
また、このフレーズには、さらに元になったフレーズがあるといいます。
■「為せば成る、為さねば成らぬ成る業を、成らぬと捨つる人のはかなき」
ー武田信玄(甲斐武田家第19代当主)
これも同様に、「為す」と「成る」の意味合いを考えて意訳すると以下のようになります。
「何事も、目標を設定して行動すればその目標は達成される。
目標を意識した行動をしなければ(行動しようがしなかろうが)達成されない。
目標さえ設定すればよいものを、どうせできないと最初から諦めてしまうことに、人の弱さがある」
常に「どういう状態になりたいか」を意識する以前に諦めてしまっては、そもそも成れるわけがありません。
この2つのフレーズを対として捉えると、これらが伝えようとする本当の意味が浮き彫りになります。
「成るために為す」ことが大切。
物事を成し遂げる、目標を達成するために大切な教訓がそこには記されていました。
① 成りたい姿を心のスクリーンに具体的にイメージする。
② それを実現するために、実践・行動をとる。
③ 諦める弱さを捨てさり、行動し続ける。
何事も「成るために為す」のである。 そのために何が必要かを考え、行動すべきである、ということを教えてくれていました。
生きるにおいて、すごく大切な原理・原則のひとつだと思います。
「為す」≒「やる」
「成る」≒「できる」
____________
[2018.1.7]
昨晩のスマイレージは!
6スマイルです!
パーフェクト
獲得おめでとうございます
岡さんが尾瀬さんに良い影響を受けられて、滑り込みセーフでしたね(笑う) 走るほど目的が明確だからあきらめな 素晴らしいと思います
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ぜんちゃんが一生懸命作成して下さいました朝の振り返りスマイルのPDFから….
『時間と目的』について書かれた先生のブログを見つけました/
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
人間と言う生き物は反省をします。しかし、それは何らかの理由で窮地に陥った時だけ素直になるものです。結果喉元過ぎれば何とやらで、何も変わらないのが人間です。
自己反省など結局は良く見せたい顕在的な脳の意向でありまたぞろ同じ失敗を繰り返すものです。
人は変われない!
そんなことはありませんが、変わり方を知らない人が殆どです。
人が変わるには、まず時間の確保が出来ることであり、それを継続的に続ける事が最初の関門です。
継続することの難しさは、人は意思の強さとか呼びますが、そんなことはありません。所詮人間の顕在脳は太鼓の脳でありそんな努力を好まずカースト制に馴染んだ自分の立ち位置を守るだけです。
つまり貧乏は何をしても貧乏なのです。
性格を変えるにもどう変えれば良いかなど誰にもわかりません。
その為には人間本来の 「原理原則」を知りそして変えるための 『目的を明確に』して 「継続的に出来る為に」仲間を持つことです。
「同じベクトル」であり同じ思考を有する仲間ならばきっとそれは簡単にやれる筈です。
その時に必要な人間の根幹である 「魂の震え叫び」を理解することです。
全ての宗教も同じ事を言わんとしてます。目の前の大きな目標を達成することは、顕在脳には難しく潜在脳の活用こそが大切なのです。
目的?それは全てを左右します。それが定まらない目標は絵に描いた餅としか言えないのです。
何故なら人間の潜在的な脳の活性化や活用こそが火事場の馬鹿力を誘発し、出来なかった継続も簡単に出来るようになるのです。
つまり、貴方は生まれ変わる事が出来て豊かになるのです。
幸せ
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
先生LINE講義 2. ……続き 2018.2.7
・また以前に皆さんに講義した脳の働きの中で覚えておられるだろうか?………
・針の穴に糸を通そうとする時、穴に近づくにつれて指が震える現象。
・これを ※【企図振戦】と言います。
—————————————–
※ 【企図振戦】きとしんせん
意図振戦ともいう。静かにしているときは起らないのに,何か目的のあることをすると震えてくるような振戦である。特に,ある運動の終りに震えが目立つ。小脳の歯状核-赤核-視床核系の障害で起るといわれ,パーキンソン症候群のときに現れる典型的な症状である。
—————————————–
・目的を達成しようとする時、失敗しない様にとすると出てくる脳神経の症状です。
・見知らぬ人の前で失敗をしない様にと思えば思うほど、つまり注意深くなると手が震える。
つまりリラクゼーションのテクニックを身につけること。
・これも人格を良くするために自分で改善して行く際に必要になるのです。
過剰な意識は、人に極度の緊張感をもたらし、それが返って負のエネルギーなる。
・その理屈で言うならば、周りの人の思惑を気にしすぎたり、他人を喜ばせようと気を配りすぎたり、他人の不満に敏感になりすぎると、それは糸を針穴に通す時の様に震えてうまくいかない。
・これも、過剰な意識が抑圧を生んで、常に自分の言動や態度を意識してモニターしていても、結果自意識過剰になる。
・相手に良い印象を与えようと気を回し過ぎるとやはり同じようにうまくいかず、悪い人格が台頭してきます。
つまり、意図的に他人に好印象を与えようとする事は返って逆効果になる。
だから、常に【目的意識】を持ち続けて【潜在意識】に落とし込むことが、針穴に糸を難な通すことになるのです。
先生LINE講義 2018.2.7 です
『悪い性格について』
・悪い性格とは、抑圧された人格と考えています。
・要は奴隷の如き、人に支配された人格。
・本人は気付いていません。
・真我が閉ざされ、本能と感情で生きている人。
・内気、臆病、自意識過剰、敵意、過剰な罪悪感、不眠症、神経質、短気、付き合い下手など。
………… 皆さんは大丈夫ですか?
これらは「批判的な思考」の現れです。
・世に言う人への批判が激しい人は、俗に言う悪い人格であり、それは時として感情的で本来の正しさを理解できない人。
・その人が生き方を変える事はとても難しくなかなか軌道を修正出来ない。
・しかし、人は皆可能性がある訳ですから、全く変われない訳ではないのです。
だから、まずは人や周りを批判的な思考や見方をしないことが大切です。
梅ちゃん論語口座
梅ちゃん論語講座
【われ日にわが身を三省す。人のために謀りて忠ならざるか、朋友と交わりて信ならざるか。習わざるを伝えしか】
ーーーーーーーーーー
人の人生は連鎖によって成り立っている。
今の自分は過去の自分の結果であり、今の自分は未来の自分の起因である。
その中で、仮に現時点で自分自身の置かれた状況がよくないものだとしよう。
その原因は過去の自分にあることは間違いない。
ただ、何もしなければ、未来の自分も引き続きよくない状況にあることは間違いないだろう。
____________
よくないことは継続するものではあるが、よいことは途中で断絶する。
だからこそ、本気で未来の自分を変えたいと思うのであれば、今の自分に身についている悪しき習慣を捨て去ること。
そのためにも、日々自分自身の行動を振り返り、よかったところとよくなかったところを分析すること。
そして、よかったところはそのままに、よくなかったところは二度とやらないよう対策を講じること。
それを毎日継続していけばよい習慣だけが残り、成功へのスパイラルを描くことができるようになる。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
それこそが、
「自らをマネージメントする」
【われ日にわが身を三省す。人のために謀りて忠ならざるか、朋友と交わりて信ならざるか。習わざるを伝えしか】人の人生は連鎖によって成り立っている。今の自分は過去の自分の結果であり、今の自分は未来の自分の起因である。その中で、仮に現時…
梅原 高司さんの投稿 2019年2月7日木曜日
ということなのである。
吾唯足知
私の原点。どんな時でも、厳しく辛い時もこの言葉が心の底に頭の片隅にあります。だから私は努力します。
「吾唯足知」
川俣 雅明さんの投稿 2019年2月6日水曜日
365日1問1答 健康ひめくり
Q「最も運動不足に悩まされるのは?」
①宇宙飛行士
②事務職
③僧職
朝礼 [担当:うおちゃん]
トシ先生、小夜監事、川俣代表、ガッシ
ュリーダー、つちぽんさん、のだぽん、ぜんちゃん、おかちゃん、さきぽん、あんちゃん、よりちゃん
おはようございま
朝礼です
私たちのグループは
利他をしたい相手の顔をはっきり思い浮かべ
スマイル伝播と共にイマジネーションを働かせ
相手を必要とし、また必要とされる存在になる 目的を達成します。
相手の現状を観て、深くイメージして、気付いて、気付かせて、築ける様にアウトプットすることを 目的に、ちょっとしたことでも相談しやすく意見交換しやすい場を作り、お互いの事を気にかけ合います。
そして塾全体の一体感 を出すことを脳に刻み、塾生全体で思考の 標準化 を目指し進んでいきます。
人は皆同じ。
皆ヒーロー
人間本来持っている真我を思い出し、それを貫くことができたら、その先には感情が排除された知性と感性が待っている
そのためには素直さ、謙虚さが不可欠であり、そういう人は周りから愛される存在となるのだろう…と思います。
周りが信頼感のある協力者だらけって、最高に安心感を持って進めます
ストレスフリー
☆テーマ・課題☆
以前と比べ、素直さ、謙虚さが身についていると思われることありますか?
それはどんな時ですか?
☆一調べ☆
・『美と健康』
・『美と健康 豊かさ』
・『美と健康 思考』
・『美と健康 塾生』
で検索、2分以上滞在
本日もよろしくお願いいたします。
世の中は全て連鎖しています
自然界は弱肉強食の世界と言う人がいますが、視野を変えれば食物連鎖。
私達の周りにも、沢山の連鎖があります。
問題は、その連鎖が正の連鎖なのか?
それとも負の連鎖なのか?
現実の世界と理想の世界の乖離。それを埋める為に努力して人は成長して、沢山のものを手に入れます。しかし、それも連鎖があるからだと考えます。
コミュニケーションも正しい連鎖をつなぐものであり、感情的や自己中的、また責任転嫁や誹謗中傷すれば連鎖は負に繋がり、時として良いその鎖は切れるものです。
自分の人生を省みて、怖いのは知らないところで起きている自分に関係する負の連鎖。それはいずれ貴方を襲います。それも大切な場面で、思わぬ事態に陥るのです。
仕事でも雑な事をやって入れば間違いなく負の連鎖を生みます。いくら表面が素晴らしくても内部に腐った部位があれば、それは広がりを見せて、気がつくと完全に腐った状態になっている。
負の連鎖を断ち切らねば前には進めません。思考と知識が知恵を生み、人間の分別を身につけさせます。そうすれば、少しずつ貴方の過去の負の連鎖は解消されるのではないでしょうか?
人を教えていて、その人の運があるか?ないか?
人を指導していて、その人の人生の軌跡に負の連鎖はないか?
どちらも大切な事です。
わかったぁ~?
うおちゃん、4:15 お早い朝礼誠にありがとうございます
【人】…グループ、会社、家族、コミュニティ….『繋がり』を感じて体感できているところが違います
そんな事を意識して生きてますか?
現実と理想の乖離は、いずれ妄想の間に置かれます。つまり、現実も客観的に見れず、理想も自分の都合で自分の主観で捉え出す。
つまり、数字に強くなければ、妄想の世界で、こんなはずでは無かったと嘆くことにもなりますね。
まずは、なんでも負の連鎖を断ち切る具体的なやり方を身につけて、その上で運の強い人になることです。
のだぽん、詳しくありがとうございます
よくも悪くも全ては連鎖
なぜなら私たちは自然界の一部だから
本来繋がらないのはおかしい
そして繋がっていても負の連鎖なら断ち切らねばならない。
変わりたいと思って、例え今とはまったく違うことを始めたとしても、前と同じ習慣の元で生きる自身なら、何をやっても同じ。
同じく負の連鎖を生む。
よくよく意識していきます
2019.2.6 最後の部分のメモです。また、もってきちゃいました!笑
■天の利が大事。
人の和を日々持ち、時の利を備え、
天の利を待つ。
↓
つまり時間。
期日を守るのは最低条件。
時間をどうコントロールするか。
■地球上にあるものはすべて連鎖している。
今からの1時間は、実は過去から繋がってきた1時間。
過去の自分のものが、これから起こりうることに連鎖する。
未来を変えようとするなら、過去の連鎖を断ち切らない限り無理。
過去の悪しきところを捨て、良いところは残し、未来に繋げる。
新しい何かを得るには、過去の何かを捨てないといけない。
時間の流れが観えない、ということは課題が観えない。
■素直とは?
→魂、真我。
→人と衝突しない。
人から見たときに、うがった目で見られることがない。
→つまり共存共栄している。
(周りから共存共栄できているように見られること。周りが判断する。)
→循環できる人。
※性格ではない。
共存共栄するとは、付き合いの中で「熱量」がないこと。
周りが近づけない人は、熱量が外に向かって出ている。
溜めると循環しなくなる。
うおちゃん、朝礼ありがとうございます。完了いたしました!周りから愛される人間になるには、そして同じ矢印で目的に到達するためには協力者が必要であること、とても実感している最近です。物事ポジティブに!ループしていけるよう、本日はポジティブに行動いたします
おはようございます のだぽん夜中にコツコツありがとうございます!!
ぜんちゃん毎日振り返りと日めくりありがとうございます!今日は1番でお願いします!!うおちゃん朝礼完了致しました!おやすみなさいませ(shiny)
うおちゃん、朝礼ありがとうございますストレスフリーな環境を作り出すには自分が変わって負の連鎖を断ち切る事が大切。断ち切る為の正しい習慣をコツコツと身につけていきたいと思います〜
ぜんちゃん、朝礼ありがとうございます! 健康ひめくりは悩みます…2でお願いします。これなら遡ります♪ 本日もよろしくお願いします!
今日のスマイル
2018年2月8日
振り返ってみたいと思います
【抜粋】
5 日-8日:通常テーマ
①一日一調べ:時間について
②スマイル語録案
毎週月曜日を個人目標の進捗、意見交換する日に設定
うおちゃん、2/7明文化をシェア
一調べとはどういうことか?
ルール化について
健康について
風景について
【抜粋 スマイルPDFより】
悪い性格とは抑圧された人格。
悪い人格(周りが判断)から良い人格に軌道修正。
軌道修正するためには、風景にしないこと。
風景にしていないなら、軌道修正は部位ごとの変更が可能。
常に目的意識を持つ。
それを日々することが新たな人格形成になる。
良い人格になるには、失敗を恐れない。
七転び八起き
ことわざ日めくり
2月8日(金)
■ 七転び八起き/
【解説】
七転び八起き(ななころびやおき)には…
1.何度失敗しても、くじけずにがんばる。
2.成功したり失敗したり浮き沈みのはげしい様子。
……という意味があります。
「1.」は、はげます使い方が多いです。
試合に負けた、成績が落ちた、仕事で大きな失敗をした、などで落ち込んでいるときに「七転び八起き/」といいますからね。
失敗することは誰でもあるけれど、次にがんばればいい!なんていうふうにいってますね。
「2.」は、だれかの過去や人生を振り返るときなどに使えます。
「彼は入学したとき成績がトップだったが病気で入院、退院してクラブで優勝したけど今度はケガして入院、それでもがんばってリハビリして元気になった、
まさに七転び八起きの高校生活だ」という使い方をします。
浮き沈みがはげしいといっても最終的にはうまくいった、という場合に使うので
「彼は大金持ちだったが、七転び八起きの結果、老後は孤独で貧乏になった」
というような使い方はせず
「彼は貧乏で大変だったけど、七転び八起きの精神で頑張った結果、社長になって大金持ちになった」という使い方をするのが一般的です。
七回転んで八回起きるというちょっと不思議な言葉ですが起きるのが一回多いので、それだけ前向きでよい意味ということでしょう。
きっと、八回目転んでもまた立ち上がります。
そして多分… 九回目も転ぶ(笑)
転ばない方と、何度も転んで必ず吹き替えして来られる方と….どちらの方が信頼があるのでしょう?
最初は….? 起きるとこから数えるん??
起きる/→転ぶ→起きる/→転ぶ→起きる/→転ぶ→起きる/→転ぶ→起きる/→転ぶ→起きる/→転ぶ→起きる/→転ぶ→起きる/
発明で有名なエジソンは
「私は失敗したことがない。ただ、1万通りの、うまくいかない方法を見つけただけだ」という言葉を残しています。
七回どろこか、1万回!
電球を発明するときは、本当に1万回失敗、じゃなくて、うまくいかない方法を見つけたそうですが、それにしても1万回もうまくいかなかったら「だめだこりゃ」となりますよね、ふつう。(苦笑)
それでも研究をつづけて、
最終的には電球の発明に成功しました。
パナソニックの創業者、松下幸之助さんは、「成功とは成功するまでやり続けること」といってますし、くじけずに続けることはとても重要なのですね。
こんな話を聞いた後だと
試験に失敗しても、それぐらいなんだ次はがんばるぞ! となりやすいですし、そういったことからも七転び八起きということわざの意味はとても大切なことなのでしょう!? なんだか泥臭くてカッコわるいかもしれませんが、でもいざ大きな失敗や挫折をしてほんとうに「やべー」となると、かっこいいとか悪いとか、言ってられなくなるんですね
「どうしよう…、もうだめだ」そんなときに、この七転び八起きということわざ、そしてその意味が、ふわっ、と効いて「……もうちょっとやってみるか….」となってくれます。いざという時、役に立ってくれそうです
このように、意味はかんたんでも実際にやるのは難しいいことこそことわざになっている価値があると思いますが、七転び八起きということわざは分かりやすくて、知っている人も多いですが、たんに知っているだけでなく本当に大変なときに、このことわざを、ふっと思い浮かべることができるようになると、もうひと頑張りするときの力になってくれるでしょう!実際には、転ばない方が良いでっす!
のだぽんなぜ七転八起なのか?調べたら
七回転んだら八回起き上がれば良いということを表しているわけではなく、転んだ数よりも起き上がる数の方が大きいのは、仏教のある説が由来だと言われています。
誕生した時は自分の力だけでは歩けず、周りの人に支えてもらいながら一度立ち上がります。この一回分を含んで「八起」となります。
感謝と謙虚を忘れないための一起が入っているのですね
あ、な~る~ほ~ど~原点に返ってみます 腹減ったぁ~笑
のだぽん、こんなのも見つけました
「七転び八起き」の意味は、
7回失敗しても8回目で成功すれば良いという意味でしょう?
8回目で成功すれば、成功確率は、1÷8で12.5%です。
7回目なら、1÷7で14.3%です。
これは誰でも14.3%は、成功する可能性があると言い換えても良いでしょう。
「14%」!!
14%という割合は、正規分布曲線を書けば、右端の裾野にあたります。
ぶっちゃけて言えば、全体に埋もれず一歩秀でるのがこの14%。
そうかぁ、7,8回と繰り返せば、誰でも一歩抜きん出ることが出来る。
1回、2回、3回、・・・。
諦めないで、8回目まで粘ってみる。
こういったシンプルな力強さにこそ、成功の本質は隠れている気がします。
考え方が変われば、 発言が変わり、選ばれる人になります。それは、環境が大きく変わるということです。
環境を変えるには自分が変わるしかありません。
自分が変わらないうちは、周りからの見られ方も変わらないので、対応のされ方もいつも通り変わらない。
一言一行にも常に気を配り、謙虚に邁進する以外に方法はないのです。
また、匂いの見極め方、匂いの出し方をマスターすれば、スムーズに物事は進むようになります。
七転八起
うまくいくことばかりではない、もちろんそうです。
だからこそ、継続することが大切で、ただ何も考えず何度も同じことを繰り返すのではなく、目的に向かってあの手この手…と重ねていけるからこその八回目。
だから電気がついたし、空が飛べたのですよね
環境ものすごく大事です!!!
そうだね、岡ちゃん!
ウチの会社では転んだら必ず反省しますが、「反省」とは失敗しましたから反省ではないのです。
どこを間違ったのか?どこをどう直すと成功します!までいって「反省」これで初めて始末書となるのが、ウチのルールです。
ルールをつくるとは、自分の行動にどれだけこだわりを持つか?という事です。「沈黙は金」もそのこだわりのひとつで、自分の行動にこだわります。
ここで気を付けないといけないのは、これは自分の中のルールであるという事。そして、人に対応するのは習慣。
ルールに対しては自分の取り決めで、待ち合わせに5分前に行く為にはどういう行動をするのかをルール化するわけです。一回、取り組んでみて下さい。失敗しない為のルールを! 失敗しない為の自分のこだわり、無駄な時間を送らない為の自分のこだわりです。膝っ小僧ばかり擦りむいていたら、行けません!
のだぽん、友人に三重で“七転八起”ではなく“七転八倒”という会社をしている方がいらっしゃるのですが、なぜ七転八倒だったのか、すごく気になって聞いてみました。
七転八倒にした理由は、
「田舎の人口減少、過疎化は深刻な問題になってきている。けれども、分かっているのに何もせず現状維持のままでは、発展はありえない。緩やかな下降線を描き疲弊していくばかり。
何もしないでいるよりも、転びながら、転げ回りながらでももがいてもがいて、でもまた転んで…。
バタバタしてるけど、でも何とかしたい。
それでちょっとでも、田舎が変わり、「あいつらが居て良かった。」 「あいつらがあの時動いてくれて良かった。」 と思ってくれる人がいたらいい。 と、真理子さんが熱く語ってくださいました。
先日も社員研修でチェーンソー振り回しておりました(笑)
七転八倒とは何か??
■七転八倒と七転八起の意味の違い
七転八起(しちてんはっき)は七転び八起きとも言われよく聞く言葉ではないでしょうか?
意味は「何度失敗してもくじける事なく再び努力を行う様子」を意味します。7回転んでも8回起き上がるからですね。
対して七転八倒は前述した通り「激しい苦痛などで、ひどく苦しんで転げまわること」という意味です。7回も転んで8回目でとうとう倒れてしまったことをさしているからです。
対して七転八倒は前述した通り「激しい苦痛などで、ひどく苦しんで転げまわること」という意味です。7回も転んで8回目でとうとう倒れてしまったことをさしているからです。/(なんと!?)/シェ~!
[七転八倒の使い方と例文]
思いもよらない事態にあって七転八倒した。
七転八倒しながら苦しい職場を耐え抜いた。
などがあります。
「七転八倒」は古くは「七顛八倒」とも書きました。
中国の古典に「商(国の名)の末にあたり、七顛八倒、上下崩顛す」とあり、国が滅びる前の大変な混乱ぶりを例えました。
何度かの失敗を重ねながらも何とか立ち直ろうと努力するわけですが、それが8回も倒れ、遂にその努力もむなしく絶望的な状態となってしまったことを意味します。
これが人間の転げ回る状態の例えにも用いられて、「七転八倒して苦しむ」といえば、あまりの苦痛に耐えかねてのたうち回る様子を表すことになりました。
[七転八倒の類語・言い換え語]
・もがき苦しむ
・ のた打ち回る
・ 苦痛にのた打ち回る
七転八倒 から這い上がる ㈱七転八倒
岡ちゃんのお知り合いの方のその這い上がるストーリーを観てみたいです 笑
七転八倒の中にお写真の笑顔を拝見致しますと楽しみもちゃんと見つけられていらっしゃるようでとても豊さを感じます周りの沢山の方に支えられているようでして、岡ちゃんのキラキラスマイル(笑)伝播も絶対必要十分条件です 笑、笑
マリ社長、周りからの反対の声を力に、新たな風を起こそうとパワフルに活動されていらっしゃいます。
古民家で「婚礼の儀」という花嫁行列からの三三九度、忍者による結婚認定書に獅子舞からのお祝い付きという、手作りの結婚式をされています。ちなみにですが、花嫁は実家の縁側から出て花婿宅の縁側から家に入るのだそうです。そして、履いてきた草履はそこで処分される。これで、実家との縁を切り、嫁入り先の家と縁を結ぶという覚悟が決まるのだそうです。
身寄りが無かったり、色々な訳があって結婚式を挙げる事が出来ない人達に、スタッフがそれぞれの身内代わりになることで、第二の故郷となっていく…
何も無い田舎の本当の宝物は「人の温かさ」だと信じているのです。より多くの温かさを伝えたい!
田舎の冬山でスカッとリフレッシュ
この時期になると、原木椎茸の仕込みが始まります。伊賀で作られているここの原木椎茸は、肉厚で椎茸本来の香りが強く、とっても美味しいんですよ
その椎茸菌をホダ木に打ち込む前に、木を1m〜2m位の長さに切る(玉切りと言います)作業のため、地元の山に入って、2日間みっちりチェーンソー講習しました。
1日目は座学
2日目はチェーンソーを持って実際に直径60cm以上もある丸太を切りました。
きちんと使い方を勉強しないと、チェーンソーはとても危ない凶器に変わります。
講習後には修了証ももらいました。
これがないと、万が一怪我した時も保険おりないですからね。
50年以上林業に携わっている地元の方から、山に入る前に一言。
「山をなめてはいけないよ。それで何人も亡くなってるんだから。」
はい。
身が引き締まりました。
それにしても、チェーンソーはスカッとしますよ!スパッと思うように切れると、気持ちいいです。いいストレス発散法見つけた
手作りの軽トラキャンピングカーもつくっていらっしゃいました
米作り体験もしているのですが、一般に手で植えるスタイルが多いのは農機が壊れるというリスクがすごく高いから、でも田舎の良さや、今後農業に関わってくれる人を増やすためには本物を知ってもらう必要があるから、と田植えも稲刈りも農機を使ってしっかり収穫までお付き合いいただけるシステムをつくられています
アクティブで常に前向きでものすごくキラキラしているので、全く年上に見えない大尊敬する友人です。
豊かさとは
多くの事を成し遂げ
価値ある目標を達成し
人を愛し、人に愛され
健康で楽しい日々を送り
自分自身と周りの人を幸せにすること
とても能動的に周りを惹き付けられて一緒に行動される方でありますね
田舎という劇場に当てられる照明。
コントロール次第で多くの人を楽しませることもできる。
なぜなら、『光は人の心の動き』でもあるから…。
____________
光をコントロールし、素敵な舞台を作り出せる人達だけが劇場を満席にできる。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
スタッフとして舞台を創るか、観客として楽しむか、それを選ぶのもじぶんに当てる光次第かも……。
ワルワクします!
健康日めくりクイズ回答a
実は本日の回答、意外なんです
A「①宇宙飛行士」
誰よりも運動不足に悩まされるのが宇宙飛行士です。
NASAの無重力シュミレーション実験では、わずか3週間で若い軍人の心臓循環機能が30%ほど低下しました。
この機能は20歳頃のピーク後、加齢と共に毎年約1%ずつ低下するので、一気に30歳近くも老化したことになります。
締めスマイル
[担当:岡ちゃん]
のだぽん、タツミラインへのお届けもありがとうございます!!
皆様、本日もたくさんの投稿ありがとうございました!
明日の当番表です
2月9日
朝礼&総括
のだぽん
タツミラインへの投稿
さきぽん
本日のスマイルコツコツノートは!3冊でっす!
明日も皆様のキラキラすまいる伝播ぐみっをよろしくお願いいたします ルンルン
けいぞくできるもんず総括
みなさま、こんにちは
けいぞくできるもんず、2月8日の総括です。
【 けいぞくできるもんず 2019年 2月8日(金)総括 】
<2月8日の動き>
投稿 6人参加
前日の投稿 34
〈投稿について〉
・投稿の返信
・投稿のシェア
など
〈まとめ〉
梅ちゃんの朝のご挨拶からスタート
「みなさん、おはようございます
昨日の勉強会に参加された方はお疲れ様でした。
昨日の勉強会では、
「お金はまわすようにしなければならない」
「物事は先を考えてやること」
についてのお話がありました。
何事も循環を前提にして行うことが大事。
普段なかなか意識しないことですので、気をつけていかなければならないですね。
では、今朝もかりんとうの言葉ではじめたいと思います。
かりんとう
私は「賢」いです
私は「利」他です
私は「運」が強い
私は「尊」いです
では本日もよろしくお願いします」
雅リーダー
「梅さん、陽さん、聖子さん、しばにゃん、下竹さん、おはようございます
梅さん、朝礼ありがとうございます
グループテーマ意識します♪
循環、先を見る…
本日もかりんとうからのハイポッチ作戦行ってきます!
よろしくお願いします。」
雅リーダー
「北さんの勉強会明文化をシェアさせていただきます♪
2月7日webセミナー
「全ては循環している」
★先生→使うとお金はなくなるから、使わないように増やすことを考える。お金を残す事を考える人と貯める事を考える人がいるが脳の構造は同じ。如何にお金を使わずに貯めるか。時間のコントロールを出来る人が金持ちになり、出来ない人はなれない。
★一万はとても価値があるという人にはお金が入る、そして中々減らない。そういう人が10万持ってパチンコいくと増える、しかし一万円を少ないと思う人は増えない。お金は時間との関係、儲かる時はタイムオーバーする、時間もお金もあると思うと、とんとんになる、金はあるけど時間ないと、儲からない。時間、お金、無い時は何もしない方がいい、自分の価値観でお金の入りが良くなる。それを知らない人が多い、どんぶり勘定だとお金貯まらない。
★サイト→物を売って入ってくるまで時間かかる。
それは利息が付くからよい。仕入れして借りる、日頃から仕入れ代、プラスして借りる。そういう人は一円に泣く、一円足らずに倒産する。おかねの扱い方は大事。
★如何にお金が上手い事回ってくるか考える事が大切。
★大きいことやるのに小さいことにこだわってきた。
物事、如何に上手く回していくか、そういう人だけが生き残る。色々あってもそれを自分の事のように移植していかないと回らない。
★回す、回らないとは→循環するか、しないかという事、今やってる仕事が未来どんな展開になり、戻ってくるのかわからないから回わらない→それが倒産。これがこうなり、ああなり、と回る人は倒産しない。不動産資産もそう。回るためには利他。周りの人が創れるなら利他。自分の為にしているなら、回らない。如何にくるっと回って来るか?スパイラルが描けるかが大切。
★仕事でスパイラルすると、何処かが外れても困ら無い、それは、お金、人を循環させる。資産も循環させる。
★導線の多角化でくるくる回る。
★デューク更家→全身運動。だからウケる。健康にいい、適度な運動になる。そうしないと運動した事にならない。何が健康なの?何で表す?結果はやり続けないと出ない。お客様を監視しないと。1日歩いて痩せるのと、五キロ走るのとどちらが痩せるのか?そこら辺の解決策つくらないと。人は何かで身て結果出来ないとわからない。
★先生の会社はくるっと回ってる。
自分の為に生きよ、家族の為に生きよ、会社の為に生きよ、これは家族が中心。しかし、回っているから、実際は会社の為にすると、自分の為にスキル上がり、家族の豊かな為にとなり、全ては回ってる。この→四つ目の項目。
息子がんばったら家族幸せ→家族の幸せは会社の為になる→循環してるから結局同じ事。究極なお互いを経営理念でしてる。先生の会社→全てが循環してる。
★物事はループしないとだめ、目の前の事だけではなく、次はどういう手を打つか考えてないと。次に繋がらないとだめ、お金もそう。一万円を大事に出来なければ百万円が入るわけない。何事も先を考えてやらなければならない。」
しばにゃん
「皆さま、おはようございます!。
きょうの福岡は完全に曇りです。
気温は緩くなっています。
【投稿数カウント】
昨日、2月7日の投稿数は、34です!
梅原さん
朝礼ありがとうございます!
かりんとう、本日も頂いてまいります。
川俣リーダー
北さんの勉強会明文化のシェア、ありがとうございます!
すべては循環しているという事を意識してまいります。
中原サブリーダー
ありがとうございます!
トレッキングのグループは、楽しさをモットーとしていました。
皆さん、平日は働いている方ばかりなので、
日常から離れて、休日の日にリフレッシュを目的としていました。
ドーナツ課は、生産ラインの流れが速く、しかも
それが、長く続きます。最初は、その流れに追いついていけなくて
だいぶきつかったです。
ドーナツを揚げる、フライヤーというセクションは、
熱さが長時間続きます。高温の油があるので、気を抜けないですし。。(^^;
聖子さん
ドーナツ課は、出来る製品は甘いものばかりですが、
作業は、結構ハードです。(^^;
でも正社員の方とも、仲良くなって、(^^)
先方からドーナツ課に配属先を選んで頂いている感じですね。
最近、ヤマザキ以外の別のアルバイト先を見つけましたので、
応募していってみようと考えています。
本日もよろしくお願いいたします。」
伊藤
「トシ先生、小夜監事、みなさま
おはようございます
梅ちゃん
朝礼ありがとうございます
本日もよろしくお願い致します」
陽さん
「皆さま、おはようございます
梅ちゃん、朝のごあいさつ&かりんとう、ありがとうございます
投稿も循環ですね日々の積み重ねが循環に繋がると思いました
雅リーダー、美砂子さんの明文化のシェア、ありがとうございます
しばにゃん、ドーナツ課、まずは熱そう新しいバイト先、よいところだといいですねまた結果、教えてくださいね
聖子さん、おはようございます
暢くん、今日もお忙しいのかな?体調気をつけてくださいね
本日晴れスタートの東京です
本日もよろしくお願いいたします」
伊藤
「陽さん
東京は晴れなのですね
名古屋は曇りがち夕方ちょっと晴れるかな?
週末はまた寒波がやってきて連休中は寒くなるようですので、みなさま暖かくしてお過ごしくださいませ
しばにゃん
カウントありがとうございます
トレッキングはリフレッシュにはもってこいですね 自然に触れることは五感の感覚を呼び戻してくれるように思います
新しく探したアルバイトは、ヤマザキも並行してということでしょうか?
派遣やアルバイトを探すのにも時間やエネルギーが必要で、大切なところにかけるべき力が分散してしまうので、早く結着をつけられると良いですね
雅リーダー
北さんの明文化のシェア、ありがとうございます
復習させていただきます
梅ちゃん
循環させること、スパイラルすることも自然の摂理、なのですね だからそれに沿うように物事も組み立てていくと、共存共栄でうまくいく そんな風に思いました
暢くん
今日もお客様の笑顔、スタッフのみなさんの笑顔がたくさん生まれますように」
伊藤
「昨日、ダンスの先生をしている友人のレッスンを受けてきました
ダンスなんて、高校生までの体育の授業での創作ダンスくらいしか経験がなくて、あまりのドキドキに、「体験しにいくね」って日程を決めたその晩に踊っている夢を見るくらい(笑)
生徒さんは年齢は40代〜上は70歳くらいまで
10年前から住んでいる地域でレッスンをしていて、30名ほどの方がご参加でした。
みなさん結構長く続けていらっしゃって、数年単位はもちろん、始めた当初からいらっしゃる方々も多いのです
この継続はレッスン料が月4500円で週4回のレッスンを1ヶ月好きな時に好きなだけ来ていい、という良心的な形態もあるかもしれませんが、やはり彼女の人柄なのだと思います。
先生と生徒さんが個別に話す時間はほとんどないのに、みなさんそれぞれ楽しくレッスンして仲良しの方と話して帰って、また来る、、、という繰り返し。それが楽しく居心地が良いからいらっしゃるのだと思います。
70歳のおばあちゃまも踊れてなくてももう1年半くらい通っていらっしゃるそうで
継続の秘訣、探っていきたいと思います。
昨日も人を惹きつけるもの、ウォークだけでは飽きられてしまう。何かをくっつけるなどアドバイスをいただきました。
昨日実際にダンスも参加させていただきましたが、音楽に合わせてのトレーニングやストレッチは企業でも行けますし、ダンス要素をどう入れて楽しめるものにするか、今後一般の方々からどう注目してもらうように作っていくか考えていきたいと思います」
陽さん
「皆さま、こんにちは(^○^)
聖子さん、投稿ありがとうございます
東京もだんだん雲って参りました~
明日は雪の予報も
何度もですが…寒暖の差にご注意くださいね
午後もよろしくお願いいたします」
暢くん
「みなさまこんにちは!
中原さん、業務連絡ありがとうございます!
今日は遅くなるほど、寒くなっていくそうですね。あたたかくしてくださいっ。午後もよろしくお願いします!」
陽さん
「暢くん、おつかれさまです(^○^)
とんでもないです~
あったかくして寝なければですね
聖子さん、どんなダンスなのでしょうか?
うちの母もデイサービスでフラダンスをならっています(笑)
歩きながら歌を歌うのもよいですよね~認知症予防につながると思いますしだれのためになんのためにと考えるとさまざまなアイデア、わいてきますね
しばにゃん、アルバイトの応募どうしました?また聞かせてくださいね~
梅ちゃん、明日の朝、かなり冷え込みそうですね~体調気をつけてくださいね
雅リーダー、時間のコントロール何か工夫されていること、ありますでしょうか?」
陽さん
「本日の勉強会での最後…先生のお父様の教え…
20歳を越えたら説明責任…
ただの説明は言い訳
説明責任は相手の聞きたいこと、欲しい情報を与え、素直に説明し責任を果たすこと。
説明をしていると言い訳に聞こえないかと思って、逆にちゃんと伝えないこともあるのかとでも説明責任と考えると、言い訳ではなく、相手のためにきちんと説明する大切なことだなあと思いました」
陽さん
「では、ではかりんとう、お召し上がりください
明日もよろしくお願いいたします
かりんとう
私は「賢」いです
私は「利」他です
私は「運」が強い
私は「尊」いです」
***
【スケジュール】終了
2月15日(金) カナンエステセミナー
2月16日(土) 東京セミナー
2月17日(日) 東京セミナー
【川俣代表より】
思考的な人物
https://cana-an.com/2019/02/04/%e6%80%9d%e8%80%83%e7%9a%84%e3%81%aa%e4%ba%ba%e7%89%a9/
【ホームページグループより】
プライベートブラウザでの検索結果(6:55計測)のご案内です。
単独キーワード 美と健康での検索で2番目に表示
複合キーワードの場合
美と健康 思考で1ページ目のトップから5番目まで独占
美と健康 豊かさで1ページ目のトップから5番目まで独占
美と健康 塾生で1ページのトップから8番目まで表示
本日も。。。お手すきの時に
美と健康 で検索→2分ほど滞在
美と健康 思考 で検索→2分ほど滞在
美と健康 豊かさ で検索→2分ほど滞在
美と健康 塾生 で検索→2分ほど滞在のお力添え お願い致します
以上、よろしくお願いいたします
おもてなし総括
2月8日 おもてなし
しんリーダー朝礼です
いつも05:00ありがとうございます
トシ先生
きよさん、みほさん、千恵子さん、エマさん、とみこさん、安藤さん、たかさん、マッキーさん、テツヤさん
おはようございます。
お天喜どうですか?
神戸は晴れ時々曇り。現在の気温は5度です。
西日本、東日本は寒気が流れ込むため、晴れる太平洋側もあまり気温は上がりません、ほとんどの所が一桁の予想。風が冷たく感じられる一日です。今週は気温の変動が非常に大きくなっていますので、体調管理をしっかりと行いましょう。
今日のテーマ
みほさん
『継続:やり続けるためには』
今日はどのような事に意識されますか?
『健康とは』
本日2月8日(金)20:00〜
zoom勉強会
♦4つの言葉を口から発しましょう。
私は運が強い
私は賢いです
私は利他です
私は成功します
♦おもてなし標語
お・思いやりを持って
も・モテモテな人にしてあげて
て・手柄は誰かにあげて
な・仲間のために
し・信頼される人になりましょう
今日も1日笑顔から〜
誰かのお役に立とう
で宜しくお願いします。
https://cana-an.com/ 毎日クリック、目標8分以上観ましょう
『美と健康 塾生』
『美と健康豊かさ』
での検索を優先でお願いします。
『美と健康 カナンウォーク』
『美と健康 トシ先生』
検索お願い致します。
マッキー
トシ先生、坂崎リーダー、清本副リーダー、みほねぇ、てっちゃん、ちえこさん、エマさん、タカさん、とみこさん
、安藤さん
おはようございます
本日もよろしくお願い致します
てつやさん
トシ先生、しんリーダー、きよちゃん、海歩さん、千恵子ちゃん、エマさん、タカさん、とみこさん、マッキー、あんどぅさん
皆様おはようございます。しんちゃん、本日も朝礼ありがとうございます
本日のテーマ
たかさん 『真実を見つける為には』
千恵子さん 『求められる人材とは』
しんちゃん 『言葉と動作』
みほさん 『継続:やり続けるためには』
のちほど投稿させて頂きます
本日の意識クレド
『健康とは』
のちほど投稿させて頂きます
4つの言葉
私は運が強い 私は賢いです 私は利他です 私は成功します
お・思いやりを持って
も・モテモテな人にしてあげて
て・手柄は誰かにあげて
な・仲間のために
し・信頼される人になりましょう!
音読完了しました。毎朝の笑顔がリズムがワクワクな一日をつくっていきますね。私はできる!
美と健康 で検索→2分ほど滞在
美と健康 思考 で検索→2分ほど滞在
美と健康 豊かさ で検索→2分ほど滞在
美と健康 塾生 で検索→2分ほど滞在
昨日は会社での書類作成を行っていました
本日は多摩での実測、桜台での現調等、会社での書類作成をさせて頂きます。
今日もできるだけスキマからチラ見して投稿させていただきます。よろしくお願いします
かけはた
本日の意識クレド
『健康とは』
健康とは何ですか?と考えると、健康ですか?聞かれてはい健康ですと何気なく答えていますが、
まず、肉体的に異常が無い、例えば持病であったり、痛みであったり、食事を普通に摂り、と下記の状態を健康と言うならば、そのその状態はどのようにして維持されているのか、逆にそれが崩れてしまうときはどんな時と考えると、奥が深いですね。
少なくても身体的な健康は一言で言うなら体調がいいとも言えますね。それは下記の健康な状態に当てはまる状態でもあり、その状態が崩れてしまう要因は健康な状態を崩す、例えば病気であったり、けがをしたり、食事の摂り方やその内容、不定期な生活でもありますね、そのようなことから、年齢によっても
その健康を害す時、そうならないときとありますが、やはり生活の乱れから健康を害することは多いですね。
それはもう一つの要因である、精神的なものであり、一言で言うならばストレスですね。仕事が忙しい、
思うようにならない、欲しいものが手に入らない、等 ストレスが健康を害することはよくあります。
上手くいかないから嫌になる、そうするとやる気も無くなる、食欲も出ない、夜寝ないで、昼間眠くなる等
その人個人の健康はどんどん失われていきます。
健康を維持するとは、肉体的な充実と精神的な充実が両方とも良好な状態が健康であるともいえるのではないでしょうか?
その維持する方法は以前から学んでいる通りで、誰かのために行動する、そのワクワク感を持つ、
自分を抑えることで三毒も抑えられる、精神的な健康の影響は大きいので、その言動や、態度
しぐさ等でも健康の状態を確かめられると思います。それは自分の健康だけでなく、周りの人の健康も
よく観ることで、早めに対処する、維持していけるのではないかと思います。
肉体的にもその健康は日々身体を動かすことで固くならないように、また食事も適量で、バランスよくとることなど、出来ることはたくさんあります。
一番大切なのはその健康を害することで誰かの役に立てなくなる、それが自分の行動に起因することならば、やはり、そうならないようにしていくことが大事だと思います。
皆様今日もよろしくお願いします
健康
けんこう
health
世界保健機関 WHOの憲章では,「健康とはただ疾病や傷害がないだけでなく,肉体的,精神的ならびに社会的に完全に快適な状態であること」と定義されている。個人の健康条件としては次のようなことがあげられる。疾病のないこと,食欲が十分あり便通がよいこと,元気がよく疲れにくいこと,睡眠が十分とれること,抵抗力があり病気にかかりにくいこと,姿勢がよく身体の調和がとれていること,発育が正常であること。また,集団の健康の指標としては,平均寿命,死亡率,新生児・乳児死亡率,周産期死亡率,妊産婦死亡率,罹病率,有病率などがある。
ちえこさん
トシ先生、真リーダー、きよ副リーダー、エマさん、タカさん、とみこさん、アンドゥさん、マッキー、みほねぇ、てつやさんおはようございます
真リーダーおはようございます本日も、朝礼ありがとうございます
本日の千葉
晴れていますが、昨日に引き続き風があります。
皆さまもお気をつけて下さいませ
午後用事がありますので、暖かくして体調管理に気をつけて、出かけて参ります
本日のテーマ、みほねぇ
やり続ける為には
承知致しました
本日も皆さまよろしくお願い致します
ちえこさんからかけはた
てつやさん
おはようございます
書類作成お疲れ様でした目的のところまで進みましたでしょうか
本日は、多摩&桜台の現場ですね
気をつけて行ってらっしゃいませ
先日は、カナン青山に用事でササっと寄って下さりありがとうございましたー
チラシを配り中で、お顔拝見出来ずざんねーんでしたが、また、次のセミナーで
本日も、よろしくお願い致します
ちえこさんからマッキー
マッキー
おはようございます
本日も、安全運転で気を付けてくださいねー
本日もよろしくお願い致します
安藤さんからしんちゃん
しんリーダー、おはようございます。
「動作として行動するも自分の為に主観的にとしていますと自ずと偏りがでてきまいそうですね」
なるほど、確かにそうですね。 「言っている事とやっている事が違う」と言われるのも言葉と動作があっていないなんてよくある話。
主観で利己な人にありがちですよね。
無意識にエスカレートし自分の為にと考えすぎると周りを自分に合わせようとしますし、自分の頭の中でループしてしまい頭打ちになってしまう。
仰せのように言葉と動作は内面的な鏡であることは間違いないと思います。
ありがとうございました!
安藤さん
トシ先生 、しんリーダー、欠端リーダー、きよ福リーダー、タカさん、みほさん、千恵子さん、エマさん、とみこさん、マッキーさんおはようございます!
今朝の岡崎市の天喜: 晴 気温 7度 明日からの寒波に警戒
☆本日のテーマ
みほさん 「継続:やり続けるためには」
☆今日の意識クレド
「健康とは」
健康とは:病気でないとか、弱っていないということではなく、肉体的にも、精神的にも、そして社会的にも、すべてが
満たされた状態にあることをいいます。(日本WHO協会訳)
肉体的、精神的、社会的の3つがそろって健康である。3つ目の社会的健康を今日知りました。
確かにそうですよね。
社会的健康は周りから評価され日々の活動において、生き生きとした毎日を送る。
いくら肉体的、精神的にみたされていても社会から認められていなければ味気ない時間をおくることになり、虚しさも感じてしまいそうです。
24時間の半分以上を社会とのつながりを持っている時間であるわけですから、外せない健康であることは間違いありません。
この3つの要素のどれが崩れても健康に影響が出ます。
バランスが保てるように意識していきたいと思います。
四つの言葉
・私は運が強い
・私は賢いです
・私は利他です
・私は成功します
〇音読完了しました。
お・思いやりをもって
も・モテモテな人にしてあげて
な・仲間のために
し・信頼される人になりましょう
〇音読完了しました
本日も宜しくお願い致します!
みほさん
トシ先生、しんちゃん、きよちゃん、とみこちゃん、エマさん、ちえこちゃん、タカさん、テツヤさん、アンドゥさん、マッキー、おはようございます
しんちゃん本日も5時ジャストの朝礼ありがとうございます
神戸と同じく、東京下町も晴れております昨日とは違い、今日は冬の空模様に逆戻りしており、まるでジェットコースターのようですので気を引き締めて体調に気を付けていきたいと思います
本日の勉強会のお知らせもありがとうございます
時間確保で参加させていただきます
本日のテーマをありがとうございます
みほ:『継続:やり続けるためには』
かしこまりました後程投稿させていただきます
本日の意識クレドもありがとうございます
『健康とは』
アンドゥさんが教えてくださった「肉体的、精神的、社会的の3つがそろって健康である」…まさにその通りだなぁと思います
人は一人では生きていけませんし、ただ息をするだけのような、周りと関わらない生き方では「死んだように生きている」となってしまいますし、「生きているように生きる」とは、万物に、周りに「生かされている」ということでもあるのかな。と思います
そう考えますと、自分の健康、すなわち体の健康や心の健康、思考の健康も、周りのためでもありますし、また自分のことだけでなく、周りの健康、つまりは環境の健康、仲間との目的に向けた行動がいかに循環しているかという健康も視野に入れて考えていくことが大切なのかも。と思います
まだまだそのことに対して出来ていない私は、まずは自分の中でどのようにしたら全ての健康がループするかを考えて、自分の価値観の優先順位を見直していきたいと思います
ホームページ検索のお知らせをありがとうございます本日も2分以上ハイポッチ作戦、ホームページ検索いたします
4つの発する言葉
私は運が強いです
私は賢いです
私は利他です
私は成功します
音読完了いたしました
おもてなし「標語」
お 思いやりを持って
も モテモテな人にしてあげて
て 手柄は誰かにあげて
な 仲間のために
し 信頼される人になりましょ~!
皆さま、本日もよろしくお願いいたします
今日も笑顔で誰かのお役に立とう~ヾ(*´∀`*)ノ
エマさん
トシ先生、しんリーダー、きよさん副リーダー、アンドゥさん、とみこさん、マッキーさん、みほさん、千恵子さん、たかさん、テツヤさん、おはようございます。
しんリーダー、朝礼、有難うございます。
みつきさん、体調はいかがですか?
皆様のご健康とご多幸を心よりお祈り申し上げます。
本日の意識クレド
「健康とは」
生産性のある仕事をし、周囲に良い影響を与えられるようになるための必要最低絶対条件だと思います。健康も一日にしてならず。今の生活習慣や環境が、3週間後、3ヶ月後、半年後、一年後、六年後、十二年後・・・の健康に影響することを考え、自分のみならず周りの人の健康を考えながら行動します。
私は運が強い。私は賢いです。私は利他です。私は成功します。
音読させていただきました。有難うございます。
おもてなし標語
お・思いやりを持って
も・モテモテな人にしてあげて
て・手柄は誰かにあげて
な・仲間のために
し・信頼される人になりましょう!
今日も1日笑顔〜
今日も誰かのお役にたとう!
宜しくお願い致します。
本日も、
美と健康 思考 で検索 → 2分ほど滞在
美と健康 豊かさ で検索 → 2分ほど滞在
美と健康 塾生 で検索 → 2分ほど滞在
します。
エマさん
プライベートブラウザでの検索結果(6:55計測)のご案内です。
単独キーワード 美と健康での検索で2番目に表示
複合キーワードの場合
美と健康 思考で1ページ目のトップから5番目まで独占
美と健康 豊かさで1ページ目のトップから5番目まで独占
美と健康 塾生で1ページのトップから8番目まで表示
本日も。。。お手すきの時に
美と健康 で検索→2分ほど滞在
美と健康 思考 で検索→2分ほど滞在
美と健康 豊かさ で検索→2分ほど滞在
美と健康 塾生 で検索→2分ほど滞在のお力添え お願い致します
とみこさん
トシ先生
しんリーダー、きよちゃんさん、みつきさん、ちえこさん、エマさん、タカさん、かけはたさん、まっきーさん、アンドゥさん
しんリーダー、朝礼ありがとうございます
日差しがあるものの空気は冷たいです
明日は雪の予報も出ていますので今から色々想定して準備したいと思います
本日のテーマ
みほさん 『継続:やり続けるためには』
今日はどのような事に意識されますか?
『健康とは』
周りの為にも健康であることだけでやぬ
健康についての皆さまのご意見を拝読いたし、健康1つも広く深く捉えることが必要と思いました
ありがとうございます
4つの言葉ほく
私は運が強い
私は賢いです
私は利他です
私は成功します
音読完了です
ホームページ
『美と健康 』
『美と健康 思考 』
『美と健康 豊かさ』
『美と健康 塾生 』
で検索、2分以上滞在いたします
おもてなし標語
お・思いやりを持って
も・モテモテな人にしてあげて
て・手柄は誰かにあげて
な・仲間のために
し・信頼される人になりましょう
今日も1日笑顔〜
誰かのお役にたとう!
本日も宜しくお願いいたします
ちえこさんからとみこさん
とみこさんエマさんおはようございます
たしかに、明日、雪予報ですね私も準備して参ります
健康
私も皆さんのを読みながら、学ばせていただいておりました
広く。深く捉えることが必要ほんとです
エマさんの、
今の習慣や環境が、未来につながる本当ですー
日々、気をつけなければなりませんね
とみこさんエマさんありがとうございます
ちえこさんからエマさん
エマさんいつも、プライベートプラウザの検索結果のシェアをありがとうございます
ちえこさんから海歩さん
みほねぇおはようございます
気温の変化をジェットコースターに例えて下さり、ナルホドーそして、流石ですと、感動です
しかし、みほねぇも暖かくして、ご自愛下さいませ
健康について、
私もアンドゥさんのシェアも目に留まり、改めて、周りの方々のために、改めて、健康的な習慣を継続することが大切だぁと改めて考える事が出来ました
アンドゥさん、ありがとうございます
本日もよろしくお願い致します
たかさん
トシ先生、しんリーダー、きよさん福リーダー、みほさん、千恵子さん、エマさん、とみこさん、安藤さん、マッキーさん、テッヤさん、
おはよう
しんリーダー
朝5時朝礼ありがとうございます
今日も愛媛新居浜は12度でした、
曇り空です春そのものですね、
今日のテーマ
みほさん、
「継続:やり続けるためには」
です。
今日のクレド
「健康とは」
単に病気ではないとか、身体が弱いとか、ではなく、自分自身が体調が良いと思うか、感じるか?
辛い、苦しい、自分で主観的に思うのか?
人それぞれの心の取り方、置きどころによっても左右されたりするかもしれませんね^_^
気の持ち方でも変わってきますよね、
定義では、肉体的、精神的、社会的、が快適であるとうたってますが、全て完璧人間でなくても日々元気笑顔で普通にお仕事、生活ができればいいんじやないかな?
皆様の健康祈願^_^今日もありがとうございます
二部に続きます
みほさん流石なテーマ内容です。
本日のテーマ:『継続:やり続けるためには』
美月(みほ)
「継続する・やり続ける」ことは、2つのタイプがあると思います
ひとつは、「人に言われて、やり続ける」。
もうひとつは「自らの意思で自らが決めて、やり続ける」。
どちらもやり続けることに変わりはないのですが、大きく違うところがあるとすると、その中には「達成感があるかないか」、そして「誰かのお役に立つかどうか」があるのではないかなぁと思います
例えば会社通勤。会社の始業時間があるからそれまでに通勤するのは、会社の決めたことであり、会社に言われてやっていることとも言えます。
決められたことに「やらされている感」でやり続けていたとしても、そこには達成感はなく、また会社としては雇う以上当たり前のことですので「お役に立っている」というわけではないのでは。と思います
ところが、仮にお客様に新しい資料をご提案したいからと、自らが朝一で会社に行き、始業時間前から仕事をし続けることは、お客様にその資料を喜んでいただけた暁には、「よかったー」と達成感が沸いてきますし、また朝一番で会社に来て仕事を始めている姿は、社内の周りのかたがたに元気と良い影響を与えることになるのでは。と思います
また、自らが考え、自らの意思で継続することは、そこには目的がちゃんとあって、そして明確なのだと思います
「やらされている感」では何のためにやっているのかが曖昧になりやすく、ともすればそれも解らず、見いだせずに続けていることにもなりかねないと思われます
自分で考えるからこそ、目的が明確になり、そしてその目的が「やり続ける」意思を助けてくれるのだと思います
やり続けるためには、そう決めるための「自分の意思」は必要ですが、人には本来煩悩があり、またラクをしたがる古代脳がありますので、その意志の力やメンタル力でやり続けることは難しいのだと思います
とすれば、何が「やり続ける」動力になるのか、と考えますと、やはりそれが「目的」なのではないかと思うのですが、いかがでしょうか
目的も、自分のための目的であれば、「今日はいいかな。」とラクをしたくなったり、「このあたりでいいや。」と限界を決めてしまったりと、煩悩や古代脳がムクムクと台頭してきそうですが、その目的が「誰かのため」となると違ってくるのだと思います
これをやり続けると、「誰かが喜んでくれる」「誰かが待っていてくれる」「誰かが安心する」「誰かに気づかせてあげられる」という、人のための目的があれば、待っている人がいる以上、やめるわけにはいかなくなりますし、未来を思い描くとワクワク感も沸いてくるのではないかなぁと思います
目的を大きくしっかり持って、そして小さな目標を刻んでいくことによって、継続は成されるのではないかなぁ。と考えますが、皆さまどう思われますでしょうか
また、やり続けるためには、置き換えることや自分に合わせた仕組みを考えることも大切になるのでは。と思います
例えば、トシ先生のダイエットのお話にあります「ラーメンを食べない」のように、「痩せる痩せる」ばかりを考えるのではなく、「これを食べない」と決めて実行し続けることで、結果的にダイエットになっている、というような「置き換え」により、続けることが比較的容易になったり、成果をあげることが出来るのでないかと思います
また、毎日決められた時間に歯磨きをするなど、そういった食欲を減らす「工夫」とか、また目的のものを身近な他のものに置き換えて、生活の場所のあちこちに配置しておくことで、それが常に目に留まり、すると本来の目的を思い出す、というような、スライドするように意識に働きかけるサブリミナルな効果を狙って継続する方法もありそうです
それから、自分だけの中に秘めておくのではなく、周りにアウトプットしたり、コミットしたりすることにより、周りから見られている意識が生まれたり、自分だけのことではなくなったり、周りから協力してもらえたり、或いは周りに共に行動する「〇〇仲間」が生まれたりすることもあるかもしれません
周りに協力者や応援者がいてくれることは、とても心強いですし、くじけそうになった時でもお互いに励まし合って、助け合って、更に高みを目指そうと切磋琢磨する「同志」になっていくことも出来るのではないかなぁ。と思いました
まだまだ仕組みとして考えられるものが沢山あるかと思いますが、このように、自分の生活や環境に合わせて、「どうしたらやり続けられるのかを考えた仕組みを作り、ルールを作っていく」こと、そして何より大切なのは、それを「やり続ける時間を確保」すること
例えば、おもてなしリーダーのしんちゃんの、ジャスト朝5時の朝礼も、しんちゃんはきっと朝5時には起きているから、5時に朝礼しているのではなく、朝礼によって私達の活動の標(しるべ)となるよう、グループの誰よりも早い5時にしようと思うから、その前に起きてくださっているのだと推測いたします
ということは早起きも、ただ(健康にいいから)早起きしよう。なんて感じでするのでは、たとえやり続けていることでもあまり意味がなく、誰かのために、何かのために、誰かの何かをするために早起きしようと決めてやり続けるからこそ、自分の時間を自制し、無駄な時間を省き、そのための時間確保ができるのではないかなぁと、捉えました
今回のテーマで「やり続ける」ということを改めて考えていくうちに、自分はいかに周りのかたがたに、沢山のやり続けていただくことから気づかせていただき、恩恵を蒙る(こうむる)ことが出来ているのだなぁと、改めて気づかせていただきました
私も周りの人々にもっと良い影響を与えられるよう、今やっていることは改善しながらやり続け、また新たに良い継続をしていきたいと思います
皆さまのご意見、補足、深掘り、よろしくお願いいたします
12:30 大塚 千恵子 タカさんおはようございます
毎朝健康祈願をありがとうございます
曇り→春ですね
からひとしらべさせて頂きました
春のは、天気や気温が周期的に変わりやすい
春に三日の晴れなし、ということわざがあるのですねー知りませんでした
三寒四温は、聞いた事がありましたが、関東では明日から3日雪予報だそうです
↓
母情報ですが
↓
今日も寒かなり始めていますー
気象予報士の方の記事です
気温の確認をしてくださいだそうですね
https://style.nikkei.com/article/DGXNASFK2002H_Q4A320C1000000?channel=DF130120166128&style=1
それから
三寒四温
こちらは、中国や朝鮮半島からきた言葉なのですねー
↓↓
三寒四温とは、3日程寒い日が続くと、その後4日程あたたかい日が続く、という意味の言葉です。
実は、本来こちらは中国の東北部や朝鮮半島の北部で冬季に使われた言葉ですが、日本では少し季節がずれ、今ではテレビの天気予報でも、春先に使う言葉とされています。
https://madokawindow.com/2796.html
本日もよろしくお願い致します
ちえこさんから海歩さん
みほねぇお早い投稿ありがとうございます
助かりますー
継続する。やり続ける事は、2つのタイプがある
まぁ、そんな事考えたこともありませんでした
スタートから、気付きをありがとうございます
読ませて頂き、お返事させていただきます
エマさんから海歩さん
みほさん 、テーマ投稿、有難うございます。みほさん のおっしゃるように利他的な目的・動機を明確に持ち、自らの意思によって利他的な行動をとることが「継続」に繋がりそうですね。痩せる = 食べない、と置き換えた時、栄養失調になり体調を崩すのであれば、それは本末転倒となってしまうだけでなく、周囲に良い影響を与えているとは言えなくなってしまいそうですので、何をどう置き換えるのか、置き換えることでどのような結果が得られるのか、周囲にどのような影響があるのか、目的を達成するためにはどのような置き換えが必要なのか、他にも置き換える方法はないのか、など検証したり、逆算して具体的な計画や目標を立てることも必要になるのかなぁと思いました。目的に向かって、今できることを精一杯やる、挑戦することの積み重ねが継続することに繋がり、周りを巻き込む利他ネードを形成し、より大きな成果を生むことに繋がって行くのかなぁと思いました。継続できる環境(利他ネード)を作り、必要とされる、期待される自分になっていくよう精進することも大事ではないかと思います。あくまでも、継続することが目的ではなく、継続するという行動の積み重ねによって得られた結果・成果が評価の対象であり大事になるのではないかと思いましたがいかがでしょうか。みほさん 、改めて継続することについて考えさせていただき、有難うございます。
清本
午前中から仕事、病院通いなどでご挨拶が遅くなりすみません
トシ先生
しんリーダー、てつやさん、マッキーさん、たかさん、安藤さん、ちえ子さん、とみ子さん、エマさん、みほさん
こんにちはです
栃木は、晴れたり曇ったり空色もいろいろです。
昨日に比べると、とっても寒いですがお天喜です。体調管理に気をつけなくちゃです。
みほさん
『継続:やり続けるためには』
本日の意識クレド
『健康とは』
健康だから、なんでもできる、やる気になれる、結果もだせる。正常の脳である。
それは、栄養バランスのとれた手作り食でよく噛みんで食し、適度な身体のストレッチで、脳が正常に働き・思考できるから
人・物、生きている動物にも潜在意識的に行動できるのだと思います。
何より健康であれば笑顔な日々から感情も穏やかに人のためになる前向きな思考になることで利他的にどんどん繋がっていけること
安藤さんの投稿(日本WHO協会訳)から……身体も、心も、経済的にも、満たされている事を健康という。
仕事があるから、おもいやれる事があるから、生きているためには、やはりこの3要素大切です。
しっかり意識して思考し行動して参りたいとおもいます。
本日2月8日(金)20:00〜
zoom勉強会
♦4つの言葉を口から発します
私は運が強い
私は賢いです
私は利他です
私は成功します
おもてなし標語
お・思いやりを持って
も・モテモテな人にしてあげて
て・手柄は誰かにあげて
な・仲間のために
し・信頼される人になりましょう
今日も1日笑顔から〜
誰かのお役に立とう
https://cana-an.com/ 毎日クリック、目標3分以上観ます
『美と健康 塾生』
『美と健康豊かさ』
での検索を優先で
『美と健康 カナンウォーク』
『美と健康 トシ先生』
ハイポッチ検索します。
本日も宜しくお願い致します。
マッキーさん降臨ありがとうございます。今日も安全確保で頑張ってくださいませ〜〜
ちえこさんからきよさん
きよさん、お疲れ様でーす
ちえ子さんの元気玉で頑張るぞ
みほさんからマッキー
マッキーお疲れ様です本日のマッキーのお仕事先は、お天喜いかがでしたか?日が暮れてかなり寒くなってまいりましたね
ニュースでは明日は東京も雪になると注意喚起が出ておりますので、マッキーも準備などしてお気をつけてくださいませね
みほさん深読みありがとうございます
テツヤさん本日は多摩や桜台でのお仕事、お疲れ様です昨日に引き続き書類作成は捗りましたでしょうか。。。
天気予報からも、明日の道路事情は要注意となりそうですね明日も車移動があるかもしれませんが、どうぞ準備などして対策万全にされてくださいませ
本日の意識クレドへのコメントの
「その言動や、態度しぐさ等でも健康の状態を確かめられる」
たしかに、言動や態度など、表に出ているものは、じわじわと内側からのものが形になったものと言えそうですので、そう考えますと、その人の言動や態度、しぐさなども、普段との違いにより、「あれ、元気がないかも。」「疲れて見えるな。」「何か不安があるのかな?」と見て取れますね
またテツヤさんの仰る「誰かのために行動する、そのワクワク感を持つ、自分を抑えることで三毒も抑えられる」状態にあれば、覇気があり、元気があって、やはりその人の表情や行動などにも表れてくるでしょうから、周りにも伝わり、傍から見ていても解りそうですね
そのような状態であるよう心掛け、また保つようにすることは、テツヤさんの仰る通り、「誰かのお役に立つため」だという目的・動機をしっかり自覚して「健康」でいることに取り組むことが大切になりますね
テツヤさん、ありがとうございます
海歩さんからちえこさん
ちえこちゃん午後の用事、お疲れ様です
体調へのお気遣い、ありがとうございます
今日も風がかなりありましたねちえこちゃんはすでにお帰りになられましたでしょうか。。。もしもまだでしたら、だんだん明日に向けて寒さが増してきているようですので、お体冷えないようお気をつけてお帰りくださいね
ちえこちゃん、テーマ投稿見てくださり、ありがとうございます
はい、お返事楽しみにお待ちしておりますねぇ~
三部に続きます。
2/8日 おもてなし三部
みほさんからマッキー
マッキーお疲れ様です本日のマッキーのお仕事先は、お天喜いかがでしたか?日が暮れてかなり寒くなってまいりましたね
ニュースでは明日は東京も雪になると注意喚起が出ておりますので、マッキーも準備などしてお気をつけてくださいませね
みほさん深読みありがとう
テツヤさん本日は多摩や桜台でのお仕事、お疲れ様です昨日に引き続き書類作成は捗りましたでしょうか。。。
天気予報からも、明日の道路事情は要注意となりそうですね明日も車移動があるかもしれませんが、どうぞ準備などして対策万全にされてくださいませ
本日の意識クレドへのコメントの
「その言動や、態度しぐさ等でも健康の状態を確かめられる」
たしかに、言動や態度など、表に出ているものは、じわじわと内側からのものが形になったものと言えそうですので、そう考えますと、その人の言動や態度、しぐさなども、普段との違いにより、「あれ、元気がないかも。」「疲れて見えるな。」「何か不安があるのかな?」と見て取れますね
またテツヤさんの仰る「誰かのために行動する、そのワクワク感を持つ、自分を抑えることで三毒も抑えられる」状態にあれば、覇気があり、元気があって、やはりその人の表情や行動などにも表れてくるでしょうから、周りにも伝わり、傍から見ていても解りそうですね
そのような状態であるよう心掛け、また保つようにすることは、テツヤさんの仰る通り、「誰かのお役に立つため」だという目的・動機をしっかり自覚して「健康」でいることに取り組むことが大切になりますね
テツヤさん、ありがとうございます
ちえこちゃん午後の用事、お疲れ様です
体調へのお気遣い、ありがとうございます
今日も風がかなりありましたねちえこちゃんはすでにお帰りになられましたでしょうか。。。もしもまだでしたら、だんだん明日に向けて寒さが増してきているようですので、お体冷えないようお気をつけてお帰りくださいね
ちえこちゃん、テーマ投稿見てくださり、ありがとうございます
はい、お返事楽しみにお待ちしておりますねぇ~
⑦清本
みほさんテーマ投稿、
『継続する、やり続ける』
継続するは、
みほさんがおっしゃる通りやり続けるから継続する。
それはやり方や、する事の深さ、何の為に、意志により、mustがかかります。
目先の事ではなく先々のことや未来永劫
https://driver-times.com/driver_work/driver_biz/1061692?page=2
続けるとは、潜在意識で利他的な決めた事はやり続けて先々に継続していかなけばならない。
そうでないと、自分に帰ってきて何をやるにも挫折し上手くいくわけがないです。
それは全て自分にある事を先ずは、おもい反省し、くよくよせず素直にまわりを観察し状況判断し人をよくみる。
利他であればまわりも利他な人で、あるはずです。
常に切磋琢磨しつ兀々地道に4つの言葉をおもいmust→can→willで行動することと思います。
俯瞰的にみてイメージする事も大事です。
みほさん継続、やり続ける全てが繋がっています。
今の学びですね考える事日々時々ですテーマ投稿ありがとうございますまだまだ皆さんと学びは、続きます(((o(*゚▽゚*)o)))♡
ありがとうございましたチャリーん
ちえこさん
きよさんみほねぇ
「継続する、やり続ける」のテーマ投稿ありがとうございます
きよさんから
未来永劫の人調べをありがとうございます
こちらは、読ませていただき
↓
「未来永劫」の中の「劫」という漢字は、「未来永劫」の言葉の中で、最も重要な意味を持つ言葉となっています。「劫」とは仏教用語であり、太陽時間であったり、神々の時間であったりとあらわされることがありますが、途方もなく長い時間の意味を持っていると覚えておくと良いのではないでしょうか。
「劫」という漢字は「億劫」という言葉にも使われています。「億劫」という言葉は極めて長い時間を表すため、長い時間に縛られたりすることが煩わしいという場合を指して使う言葉となっています。他にも囲碁などでも「劫」という言葉は使われていますので聞いたことがある方もいらっしゃるでしょう。
「劫」という漢字を使った「未来永劫」は、「未来」や「永」に強調されるように、果てしなく先に続く長い時間の事を意味をもっています。
↓
1人ではなく、周りの皆や、子孫に伝播、伝承していく事で、未来永劫になるなぁと感じました。
1人では出来ないことも、周りの方々と、協力して、継続する事で、未来永劫いつまでも、良き連鎖をスパイラルしていくことができるのだと思いました
みほねぇ
2つのタイプより
続けるにしても、何のためにするのか、誰のためにするのか、という利他な想いでしなければ、継続する事も、ただしているだけになってしまうのだなぁと感じることができました
そして、自分が継続するからには継続するためには
生産性もそうですが、周りの皆さまが笑顔になってくださるイメージもとても大切なことだと思います
誰のためにするのか、
その方の喜ぶ顔を思い浮かべて参りたいと思います
そうすることで、継続する中で、失敗や、辛いなぁと思う事があっても、継続できるのかなぁと思えました
私からは、「継続は力なり」を調べさせていただきました
↓
https://word-dictionary.jp/posts/602
「継続は力なり」とは、続けることの重要性、くじけずに続けることの重要性を述べた表現・格言です。この記事では、「継続は力なり」の意味と使い方、例文、類語・言い換え表現に加えて、「継続」の力を正しく発揮する方法についてご紹介します。
↓
私の経験上ですが、何事も、継続して、習得したからといって辞めてしまうと、ほとんどのことは忘れてしまったり、能力が落ちてしまうように思います
今回、娘と漢字検定を受けましたが、まー分からない、日頃気にかけていない漢字も多く、ペンを持たないって、こんなに影響してたのかーとつくづく思いました
「類」と書きたいのに、自分が仕事でよく使っていた「数」を書いてしまう、、
脳でなく身体が覚えてるってこんなことー
類を頭でイメージしているのに数を書く。
や、や、
パルスが飛んでません
どころか、意識して取り組んでいないという事なのかな
トホホでした
↓
他にも
千里の道も一歩から、なども載っておりますのでよろしければ
ちえこさん
えまさん深掘りありがとうございますー
分かりやすく、ダイエットに例えて下さりありがとうございます
必要とされる、期待される自分になる
ナルホドそうする事で、継続せざるを得ない環境に自分を置く、ということでしょうか
そして、継続する事が目的ではなく、継続するという行動の積み重ねによって得られた結果・成果が評価の対象であり大事
ナルホド
そうですよねー
それだけでは、時間が有効ではないですし、周りの方への影響力にもなりませんものね
私も、結果、成果に意識を置けるように、また、その結果に対しても、客観的に見れるようになって参ります
エマさん
ありがとうございます
海歩さんクレドの深読み有り難く深読み
アンドゥさん昨日と打って変わって今日もかなり寒くなりましたね~
そして明日北の地方はもちろんのこと、全国的に寒波に気を付けないとですね
本日の意識クレドへのコメントの
「いくら肉体的、精神的にみたされていても社会から認められていなければ味気ない時間をおくることになり、虚しさも感じてしまいそう」
日本WHO協会訳の健康についてひと調べしてくださり、ありがとうございます
社会的健康、アンドゥさんの仰るように、人は人と関わり生きているわけですし、社会と繋がって生活が営まれているわけですものね、社会的健康を外すことはできませんね
「社会的に満たされる」ということは、周りの人との関係が良好であり、良い人達に恵まれて、周りの人達と共に、お互いがお互いにお役に立ち、喜び合う環境を維持して、そのうえでもっと遠くにいる人達(社会)のお役にたち、貢献出来ることが、社会的健康と言えるのかもしれませんね
肉体的健康、精神的健康と合わせて、社会的健康も考えていきたいと思いますアンドゥさん、ありがとうございます
エマさん本日も体調へのお気遣いと健康祈願、いつもいつもありがとうございます
エマさん、今日もお仕事お疲れ様ですもうご帰宅されましたでしょうか。。。
夜になってますます寒くなり、冷たい風が吹いておりますので、自転車でご帰宅の際は、くれぐれもお気をつけてお帰りくださいませね
そして、テーマ投稿にコメントありがとうございます
拝見させていただき、のちほど返信させていただきますね
本日の意識クレドへのコメントの
「健康も一日にしてならず。今の生活習慣や環境が、3週間後、3ヶ月後、半年後、一年後、六年後、十二年後・・・の健康に影響する」
ホントにそうですね体も今食生活によって後々血肉になりますし、生活態度や行動も、今からの積み重ねによって、後々の周りの評価となりますものねそう考えますと、やはり今考えること、そして今からの態度、言動がとても大切になりますね
生産性がある人になるためにも、今からの健康をもっと考えて行動したいと思いますエマさん、ありがとうございます
エマさん本日もホームページ検索の状況シェアをありがとうございます
順位の上がったもの、下がったものがありますが、これもまた今までの積み重ねの結果として受け止め、これからも先々の事を考えて、ハイポッチ作戦、実行してまいります
とみこちゃん今日も寒い一日でしたが、明日はどうなるのでしょうねぇ~ニュースでも寒波の注意喚起がさんざんされておりますが、取り越し苦労で済むよう、準備と心構えをしておきたいですね
本日の意識クレドへのコメントの
「健康1つも広く深く捉えることが必要」
そうですね健康に対しても、自分が健康か健康でないかによって、周りに与える影響があり、また周りが健康かどうかによって、与えられる影響があることを理解して、自分の健康だけでなく、周りの人の健康、先々の健康、自分を取り巻くすべてにおいて健全、健康であることを考えて、行動することが大切になりそうですねとみこちゃん、ありがとうございます
海歩さんからたかさん
タカさん本日も健康祈願と元気玉の写真をありがとうございます
本日の東京下町は、昨日よりもぐんと気温が下がりましたが、新居浜は12度やはり南国愛媛、穏やかな天候で、春が一足早く来ているようですね~
ルピナスも綺麗に咲いておりますが、シレオ初めて聞くお名前ですピンクパンサーという別名があるのでしょうかちょっとカッコよく、とっても素敵ですどんな花が咲くのか、これから楽しみです~~(((o(*゚▽゚*)o)))
本日の意識クレドへのコメントの
「全て完璧人間でなくても日々元気笑顔で普通にお仕事、生活ができればいいんじやないかな?」
たしかにそうですよね私もタカさんのご意見に同意いたします完璧を求めすぎて、逆にストレスになったり、かえってダメージをうけることもありますし、拘り過ぎることが果たして必ずしも良いというわけではありませんものね
健康のバロメーターとして、自分は何を基準にするのか、ということをしっかり定めた価値観を持つことも大切になりそうですね
過保護になりすぎたり、過敏になりすぎるよりも、大らかに元気に笑顔でいられることが健康の「基本」となり、周りにも安定した良い影響を与えることができるのかもしれませんねタカさん、ありがとうございます
ちえこちゃんコメントありがとうございます
「周りの方々のために、改めて、健康的な習慣を継続することが大切」
ホントにそうですね健康的な習慣を継続する事は、自分のために留まらず、周りのためにもより良い影響を与えることになりますものね
その健康的な行動も、日々の積み重ねによって習慣になり、また毎日改善を試みてより良い習慣となるのだと考えますと、やはり一足飛びに出来るものではなく、小さな良いと思うことをコツコツと淡々と、日々の中で風景にせずに気づきを持って、やり続けることが大切になりそうですね私も先々を考え、周りのことを考えて、もっと健康を意識していきたいと思います
ちえこちゃん、ありがとうございます
きよちゃん本日は病院に通われていたのですね
お体、大丈夫ですか無理のないよう、ご自愛くださいませね
明日からの寒波を考えますと、栃木はこちらよりも寒さが厳しくなり、お体に響くかもしれませんので、どうぞお気をつけてお過ごしくださいませね
本日の意識クレドへのコメントの
「何より健康であれば笑顔な日々から感情も穏やかに人のためになる前向きな思考になることで利他的にどんどん繋がっていけること」
そうですよね健康だからやる気にもなれますし、前向きな捉え方で、よく考え、良く行動することも出来ますし、また笑顔で穏やかな状態で人に接することもできますものね
利他であるためには、また利他な行動をするには、健康であることが大切ですね
そしてその健康も、何に重きを置いて、どんな状態が健康と言えるのかを、自分の中にきちんと持つことも大切になりそうですねきよちゃん、ありがとうございます
きよちゃん本日も3日に渡っての総括シェアをありがとうございます
これだけの総括、沢山お時間投下していただいたことと思います
いつも私たちのためにお忙しい中お時間確保でありがとうございます
振り返って復習させていただきます
とみこさんから
みつきさん
寒い一日でしたが夜が更けて更に冷え込んできましたね
今日は明日の予報を聞いて慌ててスタッドレスタイヤに履き替えしました
タイヤは履き替えたとはいえ、雪道は慣れていないのでちょっと不安です:(;゙゚”ω゚”):
本日のクレドへのコメントをありがとうございます
健康という一言から考えの広がりを持てずにおりましたが、皆様の投稿から体の事だけではなく、また今だけの事でもなくと色々と捉えるということを学ばせていただきました
「今日の勉強会でもありました「素直さ」とは言われたことをそのままするが素直という事ではなく、周りとの共存をする環境をつくることが素直さなのだと学びました
言葉通りではなく、その先、その奥、もっと深く考えて捉えることが豊かさに近づく方法の1つなのだと思いました
学びの環境があることがありがたいです!
みほさん
とみこちゃんスタッドレスに履き替えたのですねとはいえ、雪道の運転は怖いですよねそれにスタッドレスだからと過信することもできませんし、出来れば運転しないに越したことはないのでしょうが、それでも行かねばならない、やらねばならないことがありますものねどうぞ十分注意して運転なさってくださいませね
コメントへのご返信、ありがとうございます
素直さについて、一般的な概念や常識で考えることなく、「何が素直というのだろう。」また、「何を持ってしたら周りの人に素直な人と思われるのだろう。」「どんな心持ちなら、相手がこちらの素直さを感じて、良い関係が築けるのだろう。」と、深くイメージして、思考によって導き、捉えていきたいですねとみこちゃん、深掘りしてくださり、ありがとうございますチャリーン
きよちゃん、テーマ投稿へのコメント、ありがとうございます
拝見して、お返事は明日させてくださいませ
本日もお疲れ様でした
海歩さん
ループ投稿テーマのお知らせです
クローズ前に、明日のテーマをお知らせいたします
明日のテーマは、引き続き
2/9(土)みほ:『継続:やり続けるためには』
です
「テーマ」を提案したメンバーが「テーマ投稿」いたしますので、他のメンバーはその投稿からコメントを続けていくことで、意見交換・ディスカッション・深掘りを進めていきますまた、テーマ投稿したメンバーも深掘りに加わって返信・コメントしてください
勉強会やセミナーにて学んだことを踏まえて、また先生から頂きましたアドバイスを念頭に、広がりを持って意見交換し、深掘り、フォロー、コメント、よろしくお願いいたします
ちえこさん
皆さま本日もありがとうございましたー
みほねぇ、明日のお知らせ&クローズありがとうございます
とみこさんも、遅くまでありがとうございました
以上です